Gamerch
Phasmophobia 日本語wiki

ハントについて コメント#45

  • 1
  • 3年まえ
  • 1人が閲覧中
    • ななしの調査員
    45
    3年まえID:g47lypaf

    ハントモード中に懐中電灯が点滅しないってありますか?


    プリズンセミプロにてつい先程マルチプレイ。

    ゴーストはレイスでした。

    ゴーストの唸り声がついてきたのですが、懐中電灯の点滅はなし。

    使用していたのは強力な懐中電灯の方で、UVライトでも点滅なし。

    出入り口はロックされており、明らかに間近なところでゴーストの唸り声が聞こえ続けるものの足音はなし。

    試しに途中でライトをつけても点滅なしで、消灯しゃがみで玄関前30秒近く待機の後うめき声が消える。

    トレーラーに帰ってみたらアクティビティは10に振り切れてました。


    通常、ハント中ならライトの点滅。

    なんちゃってハントならそこまで長くなく、近づかれたら行き吹きかけられるなどありますよね…?

ハントについて #45の返信コメント

    • ななしの調査員
    46
    3年まえID:j00f7ug9

    >> 45

    足音も聴こえてなかったのなら、ゴーストの位置が遠かったのでは?遠いとライトは点滅しません。間近な所から唸り声が聞こえたというのが謎ですが、ゴーストが階層の違う場所にいたからとかですかね?

新着スレッド(Phasmophobia 日本語wiki)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ
94