Gamerch
Phasmophobia 日本語wiki

質問掲示板

  • 総コメント数568
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    4年まえ ID:zhrf8njw

    質問をする際にお使いください

    • ななしの調査員
    574
    6日まえ ID:gmmmz9kw

    >>573

    ありがとうございます!

    野良の方とマッチするときの部屋探し用だったのですね!

    • Good累計100 ななしの調査員
    573
    6日まえ ID:koccu8rx

    >>572

    あれはマルチの部屋を立てる際に、どんなプレイスタイルの調査員を募集したいかのタグで、特に何か特別な仕様があるわけではないですね

    • ななしの調査員
    572
    7日まえ ID:gmmmz9kw

    幽霊調査員の皆様、お疲れ様でございます。

    久しぶりに戻ってきたら、カジュアル、ハードコア、ロールプレイと知らないものが…。何が変わるのでしょうか。先輩調査員の皆様、ご教授願います。

    • ななしの調査員
    571
    8日まえ ID:nn5z4q6m

    このゲームのボイチャをMagicMicにしてプレイしている方はいますか?

    認識は良好ですか?また地声バレ等ありませんでしたか?

    • ななしの調査員
    570
    14日まえ ID:ckh4hvw4

    >>569

    こんな感じでした!レアだったんですね...嬉しいような悲しいような複雑な感情にはなりました。

    教えていただきありがとうございます!

    • Good累計100 ななしの調査員
    569
    14日まえ ID:koccu8rx

    >>568

    最近のバージョンでもこのような報告を何件か見ましたが、恐らく初期配置時に、ゴーストが壁の中とかにはまって動けなくなっていたせいかと思います

    最近増えたかどうかは定かではないが、まれにしか遭遇しないバグで、ゴーストも超常かハント後のワープで脱出できますので、終始壁にはまったままの調査はレアでしょう

    • ななしの調査員
    568
    14日まえ ID:jevmobl9

    温度が1.2℃で、しかも6分以上塩を踏まなかったのでレイスと判断したんですが、帰ってみたら御霊でした。証拠も出ず、詳細を確認したところ縄張り外9分・内0秒の滞在と表示されていました。

    このような調査はよくある方ですか?

    • ななしの調査員
    567
    21日まえ ID:nn5z4q6m

    >>566

    隠れ場所が隠れ場所として機能するようになったなら、昔の通りとはいかなくてもゲーム性が戻ってきたと言えますね。嬉しいです。

    再開しようと思います。ありがとうございます。

    • Good累計100 ななしの調査員
    566
    21日まえ ID:koccu8rx

    >>565

    あれは土台になるシステムの仕様変更のせいなので、修正はされましたが、あくまで現在の仕様で再現しているため、100%元に戻ったわけではないです。隠れ場所はほぼすべて使えるように戻りましたが、どこまで来られたらバレるか、みたいな細かい違いはあると思います

    • ななしの調査員
    565
    21日まえ ID:nn5z4q6m

    質問です。何か月か前のアプデでゴーストの視線判定がおかしくなって隠れ場所が潰されてしまうバグが出ていたと思います。

    バグが修正されるまではゲームにならないな、と一旦引退していたのですが、様子を見に来ました。

    もうバグは修正されていますか?

新着スレッド(Phasmophobia 日本語wiki)
注目記事
ページトップへ