コメント履歴一覧
-
>>21 あれは最近の大型アプデで実装されたミッションですね。おっしゃる通り、一瞬で終わるから、海外でもちょっとした話題になりましたwサウンドセンサー
-
ウィークリミッションのサウンドセンサーで音を感知って前からありましたっけ?30回感知しないといけないみたいですが、ハント中のゴーストを近くに通らせたら一瞬で終わりましたサウンドセンサー
-
Discord:ella_3220 たまにやってますフレンド募集掲示板
-
>>181 言語設定を英語に変えてみるといいですよ どうやら日本語だとその画面がバグってるみたいですトップページ
-
今ゴーストが見たいって願い事使えないバグある? 扉だけしまって超常現象も来ないしハントも来ないし十字架も燃えないし視界も一瞬だけ暗くなって元に戻るし猿の手
-
2025/6/24の大型アプデ以降、サブミッションも一部追加変更されてますが、新規追加サブミッションはどれもこれもゴーストの近くに行かないといけないものなので金トロフィーではハズレでしょう。写真でユニーク3枚が道中で骨を撮る、白ハァを撮る、ゴーストを撮る、と運がよければいけるかどうかってとこですが、他のミッションを狙ったほうがいいでしょうアポカリプス・チャレンジ
-
PCでトレーニングやってみてたのですが操作ボタンのマウス左クリックを押しても何も反応せずキーパッドの扉が開けません。 他のボタンも試しに押してみましたが全部だめでした。 これはバグですか? バグじゃなかった場合、どうしたら出来ますか?操作方法
-
たぶんどこかの比較動画を探して実際に見たほうが分かりやすいと思いますが、一応文字で説明してみると、 一般干渉の場合: 扉が震え始めて2.5秒後に、扉を叩き殴るような重い音とともに、全開の扉が僅か0.1秒で全閉し、約3秒後にパタンと閉まる音がします。 幽霊能力の場合: 扉が震え始めて2.5秒後に、昔ならがの軽く叩く音とともに、全開の扉が1秒かけて全閉し、約2秒後にパタンと閉まる音がします。 なので、違うのは閉まり始める時の音と速度です。幽霊
-
>>32 ええ、最新アプデで実装された新しい干渉です。どのゴーストでも行えますので、全開した扉を一気に全閉することだけでは、幽霊特有ではなくなりました。判別方法は検証勢の検証結果もあったし、開発チームメンバーの確認もありましたので、信用していいと思います幽霊
-
>>31 完全に開いたドアが爆音とともに完全に閉じる干渉があったので、それで幽霊だったので、幽霊特有と思っていたのですが、1回の干渉で通常ゴーストも完全に閉めることがあるということですか?幽霊
-
精神病棟の話でしょうか。ゴーストがゴーストルームの外でハントする理由も色々ありますので、もっと詳しい情報がないと判断できませんね また、中マップのほうは、玄関ホールもゴーストルーム候補ですマップ
-
玄関ホール(Foyer)で湧き即死しましたのでゴーストルームなってるんですかね?マップ
-
>>30 いえ、大きな音で閉めるほうは通常干渉で、ゴースト全般に追加された新しい干渉です。幽霊の能力の場合は、2連干渉音が1回になった以外は昔のままなので、閉める勢いと音の種類で判別できます。幽霊
-
>>1 ウィジャ盤は手に持たなくてもテキストを使えるので、床に置いたままテキストモードを起動したら、手に持っているサウンドレコーダーで録音できます。 一方、スピボは本当に無理ですよね。声を出したくないだけなら、音声かシステム音声を選択して、マイクをミュートしたままボイスアクティベーションなど声が入るはずの状態にして暫く待つと、マイクトラブルの救済措置としてランダム判定が発生するので、それでも録れますけど、結構の手間ですもんね。サウンドレコーダー
-
幽霊の2連続干渉によるドア閉めが完全に変わって 閉める際は大きな音でバッターン!って閉めるようになったのでおそらく昔ほど意識してなくてもわかりやすくなりました幽霊
-
スピボとかヴィジャとかテキストでやってるから録音できないの痛手だな… パーフェクトボーナス取るのがめっちゃ難しくなった…サウンドレコーダー
-
PS5のアジア鯖問題、アプデで修正されたみたいです 今見たらちゃんと反映されましたトップページ
-
最新パッチで御霊の証拠0DOTSもミミックのDOTSも修正されたらしいの、一応ご報告までバグ・不具合報告
-
タロットでザハイプリエステスを引いたあと、ハントで死亡しても復活しませんでした ps5版のシングルプレイヤーです。バグ・不具合報告
-
>>414 良かったら一緒にやりませんか?フレンド募集掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >