Gamerch
ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】大量発生のメリットと出現ポケモン一覧【スカーレットバイオレット】 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数472
  • 最終投稿日時 2024年12月30日 02:26
    • ななしの投稿者
    412
    2年まえ ID:r542gz33

    黄昏ルガルガンの大量発生見た人いますか?

    • ななしの投稿者
    411
    2年まえ ID:k0nhkkw2

    キノココの大量発生確認した方いますか??

    • ななしの投稿者
    410
    2年まえ ID:m46udg3e

    >>409


    ありがとうございます…!

    色違い探して頑張ってたのでその情報だけでもとても嬉しいです!

    大好きなバチンウニちゃんのために頑張ってみます!

    • ななしの投稿者
    409
    2年まえ ID:jpg6czyk

    出たことありますよ.ᐟ

    画像がなくて申し訳ないんですけど、南5番エリアのポケモンセンターの辺りに湧きました.ᐟ

    >>408

    • ななしの投稿者
    408
    2年まえ ID:m46udg3e

    バチンウニの大量発生って出たことある方いますか?

    もしあるなら教えて欲しいです…!

    • ななしの投稿者
    407
    2年まえ ID:t5ibvkze

    セゴール、オリーニョ大量発生でた方います?あるならどこでだしたか教えて下さい

    • ななしの投稿者
    406
    2年まえ ID:i4xwxve6

    >>405

    見たことありますよ

    • ななしの投稿者
    405
    2年まえ ID:nodjszri

    ドラミドロの大量発生とか存在しますかね?

    • ななしの投稿者
    404
    2年まえ ID:f3tl8fk4

    エルレイドの大量発生って存在しますか?

    • ななしの投稿者
    403
    2年まえ ID:aovehowp

    >>399

    南4番エリア 崖上の池があるとこ

    • ななしの投稿者
    402
    2年まえ ID:ia0shphw

    >>398

    リオルは、南4番で見ました。南6番との間にある2つの川の間と、池エリアの下(海寄り)のあたりだったかと思います。後者はうろ覚えですが…

    • ななしの投稿者
    401
    2年まえ ID:fimgsyfu

    コフキムシ系統の大量発生の場所わかる人いますか?

    • ななしの投稿者
    400
    2年まえ ID:iufyrfzi

    >>379

    ワンチャン岩の中にいる

    • ななしの投稿者
    399
    2年まえ ID:si6u9oqj

    テブリム大量発生みた方いませんか?

    • ななしの投稿者
    398
    2年まえ ID:eh5537gb

    リアル又はルカリオの大量発生ってどこで出ますか?

    どなたか教えて頂きたいです

    • ななしの投稿者
    397
    2年まえ ID:sbc6m0pd

    失礼、ココガラでました。

    >>396

    • ななしの投稿者
    396
    2年まえ ID:sbc6m0pd

    アーマーガアの色ほしくて大量発生厳選してたけどココガラは見てないな。アオガラだけなのかも知れない

    >>389

    • ゴーストタイプ好き
    395
    2年まえ ID:bj70du1y

    >>388

    きりさくは確か覚えたはず

    もうさ神ゲーだよね

    いろちがいがかんたん

    • ななしの投稿者
    394
    2年まえ ID:f7wyhr2v

    >>384

    南4番エリアの池がたくさんあるところで大量発生しました。

    現地に行き、エスパーのそうぐうパワーLV2をつけて時渡りを30分ほど繰り返しました。

    • ななしの投稿者
    393
    2年まえ ID:egaodvla

    カラミンゴ

    • ななしの投稿者
    392
    2年まえ ID:smdz9nny

    >>390

    ないのはイルカマンですよ

    • ななしの投稿者
    391
    2年まえ ID:smdz9nny

    ノコッチの大量発生って何処ですか?

    • ななしの投稿者
    390
    2年まえ ID:lvjc34jn

    ナミイルカの大量発生ありましたよ

    • ななしの投稿者
    389
    2年まえ ID:f6v41gmg

    ココガラ大量発生ってするんですか?

    • melochi/aa
    388
    2年まえ ID:cfixhnts

    きもいポケモンっていない!全部かわいい!

    みどりのポケモンは大体草か、虫。

    がブリアスレベル65水テラスタルいいよね!

    すリルあったし弱点けせるから強さもいい!

    きりさくとかガブリアス覚えんの?


    さぁ、君は気づいたかな?

    • ななしの投稿者
    387
    2年まえ ID:a661nxvs

    ありましたよー

    >>361

    • ななしの投稿者
    386
    2年まえ ID:kul0wyja

    フカマルの大量発生は列柱洞で出たけど

    列柱洞まで行ってドラゴンか地面の遭遇レベル2を使ってやっても中々大量発生は出ないので

    どうしても出ない場合はひでんスパイスは使うけど

    遭遇レベル3使ってやるといいかと思います

    んで大量発生が出たらそのまま急いでレッツゴーして倒していって更に色違いが出やすい様にすると

    ちなみにガバイトの大量発生はベイクタウンでやるとたまに出てくる

    • ななしの投稿者
    385
    2年まえ ID:l56zkuox

    ヨクバリスの大量発生場所を教えてくれるとありがたい

    • ななしの投稿者
    384
    2年まえ ID:keewwho9

    ミブリム系統の大量発生を見た方がいたら場所を教えていただきたいです。

    • ななしの投稿者
    383
    2年まえ ID:keewwho9

    >>381

    シャリタツやフラージェス系統、パルデアケンタロス等は、マップ上では全てのフォルムを見ることができても、実際には基本のフォルムしか大量発生しないようです。国際孵化で頑張りましょう!

    • ななしの投稿者
    382
    2年まえ ID:j1jkllhm

    >>162

    どこででますか?自分もシビビールやめてシビルドンで厳選したくて

    • ななしの投稿者
    381
    2年まえ ID:d5ln5xi1

    シャリタツのたれた姿の大量発生をさせたくて時間操作してるんですが、たれた姿が出て実際その場にいくとそった姿の大量発生になります。同様にのびた姿が表示されてもそった姿が大量発生していて…

    シャリタツの大量発生の場合、そった姿統一で出る仕様なんでしょうか?わかる方いましたらお願いします。

    • ななしの投稿者
    380
    2年まえ ID:ir1158n7

    ありがとうございます!根気強く探してみたいと思います!!

    >>366

    • ななしの投稿者
    379
    2年まえ ID:ag5w4yaf

    このカルボウの大量発生ってどっから行けるかわかる方いますか?大穴の周りのグレーの崖登って行ってもいなくて洞窟の中とかかと思うんですけど入口分からなくて。。。

    • ななしの投稿者
    378
    2年まえ ID:c8xnn3l7

    ミニーブの大量発生見たことある人いますか?

    3か月くらい飛ばしても見ない…

    • ななしの投稿者
    377
    2年まえ ID:glqhk74n

    • ななしの投稿者
    376
    2年まえ ID:qr74bwjj

    シャリタツは1種しか大量発生しませんか?

    • ななしの投稿者
    375
    2年まえ ID:j618tr3r

    カラナクシひがしにしどっちもの大量発生見た方おられますか?

    ひがしのすがた厳選困難すぎてエグいです

    • ななしの投稿者
    374
    2年まえ ID:rfce54lx

    >>365

    南5番エリア辺りで見かけました。

    • ななしの投稿者
    373
    2年まえ ID:r4nutrb8

    >>362

    返信遅いかもしれないけど、

    エリアゼロで出てるポケモンは大量発生狙うより料理食べて探索を繰り返した方が楽かも。

    ライチュウなら第一観測ユニットから第二観測ユニットの間が出やすいよ。

    ※パモ系、スナノケガワ(S版)、テツノカイナ(V版)、テツノイバラ(V版)と生息域被るので注意

    • ななしの投稿者
    372
    2年まえ ID:pkx5fock

    チュリネ大量発生出たけど、2~3匹しか湧かなくてめっちゃ色違い探し辛い…ドレディアも大量発生出たことあるけど、スター団のアジトとエリアの境目付近のせいか、そこも数湧かなすぎて辛い……

    • ななしの投稿者
    371
    2年まえ ID:r4nutrb8

    >>369

    セルクルシティのすぐ北西で見ました。

    • ななしの投稿者
    370
    2年まえ ID:r4nutrb8

    >>368

    ウパーやドオー、ヌメラ等が出る南東の湿地の東側にある丘で出ましたよ。

    • ななしの投稿者
    369
    2年まえ ID:lcuzgfr7

    イワンコの大量発生てどこで発生するかわかる人いますか?

    • ななしの投稿者
    368
    2年まえ ID:p6irzij5

    コマタナの大量発生が出ません。

    運が悪いだけ?出ますか?

    • ななしの投稿者
    367
    2年まえ ID:blhl2gyg

    ゴクリンの大量発生ってありますか?

    • ななしの投稿者
    366
    2年まえ ID:r380rw3s

    >>357

    エスパージムのとこの地下の洞くつで会ったよ、埋まってて沸き位置は少なかったけど

    • ななしの投稿者
    365
    2年まえ ID:nnr1vb0m

    ココガラの大量発生みた方おられますか?

    • ななしの投稿者
    364
    2年まえ ID:qpva4eoe

    >>356

    東2番エリアで見ました

    • ななしの投稿者
    363
    2年まえ ID:aur2p09z

    ”チュリネ大量発生”は、実在する!!!

新着スレッド(ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】)
注目記事
ページトップへ