【ポケモンSV】過去作ポケモンの移し方【スカーレットバイオレット】
【ポケモンSVの注目記事】
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の過去作ポケモンの移し方をまとめています。移せるポケモンやポケモンHOME、いつから移せるのかも掲載しているので是非参考にしてください。
目次 (過去作ポケモンの移し方)
過去作ポケモンの移し方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)での過去作ポケモンの移し方をまとめています。
ポケモンHOMEを利用
前作のポケモン剣盾と同様に、ポケモンSVもポケモンHOMEを利用して過去作ポケモンを移すことができます。
ポケモンHOMEの利用自体は無料で出来ますが、無料版だと30匹しかポケモンHOMEに預けることができないのでよく使うようであればプレミアムプランにすることをおすすめします。
▼フリープラン/プレミアムプランの各機能
機能 | フリー | プレミアム |
---|---|---|
預けられるポケモンの数 | 30匹 | 6000匹 |
バンクからHOMEへの引っ越し機能 | × | 〇 |
一度にミラクルボックスへ出せるポケモンの数 | 3匹 | 10匹 |
一度にGTSへ出せるポケモンの数 | 1匹 | 3匹 |
グループ交換 | 参加のみ | 開催・参加 |
ジャッジ機能 | × | 〇 |
▼プレミアムプランの価格
期間 | 1ヵ月 | 3ヶ月 | 1年間 |
---|---|---|---|
価格 | 360円 | 600円 | 1950円 |
過去作ポケモンはいつから移せる?
前作ではポケモンセンターが解禁後に過去作ポケモンを送ることができましたが、発売されたばかりのタイトルに関しては連携が遅れるので、発売から2~3か月後に移せるようになると思われます。
開発のリソース的な問題もあると思いますが、最初から送ってしまうとゲーム自体のバランスがおかしくなるので発売直後から送れるということはないでしょう。
移せる過去作ポケモン
前作同様すべての過去作ポケモンを移せるわけではありません。
今作でも登場するポケモンは限られているので、このシリーズでしか登場しない内定ポケモンしか移すことはできません。
過去作で厳選したランクマ用のポケモンも送れますが、すぐにランクマに参戦することはできないのでしばらくはスカーレットバイオレットで育成したポケモンで戦うことになりそうです。
内定ポケモン一覧ポケモン関連記事一覧
コメント (過去作ポケモンの移し方)
-
-
-
miki
142023/04/02 07:11 ID:cujlo1ouまだバイオレットスカーレットにポケモンを連れてけるようになってないな~
フォッコ、、ハリマロン、ヒバニ-、サルノリ、メッソン、ポカプ、ヒトカゲ、ポッチャマ、ミジュマル、ケロマツ、ヒコザル、フシギダネ、ゼニガメ、ミズゴロウ、アチャモ、ナエトル、ツタージャ、
モクロー、ヒノアラシ、チコリータ、キモリ
をSVに連れてけるようになるといいな~
多分無理かな~
早く過去作からポケモンをSVに連れてけるようになって欲しいな~まだバイオレットスカーレットに連れてけない状態だからな~
早く連れてけるようになって欲しいな~
-
-
-
-
ななしの投稿者
132023/03/01 09:38 ID:a5d2fmjbヒスイのジュナイパーがホーム連携後解禁されるのであれば送れるかと。他のアローラ御三家はどうなるか…同じくヒスイのリージョンフォームがある歴代御三家は送れますが、同じ地方の他御三家も対象に入るかはホーム連携が解禁された時に判明するかと
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
112023/01/25 18:21 ID:eicromv6バシャーモ行けますかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
102023/01/16 20:01 ID:q4koci8f星7レイドでリザードンができたので送れると思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
92023/01/09 16:10 ID:c4tefataえ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
82022/12/25 17:28 ID:p9i7m9y3それやりたい!どうやってやるの❓
-
-
-
-
ななしの投稿者
72022/12/17 05:58 ID:kjl7uf19剣盾のヒトカゲ交換出来ますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
62022/12/09 18:42 ID:h53krk2sdouyatteyarebaiidesuka
-
-
-
-
ななしの投稿者
52022/11/24 20:25 ID:adp7gv73剣盾のバトルタワーはアプデ前から存在していたから出てくるポケモンに制限があって虚無だったけど、SVでバトルタワー的な施設がアプデで追加されるとしたらHOME連携後になるだろうし過去作のポケモンやら教え技まみれの鬼畜仕様になって楽しくなりそう。
あくまで追加されればの話だけど()
-