Gamerch
ゴーストオブツシマ攻略Wiki

【ゴーストオブツシマ】不具合・バグ報告掲示板【Ghost of Tsushima】 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数1350
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    1276
    2年まえ ID:mqnrfn1z

    文と書状の取れないバグってなんとか直りませんかね?;;

    • レオ01
    1275
    2年まえ ID:l2gkp35h

    船座の川股で全員倒してるのに拠点開放されない!クリア後の世界でもそこだけ開放できない。どうすれば?

    • ななしの投稿者
    1274
    2年まえ ID:ota0d9g2

    蒙古兵の拠点を壊滅させた後、戦闘中取り忘れてた文と書状があるから近づいてR2押しても、

    回収されないでずっとコントローラー震えっぱなし…もう3つくらい取れてない🥲

    1273
    3年まえ ID:tb34o9xa

    達人の訓練条件満たしてるのに反映されません。バグですかね?

    • ななしの投稿者
    1272
    3年まえ ID:k68vppfb

    >>1271

    ありがとうございます!

    これは待っていればなおしてもらえますかね(>_<)

    • ななしの投稿者
    1271
    3年まえ ID:ns501lwp

    >>1270

    「近接攻撃による気力回復量」は先日のアップデート2.18で上限が10%から25%に変更されたばかりなので、更新前に取得された武具か、そうでなければ修正漏れかもしれません。

    • ななしの投稿者
    1270
    3年まえ ID:iqzs608m

    冥人奇譚で神品の武具なのに特殊効果のパーセンテージが最大ではありません。

    これは何か考えられる原因はありますでしょうか?

    それともバグでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1269
    3年まえ ID:ntj3s94b

    >>1264

    冥人奇譚では出来るけど。

    出来ないってのは本編かな?

    最近本編やってないからわからないけど。

    • ななしの投稿者
    1268
    3年まえ ID:gu53pql6

    なんか△押したら直りました。外見って変更できるんですね。お騒がせしました。

    >>1267

    • ななしの投稿者
    1267
    3年まえ ID:ifb5s8ic

    境井家の鎧をレベルMAXにしているのにもかかわらず大袖(肩の黒いやつ)がありません。どなたか直す方法教えてください。

    • ななしの投稿者
    1266
    3年まえ ID:flgqw50c

    出来ない

    >>1264

    • ななしの投稿者
    1265
    3年まえ ID:flgqw50c

    できぬぁい

    >>1264

    • ななしの投稿者
    1264
    3年まえ ID:pnjvbscc

    てつはうジャンプってまだできますか?

    • ななしの投稿者
    1263
    3年まえ ID:oo7pvisi

    知らんよ。

    こんなとこで聞いたって分かる訳ないし問い合わせりゃいいじゃん。

    >>1262

    • ななしの投稿者
    1262
    3年まえ ID:b3e3cxnk

    ゴーストオブ対馬の追加コンテンツができないのはなぜ?

    • ななしの投稿者
    1261
    3年まえ ID:ekxjc6dr

    コマンド打つ速度が遅いからだろ

    >>1260

    • ななしの投稿者
    1260
    3年まえ ID:o580q1s8

    竹切り絶対にコマンド間違ってないはずなのに何故かクリアできない

    • ななしの投稿者
    1259
    3年まえ ID:a80xvgqh

    君の機種の不具合。普通はそんなことにならない。

    >>1258

    • ななしの投稿者
    1258
    3年まえ ID:fjjvrx05

    武器を抜いてる姿なのに防御L1も攻撃、四角や三角を押しても反応なくていちいちL2を2回押してから再度攻撃防御しかならないんだけどこれは何が原因?

    戦闘中に度々なるから一対一ならともかく多数相手にしてるとあっという間に殺されて対処してられない

    • ななしの投稿者
    1257
    3年まえ ID:tpvum5b3

    九死の進行不能バグつれえ

    • ななしの投稿者
    1256
    3年まえ ID:a80xvgqh

    無いです。最初からやりましょう。

    >>1255

    • ななしの投稿者
    1255
    3年まえ ID:d6k8p9kp

    最初の方で高いところに登ってたら降りる方法がなくなってしまい、ずっとその高いところにリスポーンしてしまいます。こういった際別の場所にリスポーンすることは不可能なのでしょうか?チェックポイントから復帰するをしてもそこからリスポーンしてしまいます。セーブデータは保存してません。対処法があれば教えてください。

    • ななしの投稿者
    1254
    3年まえ ID:oi0jn2ot

    パーティーを組もうとすると高確率でセッションに参加できませんと出るのですが対策はありますか?

    野良でやっていてもエラーで落ちることがあります。

    • てけてけ
    1253
    3年まえ ID:gqorwss6

    >>1115

    そう思って色々やってたら桶の上を調べることができました。バグではないでしょう。

    • てけてけ
    1252
    3年まえ ID:gqorwss6

    >>1115

    同じくです。最初の溺死した桶のところに戻ってきますが目標が現れません。攻略を見たところ足跡をたどるところに進むはずらしいですがそこに行っても次に進みません。

    • ななしの投稿者
    1251
    3年まえ ID:n4656wn7

    ぶっ壊れたんやろ

    >>1250

    • ななしの投稿者
    1250
    3年まえ ID:dkpoai77

    プレステ起動して、ゲーム始めたら必ずすぐにフリーズします。アプリ終わって二回目開始したら止まりません。プレステ自体は動くけど、TSUSHIMAがとまる。毎回です。なぜ??アプデは最新らしいです。

    • ななしの投稿者
    1249
    3年まえ ID:i0mbpu4b

    色々カメラを動かしてたら丸ボタンが出てきませんか?

    >>1248

    • M
    1248
    3年まえ ID:qj1khvah

    石川之譚で宿の主人についていき山の下ほうまでいくと いっさい動作がとまります どうしたらいいかわかりますか???

    • ななしの投稿者
    1247
    3年まえ ID:gahni3k0

    捨て身が全く発動しない。猪突は問題なく発動なのだが……。ダッシュ+〇であってますよね?

    • ななしの投稿者
    1246
    3年まえ ID:kbfk5xd0

    残念ながら治りません

    >>1245

    1245
    3年まえ ID:rkij04qh

    歩いたり走るときに毎回角つくんですがどうやったら治りますか?ps4 です

    • ななしの投稿者
    1244
    3年まえ ID:ooi4by1f

    □が押せない

    セーブしようとしたらフリーズ

    • ななしの投稿者
    1243
    3年まえ ID:dllcfrum

    最初から画面に異常なほどのノイズが入ったり、ピンクや黒の斑点が多数入っていてプレイするのを断念。(他のゲームでは異常なし

    面白いゲームだと聞いていたので残念です。

    • ななしの投稿者
    1242
    3年まえ ID:o2ss6rmi

    >>1101


    同じ状況。

    PS5でプレイしても同様。

    • ななしの投稿者
    1241
    3年まえ ID:ttxtd3fg

    ワープするたびに「三郎が〜」言ってたやんやけど、最後の選択の時セーブしといてもう片方の方のエンディングも見てみよう思って始めたら選択する前に、お馴染みの三郎台詞を挟むせいで選択ができなくなりました。セーブデータも選択前からになっており、オートセーブのデータも同じ場所からになってしまった。。。誰か助けてくれ、、セーブデータ消さなきゃダメなのか…?もしかして。。もうやれない。。

    • ななしの投稿者
    1240
    3年まえ ID:t6d2dytv

    アプデしてから型とか関係なく動作が重くなったりカクつく人結構いるみたいですよ

    >>1239

    • ななしの投稿者
    1239
    3年まえ ID:jhdseeov

    PS4版DCで2.14にアプデしてからストーリーモードで頻繁ではないけれどカクつくようになりました・・戦闘中か戦闘後におきやすいような気がします・・調整されてた風の型が好きでよく使っているのですが関係あるのかはわからないです

    同じ症状の方いますか?

    • KKM
    1238
    3年まえ ID:ck94sxj2

    通常版で二週目のクリア済データのあるPS4にディレクターズカット版をダウンロードしたのですが、集落に行っても壱岐の譚のイベントが発生しません。不具合でしょうか?

    • ななしの投稿者
    1237
    3年まえ ID:rl5ah6z5

    それだけでゴミゲーなら一生プレイすんな

    >>1236

    • うーす
    1236
    3年まえ ID:ti0h2mjm

    オンラインの九死で、戦陣に敵いないのにいる判定で一生進めん

    ゴミゲーだな

    • ななしの投稿者
    1235
    3年まえ ID:oa5kp8vy

    >>1233

    あとですね、誤解されてるようなので。追記を。1233さんが書かれているのは、「像に潜む鬼」の鳥居を潜った後の話かと思いました。そこは樽を配置するだけで全滅できるので大丈夫なんですが、私の話は、そこではなく、一番最初の僧侶が鐘を打っているエリア(寺)の敵襲を斥けたあと、御本尊を探しに門をくぐった後のエリアでの話です。

    • ななしの投稿者
    1234
    3年まえ ID:oa5kp8vy

    >>1233

    返信ありがとうございます。

    8秒以内に範囲に戻ってこれるくらいの距離ならいいんですが、そんな近くではないんです。例えば、寺のエリア出て次の面で、遠くにゲル見えますよね?あのあたりまで僧侶が敵を複数引き連れていくので、近接はおろか、弓も届かないので、倒せなくなり、進行不能になります。、

    • ななしの投稿者
    1233
    3年まえ ID:io5a9deo

    範囲外に敵を連れてっても8秒以内に戻ってこれば死なないんだから別に進行不能にはならんでしょ。それにシングルでも樽を上手く配置するなり湧く手前で待機(僧侶に話しかければ60秒待たずにすぐ敵が来る)して爆弾投げまくって奥義すれば即倒せるし僧侶に構う前に終わるでしょ。1232の質問はバグだからどうしようもない。

    >>1231

    • ななしの投稿者
    1232
    3年まえ ID:fdayd7ks

    同じく奇譚の「像に潜む鬼」黄金で、敵がニコイチになってて同時に倒さないといけないバージョンの時、片一方の敵が岩の上から動かず、斬りかかっても、斬れなくなった。(空間に向かって斬ってる感じになる)弓矢で射っても、一瞬ダメが入るが、すぐ元通りになる。近づくと気づくマークは出るし、クナイ投げ続けてくる。仕方なく、一度、寺の周りまで戻ってから、戻ってみると、全く違う場所で全回復して立ってた。ナニコレ?

    • ななしの投稿者
    1231
    3年まえ ID:fdayd7ks

    奇譚の「像に潜む鬼」で、僧侶が範囲外に敵を連れてってしまい、敵を倒せなくなって、進行不能になる。これで、もうこの3日間で5回目。サカパン、バグ直す気ある?

    • ななしの投稿者
    1230
    3年まえ ID:lr9m72f5

    刀競べのたけ戦で4本先取からホームボタンで一度離脱、戻ってきて再開すると勝利画面になりました。なんか拍子抜けでした。

    • ななしの投稿者
    1229
    3年まえ ID:sjxhypbl

    友の行方で、初めて馬力発動する直前にフリーズして動かなくなる。

    • ななしの投稿者
    1228
    3年まえ ID:a9dfccba

    ファストトラベルをしたところ剣聖の装束が鎧の設定欄から消えて戻らなくなりました。

    • ななしの投稿者
    1227
    3年まえ ID:hi02seqq

    "故郷を思ふ"で家の蒙古を倒したあとにセリフが発生せず、次の目的が表示されないという状態ですが、対策がわかる方はいらっしゃいますか?チェックポイント復帰やタイトルに戻る、一度違うクエストをするをやってもだめでした。

新着スレッド(ゴーストオブツシマ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル Ghost of Tsushima DIRECTOR’S CUT
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 嵐が、来る。

「Ghost of Tsushima DIRECTOR’S CUT」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ