シェード -Shade- コメント一覧 (2ページ目)
- ななしの調査員
171年まえID:qpf0wwsb- ななしの調査員
161年まえID:hcq3on7j訂正。GarageじゃなくてUtility Roomを出た、ソファ後方です。
- ななしの調査員
151年まえID:hcq3on7jタングルウッドにて、シェードが臭くなってきた調査で「同じ部屋に調査員がいる場合はハントを起こせない」を実践すべくゴーストルームであるLiving Roomのソファ後方(Garageから少し出たところ付近)で仁王立ちしてたところ、普通にテレビ前からハントが始まったので候補から消して、帰ってみたらシェードでした。同じ部屋の判定じゃなかったとかですかね…。ちなみに正気度はほぼ0%でした。
- ななしの調査員
142年まえID:t81ufq09シェードの項目に書いてある様にEMF2の反応はします。
EMF5は2か3の反応をした時に確率で変わるので当然EMF5も出ます。
EMF3も同じ部屋にいる場合はその行動をしないだけで別の部屋から自分の居る部屋の中の物に干渉してEMF3が出ることはあります。
- ななしの調査員
132年まえID:nfa12glfシェード臭いゴーストに当たったのですが、スピリットボックスなどでゴーストルームにいた場合で反応うながしたりしてEMF5の反応でたのでびっくりしました・・・2か5の反応がルームにいた場合では起きるってことですかね?
- ななしの調査員
122年まえID:e4i1zdlnタングルウッドのマップ、キッチンとダイニングの間に扉がない(床の色が変わっている)ので、自分はキッチンにいるつもりでも実はダイニングにいて、違う部屋判定になっているから物を投げる、という可能性もあります。
確認するときは、ダイニングとは反対側の部屋の隅(シンク側)にいた方がいいです。
自分も数回経験しています。
- ななしの調査員
112年まえID:m3fps38aゴーストと同じ部屋にて物投げされ、EMF3になったのでシェードを候補から消したところ見事にシェードでした…因みにタングルウッドのキッチンでした
- ななしの調査員
103年まえID:q17bz63y- ななしの調査員
93年まえID:da3jaihj- ななしの調査員
83年まえID:aqe98knoシェードだったので確かめたところ、本当に35%になるまでハントがありませんでした。
50%を切り近づくにつれて、徐々に癇癪を起し始めたもののハントは35%を下回ってからでした。
消極的という立派(?)な特徴を持ったゴーストになったんですね
なんだか、とうとうあのシェードが・・と変に感慨深いです!
- ななしの調査員
73年まえID:q17bz63yそれはソロ・パーティーにかかわらずですか?
だとしたら面白い結果ですね、ありがたいです
ゴーストの特徴をよりわかりやすくという以前の
アップデートで、消極的なシェードを演出してるのかも
しれないですね
- ななしの調査員
63年まえID:i7o7l0toシェードのハント開始値が35%との噂を聞いて検証
難易度プロにて正気度40%前後でロウソクを持ってマップ内に留まったところ15分以上ハントが行われなかった(十字架の無事で判別)
ハントが行われる確率もあるだろうが割と信憑性の高い情報だと思われる
- ななしの調査員
53年まえID:td0vv952とある配信で聞いたんですがシェードの活性度は実は他のゴーストと変わりなく関係してるのはハントだけって本当だと思いますか?
- ななしの調査員
43年まえID:ptryszej部屋ごとに人数がカウントされていて、部屋に1人だけの場合にシェードの活性は上がる…と聞いてます。なので、距離ではなく部屋が違うかどうかを気にするといいはず。間違ってたらすみません
- ななしの調査員
33年まえID:s01ltpa5複数人が大体どのくらいの距離離れてれば消極的にならないか情報欲しいです。大体ダッシュ1回分で届く距離で普通に姿表したので結構紛らわしいです。
- ななしの調査員
23年まえID:j4cb2noe- ななしの調査員
13年まえID:g4i854fxシェードって1人で居るとゴーストルームから離れた場所でもスポーンする事ありますか?
ゴーストルームから3部屋分程離れた部屋のロッカーにいたんですけど、突然目の前に現れて怪奇現象→ハントって感じでした。