Gamerch
Phasmophobia 日本語wiki

質問掲示板 コメント#388

  • 総返信数2
  • 最終投稿日時
    • ななしの調査員
    388
    1年まえ ID:i8z2f8rp

    Phasmophobia始めたての初心者です。

    分かる方教えて下さい。

    部屋で物音がする際はその場にゴーストが居るという認識で良いのでしょうか?

質問掲示板 #388 の返信コメント

    • Good累計50 ななしの調査員
    390
    1年まえ ID:qffvoaci

    >>388

    きしむような音(ギギギッ)は単なるホラー演出で、特に意味はありません。

    物が落ちるような音(カン)や、ドアが触られた音(カチャ)が聞こえたら、それはおそらくゴーストの仕業でしょう。

    • Good累計100 ななしの調査員
    389
    1年まえ ID:ca1h1jp0

    >>388

    ツインズ以外は、小マップなら2m圏内、中・大マップなら3m圏内にいるということです

    ゴーストは壁越しでも干渉できるので、場所によっては隣の部屋にいる可能性もあります

新着スレッド(Phasmophobia 日本語wiki)
注目記事
ページトップへ