Gamerch
Phasmophobia 日本語wiki

質問掲示板 コメント#488

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • ななしの調査員
    488
    10カ月まえ ID:osrcwm3o

    CS版のスピリットボックスについてです。現状、スピリットボックスを起動するとテキストが出てそれで交信をしていく形式ですが、これはVCによる交信は不可能の認識で良いのでしょうか。Webで調べたところ、VCでは出来ない、テキストが出ても構わずVCによる交信をすると出来る等、両方の意見が出ており正確な情報が分かりません。一応、実機でVCを使用して交信が出来ないことを確認しておりますが、自分の環境がいけてない可能性も考えて質問させていただきました。

質問掲示板 #488 の返信コメント

    • Good累計100 ななしの調査員
    489
    10カ月まえ ID:t00s6v7m

    >>488

    よく勘違いされていますが、ファズモのVCと音声認識とは全く別のシステムだと認識してください。なので、CS版はVCはできますが、音声認識は実装されてないため出来ません。これは、公式Discordや公式Xの投稿などで確認できる情報です。CS版の音声認識は現在開発中です。

    なお、スピリットボックスには救済措置があり、マイクトラブルなどの可能性を判断された場合、一定間隔で自動的に判定が行われ、それで音声認識が稼働していると勘違いされることも多いです。

新着スレッド(Phasmophobia 日本語wiki)
注目記事
ページトップへ