【ポケモンSV】最新リーク情報まとめ【スカーレットバイオレット】 コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3882年まえ ID:stuag3ru名前というより、ラッコやイルカといった水族館でもかわいいと人気の彼等を逆張り進化させるから批判されがちなのかと。
ヒトデマンはヒトデのモンスターとして別にガッカリするデザインではないし、最初から特撮ネタとして作られてますし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3862年まえ ID:j25wpx7w未来種ってリーク通りに今の姿の全身メカ化で来たらやだなぁ
もう少し一部機械化とかで生体部分残して欲しかったわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3852年まえ ID:jrebe9v5戦闘中一回だけならもはや変幻自在じゃねーじゃん
-
-
-
-
ななしの投稿者
3842年まえ ID:mm8zcmm5イルカマン批判してる人はヒトデマン大先輩のことどう考えてるんだろう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3822年まえ ID:stuag3ruまず天候よりもフィールドの方が上書きされにくい。
晴れパ得意の高速ねむりごなも無力と化す。
ついてにキノガッサも怖くない。
よって未来の方が強い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3792年まえ ID:hnrcd2x4ニャオハの中間進化なんか好き
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3772年まえ ID:g9pkk0moどっちかと言うと俺は
夢特性から通常特性に変えれるアイテムが欲しいよ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3762年まえ ID:de6fs2whボーマンダがバイオレットなのにスカーレットに古代マンダがでるし、スカーレットにバンギラスがでるのにバイオレットに未来バンギがでるから何匹かは対にしてるんじゃない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3752年まえ ID:ko3guj65イシヘンジンSでコオリッポVじゃなかった?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3742年まえ ID:k5k8gbjk変幻自在、リベロ弱体化か…カエルとウサギ死んだか。後、状態異常無効にしてゴーストタイプ半減にする特性、明らかにミミッキュ意識しただろ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3732年まえ ID:nq0xmi5a結局クチートは出るのか出ないのか、
-
-
-
-
ななしの投稿者
3722年まえ ID:pbsp1j5q古代の姿のムウマがスカーレットにでるのにバイオレットにムウマージでるの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3712年まえ ID:jthugc0l翻訳2
最初の町で20000円で銀の王冠購入可能
ゴーストジムの街で20000円でミントが購入できる
タマゴ技を覚えさせたいポケモンに「ものまねハーブ」を持たせるとタマゴ技を覚える
特性パッチ★6レイド報酬。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3702年まえ ID:qghghys4努力値、個体値廃止ってまじ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3692年まえ ID:jthugc0l翻訳
マルチプレイで他バージョンとプレイすると、自分のバージョンでは出現しないポケモンが出現するようになる。
ソフト片方でも手に入る可能性があるってこと?ダブルパック…
-
-
-
-
ななしの投稿者
3682年まえ ID:doiuhpyaサンドイッチの効果レベル1でも結構効果ありそう
ピクルスサンドで炎タイプの出現率アップ使ったら周りカルボウ(グレンアルマとかの進化前)だらけになる
まぁその場所に他の炎タイプ出ないからなんだろうけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
3672年まえ ID:dfqkjavj現時点だとパラドックスポケモンは未来種の方が対戦では優秀そうだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3652年まえ ID:cjp9n4koリークされてた「ラスボスはポケモンを使わない」ってそういう事かぁ。まぁ、「ポケモン」ではないな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3642年まえ ID:jthugc0lリーク情報を翻訳。日本語変かもしれない
パラドックスボーマンダ
悪・竜タイプ特性専用アイテムあり天候が晴れのとき自分の一番高い能力を一段階上昇
種族値:105/139/71/55/101/119 (合計590)
物理 ドラクロ辻斬りダイブ空を飛ぶ捨て身地震雪崩逆鱗 噛み砕くギガインパクトアイアンベッドカラゲンキ瓦割地獄突き燕返し蜻蛉シザクローシャドクロー雷牙炎牙思念エッジアクロ地団駄ボディプレステラバースト
変化 龍舞追い風羽休め挑発守る
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3622年まえ ID:d4cjrmzx思うんだけど
特性「自分以外のポケモン全てに〇〇下げる」って奴威嚇と同じだよね?防御とか特防一段階下げれるって事?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3612年まえ ID:m2e8eds1Wind Riderって風技を無効じゃなかったの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3602年まえ ID:tqg3qw73未来バンギラスだけただナーフされた感じになってるよね 弱くてもいいからもっと種族値の配置をかえてほしかったわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3592年まえ ID:cm535h6jここって種族値ナーフのリーク情報とか載せへんのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3572年まえ ID:hg6mk8zjエアプ勢しかいないコメント欄おもろ。古代の強い根拠は日照りいるからはやばすぎ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3542年まえ ID:doiuhpya海外情報
グレンアルマ、ソウブレイズに進化させるにはハッコウシティーを越えた先の街に居るおじさんがドーミラーの落とし物10個と進化アイテムを交換してくれる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3522年まえ ID:l0sz6dfv今回ジムリーダー戦の曲微妙やな
四天王とチャンピオンは良い感じ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3512年まえ ID:s81657eu今作って努力値と個体値のシステムないの??
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3492年まえ ID:nfo3pcf8古代ウルガモスがしょうりのまい覚えてくれないかな
-
-
-
-
jj
-
-
-
-
ななしの投稿者
3472年まえ ID:dhlrqho8パラドックスポケモンってウルトラビーストみたいに一体しか出てこないんかな
-
-
-
-
jj
3462年まえ ID:kti7pfz7コータスの需要高くなりそうですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3422年まえ ID:n9zotj0qみんなポケモンに注目しがちだけど
俺は特性に目がいってる「物理技でダメージを受けると、どくびしをまく」とか「炎技を無効化し能力上昇」とかつえぇよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3412年まえ ID:h21g8yo8いや流石に古代マウマゲンガーよりは技範囲広くないと思います。技範囲もゲンガー以上ならドラパルトですら特性古代活性込みで超える。
パラドックスポケモンは禁止伝説と同じくらいの強さになるなもちろん特性で能力上がる前提やけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3402年まえ ID:qgvea9ni皆古代種未来種の強さ気にしてるけど、結局交換とかで手に入るんだしどっち買おうが関係無くないか?
伝説のポケモンは難しいから伝説のポケモンで選んだり、主人公の服装とかMPCで選んだ方が良くない?
-