【ゴーストオブツシマ】マルチプレイ『冥人奇譚』攻略の進め方や本編との違い コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1104年まえ ID:s7q4qosz各職専用護符がかなりドロップ渋いんですけど奇譚より九死の方がいいとかあります?
あと改良の消費誉れ110にサイレント修正かかってますかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1084年まえ ID:rkwe7gbj炎上中の敵には闇討ちできないって聞いてから炎上特化弓取が使いにくくなった。そうなると炎上ばらまきって迷惑なんかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1054年まえ ID:gga847hq九死のお供え物って共有なのかな?ご存知の方教えてください
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1034年まえ ID:tb7llxwf像に潜む~の寺にプチプチと連射する段階で勘違いなんてまずねえし、
お前が見てないだけで「かもしれない」「可能性」だのと想像でうだうだ言われてもな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1014年まえ ID:ttg6m6mc冥人の師 紺碧ってどこで手に入るんでしょうか?仁の道を進めてますが、まだ出てきません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1004年まえ ID:pk2ext5eTips:鬼の剛兵の範囲攻撃は跳んで避けることが出来る
-
-
-
-
ななしの投稿者
994年まえ ID:huq0c1oo一回だけ黄金九死の21ラウンド目に4人死んで失敗したら自分だけ21ラウンドから再開してほぼ報酬2倍ってことあったんだけどなんだったんだろう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
974年まえ ID:tilb8cts破裂連射に関しては情報が少なすぎて何も言いようがないでしょ
チートが湧いてもおかしく無いし、破裂と何かを間違えてる可能性もあるかもしれないし。
破裂と一緒に火薬樽使っててその爆発と間違えてるかもしんないじゃん、音も効果もほとんど同じだし
-
-
-
-
ななしの投稿者
964年まえ ID:tb7llxwfデフォルトで録画されるのは15分だけ、HOMEに戻った段階でそれ以前の録画部分はリセットされる
詳しい以前に破裂連射とか明らかにおかしいけどな
-
-
-
-
ななしの投稿者
954年まえ ID:sb2snpyh百鬼の九死は役目によって抜けなきゃいけないから。とりあえずマッチングしたら準備画面欲しいよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
944年まえ ID:ah4le7iiほとんどの人は全職やり込んでるわけでもないのにチート認定とか迷惑なだけだし、気に入らないなら録画機能使って淡々と通報すればいいかと、常時録画されてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
934年まえ ID:tfzustkd大禍はマッチメイクじゃないならモンハンみたいにクエスト毎に部屋をたててそこで募集みたいな方式になったりしないかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
924年まえ ID:tb7llxwf爆発爆発って特技2の破裂矢のこと言ってんの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
914年まえ ID:rqw0tx08壱与の譚はフレンド居なかったらまず九死クリアしてリザルト画面で4人ともpt統合押してもらって行けばいけると思う、、、運もあるけど、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
894年まえ ID:nf29of9a百鬼の九死はデブの範囲で自陣に入れない事とか、蘇生時の事故死が結構あるから、月もおすすめ
結局バランスよく型が揃って、自分の型の得意な敵を率先して倒していけば数が減って事故が減る(型被りは効率的にはあまりよくない)
自分の苦手な敵に自分の型を合わせるのも良いかもですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
854年まえ ID:nrc0o122破裂矢を1秒くらいの間隔で際限なく撃つ弓取とかいたんだけど、チートだよね…?
フランスのユーザーだったみたいだけど、めっちゃ萎える
-
-
-
-
ななしの投稿者
844年まえ ID:jp8h5644本編のデータを保存するの忘れて萎えてたけど
これ面白いな...まだ白銀の九死までしか行けないが
今後が楽しみ過ぎる(^-^)
クイックチャットが少ないのがちょっと...
-
-
-
-
ななしの投稿者
834年まえ ID:e7f66dbg本編ソロゲーのおまけマルチをエンドコンテンツまでやり込んでるフレンドを3人集めておそらく1プレイ1時間弱拘束されるという点がまさしく最難関、最高難易度
掲示板で募集かければ引っかかるんだろうけどこのゲームのためだけにフレンド何人も増やしたくねぇよ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
824年まえ ID:tb7llxwfマッチングに対応しない限りレイドが来たらやらなくなるかな
トレス元Destinyのレイドプレイ率が二桁もいかない理由を知らないわけでもあるまいに、
DLCで収益回収するタイプでもないのに何でそのままトレスするかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
814年まえ ID:dta4e75j弓取の爆発矢は直接相手にヘッショ決めたら黄金鬼でもかなりいいダメージでるからおススメ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
804年まえ ID:kibvluh3これ伸び代のあるゲームやな。装備枠もう2つほど増やしてモードも増えれば化けるな。いやこの程度でおわるのはもったいなさ過ぎるしな。他所が作るやろうな
ちなみに自分はゴツシマと呼んでいる
-
-
-
-
ななしの投稿者
794年まえ ID:q9xiwgjj初歩的な質問ですみません。
お礼の言い方とか、呼び方とかどうやってるんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
774年まえ ID:tb7llxwf弓取の「一点突破」(どこでも50パーでヘッショ)「処刑人」(12m以内1.5倍)が重ねがけされてるのか分からん
-
-
-
-
ななしの投稿者
764年まえ ID:t545v4q9暗具のクールダウン減少って特技もだっけ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
754年まえ ID:nsldctoxトレモみたいなのがないとスキルが技と状態異常に乗ってるのか調べんのが面倒いわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
744年まえ ID:rqw0tx08鬼への威力UPって炎上の威力もUPすると思いますか?そこら辺曖昧で難しいです、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
734年まえ ID:l8jx6neh刺客で遊んでた時に、何かのボタンを押したら袖?から紅葉取り出し始めた。もう一回見たいんだけどやり方知ってる人いる?場違いな質問ですまん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
724年まえ ID:kr2mj96u
百鬼前提だと風の型の足蹴り→追撃中、刀を刺してる間は無敵判定、抜いた後は無防備状態になるから、攻撃判定が長い鬼や天狗からダメージ受けやすい。
水の型は盾の相手にはもちろん、他の敵にも隙が少なくダメージを与えやすいから個人的には水の型のほうがオススメ。
ただ、紫色の鬼(体力が通常の鬼の2倍?)は槍持ちが多いから、風の型もありかもしれない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
714年まえ ID:etx3kcwz2週目の百鬼内経の呪いを試しにソロでやったみたけど
ソロなのにその2で2人必要な空中参拝出てきたけどこれバグなのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
694年まえ ID:cko164shレイドはボッチできないのか、わざわざ掲示板で〜とかならやらないな
-
-
-
-
ななしの投稿者
684年まえ ID:rbc0a2nz水の型5連撃って風の型で足蹴り追撃よりも優秀?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
654年まえ ID:mivkg2cwもしかしたら当たり前のことかもしれませんが!誰か教えてください。
今105装備安定化を図る段階に来ています。
更新される前に、百鬼の褒美も狙ってます。(今回がサービス回にも見えるため笑)
全部105装備になった後、各場所コツコツガチャると各1ずつ上にして行けるんですかね🤔💧😕💭例106〜110まで
-
-
-
-
ななしの投稿者
644年まえ ID:b5tqlus3遅ればせながら今日から冥人奇譚始めましたが、弓取りのチュートリアルで弓を構えてくれず進めなくなりました。
再起動してみましたが結果変わらず…
どなたか対処法ご存知ないですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
634年まえ ID:tb7llxwf専用護符見ても前衛用スキル運用が想定されてるからだけど、
全職上げたが、天狗、火槍、硬くする分身、属性バリアー、
この辺り何も考えずに突っ込んでは倒れるの侍ばかりだよ
火槍がどういう状態になると飛んでくるかとか、
矢や針で警戒してる時の動きなんか考えてないのが多杉
有用なスキル構成が完成するのが他職と比べて遅いのに、
ごり押しに失敗しては倒れてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
624年まえ ID:av49lft0それは侍というより中の人の問題かと。そういう人は牢人だろうと刺客だろうとダウン連発でしょうし。
それでも抜けずに付き合ってあげるかどうかは個人の感性次第じゃないですかね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
614年まえ ID:tb7llxwf侍がゴミすぎて何度硬直ダメージ覚悟で起こしてやったことか…
1度や2度くらいならともかくお守りしたいわけじゃないんだよ
-