Gamerch
Phasmophobia 日本語wiki

質問掲示板 コメント#156

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • ななしの調査員
    156
    3年まえ ID:knfkeh0o

    ハントに関してです。

    ゴーストが姿を現した時の挙動がハント中と似ているのですが、「ハントor脅かし」は何で判断すれば良いのでしょうか?

    ハントが始まったら玄関まで逃げる余裕が無いので、玄関のドア以外の判断基準が欲しいです。

質問掲示板 #156 の返信コメント

    • ななしの調査員
    157
    3年まえ ID:hcb7rq8z

    >>156

    足音が継続しているか

    歌声やうめき声の位置が変化していっているか

    心音の音量が増加していっているか


    何かしらの変化やその持続が少しでも続いたらハント判断で良いと思います。

新着スレッド(Phasmophobia 日本語wiki)
注目記事
ページトップへ