小ネタ
最終更新日時 :
1人が閲覧中
おすすめコンテンツ | |
---|---|
アイテム一覧 | ゴースト一覧 |
マップ | ゴースト早見表 |
ゲームの流れ | 認識される質問一覧 |
Phasmophobia日本語wikiのDiscordを作りました! 調査員仲間を探している方は是非参加してください! https://discord.gg/ymZc3xs 参加者900人突破! |
小ネタ募集中です!
掲示板等でご協力いただけると嬉しいです!
VCについて
- ゲーム内VCを通さなくてもゴーストはあなたの声を聞いて反応する可能性があります。
- ゴーストはVCを通していない([Vキー][Bキー]を押していない)状態でもマイクを通して声を聞いているので、隠れた後も静かにしていないと近づいてくる可能性があります。
アイテムについて
- ビデオカメラの前にEMFリーダーやブックを見えるように置くと反応が見えます。
- 十字架をマップ外に捨てるとトラック内にテレポートしてくる。
- アイテムはドアを貫通するので、玄関を開ける前にドア前からアイテムを中に投げ込むことができる。
- 玄関を開けるとタイマーが動きだすので、その前に必要なアイテムを玄関前に集めておくと行き来が少し楽になります。
スピリットボックスについて
- 英語では、一部煽り文句に効果があるようです。(日本語検証中)
- Fuck
- Bitch
- Mother Fucker
ブレーカーについて
- ブレーカーの位置はトラック内のマップで確認できる。
- 電気を点けるとブレーカーが落ちます。
- 小マップは10ヵ所
- 中マップは9ヵ所
- 大マップは8ヵ所
- ジンはブレーカーを落としておくと移動速度が落ちるので、落としておくのも有り。
ハントモードについて
- ハント中に外に出ていたら安全ですが、中を見ようとして近づきすぎると貫通して死亡するケースがあるので注意。
保険金について
- 難易度によって、死亡した場合でも保険金が降りる。
- アマチュアは50%
- セミプロは25%
- プロは0%
デイリーチャレンジについて
- デイリーチャレンジの正気度0はトレーニングモードでも達成できる。
その他
- ガレージ内の車の防犯装置の解除は車の鍵を使って解除できる。
- ロビーのバスケットはカンスト値不明。10000以上は確認。
- ゲーム内の一部の写真は、実際にネット上に落ちている心霊写真です。
コメント (小ネタ)
- 総コメント数26
- 最終投稿日時 2021/02/26 23:16
-
- 26
-
ななしの調査員
2021/02/26 23:16 ID:cqvb51ey雷が光って鳴るというツイートが動画付きであります。
https://twitter.com/NojanTurk/status/1348715415304720384?s=20
-
- 25
-
ななしの調査員
2021/02/23 23:39 ID:ddul0aveロビーのバスケットを666回シュート入れると何かが起きると野良から聞いたのですが本当です?
-
- 24
-
ななしの調査員
-
- 23
-
ななしの調査員
2021/01/16 22:25 ID:trccd6a0小ネタというかバグ?
車の扉閉め中に精神安定剤を連打使用可能。
扉を開きなおすと精神安定剤を使用しているが、消耗はしていない状態となる。(精神安定剤を消費せずに無限SAN値回復ができる)
-
- 22
-
ななしの調査員
2020/12/26 18:11 ID:od6uevt0デイリーチャレンジのウィジャ盤で交信、チュートリアルでも達成できました。
-
- 21
-
ななしの調査員
2020/11/23 16:36 ID:htitz1b5ガレージや地下室、その他各所にいるマネキン。どうやら現場(ゴーストルーム)にいる奴は動くもよう。向きを変えたり、大きく移動したり。二階の廊下に移動する事もありまし。
-
- 20
-
ななしの調査員
-
- 19
-
ななしの調査員
2020/11/23 12:38 ID:htitz1b5ヴィジャ盤は、持ったままでも使える。
持ったまま起動して話しかければ良い。ただし見えない。
-
- 18
-
ななしの調査員
-
- 17
-
ななしの調査員
2020/11/15 12:58 ID:q6havvfwしゃがみながら走るほうが立って走るよりも若干早いです。