【ポケモンSV】鬼退治フェス攻略のコツと報酬【碧の仮面】
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の碧の仮面で遊べる「鬼退治フェス」の攻略情報や報酬内容をまとめています。まっさらもちの入手方法についても掲載中です。
目次 (鬼退治フェスの攻略と報酬)
鬼退治フェスの遊び方
キタカミセンターで挑戦できる
鬼退治フェスは、キタカミの里の「キタカミセンター」にある受付で話しかけると遊ぶことができます。
風船を割って木の実を集める
鬼退治フェスは、4種類の木の実を集めて指定の場所に運ぶミニゲームです。木の実は対応する風船に突撃して割ることで集めることができます。
一度で木の実を持てる数には限りがあるため、カバンが埋まったら木の実台に運びましょう。
ほえるで追い払う
木の実を置くと、ヨクバリスやゴンベが木の実を食べに来ます。木の実を食べられてしまうと、再度木の実を集め直さないといけなくなるため、近づいてRボタンの「ほえる」で追い払いましょう。
必要個数を集めるとレベルアップ
条件分の木の実を置き終わると次のレベルに進みます。
レベルが上がると制限時間はリセットされますが、集めなければいけない木の実の個数が増えていきます。
最後まで完走すると完全クリアになりますが、途中で終わった場合でも進行に応じて報酬を獲得できます。
鬼退治フェスの攻略ポイント
中級以降の完走はマルチ必須
中級のレベル4の時点からソロではかなり厳しい難易度になるため、完走するにはマルチ必須になっています。
インターネットに接続していれば、部屋を作って合言葉を共有することで最大4人で遊ぶことができます。
最初はカバンいっぱいに集めてから置く
ヨクバリスなどの邪魔をしてくるポケモンは、木の実台に木の実を置いてから出現するようになります。
そのため、始まって最初の木の実集めはカバン一杯まで集めてから木の実台に置きに行くようにしましょう。
迷ったらミニマップを確認する
風船を割っている最中に木の実台の場所が分からなくなったら、右下にあるミニマップを確認しましょう。
木の実台が設置されている場所は、台のマークがある場所で確認することができます。
ステージ準備中に移動する
1ウェーブ終了後に、次のレベルが始まるまでの準備時間で風船の前に移動しておくのがおすすめです。
この際に、できる限り風船の多いところや、木の実台から離れた位置に向かうのがおすすめです。
1人は木の実台の周りで追い払う
複数人で遊ぶ場合、1人は常に木の実台の周りをチェックして、ポケモンが集まってきたら吠えるで追い払う要員にするのがおすすめです。
また、リアルタイムで連携を取れる場合は、何色の木の実を集めているのか共有してプレイしましょう。
鬼退治フェスの報酬
努力値を獲得できる「もち」を入手できる
鬼退治フェスでは、ポケモンに与えることで努力値を振ることができるアイテムの「もち」を入手できます。
努力値の上昇値はタウリンなどの栄養ドリンクと同じで「+10」に設定されています。
まっさらもちは中級で確認
ポケモンSV待望の努力値リセット要素である「まっさらもち」は中級の完走で1個獲得することができます。
初級クリアの初回報酬
初級の初クリア時に、ポケモンに持たせると経験値が増えるアイテム「けいけんおまもり」が貰えます。
他にも「きんのたま」や「ふうせん」といった報酬を獲得できます。
上級初クリアで色違いゴンベ
上級を初クリアすると色違いゴンベを貰えます。
また、このゴンベには特別なリボンの「こうかつなあかし」を持っています。
報酬はホスト以外でも、”上級が解放されている状態”であれば問題なく貰うことができます。
初級の完走報酬
・たいりょくのもち ・きんりょくのもち ・ちりょくのもち ・せいしんのもち ・しゅんぱつのもち ・ちいさなキノコ ・きんりょくのハネ ・きれいなハネ ・けいけんアメXS ・けいけんアメS ・テラピース |
中級の完走報酬
・たいりょくのもち ・きんりょくのもち ・ていこうのもち ・ちりょくのもち ・せいしんのもち ・しゅんぱつのもち ・まっさらもち ・おおきなキノコ ・イバンのみ ・きれいなハネ ・けいけんアメXS ・けいけんアメS ・おおきなタケノコ |
上級の完走報酬
・たいりょくのもち ・きんりょくのもち ・ていこうのもち ・ちりょくのもち ・せいしんのもち ・しゅんぱつのもち ・まっさらもち ・おおきなキノコ ・イバンのみ ・きれいなハネ ・けいけんアメXS ・けいけんアメS ・おおきなタケノコ ・ひでん:にがスパイス ・ケッサクのちゃわん |
ポケモン関連記事一覧