【ポケモンSV】ガラルニャース(ニャイキング)のレイド用育成論|おすすめ努力値振り
ポケモンスカーレットバイオレットの「ガラルニャース(ニャイキング)」のレイド用育成論を掲載しています。ニャイキングの性格や努力値、立ち回りなども紹介していますのでぜひご覧ください。
目次 (ガラルニャース(ニャイキング)の入手方法)
ニャイキングの育成手順
特性 | おすすめの性格 |
---|---|
はがねのせいしん(夢特性) | いじっぱり (攻撃↑特攻↓) |
努力値振り | もちもの |
H252/A252/余りBorD | ・いのちのたま ・ちからのハチマキ |
おすすめの技 | |
・いやなおと ・アイアンヘッド ・てだすけ ・ちょうはつ |
特性パッチで夢特性に変更する
「ニャイキング」に特性パッチを使用し、夢特性である「はがねのせいしん」に変更しましょう。
テラレイドにニャイキングを採用する一番のメリットとして、この「はがねのせいしん」が大きく、味方のはがねタイプの威力を上げることができることが可能です。
さらに「はがねのせいしん」の効果は重複するのでニャイキングでパーティを固めるだけでお手軽高火力を出すことができます。
※はがねのせいしんのダメージ倍率は1.5倍
■ニャイキング4匹で固めた場合の技の威力
1.5倍の4乗=約5倍
そこから、もちものによってさらに倍率が上がる
特性パッチは星6テラレイドバトルで入手
夢特性に変化させる「特性パッチ」は星6テラレイドのクリア報酬として低確率で入手することができます。
希少価値は高いですが、今後星6レイドを周回する上で「ニャイキング」が育成されているメリットの方が大きいので先行投資として使っておくことをおすすめします。
とくせいパッチの入手方法
性格は「いじっぱり」がおすすめ
「ニャイキング」は攻撃寄りのステータスなので、長所を伸ばす「いじっぱり」がおすすめです。
性格はアイテム「いじっぱりミント」で変更することができ、ミント自体はテーブルシティなどにあるショップ「ラッキーズ」で販売されています。
ミントの入手方法と効果
努力値はHPと攻撃に全振り
「ニャイキング」の努力値は火力を上げるための「こうげき」と耐久力を上げるための「HP」に全振りするのがおすすめです。
■栄養ドリンクなどで上げる場合
- マックスアップ×25(※26)
- タウリン×25(※26)
- たいりょくのハネ×2
- きんりょくのハネ×2
- 上げたいステータスの栄養ドリンクorハネ
※()内の数はハネを使わなかった場合
おすすめの技
「ニャイキング」の技は相手の防御を2段階下げる「いやなおと」、タイプ一致で火力が出せる「アイアンヘッド」などがおすすめです。
また、自身がアタッカーとして貢献できなさそうな時は味方の威力を上げられる「てだすけ」がおすすめです。
ニャイキングの運用方法・立ち回り
【基本的な立ち回り】
1 | ニャイキング3~4匹で挑戦する |
---|---|
2(ホスト) | 「おうえん」の「いけいけどんどん」をする |
2(ゲスト) | ゲスト3人は「いやなおと」で防御を下げる |
3 | 「アイアンヘッド」で一気に削る |
ニャイキングの連れていくなら3~4匹編成
「ニャイキング」が多ければ多いほど特性「はがねのせいしん」で火力を伸ばすことができます。
逆にいうと1匹だけだとデメリットが大きくなる可能性が高まるので、連れていく時は周りもニャイキングを選出している時にしましょう。
「いやなおと」始動のアイアンヘッド
初手は相手の防御を2段階下げる「いやなおと」がおすすめです。その後は「アイアンヘッド」などでHPを削っていきましょう。
ただ、他の方も「いやなおと」を連打して結果腐る可能性もあるので、周囲の動きを見つつ技を選択するのも手段の一つです。
「おうえん」などもはさんでいきたい
序盤のアドバンテージを保ったまま押し切れなさそうな時は、おうえんで味方のHPを回復させましょう。
ニャイキングは徒党を組んだ時の火力は凄まじいですが、耐久面は心もとないです。そのため、倒されそうなタイミングでフォローを入れるなどしていきましょう。
負ける時は普通に負ける
「ニャイキング」を4匹固めて挑戦したとしても負ける時はあっさり負けます。
タイプ相性やレイドボスポケモンの火力次第では、「ニャイキング」ではないほうが勝率が高まる可能性があるので状況に応じて使い分けるのがおすすめです。
タイプ不利
耐久面:ほのお、かくとう、じめん
火力面:ほのお、みず、でんき、はがね
※アイアンヘッド(はがねタイプ)使用時
特に「ソウブレイズ」は「むねんのつるぎ(ほのおタイプ)」で弱点を突かれるほか、HPも回復されるのでワンパンで倒せなかった時はほぼ負けます。
ガラルニャースの入手方法
セイジ先生の授業を全て受ける
ニャイキングの進化前であるガラルニャースを入手するためには、セイジ先生(言語学)の授業を全て受け、セイジ先生のイベントをクリアする必要があります。
授業はアカデミーのエントランスにいる受付に話しかけることで受けられます。
ガラルニャースが手に入るまでのチャート
1 | セイジ先生の言語学の授業(1)~(3)を受ける |
---|---|
2 | 中間テストを受ける |
3 | セイジ先生の言語学の授業(4)~(6)を受ける |
4 | 期末テストを受ける |
5 | 職員室でセイジ先生と話す |
6 | グランドでセイジ先生と話す |
7 | 生物室でセイジ先生と話す |
8 | 職員室でセイジ先生と話す 話した後、ガラルニャースが受け取れる |
- ありがとう
- デリシャス
- いただきます
- ほめること
- セイジ
- デリシャス
- 愛してます
- いかり
- よろこび
- セイジ
※注意事項としてバッジ7個獲得していないとガラルニャースは受け取ることは出来ません
ガラルニャースが生まれない場合は?
普通にガラルニャース同士、メタモンなどでタマゴを生ませた場合は、通常のニャースが孵化します。
そのため、ガラルニャースの孵化厳選をしたい場合はガラルニャースまたはニャイキングに「かわらずのいし」を持たせましょう。
孵化厳選を行った方が良い?
お金やアイテムなどを節約したい場合は孵化厳選したほうが良いですが、基本的にアイテムで個体値や努力値振りなどで終えられます。
現在の金策方法である「学校最強大会」周回で1時間弱あれば70万円弱稼ぐことができるので、孵化厳選が15分弱(※)で終わらない場合は、「すごいとっくん」などした方が効率的です。
(※)ぎんのおうかん6個、ミント使用時を加味した時間を算出
ポケモン関連記事一覧
-
交換コード一覧ウデッポウ欲しいです
- 9,765
- 33分まえ
-
【ポケモンSV】ポケモン交換掲示板(絞り込み機能付き)【スカーレットバイオレット】ノロイノヨロイを持ってるポケモンと交換なら交換します
- 2,644
- 13時間まえ
-
図鑑埋めチェッカー所持率は【93%】でした No.1~100:100% No.101~200:94% No.20…
- 1,341
- 1日まえ
-
BP集めのマルチ募集掲示板あいことばR9TWXFユニオンサークルbp集め
- 118
- 1日まえ
-
ブルーベリー図鑑埋めチェッカー所持率は【93%】でした No.1~100:93% No.101~200:96% No.201…
- 41
- 7日まえ