ゲームの流れ
おすすめコンテンツ | |
---|---|
アイテム一覧 | ゴースト一覧 |
マップ | ゴースト早見表 |
ゲームの流れ | 認識される質問一覧 |
Phasmophobia日本語wikiのDiscordを作りました! 調査員仲間を探している方は是非参加してください! https://discord.gg/ymZc3xs 参加者900人突破! |
目次 (ゲームの流れ)
超常現象研究家の世界へようこそ!ここではゲームの流れやアイテムの使用方法等について簡単に説明していく!
サーバーと部屋を選択しよう!
『パブリックを作成』で公開部屋を、『プライベートルームを作成』で招待部屋を作れるぞ!
誰かのプライベートルームに入る時は左下の『プライベートに参加』だ!
調査の準備をしよう!
- ミッションの選択から調査先を選べるぞ!
初めての場合や、慣れないうちの調査なら1人用の『Tanglewood Street』を勧めるぞ! - 次はツールの購入だ!
最初はお金の稼ぎも悪く、レベルの制限があって買えない物もあるが温度計を買っておくことを勧めるぞ!
購入したものは『追加』しないと使えないから注意しろ!
ツールの追加が出来たら『準備完了』を押して、開始だ!
トラック内部について!
まずはホワイトボードを確認しよう!
目標1は『ゴーストを特定』する事!
目標2~4が『サブミッション』だ!
ゴーストの名前を呼ぶことで、ゴーストを活性化させる事が出来るので覚えておこう!
ゴーストの反応する条件も書いてあるから見るのを忘れないように!
パネルについて
トラック内部にある4枚のパネルはそれぞれ役割を持ってるぞ!
- 左上は調査先のマップだ!
左にある白いボタンで階層を切り替えられるぞ!
緑のバッテリーの様なアイコンがブレーカーの位置だから覚えておこう!
- 左下はチームの正気度だ!
暗闇にいると減りが早くなるぞ!
タイマーとモニターと鍵について
難易度によって猶予時間は違うので要注意だ!
アマチュア | セミプロ | プロ |
---|---|---|
5分 | 2分 | 無し |
- モニターではオーブを確認できるぞ!
後述するビデオカメラを設置すると、ここで確認できるようになる!
キーボードをクリックするとナイトビジョンの切り替え、マウスをクリックするとカメラの切り替えができるぞ!
- キーボードの横にある鍵を忘れずに取ろう!
この鍵がないと調査先の扉が開かないぞ!忘れるな!
ツールを選ぼう!
ツールは一度に3つまで持つことが出来て、[Qキー]か[スクロール]で切り替えられるぞ!
フラッシュライトを持ったら残りの2つのツールを選ぼう!
![]() | EMFリーダー | |
---|---|---|
リモコンの様な白いツールがそれだ! | ||
サーモメーターが無い時のゴーストの位置特定に役立つぞ! 近くでゴーストが活動したらビープ音で知らせてくれる! EMFレベル5の証拠を得るのに必要だ! | ||
![]() | スピリットボックス | |
無線機のようなツールがそれだ! | ||
ゴーストが居る部屋を特定できたら、部屋を暗くして話しかけると特定のゴーストが返事してくれるぞ! 認識される質問一覧を参考に会話を試してみるんだ! スピリットボックスの証拠を得るのに必要だ! | ||
![]() | ゴーストライティングブック | |
まっさらなノートがそれだ! | ||
ゴーストの居る部屋に設置して電気を消しておくと、ゴーストが落書きしてくれるぞ! ライティングの証拠を得るのに必要だ! | ||
![]() | ビデオカメラ | |
黒い方のカメラがそれだ! | ||
緑のランプを点灯させると、トラック内のモニターで確認できるようになるぞ! ゴーストが居る部屋に向けて設置することで、オーブが確認できるぞ! ただし、ナイトビジョンじゃないと確認できないから、部屋の電気を付けたままにしないように注意だ! オーブの証拠を得るのに必要だ! | ||
![]() | フォトカメラ | |
白い方のカメラがそれだ! | ||
5枚までの写真を撮ることが出来て、特定の物を撮るとお小遣い稼ぎが出来るぞ! ゴーストのナイスなショットを撮れる様に粘ってみよう! | ||
![]() | UVライト | |
短い懐中電灯のようなツールがそれだ! | ||
周りの電気を消した状態で、ライトを当てることで指紋や足跡の確認に使えるぞ! 指紋の証拠を得るのに必要だ! |
トラックから出よう!
後方の青いキーパッドを触るとトラックから出られるぞ!
調査開始!
家のドアを開けて調査を開始しよう!
最初は家の各所にあるスイッチで電気を付けながら調査だ!
- EMFリーダ―を手に持ち、長時間反応を示す場所を探すんだ!
EMFリーダ―を持ってたら前が見えなくて怖いって?
[Tキー]で他のツールを持ったままライトを付けられるぞ!
EMFリーダ―を持って歩き回ってたら、ランプが2つ以上光る場所がどこかにあるはずだ!
ただ、ゴーストのドアを開け閉めする、電気を消す、物を投げる等のアクションにもEMFリーダ―は反応するから一応マップを一周することをお勧めする!
部屋を見つけた!
EMFリーダ―が長時間2以上の数値を示す場所を見つけたか!
今度はその場所にツールを設置していくんだ!
ツールは3つまでしか持てないから、ライト以外のツールをその部屋に[Gキー]で置いてトラックに残りのツールを取りに行くんだ!
もし、最初に持って行ったもうひとつのツールがビデオカメラなら、いい感じの場所に[Fキー]で設置しておくと、戻ったときにオーブの確認も出来るぞ!
トラックを2往復してる間に、証拠を確認できていたら[Jキー]を押して最後のページの証拠欄に記載するのを忘れないように!
ゴーストによっては、強気でアクティブな奴や、弱気で全然証拠を表さない奴もいるぞ!
時間が経つと正気度が減ってハントされる可能性があるので、トラックでたまに確認する事を忘れるな!
写真を撮ろう!
建物の各所にはフォトカメラで写真を撮ると、追加報酬が貰える物があるぞ!
ゴーストが動かした物や、汚水の溜まったシンク、指紋、骨、そしてゴーストだ!
他にも有るが、もし見つける事が出来たら写真を撮っておこう!
撮った写真は研究所に飾られるからいい写真を頼むぞ!
時間を掛けすぎてハントモードが不安・・・
そうなりたくないのであれば、証拠不十分でも一度帰って精神を落ち着かせるのも手だぞ。
もし既にライトがチカチカして、ハントモードの危険に曝されている場合は、すぐさまゴーストのいる部屋から離れた部屋や、クローゼットに隠れて静かにしているんだ!
ライトも極力消しておき、数秒毎にハントモードが終了するタイミングを確認しておけ!
ハントモードが終わったら、すぐさま家から出てトラックに戻れ!
その後、続けるか帰るかは君が判断するんだ!
証拠を3つ揃えてゴーストを特定出来た!
おめでとう!
君は超常現象研究員としての役目を果たせたことになる!
ジャーナルの証拠とゴーストが正しく選択されてるか確認できたら、トラック後方の青いキーパッドを触ると研究所に帰る事が出来るぞ!
『サブミッション』はこなすもこなさないも君次第だ!
背後に気を付けて帰ってくるんだぞ!
購入のススメ!
無事に帰還できたら、報酬を受け取ったと思う!
その報酬で最初に買うツールは温度計にしておけ!
他のツールについては、最後にアイテムの紹介画像を貼っておくから参考にしてくれ!
購入出来たら、温度計を追加して、次の調査に向かってくれ!
前回EMFリーダーを持ってゴーストを探していたが、今度は温度計を持って探してみるんだ!
前回よりも早く見つかると思う!
あとは前回やった事を復習しつつ、現場の調査をすれば君はすぐにプロになれるだろう!
健闘を祈る!
初心者向けページ
こちらも合わせてご確認ください。
アイテム紹介画像
![]() ![]() |
コミックさん 作@comic_000 |
![]() |
甘咲ツネヨシさん 作@kitsunechanvv |
購入方法や各価格はこちらをご確認ください。
コメント (ゲームの流れ)
- 総コメント数6
- 最終投稿日時 2020/12/05 22:31
-
- 7
-
駄犬ちゃんねる
-
- 6
-
ななしの調査員
2020/12/04 17:22 ID:od6uevt0どうやらゴーストの初期位置は、ゴーストが主に活動する部屋とは限らないようです。
Tanglewood Street House(推奨人数1人の一番小さいマップ)で開始直後に、玄関に一番近い寝室でEMFのLv5を検知したので、その部屋を調査したのですが、何の成果も得られず。
温度計を持って他の部屋を再度、調査したところ、リビングに隣接する寝室が氷点下に。
カメラでオーブも確認でき、そちらが本命でした。
-
- 5
-
kajuu120
2020/10/27 15:39 ID:q647jjjxシンクは水溜めとかなくても汚水が勝手に溜まります。
むしろ、触ってないのに水の音がしたら汚水がたまってる証拠なので、プレイヤーは蛇口を触らない方がいいです。
-
- 4
-
駄犬ちゃんねる
-
- 3
-
ななしの調査員
2020/10/24 01:17 ID:fsc3wnwq温度計購入しているのならば、最初のリーダーのところを温度計に変更してもいいと思う。
(リーダーは自分の真正面や、置いてあるところの真正面にしか反応しないようだが、温度計ならば表示が摂氏12度を下回った部屋にいると予測できる為)
また、マップを一周する時にはフォトカメラで骨や、泥水の溜まったシンクを撮影できると生存して帰還した時に追加報酬が得られるのでおススメ。
(シンクに水を貯めるにはシンクに近づいて蛇口を調べる。あとはあちらさんが泥水に変えるはず。フォトカメラの追加報酬はたとえ特定が失敗しても報酬になる?)
-
- 2
-
駄犬ちゃんねる
2020/10/23 22:14 ID:utsh2ac0雑ですが、大体の雰囲気で書いてみました。
訂正や不足情報があれば、教えて頂けると嬉しいです!