【ポケモンSV】野生テラスタルポケモンの場所一覧
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の野生テラスタルポケモンの場所を一覧にして掲載しています。フィールドで光るポケモンと普通の野生との違いについても掲載していますので、参考にしてみてください。
目次 (テラスタルポケモン場所一覧と効果)
野生のテラスタルポケモンの出現場所一覧
野生テラスタルポケモンの仕様
元々のタイプと異なるタイプを持っている
おおよその野生のテラスタルポケモンは、元々のタイプと違うテラスタルタイプを持っています。
タイプが増えることになるので便利ですが、テラスタルすると元々のタイプがなくなるので注意が必要です。
特殊な技を持っている
野生のテラスタルポケモンは、レベルアップでは覚えない技を覚えています。
基本的には、テラスタルタイプと同じタイプを持っていて、テラスタルしてから出すことでタイプ一致技として出すことができます。
3V以上が確定
野生のテラスタルポケモンは、3V以上が確定になっています。3Vとは、ポケモンの能力値が3個以上最大になっている状態です。
育てると能力が高くなりやすいので、強いポケモンを使いたい場合は、積極的に捕まえましょう。
ポケモン関連記事一覧
-
交換コード一覧>>9851 okです! いつやりますか?
- 9,793
- 1時間まえ
-
キタカミ図鑑埋めチェッカー所持率は【41%】でした No.1~100:45% No.101~200:36% https:…
- 63
- 2時間まえ
-
図鑑埋めチェッカーhttps://gamerch.com/pokemonsv/796 575? utm_source=twitter&…
- 1,356
- 8時間まえ
-
【ポケモンSV】ポケモン交換掲示板(絞り込み機能付き)【スカーレットバイオレット】色レックーザ出せる
- 2,693
- 2日まえ
-
Exchange BBSCode:327017776018 from JAPAN
- 427
- 4日まえ