【ポケモンSV】コレクレーレイドの対策と報酬
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のコレクレーレイドの対策をまとめています。コレクレーコインが貰えるかや報酬、参加条件なども掲載しているのでレイド攻略の参考にしてください。
目次 (コレクレーレイドの対策とソロ攻略)
コレクレーレイドの開催はいつ?
開催期間と条件
開催期間 | 6/22(木)0:00~7/3(月)8:59 |
---|---|
★5出現条件 | ストーリークリア |
コレクレーが大量に出現するレイドイベントが開催されます。強力なポケモンであるサーフゴーに進化するので、様々なテラスタイプのコレクレーを捕まえておきましょう。
レイド募集掲示板コレクレーのコインは貰えない
このレイドでは、サーフゴーの進化に必要な「コレクレーのコイン」は報酬として入手できません。
コインが欲しい方は周回する必要はありません。
コレクレーレイドに挑戦する際の注意事項
「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを 受け取る」
※Nintendo Switch Online(有料)への加入は不要です。
イベントテラレイドバトルで遊ぶ際には、上記の方法で最新情報を受け取っておく必要があります。
オンラインでプレイしている場合には、自動的に最新情報が受け取られています。
レイドで捕まえたいコレクレーの条件
性格無補正のA0個体を狙いたい
無補正の性格 | がんばりや/きまぐれ/まじめ すなお/てれや |
---|
コレクレーレイドでは、攻撃個体値が低めのコレクレーの厳選がおすすめです。
攻撃が低いことで、霊タイプの弱点であるイカサマのダメージを抑えることができるため、対戦するなら入手しておきたいところです。
低いレベルでも厳選できる
【V確定数】
★5:4V、★4:3V、★3:2V、★2:1V
テラレイドでは、★が高いほどV(個体値31)の個数が多いコレクレーが登場します。
そのため、攻撃個体値厳選をしたいのであれば、★が低いテラレイドに挑戦した方が効率がいいです。
色違いコレクレーが登場
![]() 通常 | ![]() 色違い |
コレクレーレイドでは、色違いが★5レイドでのみ登場します。確率も1/4103と非常に低いため、厳選するなら覚悟が必要でしょう。
また、画像を見れば分かるように、色違いの判別が難しいポケモンでもあります。本体の色がやや白っぽい方が色違いなので、よく確認するようにしなければ見逃してしまう可能性が高いです。
ポケモン関連記事一覧