Gamerch
ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ピンプクの入手方法と種族値【スカーレットバイオレット】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:わっきー14

ポケモンSV(スカーレットバイオレット|スカバイ)のピンプクの種族値と入手方法をまとめています。生息地や進化条件、タイプ相性などの基本情報を詳しく記載しているので是非参考にしてください。

ピンプクの基本情報

パルデア図鑑No.43 /全国No.440
タイプノーマル/
たまごグループ未発見
高さ/重さ/24.4kg
努力値//
持ち物

種族値

HP100(55位)
攻撃5(539位)
防御5(539位)
特攻15(540位)
特防65(279位)
素早さ30(493位)
合計種族値220(526位)

最高実数値

種族値Lv.50LV.100
HP207404
攻撃62119
防御62119
特攻73141
特防128251
素早さ90174

タイプ相性

倍率タイプ
×4
×2かくとう
×0.5
×0.25
無効ゴースト

特性

特性名効果
しぜんかいふくバトルから引くと状態異常が治る。
てんのめぐみ技の追加効果の出やすさが2倍になる。
フレンドガード
(隠れ特性)
ダブル・トリプルバトルで味方の受けるダメージを3/4に軽減する。

ピンプクの生息地・入手方法

ピンプクの生息地・場所(マップ・エリア)と入手方法を紹介します。

生息地/入手方法

生息地/入手方法

進化条件・系統

進化前進化条件進化後

ピンプク
まんまるいしを持たせて朝・昼にレベルアップ
ラッキー

ラッキー
十分になつき度を上げた状態でレベルアップ
ハピナス

ピンプクの覚える技

レベルで覚える技

Lv技名タイプ分類威力
基本はたくノーマルぶつり40
基本まねっこノーマルへんか0
4まるくなるノーマルへんか0
8てんしのキッスフェアリーへんか0
12チャームボイスフェアリーとくしゅ40
16ほしがるノーマルぶつり60
20あまえるフェアリーへんか0

技マシンで覚える技

No技名タイプ分類威力
001とっしんノーマルぶつり90
002あまえるフェアリーへんか0
007まもるノーマルへんか0
019チャームボイスフェアリーとくしゅ40
025からげんきノーマルぶつり70
034こごえるかぜこおりとくしゅ55
041アシストパワーエスパーとくしゅ20
043なげつけるあくぶつり0
047こらえるノーマルへんか0
049にほんばれほのおへんか0
050あまごいみずへんか0
059しねんのずつきエスパーぶつり80
070ねごとノーマルへんか0
075ひかりのかべエスパーへんか0
080ゆびをふるノーマルへんか0
081くさむすびくさとくしゅ0
082でんじはでんきへんか0
085ねむるエスパーへんか0
103みがわりノーマルへんか0
114シャドーボールゴーストとくしゅ80
117ハイパーボイスノーマルとくしゅ90
120サイコキネシスエスパーとくしゅ90
130てだすけノーマルへんか0
168ソーラービームくさとくしゅ120
171テラバーストノーマルとくしゅ80

たまご技

技名タイプ分類威力
ちきゅうなげかくとうぶつり1
いやしのすずノーマルへんか0
プレゼントノーマルぶつり1
じゅうりょくエスパーへんか0

コメント (ピンプクの入手方法と種族値)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】)
注目記事
ページトップへ