Gamerch
ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】イッカネズミの入手方法と種族値【スカーレットバイオレット】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:わっきー14

ポケモンSV(スカーレットバイオレット|スカバイ)のイッカネズミの種族値と入手方法をまとめています。生息地や進化条件、タイプ相性などの基本情報を詳しく記載しているので是非参考にしてください。

関連記事
イッカネズミの入手方法イッカネズミの育成論

イッカネズミの基本情報

パルデア図鑑No.72 /全国No.946
タイプノーマル/
分類
たまごグループ陸上/妖精
高さ/重さ/2.3kg
努力値//
持ち物

種族値

HP74(233位)
攻撃75(273位)
防御70(266位)
特攻65(230位)
特防75(198位)
素早さ111(47位)
合計種族値470(267位)

最高実数値

種族値Lv.50LV.100
HP181352
攻撃139273
防御134262
特攻128251
特防139273
素早さ179353

タイプ相性

倍率タイプ
×4
×2かくとう
×0.5
×0.25
無効ゴースト

特性

特性名効果
フレンドガードダブル・トリプルバトルで味方の受けるダメージを3/4に軽減する。
ほおぶくろきのみを使った時、元の回復量に加え、最大HPの1/3回復する。
テクニシャン
(隠れ特性)
威力が60以下の場合技の威力が1.5倍になる。威力が変わる技を受けても効果は発生する。
イッカネズミの育成論はこちら

イッカネズミの生息地・入手方法

イッカネズミの生息地・場所(マップ・エリア)と入手方法を紹介します。

生息地/入手方法

ワッカネズミを進化させる
戦闘の経験値からのみで進化
(控えにいると演出がない)

進化条件・系統

進化前進化条件進化後

ワッカネズミ
レベル25以上で進化
イッカネズミ

イッカネズミの覚える技

レベルで覚える技

Lv技名タイプ分類威力
基本はたくノーマルぶつり40
基本このゆびとまれノーマルへんか0
基本つぶらなひとみフェアリーへんか0
基本おかたずけノーマルへんか0
5エコーボイスノーマルとくしゅ40
8てだすけノーマルへんか0
11いかりのまえばノーマルぶつり-
14ダブルアタックノーマルぶつり35
18タネマシンガンくさぶつり25
22アンコールノーマルへんか0
29じゃれつくフェアリーぶつり90
33ハイパーボイスノーマルとくしゅ90
37あまえるフェアリーへんか0
41ふくろだたきあくぶつり-
46まねっこノーマルへんか0
53ネズミざんノーマルぶつり20

技マシンで覚える技

No技名タイプ分類威力
001とっしんノーマルぶつり90
002あまえるフェアリーへんか0
003うそなきあくへんか0
004こうそくいどうエスパーへんか0
005どろかけじめんとくしゅ20
007まもるノーマルへんか0
011みずのはどうみずとくしゅ60
012けたぐりかくとうぶつり0
018どろぼうあくぶつり60
020くさわけくさぶつり50
022ひやみずみずとくしゅ50
025からげんきノーマルぶつり70
027つばめがえしひこうぶつり60
032スピードスターノーマルとくしゅ60
035マッドショットじめんとくしゅ55
039ローキックかくとうぶつり65
047こらえるノーマルへんか0
049にほんばれほのおへんか0
050あまごいみずへんか0
055あなをほるじめんぶつり80
056タネマシンガンくさぶつり25
060とんぼがえるむしぶつり70
061シャドーボールゴーストぶつり70
070ねごとノーマルへんか0
071タネばくだんくさぶつり80
081くさむすびくさとくしゅ0
082でんじはでんきへんか0
085ねむるエスパーへんか0
087ちょうはつあくへんか0
103みがわりノーマルへんか0
108かみくだくあくぶつり80
117ハイパーボイスノーマルとくしゅ80
122アンコールノーマルへんか0
127じゃれつくフェアリーぶつり90
130てだすけノーマルへんか0
152ギガインパクトノーマルぶつり150
163はかいこうせんノーマルとくしゅ150
171テラバーストノーマルとくしゅ80

たまご技

技名タイプ分類威力
かみつくあくぶつり60
バトンタッチノーマルへんか0
くすぐるノーマルへんか0
フェイントノーマルぶつり30
すりかえあくへんか0
おさきにどうぞノーマルへんか0

コメント (イッカネズミの入手方法と種族値)
  • 総コメント数10
  • 最終投稿日時 2024/05/18 20:04
    • ななしの投稿者
    10
    2024/05/18 20:04 ID:l6o2p1b8

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    • ななしの投稿者
    9
    2022/11/30 22:48 ID:mv7tcqi4

    追記隠れ特性やった

    • ななしの投稿者
    8
    2022/11/30 22:48 ID:mv7tcqi4

    待ってこいつヤバい

    実況者の人が初手ノーマルテラスからのネズミザンでほぼ3タテしとった

    持ち物は6角レンズ(命中率を上げるやつ)

    努力値は攻撃、素早さブッパ

    個体値は知らん

    普通に壊れキョジオーンのゴーストテラスかドラパルドとかゴーストタイプ入れないと詰む冗談抜きで

    • だれか
    7
    2022/11/30 21:22 ID:kqnjhyfz

    かさはなたあめやらわ

    • エンターテイメント
    6
    2022/11/30 21:22 ID:kqnjhyfz

    それな

    • ななしの投稿者
    5
    2022/11/30 21:21 ID:kqnjhyfz

    それな

    • ななしの投稿者
    4
    2022/11/25 14:55 ID:htxncnzj

    >>1

    最初はそう言うけど、どうせ見慣れる。今までもそうだったしね。出たもんは変えれないんだから、愛すか見ないようにするかどっちしかできんだろ。

    • ななしの投稿者
    3
    2022/11/22 19:23 ID:pj769wn3

    >>1

    言いたい気持ちはわかるがダグトリオみたいなもんだぞ

    • ななしの投稿者
    2
    2022/11/21 09:10 ID:pecxitu6

    むしろSNSとかでは大人気デザインなわけだが

    斬新で良いじゃん

    • ななしの投稿者
    1
    2022/11/20 01:41 ID:orcmg7zn

    進化じゃなくて繁殖でしょこれ、、デザインし直してほしい

新着スレッド(ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】)
注目記事
ページトップへ