Gamerch
ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】まきびしの効果と入手方法

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:わっきー14

ポケモンSV(ポケモンスカーレットバイオレット)のまきびしの効果と入手方法をまとめています。威力や命中、分類なども掲載しているので是非参考にしてください。

まきびしの効果

わざの効果詳細

タイプじめん分類変化
威力-命中-
PP20対象相手全体

効果技を設置後、相手はポケモンを交代する度に、出てきたポケモンがダメージを受ける。3回まで技を設置することができ、1回目は最大HPの1/8、2回目は最大HPの1/6、3回目は最大HPの1/4のダメージを与える。「ひこう」タイプや特性「ふゆう」のポケモンは影響を受けない。
技の種類非接触:設置技

技のタイプ相性

×2-
0.5-
無効-

まきびしの入手方法

わざマシンマシンで作成

わざマシンマシンで作成

【解放条件】

マップで入手

【必要な材料】

・バチンウニのはり×3
・ハリーセンのトゲ×3

まきびしを覚えるポケモン

レベルで覚えるポケモン

画像名前タイプ1タイプ2
パルシェンパルシェンみずこおり
クヌギダマクヌギダマむし
フォレトスフォレトスむしはがね
ヒスイハリーセンヒスイハリーセンどくあく
ハリーセンハリーセンみずどく
エアームドエアームドはがねひこう
サボネアサボネアくさ
ノクタスノクタスくさあく
ゲッコウガゲッコウガみずあく
ハリーマンハリーマンあくどく
ディンルーディンルーあくじめん

わざマシンで覚えるポケモン

画像名前タイプ1タイプ2
サンドサンドじめん
アローラサンドパンアローラサンドパンこおりはがね
サンドパンサンドパンじめん
シェルダーシェルダーみずこおり
パルシェンパルシェンみずこおり
ウソッキーウソッキーいわ
パルデアウパーパルデアウパーどくじめん
ウパーウパーみずじめん
ヌオーヌオーみずじめん
クヌギダマクヌギダマむし
フォレトスフォレトスむしはがね
グライガーグライガーじめんひこう
ヒスイハリーセンヒスイハリーセンどくあく
ハリーセンハリーセンみずどく
ヘラクロスヘラクロスむしかくとう
デリバードデリバードこおりひこう
エアームドエアームドはがねひこう
サボネアサボネアくさ
ノクタスノクタスくさあく
ナマズンナマズンみずじめん
ユキワラシユキワラシこおり
オニゴーリオニゴーリこおり
グラードングラードンじめん
ビークインビークインむしひこう
トリトドントリトドンみずじめん
ウソハチウソハチいわ
ガブリアスガブリアスじめんドラゴン
グライオングライオンじめんひこう
ユキメノコユキメノコこおりゴースト
ハリマロンハリマロンくさ
ハリボーグハリボーグくさ
ブリガロンブリガロンくさかくとう
ケロマツケロマツみず
ゲコガシラゲコガシラみず
ゲッコウガゲッコウガみずあく
メレシーメレシーいわフェアリー
ディアンシーディアンシーいわフェアリー
マギアナマギアナはがねフェアリー
タンドンタンドンいわ
トロッゴントロッゴンいわほのお
セキタンザンセキタンザンいわほのお
バチンウニバチンウニでんき
ハリーマンハリーマンあくどく
マスカーニャマスカーニャくさあく
タマンチュラタマンチュラむし
ワナイダーワナイダーむし
ミミズズミミズズはがね
キラーメキラーメいわどく
キラフロルキラフロルいわどく
アノクサアノクサくさゴースト
アノホラグサアノホラグサくさゴースト
スナノケガワスナノケガワでんきじめん
テツノイバラテツノイバラいわでんき
ディンルーディンルーあくじめん
ノノクラゲノノクラゲくさじめん
リククラゲリククラゲくさじめん
ドオードオーどくじめん
オーガポンオーガポンくさくさ
クレッフィクレッフィはがねフェアリー

タマゴわざで覚えるポケモン

画像名前タイプ1タイプ2
ハリマロンハリマロンくさ
ハリボーグハリボーグくさ
ブリガロンブリガロンくさかくとう
ケロマツケロマツみず
ゲコガシラゲコガシラみず
ゲッコウガゲッコウガみずあく

コメント (まきびしの効果と入手方法)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ポケモンSV攻略Wiki【スカーレットバイオレット】)
Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ