【エースコンバット7】F-15Jの機体性能と入手方法【エスコン7】
エースコンバット7 スカイズ・アンノウンの登場機体「F-15J」の機体性能と入手方法をまとめています。搭載可能な兵装や変更可能なスキンなども掲載していきますので参考にしてください。
目次 (F-15J)
F-15Jの機体性能
![]() | |||
機体名 | F-15J | ||
---|---|---|---|
種別 | Fighter | ||
SPD | S | MOB | B |
STA | B | DEF | B |
ATA | A | ATG | C |
購入価格 | 385,000 | ||
解放条件 | エアクラフトツリー |
※SPD:速度、MOB:可動性、STA:安定性
DEF:耐久力、ATA:対空性能、ATG:対地性能
通常兵装
兵装名 | 弾数 |
---|---|
MSL | 104 |
FLR | 4 |
特殊兵装
F-15Jの機体説明
F-15Cの開発国外用ヴァリアントタイプの一つ。基本性能はベース機F-15Cとほぼ同等のものだが、機体細部や運用兵装に若干の差異が認められる。愛称は「イーグル〔鷲〕」。
解説
F-15Cの開発国外用ヴァリアントタイプの一つ。J型は運用国にてライセンス生産が行われた。
政治的軍事的な状況や戦闘教義の違いなどにより、機体細部や運用兵装に若干の差異が認められるが、
基本性能はベース機F-15Cとほぼ同等のもので、同じく主力制空戦闘機として運用されている。
独自の能力向上プログラムによる性能向上が図られ、アビオニクスの更新と新型の高性能誘導ミサイルの
運用能力を獲得、空の守りを鉄壁のものとした。
愛称はF-15Cから変わらず「イーグル〔鷲〕」のまま。
F-15Jのスキン
![]() | |
スキン名 | オーシア |
---|---|
入手方法 | - |
![]() | |
スキン名 | エルジア |
入手方法 | - |
![]() | |
スキン名 | スペシャル |
入手方法 | ミッション4のネームド機「RONIN」を撃墜する |
![]() | |
スキン名 | メイジ |
入手方法 | キャンペーンをクリア |
![]() | |
スキン名 | スペア |
入手方法 | キャンペーンをクリア |
![]() | |
スキン名 | ストライダー |
入手方法 | キャンペーンをクリア |
雑記
性能(実数)
アイドル状態から最高速到達までの時間 (推力100%・水平飛行・高度2000ft・パーツ無し) |
---|
約27秒 |
ポストストールマニューバの最大旋回角 |
不可能 |
最高速度(推力100%・水平飛行) | |||
---|---|---|---|
状況 | 16,430 ft以下 | 20,000 ft | 30,000 ft |
速度 | 1,556 kt | 1,584 kt | 1,664 kt |
速度A | 1,665 kt | 1,694 kt | 1,781 kt |
速度B | 1,611 kt | 1,639 kt | 1,723 kt |
速度C | 1,626 kt | 1,656 kt | 1,739 kt |
速度AB | 1,720 kt | 1,749 kt | 1,840 kt |
速度AC | 1,735 kt | 1,766 kt | 1,856 kt |
速度BC | 1,681 kt | 1,711 kt | 1,798 kt |
速度ABC | 1,790 kt | 1,821 kt | 1,915 kt |
※速度:強化パーツ無し
※速度A:高圧力対応次世代構成材 Lv.1
※速度B:可変サイクルエンジン Lv.1
※速度C:クイーンズカスタム
※グレー文字は計算上の推定値
その他
速度性能についてはF-15Cと同じである。
スロットルを変化させたとき(主にA/BがON/OFFになる瞬間)に発せられる、コンダイノズルの動作と連動した、特徴的な高音が再現されている。
F-15Cとの代表的な差異としては、垂直尾翼から飛び出た棒(マスバランス)について左右均等の太さである。アメリカ仕様では左側が太くなっており、そこには電子戦システムのアンテナが搭載されているとのことだが、アメリカ国外への輸出ができないため、日本仕様のF-15Jは装備していない。
機体一覧
Fighter:戦闘機 | |||
---|---|---|---|
![]() F-14D | ![]() F-15C | ![]() F-15J | ![]() F-16C |
![]() F-22A | ![]() MiG-21 | ![]() MiG-29A | ![]() MiG-31B |
Su-30M2 | ![]() Su-33 | ![]() Su-35S | Su-37 |
![]() Su-57 | ![]() Typhoon | ![]() YF-23 | |
Attacker:攻撃機 | |||
![]() A-10C | ![]() Su-34 | ||
Multirole:多目的機 | |||
![]() F-15E | ![]() F-2A | ![]() F/A-18F | ![]() F-35C |
![]() F-104C | ![]() Rafale M | ![]() Gripen E | Mirage 2000-5 |
Su-30SM | Su-47 | ||
隠し機体 | |||
X-02S | |||
有料DLC機体 | |||
![]() F-4E | ADF-01 | ADF-11F | ADFX-01 |
コメント (F-15J)
- 総コメント数28
- 最終投稿日時 2022/03/16 16:26
-
-
-
名無しの三本線
282022/03/16 16:26 ID:hs6lh407ECM、ブレーキ、最高速あたりをつけて旋回からヘッドオンに持ち込むとうまくいった、その場合HCのスピードホーミング強化が刺さりやすく、旋回戦では相手より速く頭を向けられた場合のみに行うと特に被撃墜率が下がって良かった。
SAも旋回率を上げてるならそこそこ当たるがSuに狙われた時がネックになってくる、特に37にまともに勝つには相当な力量差がないと難しい
-
-
-
-
名無しの三本線
272021/10/10 23:25 ID:qbb5a0sz空戦ではめちゃくちゃ頼りになる機体。対地対艦は流石にきついけどHCAA+ガンで航空機、酢味噌で地上ないし艦船を狙うって感じで工夫すれば意外と何とかなる。
-
-
-
-
名無しの三本線
262021/04/29 03:09 ID:eac20o80マルチでの愛機。特殊兵装とコストのバランス、あとは個人の好みだが加速性能の関係でこいつに収まる
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
222020/05/23 22:59 ID:lm4kqhndこの機体のエルジアスキンってどうやったらゲットできる?
-
-
-
-
名無しの三本線
212020/04/22 12:02 ID:pldh70zg余談だが、小説「千里眼」の主人公岬 美由紀は臨床心理士で元航空自衛隊所属で『イーグルドライバー』でしたね
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
192019/09/03 04:34 ID:q6dbm3ycかなり前だけど8月の頭に家の上を飛行開発実験団のコイツが低空飛行していきやがった。すんげぇエンジン音だったわ。雷鳴が空を切り裂くような轟音だった
-