Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】ADF-01 FALKEN

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:はるにゃ

ADF-01 FALKENの機体性能

ADF-01 FALKEN
機体名ADF-01 FALKEN
種別Fighter
性能性能画像
速度218対空224
機動228対地228
安定208防御240
パーツ32購入価格-
解放条件DLC

通常兵装

兵装名弾数(装填数)
GUN2,400
MSL150
FLR2

特殊兵装

兵装名弾数(装填数)
TLS30
4AAM56
FAEB20

ADF-01 FALKENの機体説明

グランダーI.G.社が開発した大型戦闘機。

ベルカの軍事技術が結集された機体で、高機動性能に加えステルス性能を持ち、高出力レーザーや燃料気化爆弾を搭載可能。愛称は「ファルケン(鷹)」

解説

ノースオーシア・グランダーI.G.社によって開発された大型戦闘機。国家間の謀略と暗闘の末に生まれ落ちた、ベルカ系の思想の強い影響下にある機体。

機首部化学レーザー砲ユニットまで含めた全ての兵装を機体内部に搭載し、レーダー反射断面積の低減に効果的な機体エッジラインの構成は、翼平面形の不利を補って余りある高いステルス性能を発揮している。

前進翼とカナードの組み合わせが生み出す突出した空戦性能をステルス性能と共に併せ持つ本機は、かつて君臨した伝統のベルカ空軍が辿り着いた究極の回答を体現した機体と言えるだろう。

コックピット部位は風防とキャノピーが密閉装甲化されていて、外見の大きな特徴となっている。外部を直接目視せず、機体各所の外部センサーが捉えた情報をAIシステム「Z.O.E.」が統合処理するこの特異なシステムは、歴戦のコ・パイを超えた空戦サポートとして状況に最適な情報をパイロットに提供する。

愛称は「ファルケン(鷹)」

本機体のTLSユニットには性能向上計画が実施され、出力と照射精度の向上を達成している。

余談

本機の製造及び初登場年はACE COMBAT5の2010年である。

ちなみにACE COMBAT2及びそのリメイクにあたる3Dにおいて「ADF-01」と言う機体が登場するがこれは「FALKEN」の名を冠しておらず、レーザー砲ユニットを装備していなかったり機体形状が異なっていたりするため本機とは別の機体であることが確認されている。
ただしSPミッションで出現する方は本機となっている。

性能

最高速度・加速性能はF-15CJ、機動性能はX-02Sとほぼ同等で最高コスト機に相応しいものとなっている。特殊兵装がマルチプレイにおいては他を圧倒しやすい物ではないせいか、パーツ・スロット数は同コスト帯と比べて多く設定されている。X-02SやADF-11Fより安定性に欠けるようでストールしやすい点には注意が必要、速度管理の重要性は増している。

ADF-11Fと同様に既存の特殊兵装がこの機体専用にチューニングされている。TLSは威力とヒット数が増加し、照射時の効果音やエフェクトもこの機体の独自仕様となっている。過去作ではTLS照射中に兵装を切り換えると照射が中断されていたが、今作では中断される事なく標準ミサイルと同時攻撃する事が可能となった。兵装をTLSに切り替える際に機首部分がせりあがる影響で、コックピット視点では左右の視界が悪くなる。

キャンペーン

対空・対地共に扱いやすく優秀は兵装を持っているので対空戦闘がメインとなるMISSION34519、対地戦闘の重要度が高いMISSION121416、対空・対地戦闘どちらもあり換装で兵装を変えられるMISSION61115等幅広いミッションで性能を発揮させる事が出来る。

マルチプレイ

コスト2500制限に引っかかる3機目の機体。特殊兵装がいずれもおとなしめである為完全無制限部屋では目立ちにくいかもしれないが、同コスト帯よりゆとりのあるスロット数のお陰で特殊兵装制限部屋では攻撃面においてやや有利になる。

持ち前の機動性能を駆使して独自に強化されたTLSと標準ミサイルのセットでインファイトを仕掛る事が出来れば勝機が見えない事もないだろう。旋回性能で殆どの機体を凌駕してるので相手を真正面に捉えるのはそう難しい事ではない。TLSで炙りつつ、嫌がって切り替えした瞬間を標準ミサイルで刺す等のセットプレイで追い詰めよう。

インファイトが厳しいようならいっその事開き直って、豊富な弾数を更に強化した4AAMでひたすら集団の外から垂れ流した方がスコアが得られるかもしれない。追い掛けられて狙われたとしても、例え機動性能を無強化だろうとミサイルを避けるには充分な性能を持っているので、BODYを全てステルスと速度性能に振り分けても良いかもしれない。

炙るだけじゃ物足りないパイロットはFAEBで。加害範囲の広さ故に割と現実的に直当て以外で丸焼きにする事も不可能ではない…かもしれない。狙うにはインシーの岩柱や低空戦闘に誘いもう。逆にやたらと低空飛行してるFALKENには御用心。

各種データ

最高速度2,882 km/h /1,556 kt
加速性能26.78 秒
旋回性能7.57 秒
ST旋回性能8.33 秒
ロール性能2.33 秒
ヨー性能11.51 秒

※計測条件:フリーフライトM06、高度1,800m/5,905ft。
※加速性能:最高速度到達までの秒数
※旋回性能:アイドル速度時のピッチアップ旋回1回転目の秒数
※ST旋回性能:スタンダード操作でのアイドル速度時の水平旋回1回転目の秒数
ロール性能:アイドル速度時のロール1回転にかかる秒数
ヨー性能:アイドル速度時の90度ヨーイングするのにかかる秒数
※誤差:最大4/100秒

他機体との比較は機体性能比較一覧

ポストストールマニューバ
機動最大旋回角
クルビット約360度 連続可能


高度別速度(推力100%・水平飛行)
高度5,000m/
16,405 ft
以下
8,000m/
26,246 ft
11,000m/
36,089 ft
速度2,882 km/h
1,556 kt
3,026 km/h
1,633 kt
3,171 km/h
1,712 kt
速度A3,083 km/h
1,664 kt
3,238 km/h
1,748 kt
3,392 km/h
1,831 kt
速度B2,983 km/h
1,610 kt
3,132 km/h
1,691 kt
3,282 km/h
1,772 kt
速度C3,012 km/h
1,626 kt
3,163 km/h
1,707 kt
3,314 km/h
1,789 kt
速度AB3,184 km/h
1,719 kt
3,343 km/h
1,805 kt
3,503 km/h
1,891 kt
速度AC3,213 km/h
1,734 kt
3,374 km/h
1,821 kt
3,536 km/h
1,909 kt
速度BC3,113 km/h
1,680 kt
3,268 km/h
1,764 kt
3,425 km/h
1,849 kt
速度ABC3,314 km/h
1,789 kt
3,480 km/h
1,879 kt
3,647 km/h
1,969 kt

※速度:強化パーツ無し
※速度A:高圧力対応次世代構成材 Lv.1
※速度B:可変サイクルエンジン Lv.1
※速度C:クイーンズカスタム
※グレー文字は概算値


ADF-01 FALKENのスキン

オーシアスキン画像
スキン名オーシア
入手方法DLC
エルジアスキン画像
スキン名エルジア
入手方法DLC
スペシャルスキン画像
スキン名スペシャル
入手方法DLC
メイジスキン画像
スキン名メイジ
入手方法DLC
スペアスキン画像
スキン名スペア
入手方法DLC
ストライダースキン画像
スキン名ストライダー
入手方法DLC
ウォードックスキン画像
スキン名ウォードック
入手方法DLC

機体一覧


コメント (ADF-01)
  • 総コメント数132
  • 最終投稿日時 2023/08/01 12:23
    • 名無しの三本線
    132
    2023/08/01 12:23 ID:e63vajvo

    エスコンって◯◯トンネルってよくある気がする…

    (ハミルトンネルとか…?)

    • 名無しの三本線
    131
    2023/08/01 01:38 ID:ph7fxb6g

    >>125

    M20のカウントンネル大変そう・・・

    • 名無しの三本線
    130
    2023/04/29 19:08 ID:chkxd0zp

    >>128

    「ADF-01」が初登場したのが『2』で、それをリメイクした「FALKEN」が初登場したのが『5』。


    この2機は型式番号は共通してるが別モノで、機体形状や武装などに差異がある。関連性についても不明な点が多い。


    『3D』では「ADF-01」と「FALKEN」の両方が登場してるが、「FALKEN」に関してはファンサービス的な扱いで、ユージア大陸紛争(1997年あたり?)の時期には完成してない可能性が高い。

    • Good累計500 m3GTR
    129
    2023/04/07 00:01 ID:ke4t9zaw

    2にでてきたADF-01を5でリメイクしたのがこのADF-01ファルケンじゃなかったっけ

    >>128

    • 名無しの三本線
    128
    2023/04/04 15:58 ID:i7e0nteb

    >>127

    ファルケンは1997年発売の2の頃から構想を練り続けてたらしいし角ばった赤い機体でセンサーカメラ方式でキャノピーがなく前進翼というデザインコンセプトは既にこの時点で出来上がってたんだよね


    エスコン世界の年表では現実にゲームが発売された年と同じ1997年にグランダーIGによってADF-01が完成していた説が有力かと(前身のモルガンが95年リリース)

    その後の2のリメイク・再構成版である3Dでファルケンが正式にデビューしたことになる


    ちなみに2の隠し機体はXFA-27とZ.O.E.とどっちを出そうかって話が当時あったが結果的には可変翼がある方がカッコいいだろという理由でそっちが隠し機体となった裏話がある

    • 名無しの三本線
    127
    2023/04/03 19:11 ID:naxl7smq

    ノーズに左右にあるスリットみたいなのって、離発着や給油時に光るんだな

    勝手に高性能センサーだと脳内変換して、機体の目としてデザインをみると、最高にイケメンに見える

    • 名無しの三本線
    126
    2022/09/05 09:41 ID:abkiban3

    TLSは範囲だけ拡げて常に撃てる機銃くらいで使ってる、こいつはグリグリ曲がるし、相手の後ろを取ってミサイル連打しつつって感じ

    • 名無しの三本線
    125
    2020/12/01 22:14 ID:l5owutih

    dlcがまだあるなら爆撃仕様のアドラー欲しいなぁ

    • 名無しの三本線
    124
    2020/10/23 16:05 ID:b77k9ru3

    現実の方では、高度な電子ステルス性能を搭載した機体を第六世代機の必要事項に掲げているから、次世代機能満載のファルケンの主要ステルス能力はそれなんじゃないかなと思っていたり。(電子ステルス性能は、機体における材質ステルス性能や形状ステルス性能の影響を受けない)

    • 名無しの三本線
    123
    2020/10/14 06:20 ID:bbhkkdi5

    >>121

    デ・ハビラント「木で作った飛行機ならレーダーには映らない」

    ...というのは冗談としても、非金属材料を用いることでステルス性を確保している可能性はありそう。強度面などの課題はベルカの超技術でなんとか

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
注目記事
ページトップへ