【魂器学院】危機試練-3の攻略情報【こんがく】
魂器学院(こんがく)の危機試練-3の攻略情報についてまとめています。登場するボスやステージの特徴、クリア編成の一例や攻略のポイントなどを記載しているので参考にしてみてください。
危機試練3
解放条件 | メインシナリオ8-10ヘルをクリア |
---|
第1層
出現する敵 | ATW-主戦 |
---|---|
推奨戦力 | 33.0k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 33.3K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
千竹 | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
イオリス | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性UP 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
危機試練3の第1層~第10層までの敵は、クリティカル率30%アップした状態です。ATW-主戦は火力が高い敵ですが、阻害を駆使して戦うと安定してクリアできます。
第2層
出現する敵 | ATS-支援 |
---|---|
推奨戦力 | 33.3k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 33.3K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
千竹 | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
イオリス | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
ATS-支援は補助系のスキル構成ですが意外と火力があり、さらには一番攻撃力の高い学員の動きを封じてきます。タンク役を編成して、ATS-支援の攻撃を耐えられるようにしておきましょう。
第3層
出現する敵 | ATL-遠隔 |
---|---|
推奨戦力 | 33.6k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 33.3K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
千竹 | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
イオリス | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
ATL-遠隔は、300ヤード以内で攻撃目標がランダムに行われますが、推奨戦力程度に育成していれば攻略は難しくありません。
第4層
出現する敵 | ATW-主戦/ADS-偵察×2 |
---|---|
推奨戦力 | 33.9k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 30.0K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 目潰し無効 重撃ダメUP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
イオリス | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
敵が複数出てくる第4層は、範囲の広い攻撃や奥義を使える学員を編成していくと、HPの少ないADS-偵察を先に倒すことができます。早めにATW-主戦1体にすることが、攻略のポイントでもあります。
第5層
出現する敵(第1波) | ATW-主戦/ADS-偵察 |
---|---|
出現するボス(第2波) | ラミヤ |
推奨戦力 | 34.2k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 36.6K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | マシンダメUP 防御ダウン付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
千竹 | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
第5層のラミヤは攻撃を回避してきますが、覚醒していないので攻撃力を上げてくることはありません。特に後衛のHPを魂器などで上げつつ、前衛で阻害すると攻略しやすくなります。
第6層
出現する敵 | ATW-主戦/ADS-偵察 |
---|---|
推奨戦力 | 34.5k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 31.0K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 目潰し無効 重撃ダメUP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
イオリス | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | ノックバック耐性 石化付与 | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
第6層の攻略はそこまで難しくありません。回復役が目潰し状態だと、回復量が0になってしまうということだけは覚えておきましょう。
第7層
出現する敵 | ATL-遠隔/ATS-支援 |
---|---|
推奨戦力 | 34.8k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 35.6K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
黒木幸 | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
ATS-支援によって攻撃を封じられる場面もありますが、気にせず全体的な火力を魂器なので上げて押し切りましょう。
第8層
出現する敵 | ATW-主戦/ATS-支援 |
---|---|
推奨戦力 | 35.1k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 35.6K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
黒木幸 | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
火力の高いATW-主戦の攻撃を育成したタンク役で受けつつ、阻害などでさらに有利に進めることができます。
第9層
出現する敵 | ATW-主戦/ATL-遠隔/ATS-支援 |
---|---|
推奨戦力 | 35.4k |
報酬 | バルクヴィンソン金属×200 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 35.6K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アリス | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
黒木幸 | 急速UP スタン付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
レンツ | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
第9層は敵が3体登場し、HPに差があります。全体的に攻撃できる学員を編成して、先にATL-遠隔とATS-支援を撃破すると安定して攻略できます。
第10層
出現する敵 | ATW-主戦/ATS-支援 |
---|---|
出現するボス | ラミヤ |
推奨戦力 | 40.0k |
報酬 | 「紅」 バルクヴィンソン金属×100 |
クリア編成一例
チーム戦力 | 37.5K |
---|
【パーティ構成の詳細】
キャラ | 魂器 | チップ | 武器 |
---|---|---|---|
琉璃 | HPUP 復活効果付与 | 猛攻チップA型上中下 | あり |
アンナ | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
千竹 | 急速UP 攻撃力UP | 猛攻チップA型上中下 | あり |
セヤ | 攻撃力UP 味方の攻撃UP | 延命チップA型上中下 | あり |
攻略のポイント
第10層のラミヤは覚醒しており、攻撃を回避する度に攻撃力を上げるという非常に厄介なスキルを所持しています。攻撃を回避されないように、エネダメージを使う学員を育成し編成しましょう。
さらに、HPも非常に多くなっているので火力の底上げも必須になってきます。
権利表記
© 2009 - 2020 bilibili. All Rights Reserved.
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供] bilibili