Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】紅魔塔581階~590階の攻略【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: すもーきー
最終更新者: すもーきー

東方ロストワードの不定期コンテンツ「紅魔塔」の581階から590階に登場する敵の倒し方、攻略方法を掲載しています。各階でオススメのキャラや進め方等も掲載しているので攻略の参考にしてください。

紅魔塔に関する基本的な情報はこちら

581階~590階の特徴

禁止要素が中々厄介

588F、590Fが禁止解除等を使わないと厄介なタイミングになっているので、ここに向けて禁止解除持ちを持っておくと良いでしょう。

各階層ごとの結界異常耐性、共通の弱点まとめ

582Fレミリア:毒霧無効
2体共通の弱点:水属性
583F宮古芳香:毒霧、凍結無効
584F2体共通の弱点:金属性
585F文:燃焼、毒霧無効
はたて:暗闇無効

581~585階

581階

敵名八意永琳
弱点水、金耐性星、月
結界数7スペルゲージ1
備考ショットに硬質/氷解/爆破弾効果
使用するスキル効果
属性ガード!(日)+自身の日属性から受けるダメージをを80%ダウン(1T)
相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与(2T)
自身の陽防を2段階アップ(5T)

燃焼、毒霧は無効

燃焼、毒霧に関しては無効になるので、そこに注意して攻略を進めれば概ね安定するでしょう。

582階

敵名メイド妖精
弱点水、木耐性火、日
結界数6スペルゲージなし
備考ショットに氷解、焼却、放電弾効果
使用するスキル効果
みんな凍結付与!+相手全体に結界異常「凍結」を1枚付与(1T)
味方全体の陽防を2段階アップ(5T)
自身の木属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)

敵名レミリア・スカーレット
弱点月、火耐性金、星
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに斬裂弾効果
使用するスキル効果
みんな帯電付与!+相手全体に結界異常「帯電」を2枚付与(1T)
味方全体のCRI命中を2段階アップ(5T)
相手全体の陽攻を2段階ダウン(5T)

敵名メイド妖精
弱点水、金耐性木、土
結界数6スペルゲージなし
備考ショットに氷解、焼却、放電弾効果
使用するスキル効果
みんな燃焼付与!+相手全体に結界異常「燃焼」を1枚付与(1T)
味方全体の陰防を2段階アップ(5T)
自身の星属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)

突然4枚のブレイクが来る

それぞれで燃焼、凍結、帯電を付与して、まとめてブレイクしてくるので突然のフルブレイクが起き得ます。

なるべく複数枚結界を増加出来るキャラがいた方が安定するでしょう。

583階

敵名宮古芳香
弱点火、水耐性土、月
結界数6スペルゲージ2
エクストラアタック味方全体の通常弾/肉弾/斬撃弾から受けるダメージを80%ダウン(5T)
使用するスキル効果
みんな陽攻ダウン!+相手全体の陽攻を3段階ダウン(3T)
相手全体のCRI回避を2段階ダウン(5T)
相手全体に結界異常「凍結」を1枚付与(2T)

敵名蘇我屠自古
弱点日、金耐性月、木
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに硬質弾効果
エクストラアタック味方全体の光弾/尖弾/ミサイル弾から受けるダメージを80%ダウン(5T)
使用するスキル効果
みんな陽防アップ!+味方全体の陽防を3段階アップ(3T)
相手全体の回避を3段階ダウン(3T)
相手全体に結界異常「凍結」を1枚付与(2T)

陰気アタッカーの方が適する

陽攻デバフと陽防バフを合わせて使うので、陰気アタッカーの方が進めやすいでしょう。

凍結付与がありますがブレイクはされないので、自身に結界異常を付与したい場合は先に付与しておくべきです。

584階

敵名鴉天狗(小)
弱点月、金耐性水、星
結界数6スペルゲージなし
備考ショットに放電弾効果
使用するスキル効果
みんな属性ガード!味方全体の火属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の日属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
相手全体に結界異常「凍結」を1枚付与(1T)

敵名犬走椛
弱点木、星耐性水、土
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに硬質/閃光弾効果
使用するスキル効果
みんな弾種ガード!味方全体の流体弾から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の光弾から受けるダメージを80%ダウン(1T)
相手全体に暗闇を2枚付与(1T)

敵名鴉天狗(小)
弱点水、金耐性木、土
結界数6スペルゲージなし
備考ショットに氷解弾効果
使用するスキル効果
みんな属性ガード!味方全体の土属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の星属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
相手全体に結界異常「帯電」を1枚付与(1T)

共通の弱点は金

帯電と凍結を付与してブレイクしてくるタイプの階です。

鴉天狗の共通弱点が金なので、金属性攻撃が出来るキャラがいた方が進めやすいでしょう。

585階

敵名射命丸文
弱点月、金耐性水、星
結界数7スペルゲージ1
備考ショットに氷解弾効果
エクストラアタック味方全体の通常弾/肉弾/斬撃弾から受けるダメージを80%ダウン(10T)
ゲージブレイク時
使用するスキル効果
軽快な黒羽(ペンキ付き)相手全体に凍結を1枚付与(2T)
味方全体のCRI回避を2段階アップ(5T)
味方全体の速力を3段階アップ(3T)

敵名姫海棠はたて
弱点水、木耐性土、金
結界数7スペルゲージ1
エクストラアタック味方全体のレーザー弾/質量弾/ミサイル弾から受けるダメージを90%ダウン(10T)
ゲージブレイク時
使用するスキル効果
気だるげな翼(包帯付き)相手全体に暗闇を2枚付与(2T)
味方全体のCRI命中を2段階アップ(5T)
味方全体のCRI防御を2段階アップ(5T)

結界異常耐性が強い

文が燃焼と毒霧、はたてが暗闇を無効にするので、ブレイクは凍結か帯電が適します。

なお氷解を持っているのは文だけなので、文を倒せば結界異常ブレイクを避けられます。

586階~590階

586階

敵名サニーミルク
弱点月、星耐性水、金
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに放電弾効果
使用するスキル効果
みんな属性ガード!(木)+味方全体の木属性から受けるダメージを90%ダウン(1T)
相手全体に帯電を2枚付与(1T)
味方全体の陰防を3段階アップ(5T)

敵名ルナチャイルド
弱点火、金耐性月、土
結界数6スペルゲージ2
使用するスキル効果
回避アップ!+自身の回避を2段階アップ(5T)
味方全体のCRI命中を2段階アップ(5T)

敵名スターサファイア
弱点水、土耐性火、星
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに斬裂/放電弾効果
使用するスキル効果
みんな属性ガード!(日)+味方全体の日属性から受けるダメージを90%ダウン(1T)
相手全体に帯電を2枚付与(1T)
相手全体の命中を2段階ダウン(5T)

帯電を多数付与してくる

スキルで帯電を4枚も付与されるので、行動を妨害されるリスクもフルブレイクされるリスクも大きいです。

帯電無効のキャラが多い方が安定するでしょう。

587階

敵名クラウンピース
弱点水、日耐性金、土
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに斬裂/過毒弾効果
使用するスキル効果
みんな毒霧付与!+相手全体に毒霧を2枚付与(1T)
相手全体の速力を2段階ダウン(5T)
味方全体の陽防を2段階アップ(5T)

敵名リリーホワイト
弱点月、土耐性火、木
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに斬裂/放電弾効果
使用するスキル効果
みんなCRI命中アップ!+味方全体のCRI命中を2段階アップ(5T)
味方全体のCRI攻撃を2段階アップ(5T)
味方全体のCRI回避を2段階アップ(5T)

敵名エタニティラルバ
弱点木、金耐性水、日
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに過毒弾効果
使用するスキル効果
みんな毒霧付与!+相手全体に毒霧を2枚付与(1T)
相手全体の速力を2段階ダウン(5T)
味方全体の陽防を2段階アップ(5T)

毒霧付与と過毒ブレイクをメインとする

毒霧を4枚付与し、過毒ブレイクを狙ってくるような階です。

必然的に陽気デバフもかかった状態になるので、陰気アタッカーの方が良いでしょう。

588階

敵名チルノ
弱点木、土耐性月、星
結界数6スペルゲージなし
エクストラアタック相手全体に凍結を4枚付与(5T)
使用するスキル効果
みんな属性ガード!味方全体の日属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の火属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の水属性から受けるダメージを80%ダウン(1T)

敵名大妖精
弱点日、星耐性月、金
結界数6スペルゲージ2
エクストラアタック相手全体のグレイズを禁止(3T)
使用するスキル効果
みんな弾種ガード!味方全体のレーザー弾から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体の光弾から受けるダメージを80%ダウン(1T)
味方全体のミサイル弾から受けるダメージを80%ダウン(1T)

グレイズ禁止が長い

大妖精の付与するグレイズ禁止効果が3ターンとかなり長く設定されているので、禁止解除か交代、先行してブレイクするかが出来ないと危ないです。

589階

敵名クラウンピース
弱点金、木耐性日、火
結界数6スペルゲージ2
備考ショットに硬質/過毒/放電弾効果
使用するスキル効果
みんな凍結付与!+相手全体に凍結を2枚付与(1T)
相手全体に帯電を2枚付与(1T)
相手全体の陽攻を3段階ダウン(3T)

陰気アタッカーの方が良い

陽攻デバフをしてくるので、陰気アタッカーの方が進めやすいでしょう。

1体だけの階なので、時間さえかければある程度チャンスはあります。

590階

敵名ドレミー・スイート
弱点火、金耐性水、星
結界数7スペルゲージ1
エクストラアタック味方全体の通常弾/レーザー弾/質量弾から受けるダメージを90%ダウン(10T)
ゲージ
ブレイク1
味方全体の通常弾/レーザー弾/質量弾から受けるダメージを90%ダウン(10T)
弱点が金属性のみになる
耐性が火&水&星属性に変化する
ゲージ
ブレイク2
味方全体の通常弾/レーザー弾/質量弾から受けるダメージを90%ダウン(10T)
弱点が火属性のみになる
耐性が水&金&星属性に変化する
フルブレイク、結界異常にかからなくなる
備考ショットに氷解弾効果あり
使用するスキル効果
夢の中の楽園相手全体に結界異常「帯電」を2枚付与(1T)
味方全体の速力を3段階アップ(3T)
相手全体の回避を2段階ダウン(5T)

敵名どれみん
弱点水、金耐性月、火
結界数7スペルゲージ1
エクストラアタック相手全体のグレイズの使用を禁止(1T)
相手全体の交代の使用を禁止(1T)
ゲージ
ブレイク1
相手全体のグレイズの使用を禁止(1T)
相手全体の交代の使用を禁止(1T)
弱点が水属性のみになる
耐性が月&火&金属性に変化する
ゲージ
ブレイク2
相手全体のグレイズの使用を禁止(1T)
相手全体の交代の使用を禁止(1T)
弱点が金属性のみになる
耐性が月&火&水属性に変化する
フルブレイク、結界異常にかからなくなる
備考ショットに硬質弾効果あり
使用するスキル効果
ドリームテーマパーク自身のCRI命中を2段階アップ(5T)
相手全体のCRI回避を2段階ダウン(5T)
自身のCRI攻撃を2段階アップ(5T)

敵名ドレミー・スイート
弱点火、金耐性水、星
結界数7スペルゲージ1
エクストラアタック味方全体の日属性/木属性/土属性から受けるダメージを90%ダウン(10T)
ゲージ
ブレイク1
味方全体の日属性/木属性/土属性から受けるダメージを90%ダウン(10T)
弱点が月属性のみになる
耐性が水&金&星属性に変化する
ゲージ
ブレイク2
味方全体の日属性/木属性/土属性から受けるダメージを90%ダウン(10T)
弱点が月属性のみになる
耐性が水&金&星属性に変化する
フルブレイク、結界異常にかからなくなる
備考ショットに放電弾効果あり
使用するスキル効果
獣たちも眠る夜相手全体に結界異常「凍結」を2枚付与(1T)
相手全体の速力を3段階ダウン(3T)
味方全体の回避を2段階アップ(5T)

グレイズ、交代禁止に注意

1ターン限りながらグレイズ、交代禁止を付与してくるので、ブレイク要素が強いキャラが少ないなら禁止解除持ちの出番になるでしょう。

禁止解除持ちがそれほどいないなら、最悪撃破される前提で前衛を低レベルのキャラで固めてもOKです。


コメント (紅魔塔581階~590階)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

現状東方ロストワードwikiだけを延々と更新しています
最近多忙につき更新遅れる場合もありますけどゆるして
何かあったら東方ロストワードwikiの編集者掲示板で言ってくれるとなるべく反応します

新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ