【#コンパス】イグニス=ウィル=ウィスプのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (29ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7033年まえ ID:atmu3rbwマジスク強いって話聞くから積もうと思うんだが、この子って普通のマジカノでも舞える?それとも周カノ必須?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7013年まえ ID:b7ukh9vl調子に乗ってHAしまくるこいつ倒すときが1番気持ちいいわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6963年まえ ID:qnukz3twいやジャスアリスは対面どう考えても不利やろw
ジャスはテヤァで合わされたらそのまま周か連撃たれるし、アリスはやられることもないけど絶対落とせん
SAなくて、ガード積まないタンクには強くでれるのは間違いないけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6943年まえ ID:o0rrq74wHSとかHAは少し工夫するとして
こいつの性能そっくりそのままリヴァイにしてやって欲しかったわ
なんかリヴァイの動きがパチモンにしか見えなくなった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6933年まえ ID:ndjd6ekjこいつってアタッカーなのにモノクマも見れることに気づいたわ。このキャラまじで不利対面いなくね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6913年まえ ID:hmaebqdt長さも幅もこれくらいで良い
だから引き寄せられてから煙パンチでダメージ発生するまでの時間でダメカ吐けるようにしろ
あと引き寄せの仰け反り無くしてカードキャンセルも出来ないようにしろ
それだけでいいよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6873年まえ ID:naeerm84ダメカ貼ったらhaで確実に隙できる分アイズよかよっぽどマシやわ
強いけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6843年まえ ID:tuy5n5za釣れる距離長すぎなんで半分ぐらい減らせ
あと幅も下方しろ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6823年まえ ID:r9am3tbyマジスク号令で通常で殴り倒した方が勝てる気がする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6813年まえ ID:kev6ez3r全盛期狐アイズよりウザいはそれもう言いたいだけだろ
武術家で爆速で詰めてきてインチキカウンター振り回してキャラによっては何もさせてもらえない狐と、障害物に隠れようがポータルで斜線切ろうが判定に入ったら問答無用で転ばされて、しかも複数人巻き込む上足バフまでつくアイズよりは流石にだいぶマシだわ
イグニスHAは障害物やポータル貫通しないしマップの有利不利も結構あるし、何より攻撃当てたらちゃんと当たるからな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6803年まえ ID:e4a1jm58先読みしてHA投げれるようになると転倒系からも2回に1回くらいつながるな、とはいえ隙も大きいし他アタッカーと比べてステも貧弱な方だからわりといいバランスだわ、1対1だとほぼ全アタッカーに対してキャラパ負けするし。(狐除く)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6793年まえ ID:e4a1jm58なんか勘違いしてるやついるけど、コイツもマリアもHA命中の判定はグラフィックが動いたときじゃなくて、発動した瞬間だからな?
発動見てからだとデルミンもバクショも結局引き寄せられる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6783年まえ ID:iauly0t5リベルル積んでるやつ異常に多いんだけど強みがわからないから誰か教えて
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6773年まえ ID:fm872izm遠くや段差上からベチベチ撃ってくるリリカソーンとかを無理矢理引き摺り出してボコるのは楽しくはあるけど、される側になるとやっぱりあかんわコレになる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6753年まえ ID:g4z8l0h7HAの幅狭くすれば丁度いいだろと思ったけど、キーとか曲がり角に引っ掛かりづらくなるからトントンだったわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6743年まえ ID:tuy5n5zaイグニス多すぎて極端な話イエーガー詰めるアタッカーじゃないと普通にしんどすぎる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6733年まえ ID:kolk8amiてか全盛期比べるんなら過度な吸い込みHA+通常や周囲追い討ちのアイズだろ。なんで狐なんだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6723年まえ ID:n4m5ffuc使ってみた感じグラに家+もう1枚ガードが安定しててすごい使いやすい気するんだけど2枚もいらんのかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6713年まえ ID:pogsrl9tマジで不快なだけだな…こいつだけ別ゲーしてるわ。数値とか立ち回りで強いんじゃなくてただ「強い力」を持ってるだけ。理不尽極まりない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6693年まえ ID:poab4p55原案なら煙付与した相手の状態異常の効果時間が増えるんだぞ。全員アクアになったりしたらガード積めないタンクとかディバのみで戦ってるアタッカーが全員死亡するからどっちみちって感じ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6673年まえ ID:nfyjez9y性能はクッソ面倒だけど曲とキャラいいから許せてる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6663年まえ ID:coaf1i57原案じゃ「煙を付与する」だけのHAだったのにどうしてこうなった
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6653年まえ ID:h82jhlggクソ不快見た目しょぼいくせに声だけだよいいところ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6643年まえ ID:h1oue726目を離したらこかされるのにリヴァイと似たものを感じるけどこっちはHAのリスク低すぎるよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6633年まえ ID:djb1e674しょーもないHAキャラまた増えたな。HAでしか差別化出来なくなって限界来てたけどそのHAも誰かしらの上位互換とかそんなんばっかになってきた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6623年まえ ID:qnukz3tw結局引き寄せれればほぼ確殺できるクルエルダーがなんで弱いかって微妙に長いctとなによりカード見てから簡単に合わせれるからなんだよな。
ctもなくて、基本先張りか完全な予測でガードを張るしか引き寄せ回避できないのは理不尽すぎるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6613年まえ ID:s2pjqa5nそもそもカウンターと引き寄せなんだからイグニスと狐を比べるのは違うと思うけどな。
HAからの確殺は同じとはいえそれ以外の立ち回りは違うし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6593年まえ ID:m9v25l09なんでこのキャラ実装したん?狐の50倍くらいうざいんだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6583年まえ ID:qfnpv4avHAは大変鬱陶しいけど今の現役プレイヤーならこれくらいできないと余裕で完封してきそうなのがなんだかなぁって
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6573年まえ ID:npkwz34yストレスの塊。このキャラのせいで高かったコンパスモチベが地に落ちた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6553年まえ ID:hmaebqdt全盛期狐エアプかな?
例え遠かろうと武術家で一気に詰めてきて近付かれたら爆速カウンターで詰み
逃げても武術&マルコス並の足でぶっ壊れ通常叩き込んでくる
イグニスはまだ近付かれても勝てる要素あるからマシ
-