Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】黎明卿ボンドルドのおすすめデッキと立ち回り【メイドインアビスコラボ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Lucy
最終更新者: みー

#コンパスのコラボヒーロー、黎明卿ボンドルドのおすすめデッキと立ち回りを解説しています。相性の良いカードを使ったデッキのほか、ボンドルドの基本的な立ち回りを掲載していますので、これから始める初心者の方は参考にしてみてください。

ボンドルドのおすすめデッキと立ち回り

▼Wikiからのお知らせ

悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

おすすめデッキとカード

黎明卿ボンドルドのおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。


※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。

◆コメントはこちら

おすすめデッキ

使用カード
【1】【2】【3】【4】
ライバル狂刃忍者 幽々院ゆらら学園の王者生徒会執行部帝皇機神ケーニヒ・イェーガーハイカラ盟友忍者 壬生咲みみみ

【解説】:暫定デッキ(恒常のみ)

ダメカは恒常ではないものの、配布されている点を踏まえるならナナチでも可。ただし、CTは伸びる点に注意。


使用カード
【1】【2】【3】【4】
【拳を極めし者】豪鬼【超電磁砲】常盤台の超電磁砲(レールガン)【チェンソーマン】犬とチェンソー【文スト】ありふれた日常の幸せ

【解説】:暫定デッキ(コラボ込み)


おすすめカード一覧

攻撃系カード

おすすめ
カード
類似
カード
備考
【ダンまち】ソード・オラトリア
【アニモエスティンギ】ラムレザル学園の王者生徒会執行部【ラッシュ&ブレイズ】ケン
【SAO】旅路の果て
【拳を極めし者】豪鬼ライバル狂刃忍者 幽々院ゆららとある家庭用メカの反乱
【チェンソーマン】マキマ
【進撃の巨人】 小さな刃

状態異常系カード

おすすめ
カード
類似
カード
備考
【超電磁砲】常盤台の超電磁砲(レールガン)【FFXV】彼の者の物語
迅雷の科学者アバカン【ライジング・フォース】カイ

黎明卿ボンドルドの立ち回り

ステータス比較
名称攻撃防御体力
ゴン=フリークス1.500.901.10
デンジ1.500.551.05
双挽 乃保1.501.400.90
リムル1.450.901.05
ボンドルド1.450.601.30
ポロロッチョ1.450.650.90
ソル=バッドガイ1.450.751.05
アイズ1.451.400.75
キリト1.450.851.00
カイ1.450.901.00
セイバーオルタ1.451.350.90
レム1.400.851.10
ターニャ1.400.500.85
桜華 忠臣1.400.801.15
ノクティス1.401.350.95
デルミン1.401.400.90
ステリア1.401.450.95
2B1.351.350.85
リュウ1.350.901.10
リヴァイ1.350.800.95
ルルカ1.350.951.05
アダム1.350.951.00
コラプス1.301.350.85
狐ヶ咲甘色1.250.750.85
御坂美琴1.250.751.05
イグニス1.250.901.10
マリア1.151.450.95
マルコス’551.050.800.80
クー・シー1.001.500.55

枢機へ還す光でガード貫通の絶大ダメージ

枢機へ還す光/スパラグモス

枢機へ還す光(スパラグモス)はガードを貫通し、絶大ダメージを与えることができるHSとなっています。近距離において強力な性能が備わっている一方で、射程がやや短い&自身の足の遅さもあって遠方で起きている奪取や防衛に干渉しにくい点は注意が必要です。


枢機へ還す光/スパラグモスの射程

  • 発生が速めでカード合わせで使用可能
  • HSゲージが貯まりやすく、2回発動を狙える

アクションで引き寄せ+行動速度ダウンを付与

月に触れる(ファーカレス)で相手を引き寄せつつ、行動速度ダウンを付与できます。HAの判定は自身の前方に一定距離で固定されているタイプであり、手前側の敵には当たりません。

  • ボンドルドのアクションの射程
  • ボンドルドのアクションの射程
  • ボンドルドのアクションの効果
  • アクションの射程や判定は7m~11m
  • HA発動からヒットまでに時間差あり
  • 小さめの段差上から引き寄せ可能
  • 小さめの段差下からだと射線が通りにくい模様?

アビリティで連続攻撃カードの範囲が拡大される

ボンドルドのアビリティは、連続攻撃カードの攻撃範囲を拡大する効果となっています。

  • 一律5マスに変更

黎明卿ボンドルドの実装はいつ?

黎明卿ボンドルドの実装日

黎明卿ボンドルドの実装日は10月28日です。メンテナンス後から開催されるメイドインアビスコラボにて登場します。

おすすめ強化メダル

メダル1メダル2メダル3
備考

直近の調整内容

2025/2/25の調整内容
遠距離攻撃カードの発動モーションを上方修正約6%アップ
移動速度を下方修正約3%ダウン
ヒーロースキルゲージ増加量を下方修正必要量が約13%増加

基本情報

名称黎明卿ボンドルド
ロールアタッカー
攻撃防御体力
1.450.601.30

カードスキル発動速度
(3段階評価)
近距離遠距離周囲連続

評価順:速>並>遅

単位:秒ヒット全弾ヒット硬直
近距離1.18-2.58
遠距離1.402.072.84
周囲1.57-3.67
連続0.871.902.88
敵・移1.79-3.19

HSゲージ必要蓄積時間17.0秒

※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)

  • 数値の引用元:やぎシミュ
  • 適用データ:2025年6月23日アップデート
全ヒーローのカード発動速度まとめ

【スキル】枢機へ還す光/スパラグモス

前方敵に絶大ダメージ攻撃(ガード貫通)

【アビリティ】明星へ登る/ギャングウェイ

連続攻撃カードの攻撃範囲を拡大

【アクション】月に触れる/ファーカレス

前方引き寄せ&行動速度ダウン

プロフィール情報

イラスト
ボカロP
CV

モデルとカスタム

2Dモデル

2Dモデル

暁に至る天蓋

暁に至る天蓋

カラーバリエーション1


カラーバリエーション2




テーマカード

画像レアスキル詳細
【メイドインアビス】火葬砲UR前方に強力な連続攻撃(大ダメージ)+自分の防御力を5秒間極大アップ
【メイドインアビス】黎明卿UR遠くの敵を10秒間サイレントにする
【メイドインアビス】ナナチ&ミーティURライフ持続回復(10秒間100%)+接触味方に回復付与(10秒間最大100%)
レグSR前方に強力な連続攻撃(中ダメージ)+自分の防御力を5秒間大アップ
リコSR連続攻撃+ダメージの120%ライフ吸収(中ダメージ)
ナナチSR被ダメージを80%減らす(6秒間)

オリジナルヒーロー

  • 十文字アタリ
  • ジャスティス
  • リリカ
  • 双挽 乃保
  • 桜華 忠臣
  • ジャンヌダルク
  • マルコス’55
  • ルチアーノ
  • Voidoll
  • 深川 まとい
  • グスタフ ハイドリヒ
  • ニコラ テスラ
  • ヴィオレッタ ノワール
  • コクリコット ブランシュ
  • マリア
  • アダム
  • サーティーン
  • かけだし勇者
  • メグメグ
  • イスタカ
  • 輝龍院きらら
  • ポロロッチョ
  • ソーン=ユーリエフ
  • デルミン
  • トマス
  • 零夜
  • ルルカ
  • ピエール77世
  • 狐ヶ咲甘色
  • ニーズヘッグ
  • ゲームバズーカガール
  • 青春アリス
  • イグニス
  • 輪廻
  • Bugdoll
  • ステリア
  • ラヴィ
  • アル
  • ぶれいずどらごん
  • 某
  • クー・シー
  • アミスター
  • 鬼ヶ式うら
  • コラプス
  • みりぽゆ
  • チーちゃん
  • ーペルリニエ

コラボ限定ヒーロー

コンパス攻略WikiTOP
【掲示板のルール】
  • #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
  • 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
    多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
    ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。

▼表示方法

右上の「∨」をタップすることで表示できます。

  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?
  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
  • また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
コメント (ボンドルド)
  • 総コメント数215
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • Good累計500 名無しのヒーロー
    227
    4日まえ ID:mswalmtn

    現環境だと「ライフで受けて連で刺し返す」「ヘイトが外れたらHAで横槍を狙う」って戦法が余りにも合ってなさすぎるんだよな…。アタッカー枠でコレやってるのもキツいし。

    • Good累計5,000 名無しのヒーロー
    226
    4日まえ ID:s38k30jd

    >>225

    なんかボンドルドって妙に実装当初のイメージが抜け切れてない人異常に多い気がする。

    最初期はたしかに強かったけど、キャラ対慣れてない人が多かったのもありそう。

    その後の下方以降上位じゃずっと弱キャラ扱いだし、直近ですら使用率勝率ワーストクラス。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    225
    5日まえ ID:gjq4r3uv

    ボンドルド強いって言ってる奴は自分初心者ですって言ってるようなもん

    使ってるやつも大体弱い

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    224
    7日まえ ID:t6o4lkp0

    ポチタとナナチミーティ積むとデッキがかわいいですね

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    223
    7日まえ ID:n63x1gkb

    >>222

    バーゲン⇒体力ステで受ければいいから要らない

    チーちゃん⇒論外 これ入れとけば回復無しでもいいと思ってるばかが積む

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    222
    7日まえ ID:n63x1gkb

    えー、チーちゃんやバーゲンを積んでるやつ全員通報です

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    221
    1カ月まえ ID:j9b3n031

    >>217

    編成次第ではそもそもC向かわずみんなで取られやすい陣→取られにくい陣と貯めるの視野入るけど最近見ないのも含めて個人的な考えを書くと

    モンサアタリ、リリカ、空掛けジャンヌ、マルコス、ルチアーノ、マリア、トマス、ディズィー、空掛けミク、ギルガメッシュ、ジョーカー、ロキシー

    ここらはボより高いと思ってる

    デッキ次第でC攻防HAしかやること無くステージによっては詰められたら辛いリン、ボよりマシだが同じく鈍足の芥川・まとい辺りから要相談(そもそも上のメンツもステージと要相談の部分あるが)

    個人的には一陣優先度 芥川・リン>ボ>まとい位かなぁHSの軽さと強さ含めて見ると

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    220
    1カ月まえ ID:rjtx6smm

    近距離と遠距離の発生速いせいで、勘違いしてる人多すぎる

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    219
    1カ月まえ ID:q30xddxu

    >>218

    あ〜!なるほど!めちゃくちゃ理解しやすい説明あざっす!

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    218
    1カ月まえ ID:s7c3zq13

    >>215

    厳密にはC奪取に一番貢献できないキャラとHS溜めたいキャラが1陣かな

    足遅いキャラはその中の1パターン

    基本「ダメカ張ってCタッチ」を咎められるアタッカーがガンナーより前線行く優先度高いけど、合流が遅すぎてそもそも初動Cに存在できないボの場合はガンナーより優先度下になる

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ