カード評価ランキング
コンパスのカード評価ランキングです。どのカードが高評価なのか知りたい方は参考にしてください。
評価ランキング
Sランク帯での使用を想定したうえでの3段階評価になっています。
- ★★★……全ヒーロー~同ロールまでのほとんどのヒーローに採用でき、効果が優秀なカード
- ★★……特定のヒーローには必須のカード、またはロール内の複数ヒーローに採用可能かつ効果が優秀なカード
- ★……それ以外のカード
※現状、編集者ほぼひとりの独断なので評価に不足などがあれば、編集していただいて構いません。
※編集方法がわからないなら、評価をコメント欄に残しておいてください。後ほど確認・反映しておきます。
★★★
【通常】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
発動『無』かつ『100%カット』という、即座に展開できるイェーガーと殆どのダメージを通さない全天の良い所取りの様なカード。代償に効果時間はわずか3秒である。展開時間がほぼ一瞬なので、ダメカ破壊を受けにくいのは利点。だが相手の攻撃カードにとっさに反応して貼らねばならず、カウンター系と似た運用になる。相手の攻撃をこれで受け止めてから、本命の近や連攻撃カード等を当てに行くアタッカーに向いている。逆にガンナー同士の打ち合いや、ガンナーとアタッカーの至近距離での殴り合い等では、他の展開時間が長いダメカに競り負けやすい。これ1枚ではいざという時の時間稼ぎが難しいため、他のダメカとの併用も十分考えられる。 | |
自分が直前に使ったカードをもう一度使えるカード。使用後、このカードのクールタイムがコピー元カードの1.5倍になる。(詳しい仕様は下記備考欄参照)【オーバーロード】英雄モモン&美姫ナーベや【ダンまち】恥じらいの疾風など代わりの効かないカードをコピーすると強力。他には終盤にどこにでもいけるドアをコピーして複数のポータルを守る等の使い方も考えられる。 | |
発動すると目の前に敵だけが通れない壁が設置されるカード。神技官アンジュ・ソレイユと同等の極めて高い体力ステータスも特徴の一つ。接触すると弾かれ、3秒間スタンする。ガードを張って接触すればスタンはしないが弾かれるのは同様で、通り抜けもできない。テスラのHSに近い性質を持ち、突進系のHSでも突破することはできない。しかし一部のワープ系HA(ノクティス等)、ジャンプ系HA(リヴァイ等)なら壁を越えることができる。また攻撃は通るのでガンナーの通常攻撃や遠カードでの対処は可能。幅は約6マス。場所によっては道を完全封鎖することもでき、これだけでCポータルくらいなら取り返せることも。ただし開けているステージだと使い所が難しく、ステージによって強さが大きく分かれるカードである。なお、設置物判定なため「直接攻撃カードによる状態異常」反射のアクセラレータではスタンする。「カードスキルによるスタン」なのでカイはスタンしない。 | |
高威力の一撃とダメージ吸収が魅力のカードです。機航師弾フルーク・ツォイクと比べると倍率は劣っていますが、敵ヒット時にダウンが発生する為、通常攻撃やカードを使いキルに繋げていけるものとなっています。またダメージの200%回復するので、相手の攻撃カードに合わせて発動すると敵からのダメージを無効化しつつ、回復カード温存して戦えるので有利に立ち回ることもできます。水属性の強いアダムや回復がありがたい13(サーティーン)のほか、セイバーオルタやルルカ、ザック&レイチェル、ノクティスなど、【近】カードの発生が速く、通常攻撃が優秀なヒーローとの相性が良いです。 | |
祭りの真打ち!打ち上げ花火よりも総回復量と回復間隔が上回る優秀な持続回復カードです。また「ポータルキー指定」なので-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクで打ち消されることもなく安定して回復できます。それに加えて、範囲内であれば自分以外の味方にも回復されるので、乱戦しやすいポータルに展開すれば集団戦で有利に立ち回ることが可能です。発動時間が無である為、ミローディア→全天などの連切りを行うことで後に使うカードの発動時間を短縮できます。貴重な火属性であり火力寄りなのでトマスなどにおすすめです。 | |
「近距離が標準以下で周囲が速いキャラ」(春麗、グスタフ、ソーン、レムなど)にオススメ。なお、当てやすさより自衛の火力を重視するルチアーノ、13、ディズィーなどの場合は近距離ガードブレイクを積む事が多い。また、周囲ガードブレイクは近距離ガードブレイクよりCTが長く、「近距離も周囲も速いキャラ」などには採用価値が低かったりする。打ち上げ効果を得られないため、妨害型スプリンターとの相性は悪い。 | |
連打攻撃スキルでありながら、防御無視効果を持つ優秀なカード。とある家庭用メカの反乱の属性違い。デッキの攻撃ステータスに大きく影響される貫通攻撃の効果に噛み合ったステータスをしているので非常に優秀。他カードと比較しても、耐久力こそ落ちるものの撃破能力は相当上昇する。連撃カードの発動が速く攻撃力の高いソル、双挽乃保、リヴァイ、春麗との相性は抜群であり、特にソルでは必須級カードという扱いとなっている。 | |
CTが12秒と非常に短い回復カード。その反面、1回あたりの回復量は30%と少なめになっている。魂を司る聖天使ガブリエルや【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜などより回復効率は悪いものの、こまめにムダなく回復できるのが特徴。常設では貴重な火属性の回復であり、CTも短いので属性変更用としても強力。また、回復カードの中では初の発動時間「無」であるため、発動「短」「長」の他カード発動の起点や、敵攻撃カードへの合わせとして使えるうえ、神技官アンジュ・ソレイユといった持続回復の使い始めの弱さもカバーできる。タンクや耐久のあるキャラにおすすめ。 | |
無発動スタンという破格の性能を持つ周囲スタンカード。号令と比べるとステータスは体力寄り。なお、Voidollとグスタフとは特に相性が良い。大会常連のVoidoll使いに重宝されている。また、特にグスタフの号令は強力で、ダメカでスタンを防ぐことは至難の業とされる。よって一部では必須カードの扱いを受けているが、どこにでもいけるドアと併用すると、そのクールタイムの長さのために耐久力が下がることがある。(ページ「【号令する歌姫】初音ミク」参照) | |
強すぎるという意見が多かった故に下方修正されたカード。しかし優秀なバフの効果は健在であり、攻撃バフカードの中では最大の効果を発揮する。リリカなど、自身にも撃破性能が必要なサポート系ガンナーに採用されることが多い。クールタイムの長さが汎用性を落としている。やや固定向けの一面がある。しかし大会ではバフカードへ対策として-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクが採用されるためほとんど使われない。 | |
発動時間が無の近距離スタンカード。クールタイムも他のスタンカードと比べて短く、防>体>攻と耐久性に特化したステータスをしている。また、他のスタン系カードより大きなノックバックや4秒という効果の短さ、攻撃ステの低さからアタッカーやガンナー等のキルをメインとしたキャラには不向き。その反面、ノックバック距離や発動時間、防御困難な近距離発動速度を生かせるVoidollやジャンヌダルクとの相性は抜群。その他、お母さんと組み合わせて通常攻撃だけで素早くキルを狙える輝龍院きららと相性が良い。但し、大きなノックバックが原因でアビリティを生かせないかけだし勇者は相性が悪い。 | |
相手の攻撃を受け止めて300%の近距離攻撃で反撃するカウンターカード。通常のダメカではダメージをカットすることのできない【貫】や【毒】のほか、HS吸収なども無効化することができます。この楽団姫ディーバを凌ぐ防御性能、そして300%という反撃のダメージ量が大きな魅力です。ただし、ドリーム☆マジカルスクエアに代表される「ダメージのない攻撃」は防ぐことができません。カウンター攻撃を繰り出す速度は【近】の速度に依存するため、【近】が遅いヒーローとの相性は良くありません。加えて、【近】が速めであっても、カウンタ―モーションが逆に隙を生んでしまうこともあるので注意が必要です。体力が低く、貫通攻撃が致命打となってしまうディズィーやコクリコ、猫宮ひなたなどとの相性が極めて高いです。また、HSの長時間の維持が求められる十文字アタリのほか、13(サーティーン)やルチアーノといったヒーローとも相性が良いです。 | |
敵チームの「カードによるバフ」を打ち消すことができるカードです。このカードによって【空駆ける歌姫】初音ミクや創霊の加護タイオワなどの効果を打ち消し、敵の作戦を妨害することができるほか、タンクに採用されやすい持続回復を打ち消すことで、相手を撃破しやすくなります。また、倍率は1%と極めて低いものの、一応ダメージは入るので、ポロロッチョのマーキングに有用なほか、凍結状態の敵をまとめて倒すことも可能となっています。加えて、このカードを使用すると相手は全員ノックバック(カード使用ヒーローに押される形)します。そのため、ポータルキー取得モーションキャンセルやカードキャンセルの副作用を発動させることもできます。これらを利用して、って~!つっぺる工事現場の足場からの落下を狙ったり、ポータルキー取得モーションをキャンセルして時間稼ぎを狙ったり、ダメカから連切りすることでカノーネキャンセルを狙ったりという戦術があります。但し、打ち消し効果とノックバック効果はダメカを貫通しない(ダメカを張られていると防がれる)こと、リリカHSなど「カード以外のバフ」は消せないことは覚えておきましょう。 | |
防御力100%デバフ。防御力の高いタンクを撃破する大きな助けになります。またHS状態のソルを撃破することもできます。多段ヒットの通常攻撃をするエミリアやマリア、ルチアーノ、輝龍院きらら、岡部 倫太郎、ギルガメッシュなどには抜群の相性です。2018/2/26の修正の前は防御力を89%削減するものでした。その時点でも既に対グスタフカードとして強力な効果を発揮していましたが、修正で一躍脚光を浴びた形になります。 | |
ステータスに難はあるものの、加速量が大きく、効果時間も長いため便利な加速カードです。最低2凸程度していない場合ろくに火力は期待できないものの、凸数が高ければ汎用性が広く便利なのでレベルを上げる価値は大きいです。特に狐ヶ咲甘色とは相性が良く、必須級のカードとなっています。 | |
10秒で120%回復の祭りの真打ち!打ち上げ花火と比較してクールダウンがやや長い代わりに、20秒で100%回復と効果時間も長くなっています。ただし余剰な回復量を考慮しない、クールタイムに対する回復効率はSRである祭りの華!だんじりガールより低いです。また20秒と非常に長い効果時間から、ダメカと併用しても回復しきる前に倒されてしまいやすいです。総じて回復カードとしての性能は決して高いものとは言えないものの、体力ステータスが極めて高く、体力補強を目的に採用されることが多いです。グスタフやジャンヌダルク、トマスといったタンクや、ピエール77世、デルミンなどと相性が良いです。 | |
1ヒットでもすればHSを使われない限り敵体力を必ず65%削るカード。回転率の関係で深淵より湧き上がるシャドウの方がやや使いやすいと判断される点、20秒という効果時間が仇となって、相手をキルする決定打になりづらい点がデメリットとして挙げられます。シャドウ同様、運命の女神エボリューション☆リリカで相手の回復を封じるムーヴは強力です。また、回復カードを採用していないヒーローならほぼ確実に撃破することができるでしょう。23年11月の調整で毒ダメージ量・CT・防御&体力ステータスが上方され、特に防御がいわゆるカチコチステになったことにより耐久キャラに積む選択肢が採りやすくなりました。 | |
ダメカを無効化すると同時に大ダメージを与えることができる優秀なカードです。ダメカを無効化したあとにスタンやサイレントを狙ったり、別のカードスキルでさらにダメージを与えたりと攻撃の起点として役立ちます。なお、成功時には使用したヒーローによって相手を打ち上げもしくはダウンさせることができますが、失敗時はノックバックとなります。 | |
耐久面に優れた回復系カード。一瞬で体力を全回復し体勢を立て直すことができる。戦闘の優位さをひっくり返すパワーを秘めたカード。ステータスも体力、次いで攻撃力が優れているため大抵のヒーローはこのカードを回復の主軸に置くとデッキが安定する。最近では【除】カードの存在もあり、持続回復よりもこのカードなどの即時回復カード、及び即時回復を活用しやすいヒーローが大会で頻繁に登場する傾向がある。全回復な為になるべくHPを減らしてから使いたいが、発動短も相まって使い時を間違えるとそのまま倒されてしまう。特に元々の耐久力が低いキャラ程使い時が難しい。下手に敵の目の前で回復すると、回復した以上に大きなダメージを受けるおそれもある。また、まといやアダム、イスタカの様な超長距離からの小ダメージにこのカードを使うか、ライフが減ったまま前線に向かうかの判断は非常に難しい。基本的な即時回復カードではあるが、使い手の技量が問われる。 | |
高威力の一撃が魅力のカードです。カードの攻撃が高いこともあって近距離での戦闘が多いアタッカーとの相性が良いものとなっています。ガンナーであるまといも自身のアビリティの関係で、アタッカーと同等もしくはそれ以上に相性が良い点も見過ごせません。よほど「フルークとは相性の悪いこのヒーロー一筋でやっていく!」という気合がある人以外は、とりあえず育てておくべき優秀カードと言えましょう。公式大会でも頻繁に使用されます。 | |
占有したポータルキーの数で勝敗が決まるコンパスにおいて、このカードのスキルはとても優秀です。このカードだけで裏取りからの逆転が可能になります。但し、効果が強力な反面、常に警戒されているカードのひとつであり、状況判断を見誤るとすぐに対策されます。基本的には開幕すぐに任意のポータルキーへワープするため使います。終盤はここぞという時まで温存しましょう。ジャスティス、鏡音レン、めぐみん、佐藤四郎兵衛忠信、青春アリス等、ある程度の耐久が保証できるタンクには必須級のカードです。 | |
連打攻撃スキル(大)のため、全段ヒット時の火力は非常に高いです。カードの体力が高いため、ぎりぎりで殴り勝つ場面などもよくあります。24年7月の調整でヒットストップ時間を減らす上方修正が入り、より相手に当てやすくなったことで実用性が増した。 | |
CT24秒という短めのスパンでダウンを取ることができるのが強みである。単純にミリ残しの敵を狩るだけではなく、キルサポートやコンボの起点になるのも凶悪なポイント。【リゼロ】間断なき結束に火力では劣るものの、常設カードで限凸しやすいのは利点。また、結束に劣るとはいえ攻撃力も十分あり、耐久面では結束に勝るので十分運用可能。ディズィーやグスタフ、コクリコ、レム、アイズといったヒーローとの相性が良い。 | |
攻撃ステータスが非常に高いのもあり、エミリアやルチアーノ、メグメグのような基礎ステータスが重要な通常攻撃補正乗数が1以下である(ステータスさえ確保できれば火力に優れる)ガンナーに多く採用されています。他の攻撃系遠カードと比べ、タイマンに特化した性質を持ちます。5HITのうち1HITでもかすりさえすれば敵をスタンさせ、そのままキルに繋げる事ができます。ステータスの差が極端に大きくない限り、単純な攻撃系カードよりも、スタンからの通常攻撃の方が総ダメージ量は大きくなります。自分だけではなく、味方の攻撃チャンスに繋がる点も見逃せません。また、その性質から他の攻撃系カードと異なり、相手HSの無敵やガードの切れるタイミングに合わせやすいのも特徴です。ただし、ガード展開中は防がれてしまうこと、瞬間火力そのものは上がらないことから複数人を相手取るのは苦手です。ガードのないタンクをスタン状態にし、ポータルキーからはじき出すことができる点は大きな利点ですが、楽団姫ディーバなど、無発動の【防】カードで簡単に防がれるなどの欠点はやや大きいです。遠カードの発動が遅いヒーローや追撃が難しい近距離アタッカーでの採用は難しいのがネックです。 | |
移動速度だけでなく、カードの発動やアクションの使用などの行動を遅くすることができるカードです。効果時間中は一方的に攻めることができます。但し、効果時間中に打ち上げたり、吹き飛ばすと通常よりも距離が短くなるため、それらを伴うカードスキルやHAを使用する際は注意が必要です。通常攻撃が連打のアタッカーであるマリアや双挽 乃保、そうでなくとも通常攻撃が攻撃の主軸であるマルコス’55、HAで圧をかけれるルルカなどとの相性が良いとされています。他にもアダムやセイバーオルタ、零夜、輝龍院きららなどに搭載しても強力な効果を発揮します。さらには、リリカなどに搭載して攻撃・反撃・逃走の起点にすることも可能です。様々な状況で応用できるポテンシャルを秘めたカードと言えるでしょう。 | |
6秒間100%カット、攻撃力全カード中最高値のカード。効果は非常に優秀なものの発動時間がネックになりやすく、ガンナー以外での採用はやや少なめ。このカードは単体でデッキに組まずに、他のガードと組み合わせることが多い。 | |
発動無でステータスも高く、使いやすいダメカ。発動の遅いスタンは見てからでも防げるため、非常に有用。慣れるとVoidollの【号令する歌姫】初音ミクや桜華忠臣の機航師弾フルーク・ツォイクも防ぐことが可能。ランカーの間でも頻繁に使われる数少ないSRの一つ。このカードを使ってのケーニヒ→ドアや、ケーニヒ→回復などの連切りを行うことで、後に使うカードの発動時間を短縮できる。持続時間が10秒と長い為に、ダメカ破壊系に狙われやすい点は注意が必要。また、ダメージカット率が50%と低いことから、まともに殴り合うと効果時間が切れるより先に体力が0になってしまう事も多いのも弱点。 |
【コラボ】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
【アイウォントアウト】ジャック・オーの水属性版。防御と体力寄りのステータスとなっています。タンクやスプリンターで採用されることが多いです。 | |
無ヴァルとも呼ばれる、吸収効果付きの周囲攻撃カード。発動時間がネックで使いづらかった狂愛の次女ヴァルヴァラ(【熱狂する双演】鏡音リン&鏡音レン)の発動時間を「無」にした強力な一枚。代わりに倍率と回転率は下がっている。レムやジョーカーなど、火力役の周囲キャラとの相性は抜群。回復なしデッキも組みやすい。【文スト】武装探偵社と比較した場合、回転率・攻撃&体力ステータスでは向こうが勝るが倍率は同じ。 | |
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争の水属性版。攻撃ステータスの高さが魅力。 | |
【デルミン】デビルミント始龍の木属性版。恒常始龍などと比べて攻撃ステータスはやや低くなるものの体力ステータスが高く、前線を張るアタッカー陣との相性は良好です。 | |
自傷カノーネ、通称リスカノ。自傷フルーク「【オーバーロード】不死者の王 アインズ」のカノーネ版にあたる。残ライフの25%のダメージを受ける分、反導砲カノーネ・ファイエルの約1.14倍の火力。ワンパンラインを大幅に上げることができるとはいえ、前線で戦うアタッカー陣にとって25%の自傷は中々痛い。リジェネが後隙で発生し、実質ノーリスクで使えるザック、アビリティでの回復を持つ13とは低めの火力補えるという点も含め相性が良い。リペアで回復できる2Bも採用圏内か。倍率と攻撃ステが下がるが自傷が無く体力ステの高い同属性の「【爆裂アークウィザード】めぐみん」とは対照的な存在。 | |
ライバル狂刃忍者 幽々院ゆららよりも倍率の高い貫通連続攻撃カード。攻撃ステータスの高さも相まって非常に高い火力を誇る。その反面クールタイムがゆらら系統と比べて16秒と無視できないレベルで長いので使いどころは見極めたい。積極的にキルを取りに行くタイプのキャラに積むと長めのクールタイムに悩まされることがあるため、その場合はゆららと選択。当てに行くより自衛として使うことの多いギルガメッシュ等、足の遅いヒーローとの相性も良好。 | |
SRの帝皇機神ケーニヒ・イェーガーのUR版。イェーガーと比べてCTが2秒だけ長いが、キル職に必要な攻撃ステと赤属性が無理なく確保出来る為、採用出来る場面は多い。 | |
自身をサイレント状態にする代わりに攻撃、防御、移動速度を大アップさせる効果。HSやカードが使えなくても戦える通常攻撃主体のヒーローと相性が良い。長めのダメカと連切りしておけば、イデアで打ち消されるリスクは軽減できる。秒数的にはイエーガーが最適カードか。防御アップと移動速度アップ効果で、サイレントでもある程度耐久は担保される。貫通には弱いが、遠以外は足で回避が容易な為、持っている相手を見極めつつ強力なバフで攻めていきたい。切れ目のスタンにめっぽう弱いのがややマイナスポイントだが、それを補って余りあるだけの効果を秘めている。 | |
指定したキャラの背後から強力な攻撃を仕掛けるワープカード。扱いは難しいが、視界外からの奇襲や攻撃を回避しながらの一撃を加えるのは使いこなせれば強力。深川 まといや双挽 乃保は出が早く、相手によっては必殺に成り得る威力を持っている。まといはアビリティで火力が増強する点も高相性。また、ルチアーノは特殊な攻撃倍率で(相手の防御力によるが)総ダメージが多くなる。 | |
【文スト】双つの黒の水属性版。全天首都防壁Hum-SphereLLIKに迫る攻撃ステータスの高さが特徴。クールタイムが2秒延びるが全天の枠に入れることができる。 | |
自身の防御力を6秒間10倍にするバフカード。楽団長ドルケストル、【リゼロ】ひとときの団欒と比べると効果時間は減少していますが、クールタイムの短さ、即ち回転率が上がっています。また、攻撃と防御寄りのステータスも大きな魅力であり、特にガンナーでマジスク対策として採用する際重宝されます。一方で、体力の低さがネックになる場合もあります。 | |
おかあさんだーいすきの火属性版。元々体力ステータスは恒常おかあさんだーいすきより高かったが、23年11月の調整で攻撃ステータスも伸び、より優秀な配分になった。代償に防御が下がったが気になる程ではないだろう。貴重な火属性を確保できるのも大きい。 | |
【デルミン】デビルミント始龍の火属性版です。始龍より攻撃ステが高い反面、体力ステは始龍より低めとなっています。基本的にはステータスのバランスが取れている始龍が採用されることが多いです。ルルカなどに始龍を二枚積みたい場合はこちらも採用されます。 | |
【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜の火属性版です。貴重な火属性を確保できるだけでなく、ステータスも攻撃・体力寄りであり、優秀な1枚となっています。攻撃ステは桜や赤ガブ(【リゼロ】ゼロから始まる異世界生活)より低めですが、体力ステは桜や赤ガブより高くなっています。 | |
周囲版フルークとも称される、打ち上げ周囲カード。高めの倍率に加え、非常に高い攻撃ステを有する強力な1枚であり、レム、ジョーカー、芥川などと相性が良いです。なお、本カードは機航師弾フルーク・ツォイクと異なり、使用者のロールに関わらず、打ち上げ効果が発揮されます。 | |
迅雷の科学者アバカンの火属性版。23年11月の調整で攻撃ステータスが更に上昇し、キル職に積む選択肢ができた。他アバカン系統と比べると攻撃ステータスこそ落ちるものの体力を大きく補強できる。また、不足しがちな火属性であることも利点。ヴィオレッタやモノクマ、アクアなど耐久・サポートキャラとの相性も良い。 | |
究極系ノーガード戦法のステータスを大幅に改善したカード。攻撃と体力に寄ったステであり、バランスが良い。飽和しがちな緑であることがやや欠点。デッキのカードの色に合わせて青ノガドと選ぶと良い。 | |
引き寄せることで【連】の弱さだった「全弾ヒットしづらい」という問題を克服している。複数ヒットを狙うことができ、火力もそれなりに出る上、ダウンするお陰で大体のキャラを倒すことができる。加えて、拘束時間の長さも強力。通常連はヒットストップの関係上、貫通連に比べて最終ヒットまでが長いため、しばらくの間引き寄せることが可能となっており、キルだけでなくサポートに役立つ場面もある。欠点としては「最終ヒットまで食らわないとダウンしない」ことや「最終ヒットまで長いためカードを合わせられやすい」ことが挙げられる。ギルガメッシュや春麗、トマス、ルルカなどのキャラに適性がある。 | |
-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナートの木属性版。詳しくはそちらのページを参照。攻撃ステータスが高く、体力も低くないバランスの良い配分となっている。また周囲攻撃がメインウェポンのキャラには緑が不足しがちであったため、そういう点でも理想的なカードと言えるだろう。 | |
自分の足元を含む前方にスモークエリアを設置するカード。エリア内にいる自分や味方は敵のターゲットにならない。透明化している輝龍院きららと同等の効果を発揮する。具体的には通常攻撃を受けなくなり、近・遠・連・移カードのターゲットが切れる。また一部の敵指定型HSも防ぐことができるようになる(イスタカ・リムル・シノン 等)あくまでターゲットが切れるだけなので、ターゲットを取らずに放たれた遠カードの射線に触れるなどすれば当たる。特に周囲カードは範囲攻撃なので防げない。他にも、敵をターゲットしないタイプの多くのヒーローアクションは普通に当たるので注意。 | |
自傷始龍。自傷がある代わりに【デルミン】デビルミント始龍系統より倍率とライフ吸収量が高い。その自傷も吸収があるおかげでケアできる点が噛み合っている。吸収量が与えたダメージの10倍もあるため、ダメカを張られていても100%カット以外であれば大抵全回復できるのが強力。 | |
【FFXV】輝かしき未来への火属性版。詳細はそちらを参照されたし。攻撃ステの高さが魅力。ガンナーに不足しがちな火属性であるのも利点。 | |
「反導砲カノーネ・ファイエル」の火力を更に上げたカード。代わりにクールタイムが少し伸びている。攻>体>防でステータスのバランスが良い。「【NieR:Automata】交錯する運命」と比較した場合、本カードは自傷が無い代わりに倍率が低く、クールタイムも伸びている。 | |
持続回復をしながら、1回の回復毎に状態異常回復効果もあるカード。4秒間だけHS中の初音ミクみたいになれるといった感じの効果であり、効果中は即死級の一撃ダメージを受けない限りまず死なない程度の回復力を発揮する。具体的な回復量は0.8秒ごとに50%。発動さえしてしまえば1回目の回復(0秒時点)で50%回復するので他の持続回復にありがちな「回復しきるまでに倒されてしまう」ということも少ない。既存の状態異常回復カードは自身がスタンやサイレントになると発動できないのが難点だったが、本カードはあらかじめ発動しておくことで効果中のそれらの状態異常にも耐性が得られる点がメリット。特にディズィーなど、状態異常系のHSにカード一枚で対抗できるのは見逃せないポイントである。ネックはややクールタイムが長い点と発動「長」なところ。なるべく連切りでカードキャンセルをされないように気を付けたい。アインズはアビリティにより無発動で使用でき、疑似的な4秒ガードのようにも使える。 | |
敵をサイレントにしながら攻撃できる連続攻撃カード。ステリアのアビリティをカード化したような効果である。特記事項として攻撃範囲が引き連(【ダンまち】ソード・オラトリア系統)と同じで通常より広い。引き寄せと違い範囲外に出ないとガードもHSも使えないので、範囲の広さも相まって引き連とは違った盤面への影響力がある。サイレントカードなので最終弾でダウンを奪える点も強力。また範囲外に逃げられてもあくまで4秒はサイレントが残るので敵の戦略を狂わせる力がある。弱点はやはり、予めガードを張られていたらあまり効果が無いこと。クールタイムも重めなので使い手の技量が問われる。 | |
高カット率・そこそこの効果時間で発動が「無」のガード。「防」カードの中で特に高い体力ステータスも魅力の一つ。最低限の攻撃ステータスがあり、無全天(【ロックマンエグゼ】ダブルストリーム)と違い回転率も良いためこのガード1枚で戦うことも現実的である。一方で「帝皇機神ケーニヒ・イェーガー(【SAO】朝露の少女と)」の感覚だとガード展開時間が少ないので状態異常などには注意、特に"合わせ"を意識したい。カット率と効果時間の違いはあるが「究極系ノーガード戦法」の発動を無にしたように見えることから「無ノガド」と呼ばれることもある。 | |
全天首都防壁Hum-SphereLLIKの発動時間を「無」にしたカード。発動時間・効果時間・カット率を全て高水準にまとめた強力な一枚。代償にクールダウンがやや長め。これまで、カット率が高く効果時間の長いガードを全天や究極系ノーガード戦法系統でまかなう場合、咄嗟の攻撃に対処する用(いわゆる「合わせ」用)に、別の発動「無」ガードを入れる必要があったが、このカードがあればその役を一手に担わせることができる。クールダウンが長いのでいずれにしろ他の防御系カードとの複数枚積みを推奨するが「合わせに使えるカード」と「効果時間の長い高カット率ガード」が一つにまとまったことでデッキの幅が広がるのは高評価ポイント。今までの「カウンター + 全天」では、"貫通やガードブレイク以外の合わせ"にもカウンターを使わざるを得ないところが難点だったが、全天の枠を本カードにすることでその問題が解決できるようになったのは特筆に値する。ちなみにステータスは防御寄りの配分だがそもそも全体的なステータスが高いので、どちらかといえば「カノーネの防御ステをさらに伸ばした」といった感じである。 | |
ひめたる力の覚醒のUR版。残りライフの25%減少しますが、創霊の加護タイオワと同じ倍率のバフが高回転で使えます。また、発動時間が「無」のため、輝かしき未来へ→全天などの連切りを行うことで後に使うカードの発動時間を短縮することが出来ます。ただし、貫通攻撃には効果が乗らないことや-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクで打ち消されるため、注意が必要です。ステータスは攻撃寄りでガンナーやアタッカーにおすすめです。 | |
機航師弾フルーク・ツォイクの効果に加えて、前方に攻撃判定(ショックウェーブ)が飛んでいくカード。ショックウェーブは威力が低めだがヒット時に敵をダウンさせる。詳しい仕様は下記ページ参照。近距離カードの発動モーションで中~遠距離に攻撃ができる点が強力で、特に近距離がギリギリ当たらないくらいのラインではショックウェーブの到達が発動直後なため反応が難しくダウンを奪いやすい。その為、HAで追撃ができるアタッカー(イグニス、リムルなど)や、近距離モーションが速いガンナーやスプリンター等に積めむと強力。このカードをコンボの起点として、他の攻撃カードに繋ぐこともできる。もちろん通常のフルークとしても使用可能。非貫通の「近」カードの中ではクールダウンがやや長いものの、近距離キャラに新たな戦い方を提示した、様々な可能性を秘めているカードと言える。 | |
即時で70%回復し、その後10秒間で70%の持続回復をするカード。(計140%回復)即時回復は瀕死時の立て直しに効き、持続回復は交戦しながらの回復に有用。このカードは1枚でそのどちらもケアできる点が強みと言える。難点はクールタイムの重さ、発動「短」であることなどが挙げられる。また、攻撃ステータスの高さは魅力だが持続回復カードでありながら体力ステータスがやや低いのは気になるところ。キル寄りの立ち回りをする一部のタンクやデルミン等への採用が考えられます。 | |
効果時間を1秒減らした代わりに、クールダウンを10秒短くしたドリーム☆マジカルスクエア。特に攻撃カードと組み合わせることで真価を発揮する。(マジフルカノ、マジ始龍カノ、マジゆららなど)恒常マジスクより攻撃カードのCTに近いのが利点。通常主体のヒーロー(マルコス’55やマリアなど)の場合、効果時間が足りない事があるかもしれません。 | |
カード発動1.5秒後に自身の周囲に帯電リングを展開するカード。リングは自分の周りを追従して動き、誰かに触れると触れた相手をスタンさせて消滅する(この時1ダメージを与える)9秒経過したり、ダメカを張った敵が触れても消滅する。誰かに接触した段階でリングが消えるので基本的に1人しかスタンさせられないが、同時に触れた場合に複数人をスタンさせられることもある。敵に近づく必要があるのでワープ系のHAを持つマルコス’55やポロロッチョ、敵に接近しやすいデルミン等との相性は良好。また、このカードを展開して近づくと敵はガードを張らざるを得ない為、ガードブレイクができるHAを持つルルカやアクア、アクセラレータとの相性も悪くないか。初音ミクに*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロンの代わりに搭載するのも良い。23/7/18のバランス調整で「ワープ系のHA、HS、カードスキル使用後は1秒間当たり判定が消える(代わりにその分の帯電時間延長)」という弱体化を受けた。詳細は下記備考欄参照。 | |
迅雷の科学者アバカンの発動時間を「無」にした一枚。攻撃ステータスの高さも魅力。連切りの必要が無いため取り回しが良くなっているが、クールタイムが号令(*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン系統)と同じで重く、使いどころには見極めが必要。連切り用に他のカードを消費しなくて良いメリットを活かして立ち回りたい。 | |
発動「無」の70%即時回復カード。【Fate/stay night[HF]】舞い散る桜と同属性でこちらは体力寄り版。とある桜とも呼ばれる。他の同効果回復と比べ攻撃ステータスが下がるが体力ステータスを補強できる。フェイトコラボの復刻が望み薄なため、舞い散る桜を入れたい枠にこのカードを採用することなどが考えられます。攻撃力の低さからキル性能は落ちてしまうので、キル職で扱う場合、他のカードで十分攻撃ステータスを養ったり、優秀なHAや効果の強いカードで攻め立てるなどして、有効に使いましょう。 | |
周囲カウンター¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦祓三姉妹 夢色¦桃色の水属性版。詳しくはそちらのページを参照。攻撃と防御ステータスがどちらも高いが体力ステータスがURの中でワーストな為、カウンターを展開していない状態での貫通攻撃には特に注意。 | |
高い攻撃ステータスと倍率が魅力の貫通近距離攻撃カード。代わりに荒れ狂う天空王ぶれいずどらごん系統と比べてクールタイムが少し長い。バフ・デバフに関係なく安定したダメージを稼げるのがこのカードの特徴。倍率が高いため、互いのデキレにもよるが低体力の敵ならばワンパンできる可能性を秘めている。また、どのヒーローでも転倒(ダウン)するため、通常攻撃や攻撃カード、HAを使いキルに繋げていける。 | |
とある家庭用メカの反乱・ライバル狂刃忍者 幽々院ゆららの水属性版。体力ステータスの高さが特徴。21年11月の調整で攻撃ステータスが大きく上昇し、ゆららと比べて体力ステも取れる貫通連として実用的になった。 | |
高威力の一撃が魅力のカードです。カードの攻撃が高いこともあって近距離での戦闘が多いアタッカーとの相性が良いものとなっています。機航師弾フルーク・ツォイクと比較するとパッとしない印象を受けますが、このカードはおまけに体力のパラメータもそこそこあるので、通常近距離カードの中ではかなり使いやすい1枚。特に、防御ステータスがそもそも低い桜華忠臣が耐久力と攻撃力を両立させたいと考えた場合は大きな武器となるでしょう。 | |
祭りの真打ち!打ち上げ花火と同効果を有し、それを活かせる体力寄りのステータスをしている。タンクや耐久スプとの相性が良く、ここぞの場面で持ちこたえることができる。 | |
祭りの真打ち!打ち上げ花火よりも総回復量と回復間隔が上回る優秀な持続回復カードです。また、"ポータルキー指定"なので-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクで打ち消されることもなく安定して回復できます。加えて、範囲内であれば自分以外の味方にも回復されるので、乱戦しやすいCポータルに展開すれば集団戦で有利に立ち回ることが可能です。発動時間が無である為、共演→ドアなどの連切りを行うことで後に使うカードの発動時間を短縮できます。ステータスは体力寄りなのでジャンヌダルクやヴィオレッタといったタンクにおすすめです。但し、グスタフに積むと行動できる範囲が狭くなる事は覚えておきましょう。 | |
相手の攻撃を無効化して反撃に300%の近距離攻撃を発動させるカウンターカード。ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争と比べると体力ステータスは落ちるが攻撃ステータスで勝り、火属性のガード枠として重宝するので育成の価値あり。 | |
オールレンジアタックの火属性版。オレンジと比べて耐久は落ちるが、火力は高くなる。CT24秒で周囲ダウンを取ることができることが貫通周囲の強みである。単純にミリ残しの敵を狩るだけではなく、キルサポートやコンボの起点になるのも凶悪なポイント。 | |
楽団長ドルケストルの水属性版。ドルケより防御ステは劣るものの、体力ステが高くなっているほか、攻撃ステもやや高めとなっています。凸数が同じであれば、カイなどのアタガンに採用する場合はこちらを選択するとよいでしょう。 | |
反導砲カノーネ・ファイエルの緑属性版。ほとんどのキャラクターにおいて防御がほぼ死にステータスになっているこのゲームにおいてこのステ配分は非常に優秀。大会でもカノーネより優先して採用される。カノーネと同レベルで、水を他のカードで補えるのならまずカノーネよりも優先して入れよう。 | |
「赤ガブ」「赤ギアメ」と呼称されるこのカードは攻撃力が高いのが特徴である。ギアメーカーには劣るものの決して低くない攻撃力はさておいて、特筆すべきなのはその属性、火属性であることだろう。フルークやタイオワやアンジュを使わないヒーローにとっては何かと不足しやすい火属性カードの中でも採用しやすい効果を持っているため、それだけでも価値が高いといえるようだ。 | |
試合を左右するのに重要なHSのゲージを吸収する能力は非常に強力。このカード一枚で試合を勝敗を決定づけてしまうことも十分にあり得る。HSゲージの必要量の多いディズィーや、近距離の発動が早いキャラでの採用が考えられる。 | |
究極系ノーガード戦法のステータスを大幅に改善したカード。100%ダメージカットではなく、かといって発動時間が無ではないのでガード枠に採用されることが少なかったが、単位時間あたりのダメージカット率はトップクラスであり、ステータスが優れているこのカードは戦闘において非常に使いやすいカードであろう。全天と同様にスプリンターやタンク、アタッカーとの相性はやや悪いがガンナーに積む分にはかなり優秀。 | |
【アニモエスティンギ】ラムレザルと似た性能のカード。攻撃ステータスはほぼ同値だがこちらは防御ステータスがかなり高い。24年7月の調整でヒットストップ時間を減らす上方修正が入り、より相手に当てやすくなったことで実用性が増した。 | |
味方チーム全員の移動速度が大きく上昇するため、試合を有利に展開できます。また、素早く前線を押し上げるといった使い道もあります。野良でも十分強力な効果を発揮しますが、連携の取れる固定での使用は特に強力で、公式大会などの場でも頻繁に採用されます。初音ミクなどのサポートキャラは勿論、カードの攻撃ステが高いため、自由枠のあるガンナーに採用しても良いです。 | |
無発動スタンという破格の性能を持つ周囲スタンカード。Voidollとグスタフとは特に相性が良い。大会常連のVoidoll使いに重宝されている。特にグスタフの号令は強力で、ダメカでスタンを防ぐことは至難の業とされる。よって一部では必須カードの扱いを受けているが、どこにでもいけるドアと併用すると、そのクールタイムの長さのために耐久力が下がることがある。23年11月の調整で攻撃(&防御)ステータスが上昇し、恒常*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロンと比べて火力職に積む選択肢ができた。 | |
攻撃ステータスが高いため、火力を重視したい人向けの回復系カード。 | |
高い回転率が魅力の周囲毒カード。CT20秒という高い回転率でダウンを取れるのが強みです。類似効果カードとして【デルミン】デビルミント鬼龍パパミンが存在します。パパミンは10秒間で最大ライフ30%ダメージなのに対し、本カードは20秒間で最大ライフ50%ダメージであり、効果時間とダメージ量で差別化されています。パパミンより長時間、より多くのHPを削ることができる一方で、削る速度は遅めとなっています。 | |
攻撃のステータスが高く、カードスキルが連打攻撃スキル(大)ということもあり、高火力を誇るカードです。24年7月の調整でヒットストップ時間を減らす上方修正が入り、より相手に当てやすくなったことで実用性が増した。 | |
耐久力に優れたステータスをした近距離カード。機航師弾フルーク・ツォイクの水属性版。水属性のカードが得意なアダム、キルする力より敵をポータルキーから引きはがす力が優先される場合のVoidollなどに使われます。 | |
水属性を取れるメリットがあるものの防御以外のステータスがアバカンより低く、ほぼアバカンの下位互換となっている。23年11月に行われたカード調整にてステータスが上方され実用性が増した。実装当初は発動時間「無」でスタン時間5秒、ステータス低めとアバカンとは差別化された性能を持っていた。調整にて「ステータスが低いだけのアバカン」となってしまった。 | |
所謂吸血。ガンナーなら効果中に殴り合いで負ける事はほぼない。通常攻撃が優秀なディズィーや岡部 倫太郎、鏡音リン、猫宮ひなた等におすすめ。2022年12月時点では常設ガチャに登場していない効果であるため、1枚でも狙う価値あり。 | |
極めてCTの短い、発動無のダメージカットカード。このCTの短さゆえに、スタン回避や転倒の防止、吹き飛ばしの防止で役に立ちます。スタンを避けたいアクアやジャスティス、佐藤四郎兵衛忠信との相性が良いです。忠信に関してはHAキャンセル用としての利用法もあります。また、ダッシュをキャンセルするのに有用なのでかけだし勇者に採用されることもありますし、転倒を避けたい輝龍院きららに採用されることもあります。ただし、ダメカのカット率は65%で、かつ展開時間は3秒と短いため、純粋に「ダメージをカットして耐える」という動きはやや苦手とします。いくらCTが短いとはいえ、カードを使用した後7秒ほどはカードが戻らないので、その間にスタン攻撃などを受けてしまったりしないよう警戒しましょう。 | |
【最終最凶】ベガと同じ能力を持つカード。ベガに比べ体力寄りのステータスをしているので、ジャンヌやVoidollに搭載するならこちらのカードのほうが望ましい。試合を左右するのに重要なHSのゲージを吸収する能力は非常に強力。このカード一枚で試合を勝敗を決定づけてしまうことも十分にあり得る。 | |
発動「無」の70%即時回復カード。攻撃ステータスが高い。キルスプやガンナー、その他耐久の低いヒーローなどと相性が良い。 | |
全天首都防壁Hum-SphereLLIKの水属性版。24年9月の調整で防御ステータス以外が一線級となった。 | |
ドリーム☆マジカルスクエアの火属性版。恒常マジスクより体力ステが高く、優秀なステバランスとなっています。 | |
ステータスが優秀な近距離貫通カード。他の近距離攻撃カードと比べて倍率が劣っているが、バフ・デバフに関係なく安定したダメージを稼げるのがこのカードの特徴。また赤ぶれどら(我羨惚)と比べて体力が高く、ぶれどらより攻撃力が高くなっている。また、どのヒーローでも転倒(ダウン)するため、通常攻撃や攻撃カードを使いキルに繋げていける。特に素の攻撃ステータスが高いカイやセイバーオルタ、コクリコとは相性が良い。 | |
10秒で120%回復の祭りの真打ち!打ち上げ花火と比較してクールダウンがやや長い代わりに、20秒で100%回復と効果時間も長くなっています。ただし、余剰な回復量を考慮しない、クールタイムに対する回復効率はSRである祭りの華!だんじりガールより低いです。また、20秒と非常に長い効果時間から、ダメカと併用しても回復しきる前に倒されてしまいやすいです。総じて回復カードとしての性能は決して高いものとは言えないものの、攻撃ステータスが極めて高く、攻撃補強を目的に採用されることが多いです。21年11月の調整で体力ステも上がり、総合的なステータスでは全回復カードの中でも最高峰と言えるレベルに達しています。 | |
ハイカラ盟友忍者 壬生咲みみみの属性違いにあたるカードです。ステータスの関係上、耐久職には恒常みみみよりこちらがおすすめ。 | |
UR周囲サイレント。祭り開始!どでかい和太鼓や魔法少女☆ルルカよりCTが短く、効果時間が長いのが特徴。体力寄りなのでグスタフやピエール77世などにおすすめ。 | |
高い倍率と高めの攻撃ステータス、優秀な回復量をもった吸収連続攻撃カードです。敵の攻撃カードに合わせて使うことで、その攻撃によるダメージを相殺、ないし自身は回復しつつ、敵に大きなダメージを与えられるのが強力なポイントのひとつです。なお、ディーバなどのダメカで対応されやすいので、この1枚だけで回復を補う場合は、カードを切るタイミングには特に注意しましょう。リヴァイや春麗などと相性が良いです。 | |
祭りの真打ち!打ち上げ花火の水属性版。打ち上げ花火より攻撃と体力ステータスが上回っている。 | |
楽団姫ディーバの木属性版。恒常より攻撃・体力ステータスが優秀。全天首都防壁Hum-SphereLLIKなどと属性が被りがちなのがやや難点か。 | |
聖女の後衛銃士レオンのCTの短さを犠牲にし、発動時間を無とした一枚。他のカードと連切りする必要が無いため取り回しが良い。カイには高い適性があります。 | |
赤カノーネ。体力寄りだが攻撃ステも低くないのが特徴。火属性を補いつつ、体力面をケアできることが最大の強み。そのことから、アビリティとの親和性が高い深川 まといだけでなく、アダムなどのヒーローにも採用される。 | |
「近距離が標準以下で周囲が速いキャラ」(春麗、グスタフ、ソーン、レムなど)にオススメ。なお、当てやすさより自衛の火力を重視するルチアーノ、13、ディズィーなどの場合は通常カノーネを積む事が多い。ただし、周囲カノーネは通常カノーネよりCTが長いため、「近距離も周囲も速いキャラ」などには採用価値が低かったりする。また、ほかの周囲攻撃カードと同様に打ち上げ効果を得られないため妨害型スプリンターとの相性は悪い。火属性強化のまといとの相性が良い。 | |
カット率が究極系ノーガード戦法と同じ80%で発動時間が「無」のガード。佐天涙子の木属性版にあたり、攻撃ステータスが高い。無発動なのでダメージカットとしてだけでなく状態異常やダウンの回避にも使えるが、長めのクールタイムがネック。その回転率を補うため、複数枚ガードを積むヒーローでの採用が推奨される。 | |
帝皇機神ケーニヒ・イェーガー以上の攻撃ステータスと同様の効果でアタッカーに採用しやすいダメカ。体力はやや低め。 | |
ドリーム☆マジカルスクエア(【Fate/stay night [HF]】激辛麻婆豆腐)のSR版。クールタイムの短さ、即ち回転率の高さが魅力であり、近や連などの攻撃カードと組み合わせることで真価を発揮します。しかしながら、効果時間が2秒と短いため、通常攻撃を主体とするマルコス’55やマリアといったヒーローではやや活かしづらいです。 | |
【ダンまち】恥じらいの疾風の毒バージョン。スタンの代わりにヒット時ダウンあり。ステータス配分を見れば分かる通りアル・ダハブには高い適性がある。攻撃モーションが無い分隙が少ないのが利点。ガードブレイクカードと併用すれば、ダウンを嫌ってガードを張った敵に刺さる。その性質上アクアとの相性も良好。防御ステータスこそ0だが体力ステータスがUR級に高く、本カード登場時点でSRの中ではトップである。なお、【ダンまち】恥じらいの疾風と同じくワープ後は判定が一瞬消える。「帯」カード共通の仕様という事だろう。 | |
パスカルの木属性版で、魂を司る聖天使ガブリエル(ギアメーカー)の低レア互換。効果こそURの下位互換だが恒常「魂を司る聖天使ガブリエル」はステータスが低いため、同凸で属性を考慮しない場合、火力職に積むならこちらがおすすめ。初開催時にミッションで3凸できるだけの枚数が獲得できたので、しばらくお世話になるプレイヤーは多いだろう。 | |
UR「【FFXV】輝かしき未来へ」の低レア互換。且つひめたる力の覚醒の自傷あり版。SRひめたる系統より高い攻撃ステータス+高い倍率のバフが魅力で、SRながらUR版に迫る火力が出せるようになる。そのURと比べても回転率では勝る。ただしその都度自傷ダメージがあるので考えなしに使いすぎないよう注意。 | |
帝皇機神ケーニヒ・イェーガーよりも防御・体力ステータスが高いカード。効果は帝皇機神ケーニヒ・イェーガーと全く同じ、かつ火属性を補える為タンク等との相性が良い(詳しくは帝皇機神ケーニヒ・イェーガーを参照)。 |
★★
【通常】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
【慈愛の貧乏リッチー】ウィズの木属性版。発動無は優秀だが、防御寄りのステータスとなっているため、貫通攻撃の威力は低くなる。 | |
自身の防御力を10倍にするバフカード。デキレ差が開いていなければ、貫通を使わない限り碌なダメージも与えられなくすることが可能であり、バフなどを使って漸くダメージが通るかどうかといったレベルにまで防御力を高めることができます。ガードブレイクの効果を受けないため、反導砲カノーネ・ファイエルなどを持つ敵に対して強く出られることも魅力となっています。一方で、ガードではないためスタンや吹き飛ばし、即死攻撃には弱いです。また、カードのステータスが良くないことも難点のひとつです。アビリティでスタンを無効化できるカイや、HSを中心とした型のアタリとの相性がいいです。なお、おかあさんだーいすきや-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクを発動されると無効化されるので注意しましょう。 | |
ポータルキーの奪還を強制的にキャンセルさせる点に利用価値があるものの、クールダウンの長さがネックです。また、使用するのが遅いと無理やりポータルキーを取得されます。敵のポータルキー取得モーション中にアミスターを当ててスタンさせる→ドアのムーヴで開幕に敵の撃破を狙う戦法が存在します。HAでワープを使えるポロロッチョとは相性がいいものの、最近では#夜光犯罪特区#きてるちゃんライヴの方が採用されることが多いです。 | |
引き寄せ+最後の1HITでダウン効果を得られるカードです。通常遠距離攻撃カードより射程が長いことも特徴のひとつ。発動無であるうえ、ダメカを使用した敵も関係なく引き寄せる(ただしダウンはしない)ので、味方にポータルキーを制圧してもらうために敵を無理矢理引き剝がすこともできます。また、モノクマのデバフ空間・テスラのHSに敵を無理矢理引きずり込むコンボがある程度強力です。このカードの注意点は反撃されやすい点です。このカードの発動と同時に発動時間が無、短のカードを合わせることでダウンを回避でき、『自分はカード使用後の硬直で動けないのに相手は目の前にいる』というピンチに陥ってしまいます。ダメカ→フルークのコンボやフルークだけで返り討ちに合うことも珍しくありません。そのため、ルチアーノやメグメグなどのガンナーとは相性はあまり良くないです。 | |
ポロロッチョ使いなら必須となる移動兼回復兼強化カード。HAですぐに前線に復帰できるポロロッチョだからこそ活用できるが、他のヒーローで使うと前線への復帰に時間がかかり、味方にかなりの負担が掛かるのがデメリット。回復カードの代わりとして使うのはやめておこう。ただし、ステージ次第ではそのデメリットも、限りなく少なくなることがあるため、シーズンのステージローテーション次第では積極的に採用するのもあり。 | |
優秀な攻撃力と実用的な効果を兼ね備えた強力なカード。単純なカードでの殴り合いで、ダメージを与えながら回復できます。カイ=キスクとは特に相性がいいです。ルチアーノに採用するとダメージこそ大きくなりますが、ルチアーノ自身の耐久力があまり高くなく、強力な近距離攻撃カードのワンパンクラスの打撃に対応できない可能性があります。この1枚に回復の役目を一手に担わせると、他吸収カードと同様楽団姫ディーバで対応されたときに危機的状況に陥るので気を付けましょう。 | |
反撃時テレパスと同様のモーションで攻撃を行います。カウンターは敵メグメグのガトリングや敵イスタカのマピヤでも発動します。また、トマスが使用するとアビリティでトランクを憑依させた味方に攻撃した相手の背後に移動します。HS型の十文字アタリやトマスにおすすめです。隙はやや大きいので使うタイミングは考えたいところ。 | |
楽団姫ディーバにライフ吸収効果が付いたカード。代わりにクールタイムが長くなっている。吸収する対象はディーバや全天等の100%カットガードで防げる攻撃と同じ。その為貫通は防げないし、ガードブレイクもされる。(ただしどういう訳か凍結状態での被ダメは吸収する)クールタイムが長い為、防御をこれ1枚だけで立ち回るのは難しい。使い方としてはカウンターと同じように使うことが推奨される。シールド展開時の色が緑色とわかりやすいのでタイマンする時や前線に突っ込む時に貼ると、かなりの確率で攻撃してこない、もしくはガードブレイクされキルされてしまうことがあるので注意が必要。猫宮ひなた、メグメグと言った体力が低く射程がある程度長いガンナーと相性が良い。 | |
高い回転率が魅力の周囲毒カード。CT18秒という高い回転率でダウンを取れるのが強みです。類似効果カードとして【アイウォントアウト】ジャック・オーが存在します。本カードは10秒間で最大ライフ30%ダメージなのに対し、ジャックオーは20秒間で最大ライフ50%ダメージであり、効果時間とダメージ量で差別化されています。ジャックオーより効果時間が短めかつ毒のダメージ量も少なくなっている一方で、HPを削る速度が速くなっており、耐久ステータスも高いです。グスタフやピエール77世などと相性が良いです。 | |
指定ポータル周辺にサイレントを飛ばす+ヴィオレッタHAのようなサイレントエリアを展開するカード。着弾時は紅薔薇の副団長アミスターと同じ様にダメージ判定があるためポロロッチョのマーキングが可能(着弾範囲はアミスターと同程度)。サイレントエリアはガードを貫通しない。 | |
通常攻撃やHAなどのあらゆる隙に差し込める上、隙が短いためスタンさせてすぐに殴れる点が強力。相手がポータルをガードなしでタッチした際などに差し込み易く、ポロロッチョやリヴァイがアビリティも相俟って恩恵を受けやすい。また、HAでその場に居座るタイプのヒーローを強引に動かせるのも強みのひとつ。ステータスが体力寄りなので、それを活かせる構築をしたい。2020.6.29に発生速度などが超強化され、2020.7.9で弱体化された。 | |
連携が取れる通話固定(通話しながら仲の良い人とバトルする事)やチーム戦の大会に多く使われるカード。上記の条件下で耐久役に2枚目の回復を入れたい場合はこのカードが最適。また、全体回復カードを仲間にも積んでもらうことによって互いに体力面を支え合う構成にすれば単体回復を大幅に上回る回復効率を実現できる。但しCTの長さ的に乱用できないため野良で使われる事は少なく、うまく連携できない野良でのバトルには不向き。なお、ステで考えるとアタッカーやガンナーには搭載が難しい。ちなみに、ファミ通コンパス杯でVoidollにこのカードを採用したチームが優勝している。 | |
同じ【引】カードである紅薔薇の暗殺術クルエルダー同様、同枠他カードより射程(攻撃範囲)が大きいという特徴を有する。他の周カードの射程は半径約4マスであるのに対し、本カードの射程は半径約5マスである。また、ヒット時に引き寄せとダウンがほぼ同時に成立するため、クルエルダーよりも相手に対処の猶予を与えにくい点も特徴のひとつ。 | |
カウンター成立時に周囲攻撃を行うため、「低体力で貫通攻撃が致命打となるものの、近距離が遅くミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争のようなカウンターを積めない、周囲が速いヒーロー」に適性があります。ソーン=ユーリエフや芥川龍之介などへの採用が考えられます。 | |
【魂屠る闇】ネカリの水属性版。極めて体力ステータスが高く、ジャンヌダルクやVoidollへの採用が考えられます。また、アル・ダハブで回復を封じるムーブも強力。 | |
SR「聖女の後衛銃士レオン」のUR版。簡単に言うと発動時間「長」が「短」になった代わりにクールタイムが2秒だけ延びたレオン(倍率は同じ)。ステータスは完全上位互換であるため、凸数さえ整えばこちらを採用したい。 | |
スタン、サイレント、ポイズン、閃光、凍結に効果があり、回復量はURカードの中で低めとなっている。クールタイムも長いので、他のカードで回復手段を補う必要があるかもしれません。 | |
近や周が苦手なヒーローでも扱えるガードブレイク系カード。ノーモーションでガードブレイク&バフ・持続回復解除という破格の性能を持つが先行実装で暴れまわったため大幅に弱体化。その後の調整を経て今に至る。引き連などに繋がらないようプッシュ量が大きく設定されているため、壁際でもない限り良くも悪くも位置関係がリセットされる。ガードブレイク以外にも、無発動でノックバックさせられるという点は強力。ガードを張って詰められると弱い一部のガンナーやマルコス’55などへの採用が考えられる。 | |
前方の味方一人を指定して体力と状態異常を即時回復させるカード。#夜光犯罪特区#きてるちゃんライヴのように味方一人を指定して使用する(きてるちゃんは敵指定だがこのカードは味方指定)距離制限はない。前方に味方がいない場合は自分が回復するので、同じ発動無の70%回復である「【文スト】ありふれた日常の幸せ」のような使い方もできなくはない。 | |
持続ダメージエリアを作る罠カード。液体金属ロボMetadoll-774のUR版にあたる。ずっと範囲内にいた場合は約135.2%分のダメージを与える。(0.8秒間隔)テスラならアビリティで更にエリア展開時間・総ダメージ量を延ばせる。また、毒罠は他の毒カードと違い効果が上書きでない(他の毒カードと重複できる)ため、アル・ダハブで他の毒と合わせた超回復ができる。いずれも体力ステータスの低さが噛み合わないのが惜しいところ。 | |
引き寄せ罠。誰かが罠範囲に入った瞬間から5秒間、中心に引き寄せ続ける。ダウンはせず、ダメージは最初の小ダメージのみ。スプリンターのダッシュでようやく抜けられるかくらいの引き寄せ力がある。 | |
特有の視界遮断効果をもったカード。問答無用で相手の画面に働きかけて、ミスを誘発したり、不意打ちを仕掛けることができる。使われた側にとってはなかなか嫌らしいものであるが、CTが長く、このカードを採用すると攻め筋や防御カードの不足につながるため、コンパスのゲーム性とは一致しない部分がある。また、視界を塞いでも、相手はヒーローの立ち位置やボイスから大体を判断することはできるため、想定通りに事が運ぶとも限らない。しかし、攻撃ステータスが非常に高いので、キル職で使ってみるのもいいかもしれない。 | |
全天首都防壁Hum-SphereLLIKほどではないものの、優秀なダメージカット性能を備えている。しかし、Fランクで入手できるURカードの為、全体のステータスが低い分類に入る。ステータス的には耐久キャラに積みたいが、イエーガーより優先されることはまずない。唯一めぐみんはHAの回復量が破格の為、回復と選択でダメージカット2枚のデッキがテンプレ化している。 | |
攻撃力や性能で優秀な革命の旗より、「遠くの敵のHSパワーを比較的安全な場所から奪える」という点が優れています。革命の旗と違い、発動時間が無であるものの、他の遠距離攻撃カードと違って5段目のヒットが命中しないと効果が発動せず、相手に逃げられやすい点が難点です。相手を妨害したり、HSパワーを多く必要とするヒーローのHS発動を手助けするために使われます。 | |
5HITのうち、1HITでもかすりさえすればダメカを張ろうが防御極大UPだろうが問答無用でライフの45%を確実に削る。妨害性能・遠距離の発動速度が速いモノクマやアクア、ヴィオレッタは勿論、聖女の後衛銃士レオンと共に使ってダメージを稼げるカイにも採用できる。又、敵をしつこく追いかける時に便利な為、ポロロッチョとも相性が良い。毒系の中では扱いやすく、複数人を巻き込んで使えれば前線を押し上げる事ができるのが特徴。「全キャラに使える」訳ではないものの適正キャラで使えば十分な効果を期待できる。 | |
ヒーロースキルゲージを溜める補助や、相手のHS阻止のために使うなどが主な用途です。HSを使いたいコクリコやディズィーなどにおすすめです。 | |
連打攻撃スキルでありながら、防御無視効果を持つ優秀なカード。ただし、カード自体の攻撃ステータスが低く、ダメージを伸ばしにくいといった弱点も。属性・ステータス違いのライバル狂刃忍者 幽々院ゆららの方が採用されることがほとんど。1凸差ぐらいならゆららを採用した方がいいとされている。22年5月の調整で防御ステータスが大幅に上方され、凸数次第ではジャスティスやステリアに積む選択肢もできた。ただし、攻撃ステータスの低さはそのままなこと、おかあさんだーいすきや貫通に弱い点などには注意。 | |
通常遠距離攻撃カード。倍率はチーちゃんのウワキオシオキ狙撃に比べると多少高い。しかし、ダメージ吸収がなく攻撃ステータスで劣るため凸数に差がない限りチーちゃんが優先されることが多い。現環境ではチーちゃんを含め、通常遠距離攻撃カードと相性のいいヒーローが少なくやや実用性が低い。 | |
倍率の高い貫通近距離カード。22年5月の調整で防御ステータスが大幅に上方され、耐久力を上げられるカードとして新たな使い方ができるようになった。ただし、攻撃ステータスの低さはそのままなこと、おかあさんだーいすきや貫通に弱い点などには注意。HAなどで追撃がしやすいヒーローやモノクマとの相性は良好。 | |
総合的な回復量に優れたカードです。ダメカ→打ち上げ花火と順に使用することで、ダメカの展開時間中に比較的安全に回復できます。ダメージカット率の低いダメカでも、併用することで一部HSさえ耐えられる程の圧倒的な耐久力を得られます。即時100%回復のガブリエルと比べ、少しHPが減った状態から使える為に、常にHP満タンを維持しやすいです。格上の鬼や複数人を相手取る場面などで輝きます。交戦前に発動すればカード発動のスキを見せず、徐々に回復できる為、立ち止まっての殴り合いに滅法強くなります。「戦線復帰までに間を置かなくてはならない点」、「回復開始から実際に回復するまでに若干のラグが発生してしまう点」が欠点で、大ダメージを受ける前に発動する見極めが大切です。また、ステータスがあまり良くないので、高ランク帯になると色違いのコラボカードの方が採用されることが多いです。 | |
敵全員の防御力を60%減少させる。効果時間が長く、エミリア、岡部 倫太郎、ニーズヘッグなどに相性がいい。 | |
防御ステータスの高さと効果時間の長さ、そして短いクールタイムが魅力的な一枚。発動無であること、5段目のヒットで相手がダウンすることも強みである。ただし、敵をサイレントにして味方に倒してもらう、他のカードやHAでキルや妨害をするなど、目的や次のアクションをデッキを組み立てる段階から決めておかないと、使いづらいカードである。モノクマ、ヴィオレッタ、アクアなどの耐久寄りのヒーローが敵のムーヴを封じる為に採用する。 | |
周囲攻撃で中ダメージを与えるカード。倍率は低いもののCTはかなり短い為、このカード一枚で大ダメージが入るランク帯なら活躍が見込める。搭載するならオールレンジとの差別化が図れるレムがおすすめ。 | |
リリカやマルコスでのキル狙い・テスラでの妨害など用途があるカードです。ステータスこそ高いものの罠自体が採用しにくい為、テスラ使いでなければレベル上げの優先度は低めでしょう。 | |
C地点付近や敵が通るルートに設置することで、時間を稼ぐことを目的としたカードです。場所によっては相手が効果範囲を渡りきる前に最大拡張されたC地点の奪取ができるくらいの時間が稼げます。 | |
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争/【画竜点睛】梅喧(ばいけん)のSR版。SRで即死技を防げる数少ないカードのひとつ。UR版と比べてカウンター時の倍率が50%ほど減っているが、その分CTが短くなり回転率が高くなっている。ステが体力寄りかつ発動時の近モーション的に十文字アタリ等におすすめ。 | |
¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦祓三姉妹 夢色¦桃色のSR版。攻撃ステータスが周囲カウンターの中では高め。 | |
江戸川乱歩の水属性版。 | |
フレンダ=セイヴェルンの火属性版。 | |
楽団員 サンバールの「無」属性版。無属性のカードは本カードが初である。このカードをデッキに入れて属性変更をすれば某<なにがし>と同じように無属性になり、弱点ダメージを受けなくなる。倍率は低いが常設の同効果カードの中では攻撃・体力ステータスのバランスが良い。 | |
周囲の敵にサイレントをかける。サイレント中は相手のデッキを封じ、属性変更、HSの発動も不能にする。ダウンからの追撃が安全に狙える為、ソーン=ユーリエフにおすすめ。また、コクリコとの相性も良い。しかし、それ以外のヒーローの場合は他のカードの方が相性が良いことが多い。例えばグスタフの場合はステータスやCTの関係上、魔法少女☆ルルカの方が適正。ちなみに恒常SRの中では攻撃ステータスが最高値である(24年4月時点)ただしステータスの伸びは悪い。 | |
ほかの持続回復と比べて防御力が高いが、それでも打ち上げ花火と同じくらいなので、そこはやはりレア度の違いか。ただし、属性とクールタイムの長さで考えればこちらを採用するのもありである。 | |
効果時間はやや短く、攻撃ステータスも祭り開始!どでかい和太鼓に劣るが体力寄りのステータスと回転率が強み。攻撃力や効果時間が必要なソーンでは和太鼓、そうでもない場合はこちらで良い。グスタフで採用されるケースが多い。 | |
【進撃の巨人】小さな刃の下位互換カード。調整により倍率が上昇し、ライフ吸収を活かしやすくなっている。 | |
貫通+遠距離攻撃のため、最後の一発で相手はダウンする(ガード展開時はダウンしない)。攻撃補正や発動時間、カード適正などを考えると採用出来るキャラクターはそう多くない。アインズ、カイなどのキャラクターで低体力キャラクターを狙うのが常套手段。 | |
妨害向けの周囲スタンカード。発動時間「短」が最大のネックで、効果発動までにワンテンポの遅れが出る。ゆえに、素で打ってもまず当たらず、他のカードから連続で切っても相手に見切られる事が多い。また、発動時間が「無」の上位互換『*絢爛ノ美* ボラ&アルヒコ&アペイロン』が存在するが、そちらは敵が攻撃カードを使った時に合わせたり、敵の意識外から不意に打つなどしやすいので、基本的にはそちらを差し置いてこのカードが採用されることはない。しかし「かけだし勇者」や「ピエール77世」などはHAでこのカードをヒットさせる隙を作り出させる為、それを上手く活用出来るなら、CTの短さをとって採用する価値もある。 | |
「祭りの華!だんじりガール」の属性違い。防御ステータスがだんじりよりも低めに、体力ステータスがだんじりよりも高めに設定されている。体力倍率が高いジャンヌなどは、だんじりよりもこのカードがオススメである。木属性は優秀なカードが多いので、デッキが緑一色にならないように注意したい。 | |
そこそこのステータスで60%回復の回復カード。2020年6月30日に行われた上方調整で格段にクールタイムが短くなり、UR100%回復カードとは使い道が違う選択肢の一つとなった。URと明確に違う部分は非常に手に入り易く、凸しやすい事である。最終的にはURのカードに行き着くだろうが、それまではこのカードを使い続けるのも良い。前線で戦うアタッカーなどは残りHPの数%の差で生きるか死ぬかが決まる場面も多い為、こちらよりガブリエルがお勧めされる。 | |
カードスキルの効果やクールダウンのバランスが良く、キルを重視するときに採用率が高いカード。ただし、貫通攻撃には効果が乗らないため、相性が悪い。ステは全体的にやや低め。火力を重視したいメグメグにおすすめ。 | |
リリイの火属性版。ガブリエルを獲得するまでの繫ぎとして優秀なカードです。 | |
体力に寄ったステータスと、状態異常の罠の中では短いクールタイムが優秀なカード。テスラとの相性は抜群。踏ませるのはもちろん、ダメカを使わせたい場合にも使えるのが特徴。 | |
ミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争 / 【画竜点睛】梅喧(ばいけん)のR版。カウンターダメージは頼りないものであるが、肝心の100%カットである事には変わりない為、それ目的であれば採用範囲である。クールも26秒と短い。ステータス自体も凸前提であれば悪くはないので、カードが充実するまでこれに頼ると良い。いずれはバーゲンセールか梅喧などに乗り換えるべきだが、26秒と32秒の差は防御目的が主眼だと感覚的にズレが大きいので注意。『R以下カード限定バトル』などの特殊な環境のイベントアリーナでは唯一の100%カットとなり、採用候補筆頭。縛りバトルに赴くなら上級者も使う機会があるので、頭に入れておくのもよい。 |
【コラボ】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
名門サッカー部イナズマシュートよりも攻撃ステータスが高い遠距離攻撃カードです。チーちゃんのウワキオシオキ狙撃には及ばないものの倍率で勝っており、高い火力が期待できます。しかし、現環境に通常遠距離攻撃カードと相性のいいヒーローが少ない点が実用性を下げています。 | |
攻撃ステータスのみみみ。こまめに体力を回復できることが強みのカード群のため、ステータス的には効果がかみ合っておらず、耐久職に積むなら他の2色の方が優先される。アタッカーも、桜・赤桜程の性能は見込めない(アバカンを採用するリュウやレオンを採用するカイの連切り元としては多少有用ではある)。ガンナーはみみみ系統自体が憚られる上に、色もガンナーには飽和気味の緑な為、進んで採用するカードではない。 | |
自傷フルーク。残ライフの25%のダメージを受ける分、フルークの約1.1倍ちょっとの火力。ワンパンラインを大幅に上げる事が出来る反面、マジフルカノなどの回復なしデッキはリスクも増加する。忠臣では過剰火力、セイバーはただでさえ脆い耐久を削ってしまうなど、アタッカー陣とはやや相性が悪い印象。リジェネが後隙で発生し、実質ノーリスクで使えるザック、アビリティでの回復を持つ13とは相性が良い。とはいえ、現状の効果では25%自傷に見合っているとは言いづらい。 | |
オールレンジアタックの木属性版。攻撃ステータスを取りたい場合なら【リゼロ】間断なき結束、体力も取りたい場合だと恒常オレンジで間に合うため、優先してこのカードを積みたい場面は少ないかもしれない。 | |
恒常「背に負いし亡き妻の加護」の水属性版。恒常妻と比べて攻撃ステータスは下がるが、体力を大きく補強できる。 | |
紅薔薇の暗殺術クルエルダーの火属性版。詳しくはそちらのページを参照。攻撃ステータスが高くなっている。 | |
被ダメライフ変換効果付きの全天首都防壁Hum-SphereLLIKのようなカードです。被ダメのライフ変換効果の代償として、CTが全天よりも少し長めに設定されています。23年11月の調整で攻撃ステータスが上昇し、火力職にも積みやすくなりました。元々体力ステが極めて高いため(23年11月時点「防」カードの中でトップタイ)火力と耐久を両立したいキャラとの相性は良好です。ただし、発動短なので背に負いし亡き妻の加護のように「相手の攻撃カードに合わせて使うことでHPを回復させる」という使い方は難しいでしょう。 | |
自分と周囲の味方の体力と状態異常を回復するカード。似た効果の全体回復 戦略の灯/国防長官フレイと比べると、効果範囲が狭まる代わりに発動時間が「無」で、且つCTが短くなっている。回復を複数枚詰むトマスや初音ミクなどへの採用が考えられます。味方の状態異常回復を目的とする場合は、周囲回復という特性上、自身がスタンやサイレントになってしまうと効果を活かせません。ガードを張る、耐性メダルを積む、位置取りに気を付けるなどの工夫が必要です。 | |
妖炎参謀月夜叉の水属性版。攻撃と体力に寄ったステータスをしています。回復量は少なめですが、全体回復の中では回転率が高いので、固定でのガンナーなどで採用されることがあります。 | |
毒で与えたダメージだけ自分が回復するカード。相手に与える毒ダメージは深淵より湧き上がるシャドウと同じで、吸収が付く分クールタイムがやや長くなっている。ステータスは体力寄りで耐久職と相性が良い。複数人に当てればその分回復する。ただし対象が死亡したらその時点で吸収効果は切れるため、これだけに回復の役割を持たせるのは基本的に非推奨。また、毒カードの仕様は上書きなので、別の毒カードを当てた場合などにも効果が切れる。そう頻繁にある状況ではないが味方がこのカードを使っていて自分も毒カードを持っている場合は気を付けよう。アル・ダハブはこのカードによる回復+アビリティによる回復がどちらも発生し非常に相性が良い。 | |
全体回復80%と唯一無二の能力を持つカード。味方のHPをほとんど全回復できる能力は強力であり、固定では十分に活躍し得る1枚です。その能力と攻撃寄りのステータスから、搭載するならサポートをメインとしたガンナーが望ましいです。クールタイムが長く、試合中に使用できる回数が少ない点が難点であり、使い所の見極めが必要になります。 | |
妖軍一統ゲネラールの木属性版。防御ステ一辺倒のゲネラールと比べて、攻撃と体力が高くなっている。倍率は低いもののCTはかなり短い為、HS発動中には大ダメージが見込めるジョーカーやオールレンジアタックとの差別化が図れるレム、アビリティで吹き飛ばし効果が付く鬼ヶ式うらがおすすめ。 ジョーカーに関してはHSを自陣で貯めてから動こうとするとスプリンターとしての役割が果たしにくいので、このカードを採用する際には注意。 | |
攻撃ステータスの高い全体回復カード。ガンナーに不足しがちな火属性を補えることや、ステータスによる火力の底上げも期待できるところが特徴。ただし、CTが長く安易に使えないのが欠点。ある程度耐久できる高デキレガンナーや固定で使う場合におすすめ。 | |
ダウン効果がある罠カードで、テスラとの相性が良いです。閃光の効果時間が短く、扱いがやや難しいカードですが、CTの短さと、全カード中でもトップクラスの体力ステータスの高さが魅力です。CTが短く、ダメカを何度も無駄に張らせることができるうえ、ダメカを張って踏まれても、閃光の効果はダメカを貫通するので視界を奪えます。なお、ダウン時のプッシュ量は奏愛の三女エレオノーラより多いことも特徴のひとつとなっています。2023/05/22 にSRの常設カード(蜘蛛縫組 Ж 舎弟衆 万亀川/蛇ノ目/虎山)が追加された。 | |
敵の残りライフの50%にあたるダメージを与え、同じだけ回復するカード。平坦なステータス配分が特徴的。最大体力の50%ではなく「残りのライフの50%」である事に注意(体力満タンの敵からは50%、50%の敵からは25%、25%の敵からは12.5%…等)その為このカードだけではキルできない。ダメージ以外は近距離貫通カードと性質は同じで、ガードは貫通するがカウンターで防がれる。ダメカを展開していない相手に当てたらダウンを奪える点も同じ。アクアやアル・ダハブなど、近カードの発動が速く攻撃ステータスの高くないヒーローへの採用が考えられる。逆に近が速くても攻撃ステータスの高いヒーローだとそのステータスを活かせない為、通常の近貫通カードを採用することをおすすめする。50%削った後に追いダメージを与えられる毒カードとの相性も良好。 | |
攻撃ステータスの高い全体持続回復カード。固定でのトマスなどに採用されます。 | |
上方修正により、ステータスだけなら楽団姫ディーバの上位互換となった。しかし、能動的に当てにいきたいダメージ効果と受動的な罠の仕様が噛み合っておらず、現状採用できるキャラは多くない。糸廻 輪廻に搭載する場合は、「安全圏からガードより高回転」、「忠臣のフルークに匹敵するほどの高火力」を出す事が可能。交戦前にガードや回復を使わせる事も出来るので是非採用したい。 | |
遠距離攻撃の中では倍率がそれなりに高く優秀。そのうえ、攻撃力アップ系のカードスキルと組み合わせることで与ダメージ上昇&大幅な体力回復が可能となる点も魅力のひとつ。バランス調整よりクールダウンが28秒と短くなったためキル目的での使用もしやすくなったほか、第二の回復カードとしての採用もしやすくなっている。恒常カードで同効果を持つチーちゃんのウワキオシオキ狙撃の方が攻撃ステータスが高いため、チーちゃんを差し置いてこちらを採用することは少なかった。しかし、上方修正により攻撃ステータスが大幅に増えた為リュウやソル=バッドガイ等体力倍率が高いヒーローの採用候補となった。 | |
UR周囲サイレント。祭り開始!どでかい和太鼓や魔法少女☆ルルカよりCTが短く、効果時間が長いのが特徴。【進撃の巨人】超大型巨人襲来と比べると体力が低く防御に特化したステータスをしている為、有効に使えるキャラが少なく育成優先度は低め。 | |
ステータスが優秀な近距離貫通カード。青ぶれどら(女神作戦)と比べて攻撃力が高い、体力は大幅に劣るが、色が優秀。他の近距離攻撃カードと比べて倍率が劣っているが、バフ・デバフに関係なく安定したダメージを稼げるのがこのカードの特徴。また、どのヒーローでも転倒(ダウン)するため、通常攻撃や攻撃カードを使いキルに繋げていける。特にセイバーオルタやカイ、コクリコとは相性が良い。 | |
体力に優れているカード。そのうえ、味方チーム全員の回復が可能なため、C地点での総力戦などで力を発揮します。グスタフとの相性は良いものの、カード管理が難しくなる点に注意しましょう。 | |
当たれば敵を13秒もの間サイレントに出来るカードで、拷問館パウ・ライヒェの完全上位互換です。妨害向きの効果をしていますが、ステータスがタンクや耐久スプリンターに向いていないため、現在では¦¦¦狸ヶ原¦¦¦破戒怨士 喰色(青ネカリ)が採用されることが多いです。こちらは輝龍院きららなどに採用されることがあります。 | |
-蒼王宮- 氷冠女王イデア=N=ユランブルクの木属性版。攻撃ステが非常に低いため、アタガンないしキルスプにおいてイデアより優先して採用されることは少なめ。イデアより耐久ステが高いため、固定で耐久・サポ系のスプタンに持たせたい場合にはこちらが採用されます。 | |
オールレンジアタックと同じ属性であるが、ダメージ大である。ダメージ量はオレンジの約1.12倍、倍率で言うと25%高い。代わりにクールタイムは8秒長くなっておりやや重め。火力こそ上がるものの、長めのCTにより「短めのスパンでダウンを取ることができる」というオールレンジアタックの強みが目減りしているため同じ感覚では使いにくい。体力ステータスの低さも難点。もちろん倍率の高さのおかげでキルできる・ワンパン圏内に入るというシーンもあるので一長一短である。余談だが本カードは極大ダメージではなく「大ダメージ」である。(オールレンジアタック系統は中ダメージ)しかし【SAO】旅路の果てや【超電磁砲】幻想殺し(イマジンブレイカー)のように極大レンジ、極レンジと呼ばれることも多い。 | |
連合宇宙軍シールドブレイカーの火属性版。体力ステータスが高い。固定でジャンヌダルクなどのサポートキャラに採用されることがある他、23年11月の調整で攻撃ステータスが上昇したためガンナーなどにも搭載しやすくなった。 | |
【ロックマンエグゼ】ショックウェーブのSR版。火力こそUR版には劣るがショックウェーブでダウンを奪える点は同じであり、その後の追撃をメインとして戦うなら悪くない性能を持つ。SRなのでプッシュ量が少なく、追撃のしやすさなら優れているとさえ言える。回転率も僅かながら良い。 | |
範囲内の敵の防御力を0にするエリアを設置する。言わば罠版おかあさんだーいすき。弱体化系の罠はガードを貫通するため、帝皇機神ケーニヒ・イェーガーなどのカット率の低いガードであれば上から削ることができる。糸廻 輪廻などへの採用が考えられます。 | |
ひめたる力の覚醒の水属性版。同効果カードの中で最も攻撃ステータスが高い。 | |
「無」発動回復【文スト】ありふれた日常の幸せのSR版。しかし回復量はこちらが上。ステータスは防御寄りで耐久キャラの赤回復枠として使えるがクールタイムが長いのでこれのみで耐久をするのは難しいかもしれません。 | |
【デルミン】デビルミント島の火属性版。ダウン量は約80%。体力寄りのステータスなので固定でのスプリンター・タンクなどに。 | |
-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナートの低レア互換。ブレイク時のダメージは低いが、ステータスが優秀。 | |
リュー・リオンの水属性版。攻撃ステータスが高め。 | |
カット率が究極系ノーガード戦法と同じ80%で発動時間が「無」のガード。無発動なのでダメージカットとしてだけでなく状態異常やダウンの回避にも使えるが、長めのクールタイムがネック。防御寄りのステータスなので耐久職向け。 | |
魔法少女☆ルルカの水属性版。攻撃がかなり高いが、防御・体力は相当に低いという、極端なステータスをしている。使用する場合、100%ダメージカットなど、耐久力の大きな低下をカバーできるカードと組み合わせたい。 | |
#夜光犯罪特区#やめるちゃんアゲの木属性版。体力は低くなるが攻撃が高くなっている。 | |
千血妖刀牛鬼村正のSR版。スタンの効果時間や、ステータスのバランスがいいカードです。発動時間が「短」なため、実質的にかけだし勇者専用。他のキャラの場合は別のカードの採用も考えてみましょう。 | |
#夜光犯罪特区#やめるちゃんアゲの火属性版。 | |
ひめたる力の覚醒の火属性版。攻撃ステータスはわずかに下がるが、体力ステータスで恒常ひめたるを大きく上回る。ガンナーに不足しがちな火属性であるところも利点。 | |
【ペルソナ5】TAKE YOUR HEARTのように前方の敵の背後にワープし、スタンさせるカード。敵移カードは発動の瞬間を見られている状況だと前進するだけで避けられてしまい扱いは難しい。しかし、視界外からの奇襲や攻撃を回避しながらのスタンは使いこなせれば強力。テレポートアタックも近遠周連カードと同じくキャラごとに発動時間の差がある(詳しくは下記リンク)御坂美琴は発動が早めで、3秒という短めのスタン時間をアビリティで少し延長させられるということもあり、相性は悪くない。 | |
【最終最凶】ベガの下位互換カード。 | |
【空駆ける歌姫】初音ミクのSR版。水属性で体力が優秀。空駆けと組み合わせて初音ミク等に積むのがおすすめ。 | |
聖女の後衛銃士レオンの火属性版、レオンと比べて体力が高い。火属性のカードには一般的に使いやすいと思われているカードが少なく、3属性を揃えるために聖女の後衛銃士レオンと入れ替える、もしくは同一カード使用禁止のチーム戦大会で貫通遠距離攻撃カードを複数枚採用するために使われる。 | |
聖女の後衛銃士レオンの水属性版、体力<防御力寄りのステータスをしている。環境で重視されるのは、攻撃力や体力のステータスなので、それらが不十分で、全体としてもステータスが抑えめのこのカードを採用する価値は低い。これよりも圧倒的に防御ステータスの高いカードが増えた現在となっては、それ目的としての価値もかつてより低下している。よって、単純に3属性を揃えるために聖女の後衛銃士レオンと入れ替える、もしくは同一カード使用禁止のチーム戦大会で貫通遠距離攻撃カードを複数枚採用するために使われる。 | |
電撃ロボEledoll-115の体力寄り版。かけだし勇者やピエール77世との相性が良い。詳しくは電撃ロボEledoll-115を参照 | |
「聖女の守り手黒猫リリィ」「楽団員アルプ」の属性違い。復刻の可能性は低いか…。 | |
高めの攻撃ステータスを持つ持続回復カード。色も優秀で、回復カードの所持に難がある場合は重宝する。一応、SRの自己回復カードでは最も高い攻撃力をもつので、レアリティでマッチングが変わるフリーバトルでは使い道もある。 | |
奏愛の三女エレオノーラの水属性版。攻撃寄りのステータスとなっている。 | |
忘愛の長女アレクサンドラの低レア互換。比較すると体力ステータスが高く、その他のステータスは劣る。スタンさせられる時間は少し短い。総じて、敵ヒーローの撃破を目的とするならばアレクサンドラの方が優秀だが、妨害を目的とするヒーローならばこちらも負けず劣らず。テスラとの相性は抜群。 | |
聖女の守り手黒猫リリィの木属性版。攻撃寄りで全ステータスがリリィより上回っている。 | |
【進撃の巨人】小さな刃の下位互換カード。調整により倍率が上昇し、ライフ吸収を活かしやすくなっている。 | |
【STEINS GATE】時間跳躍の協力者 の低レア互換。クールタイムや効果時間に差がある。 | |
祭り開始!どでかい和太鼓と同じ能力を持ち、ステータスは体力寄り。ピエール77世、グスタフ、春麗などの妨害型ヒーローと相性がいい。 | |
忘愛の長女アレクサンドラの低レア互換、スタンさせられる時間が少し短い。ステータスは防御寄りで、テスラとはややミスマッチ。 | |
【ダンまち】ソード・オラトリアのSR版。URと比べると威力は低めですが、拘束時間の長さは遜色なく体力ステータスもUR版より高いため、妨害メインのヒーローに使えるかもしれません。 | |
*真実ノ美* ジョバンニのSR版。倍率が約260%と低めだが、攻撃ステータスはこちらが高い。攻撃が高く出の早い深川まといや、連撃を繰り出すルチアーノなどには適しているが、敵に飛び込むという性質上、反撃を負うリスクもある。 | |
カイ=キスク(SR村正)の火属性版。 | |
¦¦¦狐ヶ咲¦¦¦祓三姉妹 夢色¦桃色のSR版。 |
★
【通常】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
通常60連ガチャを引くと平均して25000~30000程のエナジーが手に入るが、このカードはたった一枚で約3倍のエナジーが手に入る。ほかのURとは違いバトルでは全くと言っていいほど役に立たないorほかのカードで代用できるため狙って引くものではないが、やはり言葉通り桁違いのエナジー量を貰って嬉しくない人はいないだろう。 | |
どこにでもいけるドアほどではないものの、効果だけを見れば優秀なカードです。相手への奇襲だけでなく、キルされた直後の戦線復帰手段としても使えます。しかし、クールタイムが70秒と非常に長く、1試合で最大でも3回しか使えません。さらにステータスの低さ、カウンターの登場といったこともあり、現在の環境ではかなり実用性の低いカードです。なお、このカードスキルの攻撃は移動している相手を対象とした場合、攻撃範囲から逃げられてしまって攻撃が当たらないことが多いです。返り討ちにならないよう相手の動きをしっかり見て発動しましょう。 | |
発動時に通常攻撃の約3倍のダメージを与え、上に打ち上げる罠カード。ステータスが体力寄りのため、カードの用途とステータスが相反するカードです。糸廻 輪廻が【口寄せ・大型神陣】アンサーと両積みすることが多いです。 | |
周囲の相手をまとめて吹き飛ばせるので、平面かつ広いスペースや段差からの落下が役立つステージとの相性が良いカードになっています。また、カード自体の攻撃が高い点を踏まえると、ほかの有用なカードが揃っていないガンナーが、自衛用のお守りとして持っておくのも選択肢のひとつです。吹き飛ばすことでキルしにくくなるため、アタッカーには不向きです。 | |
火属性を確保できる全体回復。ステータスが低めであることが難点として挙げられる。攻撃寄りのステータスをしているが、決して高い方でなく、赤ユニドにその攻撃ステ含め、全ステ負けている。40%全体回復という効果も、いささか物足りなさを感じる場面もある。恒常であるから凸しやすいのは利点。 | |
防御力に偏ったステータスをしているが、攻撃や体力もそれなりにある。名門サッカー部イナズマシュートより凸数が多い場合や、防御力を伸ばしたいモノクマなどに採用されることがある。水属性ではあるものの遠距離攻撃の発生が遅いアダムとの相性はイマイチ。この系統のカード自体が強力とは言えず、遠距離攻撃カードを入れるとしても、体力の回復も出来るチーちゃんのウワキオシオキ狙撃が採用されることがほとんどである。また、防御の高さも過信できるほどではなく、攻撃力のあるタンクやニーズヘッグに入れるにしても、他の攻撃カードや、スタンや毒・サイレントなど妨害カードの方がチームに貢献しやすい。 | |
チャレンジバトル最終面などで便利なネタカード。「効果が強い代わりにステータスが低いカード」らしくSRの呪詛包帯よりステが低かったりする。大会などでは耐久編成でのテスラにぶじゅつかの超速加速と共に積まれることがある。 | |
周囲攻撃で大ダメージを与えるカード。大ダメージと書かれているものの倍率は320%とやや低め。防御貫通効果とダウン効果を持つオールレンジアタックのほうが最終的な与ダメージは高くなる事が多い。 | |
直撃すれば大きなダメージを与えられるうえ、体力有利の状況を作り出せるカード。回復量はかなりのものだが、発動時間が短であることがデメリット。距離を空けて避けられる、無発動ガードを使われるなどが多いので、あまり好んで採用されない。水属性カードを得意とするアダムより、相性の良いレムやコクリコの方が採用される。逆に、周囲発動スピードが格別に良いグスタフでは、ヒーローの長所を潰すことになるので採用されない。 | |
敵チーム全員の攻撃力を99%減少させる。2020.6.29のアプデによってリュウなど一部のHSを防げるようになった。 | |
離れた位置から、敵を自陣ポータルキーから引きはがすために使われるカードの中でも防衛向け、そして受動的なカード。敵のポータルキー制圧中にこのカードを発動させるのが基本的な使い方です。ただし、タイミングを見誤るとポータルキー取得モーション中に発動しまい、敵が範囲内にいるにもかかわらず吹き飛ばず、キーも獲られてしまいます。理由がないなら早めに使っておくべきです。応用的な使い方として、自分の近くにあるポータルキーで発動させ、防衛の時間稼ぎにしたり、ライブステージの敵1陣にドアで飛んだ後すぐに発動させて、自身のポータルキー取得モーション中に撃破されないようにしたりすることができますが、それに対し敵が動揺せず対処すると、あまり効果がありません。足が遅いジャスティスと相性がよく、HSと組み合わせることで同時に複数ポータルを長時間守ることができます。しかし残念ながら現在は、このカードを採用する余裕はジャスティスにないように感じられます。2021/2/22にCTが大幅に短くなったため、現在はタンクと組む際のポロロッチョに採用される場合があります。 | |
通称URジェニト。非常に飛距離が大きく、高い剥がし性能を有します。ポータルから剥がしにくいタンクなども容易に剥がせるのが魅力となっており、敵をうまく吹き飛ばすことができれば、劣勢時でもポータルの奪還・逆転を狙うことができます。時間稼ぎにも有効です。しかしながら、味方へのキルパスは苦手です。同じ妨害近距離カードの雷霊の加護ワキンヤンと比べて刺さる場面も少ないため、本カードを優先的に採用すべき場面は少ないと言わざるを得ないでしょう。また、ステータスが全体的にかなり控えめになっているのも痛く、耐久職で使うと高い耐久倍率を活かせず、キルされやすくなってしまいます。連携の取れる固定では戦略上有効になることもありますが、野良の場合はワキンヤンなど別カードを採用する方が安定すると思われます。 | |
踏んだ敵をかなり吹き飛ばす罠。ステージによってはテスラに採用出来るかもしれないが、今のところ使いどころはない。 | |
Bugdollのヒーロースキルのウィングを1本だけ展開するといった感じのカード。ただし攻撃倍率は低く、バフ・デバフは無効。カードを使用すると予告線が出て少し後に攻撃を開始する。展開時間は約4秒でhit時ノックバック。射程は無限に見えるが100マスとのこと。壁を貫通するので最初のポータルを触った敵に向けて#夜光犯罪特区#きてるちゃんライヴと合わせた奇襲が可能だがネタの域を出ない。やるにしても連合宇宙軍シールドブレイカーなどで相手の防御を下げないと倒しきれないことも多い。また高低差にも弱い。このカードは敵をターゲットしないので確実に当てたいならきてるちゃんと連切りしよう。 | |
体力寄りの近距離攻撃カード。極端な凸数差次第ではVoidollに採用できるかもしれない。 | |
防御力の高いSR近距離攻撃カード。耐久するには体力寄りの操宴軍馬ベディーネン・パンツァーが好まれ、また攻撃にはほぼ上位互換の機航師弾フルーク・ツォイクがあまりにも優秀であるため、このカードは注目されない。カードが充実していない間は、コクリコやザック&レイチェルと相性が良いかもしれない。 | |
運命の女神エボリューション☆リリカの下位互換版。詳しくは運命の女神エボリューション☆リリカを参照 | |
UR【デルミン】デビルミント鬼龍パパミンの下位互換。 | |
比較的入手のしやすいSR周囲カードのひとつ。攻撃倍率は280%でURのゲネラールと同じと聞くと強力なカードに思えるが、ステータスが防御寄りで思った以上に火力が出ず、決めきれない場面が多くなると思われる。どうしてもステータスを防御に寄せたいかつ、周囲が早いキャラなら採用も検討できるが、あまりおすすめは出来ない。 強いて言うならグスタフに採用できるが、ゲネラールの上方修正により殆ど立ち位置がなくなっているカード。木属性カードに特化したヒーローが出るまでは日の目を見ないかもしれない。 | |
敵の攻撃力を30%ダウンさせる。 | |
SRの罠カードの中で倍率が高いカード。ただし、カード自体の倍率が250%と低く、火力面での工夫が必要なのであまり使う機会がないカードです(上位互換カード→祭りの目玉!ドラゴン花火)。 | |
非固定のアリーナではあまりおすすめできない一枚。クールタイムの長さと効果時間が見合っていない、貫通攻撃には何の効果もないほか、連合宇宙軍シールドブレイカーなど防御力ダウン効果を持つカードによって無力化されるリスクもある。それらのリスクを共有・把握できる固定で仲間と意思疎通しながら使うべきである。効果が強化されたことによって、刺さったときは割と厄介。しかし、効果時間の短さが致命的な弱点になる。 | |
URの紅薔薇の暗殺術クルエルダーと同様に引き寄せ+最後の1HITでダウン効果を得られますが、発動時間短なので扱いにくく、あまり使う機会がありません。通常の遠距離攻撃カードより射程が長く、敵を撃破する補助カードとして優秀な効果を発揮します。ソルのクルエルダー→連撃のコンボやテスラのHSに敵を無理矢理引きずり込むコンボも凶悪です。ダメカを使用した敵も関係なく引き寄せるので、味方にポータルキーを制圧してもらうために敵を無理矢理引き剝がすこともできます。このカードの注意点は反撃されやすい点です。このカードの発動と同時に発動時間が無、短のカードを合わせることでダウンを回避でき、『自分はカード使用後の硬直で動けないのに相手は目の前にいる』というピンチに陥ってしまいます。ダメカ→フルークのコンボやフルークだけで返り討ちに合うことも珍しくありません。 | |
カードの揃っていない序盤に手に入る常設SR,R,Nの連撃カードの中では優秀なステータスと性能を持つ。双挽乃保やジャスティスなどに採用しやすい。【アニモエスティンギ】ラムレザルの下位互換である。 | |
上位互換として倍率がフルアーマーの約2倍で効果の継続時間も2秒長い楽団長ドルケストルがあるが、元々防御力の高いヒーローならクールダウンが8秒も短いので完全に劣ってるとも言えない。 | |
荒れ狂う天空王ぶれいずどらごんの下位互換。 | |
やたらと公式からネタにされているカード。プレイヤーが口を揃えて強いと言っているが、効果を見れば分かるとおり実用性はないので注意。フリーバトルやネタカスタムなどで使いたいのであればHSに敵を打ち込めるテスラがおすすめ。 | |
常設サイレントカード、かつ近距離攻撃カードの中では最高の性能でしたが、¦¦¦狸ヶ原¦¦¦破戒怨士 喰色の登場によりその地位を奪われてしまいました。また、次の行動への足掛かりにするサイレントカードの区分で大きなダウンをさせてしまうこのカードは扱いづらく、近距離攻撃モーションの短いまたはヒットするまでの時間が短いVoidollや桜華忠臣でも採用されるケースは少ないです。 | |
全体回復カードの中でも心もとない回復量と、優秀な回転率を持つ一枚。妖炎参謀月夜叉よりも体力寄りのステータスだが、未だ活用方法の研究が進んでいない。味方の体力が交戦中少しでも減った際すぐに使うべきであるとされる。 | |
初めからガチャで手に入るカードの中では、-蒼王宮- 恩寵天使ソーン=ユーリエフに次いで攻撃力が高い。機航師弾フルーク・ツォイクが手に入るまでのツナギとして優秀である。アダムや桜華 忠臣は勿論、攻撃力が高く敵を撃破するのが役割のヒーローには採用価値がある。後半になるにつれて火力不足が欠点となる。弱点属性を考慮しない、レベル固定という条件下のもと、アダムがこのカードを使用した際与えるダメージは、アダムが機航師弾フルーク・ツォイクを使用した際与えるダメージより小さい。また、ダメージ倍率をみると、【ライディーン】シンが上位互換にあたる。 | |
移動速度がおよそ4割下がります。耐久寄りのステータスをしている他、行動速度を弱めるわけではないゆえ、ドリーム☆マジカルスクエアとは大きく性能や用途に差があります。このカードは耐久力の高いヒーロー、それでいて敵を撃破する必要の小さいヒーローに採用され、主に行動の阻害に扱われます。 | |
非固定のアリーナではあまりおすすめできない一枚。クールタイムの長さと効果時間が見合っていない、貫通攻撃には何の効果もないほか、連合宇宙軍シールドブレイカーなど防御力ダウン効果を持つカードによって無力化されるリスクもある。それらのリスクを共有・把握できる固定で仲間と意思疎通しながら使うべきである。あこがれのアイドルからの声援より防御力寄りのステータスである。昔は声援よりもやや強力な効果を持つカードだったが、現在は同一の効果である。 | |
発動時間が無のライフ吸収周囲カード。威力や回復量はURカードに劣るものの、狂愛の次女ヴァルヴァラより好まれる傾向にあるのは、回転率と発動時間の影響である。体力倍率の低いコクリコなら、このカードだけでそこそこの体力を回復する。周囲の得意なグスタフは最近サポート型が主流なので、あまり見かけない。 | |
吹っ飛ばしの飛距離は多脚と同等かそれ以上(スプリンターで実験してみた結果、多脚の飛距離は22マス、ジェニトの飛距離は測定不能)。ボイドだと発動が非常に早いので、劣勢の味方を殴る敵を吹っ飛ばして救う事も可能。多脚より扱いやすくステータスもタンク/スプリンターに合っている。 | |
チーちゃんのウワキオシオキ狙撃の下位互換カード。ダメージ量は少し低め。 | |
-蒼王宮- 白翼騎士ジェニトの火属性版。攻撃寄りのステータスとなっている。 | |
【デルミン】デビルミント始龍の下位互換カード。 | |
【空駆ける歌姫】初音ミクのSR版。火属性で防御力が優秀。空駆けと組み合わせて初音ミク等に積むのがおすすめ。 | |
攻撃ステータスの高さはそこそこだが、ライバル狂刃忍者 幽々院ゆららと比べると連撃の倍率がかなり低いため、このカード1枚でキルを取るのは現実的ではない。 | |
【ピースメーカー】初音ミクの火属性版。体力寄りのステータスとなっている。 | |
紅薔薇の生命線パレンティアの木属性版。攻撃寄りのステータスとなっている。 | |
おかあさんだーいすきのSR版。ダウン量は約80%、ステータスは攻撃寄りであるためアタッカー/ガンナーにおすすめ。 | |
URの紅薔薇の暗殺術クルエルダーと同様に引き寄せ+最後の1HITでダウン効果を得られますが、発動時間短なので扱いにくく、あまり使う機会がないカードです。通常の遠距離攻撃カードより射程が長く、敵を撃破する補助カードとして優秀な効果を発揮します。ソルのクルエルダー→連撃のコンボやテスラのHSに敵を無理矢理引きずり込むコンボも凶悪です。ダメカを使用した敵も関係なく引き寄せるので、味方にポータルキーを制圧してもらうために敵を無理矢理引き剝がすこともできます。このカードの注意点は反撃されやすい点です。このカードの発動と同時に発動時間が無、短のカードを合わせることでダウンを回避でき、『自分はカード使用後の硬直で動けないのに相手は目の前にいる』というピンチに陥ってしまいます。ダメカ→フルークのコンボやフルークだけで返り討ちに合うことも珍しくありません。 | |
拷問館パウ・ライヒェの水属性版。体力寄りのステータスとなっている。 | |
おにいちゃんぎゅーってしての火属性版。攻撃寄りのステータスとなっている。 | |
*真実ノ美* ジョバンニのSR版。倍率が約260%と低め。ステータスは体力寄りです。 | |
反導砲カノーネ・ファイエル(【リゼロ】絶望という病)のSR版。カノーネが出るまでの繋ぎとして有用でしょう。 | |
硬直が大きく隙を突かれやすい連攻撃であるにも関わらず、火力も出ず転倒も入らない。また、SRなのでHSゲージ吸収量も控えめという欠点もあり使い所に悩まされるカード。一応、全員集合!魔法少女リリカ☆ルルカと違い一段目から吸収できる為、「ガード貫通」「連の範囲」「連の初撃ヒットの速さ」などで相手のHSを封じられると言う点においては、サイレントや他HS吸収にはないメリット。しかし、他カードを差し置いてまで採用するには至らないというのが現状である。 | |
戦略の灯/国防長官フレイのSR版。スタン、サイレント、ポイズン、閃光、凍結に効果があり、回復量は全ての全体回復カードの中で最も低い。クールタイムがUR版より4秒短いので回転率では勝る。 | |
オールレンジアタック(【ペルソナ5】心の怪盗団、【リゼロ】間断なき結束)のSR 版。初春飾利 の火属性版である。 | |
【火遊びフラッシュバン】猫宮ひなたのSR版。間桐桜 -マキリの杯- の木属性版。 | |
モノリス Hum-UnknownのSR版。 | |
近距離サイレントカードの中で一番効果時間が短い。防御力がやや高いが、だからといって採用価値は非常に低い。 | |
ヒーロースキルパワーを奪うカードの中では珍しく発動時間が「無」であり、警戒していない相手には単体で発動しても命中しやすい。自分のヒーロースキルゲージを溜める補助や、相手のHS阻止のために使うなどが主な用途。HSパワーを溜めるのに時間がかかるルチアーノやマリアでの採用率が高め。稀にディズィーに採用している人も見かける。Rカードなので限界突破はしやすいが、【最終最凶】ベガ、【千本桜】初音未來が上位互換。また、クールタイムが同じで命中範囲が広く、攻撃ステータスも高い革命の旗のどちらを採用するかは好みや限界突破数によって決まる。 | |
近距離攻撃カードという、命中範囲の小さい種類のものにもかかわらず発動時間が短であり、命中させることが難しいカード。敵がダメカ系のカードを使用していない状態のとき、なおかつカードの発動モーション中など相手が硬直・スタンを防ぐ手立てのないときに使用しましょう。Rカードの中では優秀なステータスですが、入手可能ランクがAというそこそこ終盤であるからして、他の使いやすいカードを採用したいところ。かけだし勇者はジャンプで敵をダウンさせた時に発動すると確実にスタンさせ、さらにアビリティの雷攻撃も入るため採用する価値はあります。デルミンの場合、当てることさえできれば確実に4発目の大ダメージが入りますが、上記の通り敵がポータルを触っている時や硬直中の場合でない限り当てるのが難しいです。SRカイ=キスクが上位互換カードに当たります。 | |
Rカードの中では攻撃力が高い方である。常設では唯一の近距離毒カードである。毒で与えるダメージも35%と悪くないため、手持ちのカードが揃っていない時期ならば、十文字アタリやVoidollなど、発動のための時間が短いヒーローで採用することが十分考えられるだろう。体力ミリ残しの敵を狩るのは勿論、ダウンが取れることも魅力的だ。【貫】カードや【破】カードが手に入り次第そちらにシフトする方が良いだろう。いずれにせよ、Sアリーナでは殆ど採用されない。 | |
【口寄せ・大型神陣】アンサーが登場するまでは、爆罠カードの中で最強の攻撃力を誇っていた。爆罠カードをどうしても使いたい、尚且つ攻撃力を底上げしたい人におすすめのカード。このカード一枚で相手を撃破するのは難しい。他カードやアクションと組み合わせてツクモの埋まっている地点まで誘導したり、ツクモによって打ちあがった敵が着地するタイミングに撃破することが望ましい。罠の中ではクールタイムが崩愛の爆弾ジ・エラーと並んで最短。しかし打ち上げる力SR、UR爆罠より小さい点に注意。 | |
体力>攻撃寄りのステータスであるうえ、足の速さはどんな環境になっても武器となり得るので、それを抑え込むという意味でどのヒーローでも使いやすいカード。とはいえ、高レアカードには能力が劣るので、マジスクの代用品に桜華忠臣に積み確実にフルークを当てる、通常攻撃で敵を撃破するヒーローに積んで敵を逃げられなくする、防衛向けのヒーローに積んで敵から歩いて逃げるなどしか活用方法はないと思われる。 | |
クールタイム以外は名門サッカー部イナズマシュートの下位互換。このカードの3凸ステータスでもイナズマシュートの2凸ステータスに満たないため、使うことは滅多にないだろう。カードの揃っていない序盤には、攻撃力の高いRカードとして汎用性は高く、牽制やキルも可能だが、優先して育てるべきカードがあれば、そちらを強化するようにするべきである。このカードを育てすぎないようにしよう。 | |
銀行強盗デリンジャーの防御寄り版。詳しくは銀行強盗デリンジャーを参照 | |
銀行強盗デリンジャーの防御寄り版。詳しくは銀行強盗デリンジャーを参照 | |
UR反導砲カノーネ・ファイエルの下位互換カード。レアリティがRなのでステータス上の火力はなく成功時のダメージも小さいが、クールタイムは短い。¦¦¦狸ヶ原¦¦¦偽紫 刀一郎が実装されるまで泣く泣くこれに頼ってたカノーネ難民も多いだろう。 | |
エリア内にいる相手の防御力を50%減少させる。 | |
敵の攻撃力を30%低下させる。 | |
前方敵の防御力を8秒間60%減らします。デバフ効果の値自体は連合宇宙軍シールドブレイカーと差がないのですが、おかあさんだーいすきに、クールタイム、効果、効果時間、攻撃ステータス、体力ステータス、さらには範囲という、殆どすべての面で負けているカードです。 | |
『ジャック・オー』の下位互換的カード。『帝皇機神ケーニヒ・イェーガー』が手に入るまでの代用品として使われることが多い。敵をキルすることを目的としないタンクやスプリンター等では、不足しがちな火属性ということもあり凸数次第ではイェーガーの代わりに採用することもできるが、体力<防御のステータス配分が惜しいところ。また、低レアカードの宿命としてステータスの伸びは悪い。 | |
回復量が少ないのがやや心もとないが、低ランクから入手できる回復カードの中では圧倒的に攻撃力が高い。キル職を使いたいときにおすすめ。 | |
敵の攻撃力を30%低下させる。まず使用することはないでしょう。 | |
千血妖刀牛鬼村正の火属性版。ステータスは体力寄り。 | |
16秒というクールタイムの短さと攻撃ステータスの高さが特長の近距離カード。スプリンターとアタッカーが使うと、しっかり敵を打ち上げるが、レア度の高いカードと比べると、力が弱い。楽団員サンバールがチュートリアルガチャで出なかった場合、F~Dランクでの足がかりに採用する可能性がある。また、上位陣でも機航師弾フルーク・ツォイクと桜華忠臣に併用させたり、お遊びに使うこともある。 | |
攻撃力を1.3倍にする。このカード自体の攻撃ステータスがあまりにも低いため、なるべく早めに別のカードで枠を埋めることを推奨する。耐久力にこだわりがない限りは別の攻撃バフでよい。 | |
最初から手に入るダメカ(ダメージカット)系カードのひとつ。ガードを展開している間は状態異常や弱体化に加え、ヒーローアクション等による押し出しやダウン、ノックバックも防ぐことができる。ダメカの詳しい仕様はダメカ系カードの使い方と対策のページを参照。 | |
持続ダメージエリアを作る罠カード。ステータスの低いNカードである以上実用性は低いが、毒罠は他の毒カードと違い効果が上書きでない(他の毒カードと重複できる)ため、アル・ダハブで他の毒と合わせた超回復ができる。余談だがリリース間もない頃は毒ダメージが強力でCポータルが毒沼になっていた。 | |
効果はやや弱いがクールタイムが短い。移動速度があがることで、開幕の素早いポータルキーの制圧が可能になり、敵の攻撃の回避や自陣の守備、敵の撃破がたやすくなる。味方全員がこの効果の対象になるので、ゲームを有利に進めやすくなる。味方チーム移動速度を強化するカードは他にUR【空駆ける歌姫】初音ミク、SR*伝説ノ美* プロティバラリナなどがある。 | |
スタンカードの大幅弱体化によって大きな被害を受けたカード。このカードを当てたあとに何をするかを決めておかないと貴重なデッキの1枠を潰してしまうことになる。迅雷の科学者アバカンが上位互換にあたり、このカードの後に発動するべき本命カードだったりする。 | |
自分の防御力を1.6倍にする。他の防御力UPカードに比べると効果は薄いが、回転率と効果時間の長さからくる使いやすさは他の防御力UPカードに引けを取らない。ヴィオレッタに楽団譜パルティシオンと併用してフリーバトルへ行くと、試合中ずっと防御力UPの恩恵を得られる。攻撃力に偏ったステータスをしているが、耐久力のない、敵を撃破することが仕事のヒーローには防衛効果が心もとない。 | |
自分の攻撃力を約1.3倍にする。Nカードの攻撃力アップカードの中では攻撃ステータスが1番高いが、性能もステータスも、Eランクで手に入るひめたる力の覚醒の下位互換である。それが出るまでの間ガンナーのデッキに採用するのが良い。 | |
【コラボ】
画像 | カード評価詳細 |
---|---|
狂愛の次女ヴァルヴァラの攻撃寄り版。ヴァルヴァラよりは実用性が高いものの発動時間が有る為連続切りしないと当たらない上、高ランクになると連続切りしても当たらなくなる。S4程度であれば引っ掛かってくれるプレイヤーも多いのでランク次第では使えなくもない。 | |
体力寄りのステータスを持つ全体防御強化。イノセンテの色違い。 | |
魔法少女☆ララカの木属性版。効果は運命の女神エボリューション☆リリカの下位互換だが、ステータスは攻撃寄り。 | |
【ピースメーカー】初音ミクの木属性版。防御寄りのステータスとなっている。 | |
SRスバル と同じ能力を持ち、攻撃寄りのステータスを持つ。-蒼王宮- 恩寵天使ソーン=ユーリエフの低レア互換で、クールタイムが短い。大会で、ケルパーズやけっこいなどのステージでは採用されることも考えられる。 | |
【デルミン】デビルミント始龍(【文スト】理想という病を愛す)の下位互換版であり、振付ノ美 オルケーシスの火属性版。 | |
【空駆ける歌姫】初音ミクのSR版。木属性で攻撃力が優秀。ステ的にやや使いにくいが、空駆けと組み合わせて初音ミクに積むなどの使い道が考えられる。 | |
【火遊びフラッシュバン】猫宮ひなたのSR版。蜘蛛縫組 Ж 舎弟衆 万亀川/蛇ノ目/虎山 の水属性版。UR版と比べてクールダウンが減っているものの、閃光の効果時間が1秒減っている。2023/05/22 にSRの常設カード(蜘蛛縫組 Ж 舎弟衆 万亀川/蛇ノ目/虎山)が追加された。 | |
運命の女神エボリューション☆リリカの低レア互換であり、魔法少女☆ララカの火属性版。ララカと比べると防御が低いが、その分体力が高くなっている。 | |
SR連。攻撃ステータスが高い。 | |
はらぺこ吸血バットと同じスキルでクールダウンは4秒短い。ステータスは防御寄り。 | |
地獄の番犬ケルベロスの猫宮ひなたコラボ版。詳しくは地獄の番犬ケルベロスを参照。 | |
-蒼王宮- 終焉禁獣 グラナートの下位互換カード。ステータスが攻撃寄りだが木属性のため被りやすい。倍率も低いのであまり使う機会がないカードになっている。 | |
敵の攻撃力を40%減らす。 | |
敵の攻撃力を45%ダウンさせる。 | |
魂を司る聖天使ガブリエル系統の低レア互換。100%回復・クールダウン28秒の上記回復カードが存在する以上効果面では下位互換と言わざるを得ないが、このカードは体力ステータスが高い上にデッキに不足しがちな火属性であるため、カードが充実していない序盤や、フリーバトルで使う分には有用だ。 | |
与謝野晶子の木属性版。 | |
電撃ロボEledoll-115の火属性版。ステータスは防御寄り。 | |
合体攻撃!ドリーム☆エンジェルズアロー(【慈愛の貧乏リッチー】ウィズ)のSR版。クールタイムではURより13秒長く、聖女の後衛銃士レオンより19秒長い。防御ステータスは秀でているものの、それ以外は恒常エンジェルズアローの下位互換である。レオンと比べても、クールタイムの重さに対するリターンがあるとは言い難い。 | |
オールレンジアタック(【ペルソナ5】心の怪盗団、【リゼロ】間断なき結束)のSR 版。不思議の籠球部「白秋晴斗くん」 の木属性版である。 | |
毒で与えたダメージ分回復するカード。防御に偏ったステータスをしている。 | |
【SAO】妖精たちの国にての低レア互換。 | |
地獄の番犬ケルベロスの水属性版。ステータスが良いため糸廻 輪廻が【口寄せ・大型神陣】アンサー、祭りの目玉!ドラゴン花火と合わせて3枚積みする際などに使われる。 | |
連合宇宙軍フルアーマー機動兵の火属性版。 | |
戦慄の灯/AGBW-3990N ヘイムダルの水属性版。現状恒常含めて採用価値はあまりない。 | |
敵の攻撃力を45%ダウンさせる。 | |
情愛の四女クララの木属性版。 | |
敵の攻撃力を40%減らす。ステータスは体力寄りでテスラとの相性は良い。ただしテスラは素の防御倍率が低いのでこの罠で敵の攻撃力を下げてもダメージを1に抑えるほどの効果は期待できない。 | |
化学部の放課後ジッケンタイムの木属性版。ステは攻撃寄り。 | |
反導砲カノーネ・ファイエル(【爆裂アークウィザード】めぐみん)の下位互換カード。火属性なので深川まといのアビリティが乗る。 | |
無料配布系カードにしては優秀な性能。復刻は来ないかもしれない…。 | |
【デルミン】デビルミント始龍の下位互換カード。振付ノ美 オルケーシスの木属性版で体力寄りのステータスとなっている。 | |
SR連撃カードの中では攻撃ステータスが高い。深川まといの場合、学園の王者生徒会執行部と同等のダメージを与えることが出来ます。コラボカードの【ラッシュ&ブレイズ】ケンが上位互換にあたり、いずれにせよ採用価値は高くないでしょう。 | |
-蒼王宮- 恩寵天使ソーン=ユーリエフの低レア互換で、クールタイムが短い。ステータスは防御寄り。 | |
【デルミン】デビルミント島の木属性版。ダウン量は80%。 | |
敵の攻撃力を45%ダウンさせる。 | |
味方全員に持続回復を入れられるカード。要所で戦いやすくはなるが、50%の持続というのは、70%の【祝福する歌姫】初音ミクと比べるとやや心もとない回復量である。トマスなど、回復カードを複数枚積めるキャラでは採用できなくもない。 | |
焼却ロボFladoll-4649と同じ効果のカードですが、こちらの方が攻撃力よりのステータスをしています。 | |
チーちゃんのウワキオシオキ狙撃の下位互換カード。ダメージ量は少し低め。 | |
効果時間が長い分、クールタイムも長い。強力なスタンカードである【号令する歌姫】初音ミクを搭載した相手に大きな負担を与えることができ、その他ダウンやノックバックなどを防ぐ。大会でも採用されたカードである。電撃ロボEledoll-115のスタン状態を一回防げてもEledollのクールタイムの短さにより、次の一回を防ぐことは、このカード一枚の力では不可能。また、反導砲カノーネ・ファイエルなどダメカ破壊カードに滅法弱い。 | |
連合宇宙軍フルアーマー機動兵の木属性版。防御バフカードの中では珍しい攻撃寄りのステータスとなっている。 | |
反導砲カノーネ・ファイエルの下位互換カード。水属性なのでアダムのアビリティが乗る。 | |
【超高校級の幸運】狛枝 凪斗の下位互換カードステータスが防御寄りで倍率が低いのであまり使う機会がないカードになっている。 | |
URの紅薔薇の暗殺術クルエルダーと同様に引き寄せ+最後の1HITでダウン効果を得られますが、発動時間短なので扱いにくく、あまり使う機会がないカードです。通常の遠距離攻撃カードより射程が長く、敵を撃破する補助カードとして優秀な効果を発揮します。ソルのクルエルダー→連撃のコンボやテスラのHSに敵を無理矢理引きずり込むコンボも凶悪です。ダメカを使用した敵も関係なく引き寄せるので、味方にポータルキーを制圧してもらうために敵を無理矢理引き剝がすこともできます。このカードの注意点は反撃されやすい点です。このカードの発動と同時に発動時間が無、短のカードを合わせることでダウンを回避でき、『自分はカード使用後の硬直で動けないのに相手は目の前にいる』というピンチに陥ってしまいます。ダメカ→フルークのコンボやフルークだけで返り討ちに合うことも珍しくありません。 | |
初級魔法ふれいむのギルティギアコラボ版 | |
「初級魔法ぶりざーど」のTHE REFLECTIONコラボ版。 | |
祭りのお供!手持ち花火と同じ効果を持ちながら全てのステータスを上回る上位互換カードの位置に当たる。なお、UR火属性近距離攻撃カードには機航師弾フルーク・ツォイクが存在する。フルークと同等の高ステータスなので、始めたての時に持っていれば重宝する。 | |
Rカードの中では比較的攻撃力が高く、またガードブレイク性能を持っているのは貴重。レアリティで対戦相手が調整されるフリーバトルなどで練習する時に持って行くのも悪くない。 | |
エリア内にいる相手の防御力を50%減少させる。 | |
「連合宇宙軍ステルス迷彩」の属性違い。 | |
「はらぺこゴースト」の属性違い。 | |
「初級魔法ぶりざーど」のBEATLESSコラボ版。 | |
攻撃力を約1.3倍にする。GGコラボガチャから容易に入手できることで限界突破がしやすく、攻撃ステータスも高いのでリリカやマルコスに採用される。特にひめたる力の覚醒と本カードを併用したリリカ『ひめジャンリリカ』は有名。……であったものの修正により、バフ効果が重複しなくなった。2023年現在、『R以下カード限定バトル』といったイベントアリーナが開催される時がある為、それに参加する場合は局所的に役立つ。 |
リセマラまとめ
最強キャラランキング
- 新ヒーロー情報
- カード性能ランキング
- ヒーロー対策まとめ ※対策募集中です。
- フォローやフォロワーの相互募集板
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
名無しのヒーロー
352021年04月14日 23:12 ID:gpjr9xecキテルちゃん星3でも良いと思うなぁ
-
-
名無しのヒーロー
-
-
名無しのヒーロー
332020年12月03日 13:15 ID:ed4sgfsm赤シルブレ1番下の評価なのエアプ過ぎん? 効果強くて体力ステめちゃくちゃ高くてタンク(ジャンヌ)に積めばめちゃくちゃ強いやん
-
-
名無しのヒーロー
322020年11月19日 11:50 ID:gfgpdtth今のオラトリアはあまりに強すぎるので3.5で
-
-
名無しのヒーロー
312020年09月19日 15:31 ID:bdewh6up赤ガブと緑カノーネが星3同等な気がするのは俺だけだろか……
-
-
GB信者
302020年06月03日 18:45 ID:fcu0udxpなんでやGBは星3やろ(ネタ)
-
-
名無しのヒーロー
292019年12月20日 20:21 ID:nh6grdqg主さん編集お疲れさま...
-
-
名無しのヒーロー
282019年11月19日 12:39 ID:ms2y87iy流石に全天が星2はないやろwww
しかも最近発動無+全天の2ガード編成よく見るし、色違いがないのもあるだろうけど、一番見るガードまである
-
-
名無しのヒーロー
272019年10月05日 13:27 ID:ttvs9t0yなんか大分辛口評価になったな
-
-
名無しのヒーロー
262019年09月18日 07:03 ID:ljwcv5lm一通り修正しておきました。
評価に不足などがあれば、編集していただいて構いません。m(._. )m