【#コンパス】ラヴィ・シュシュマルシュのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
7252年まえ ID:d3mbetolふと思ったんだけど、毒も吸収できるようになったらマシどころか強くなれるんじゃね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7242年まえ ID:n66x1i4qコイツとアルの仕様変えてくれない?
なんでアルはダッシュの毒だけで倒し切れるのにコイツはミリ残すんだ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7232年まえ ID:n9h2if6oぶっちゃけ攻撃下げてでも体力上げる以外の手がないようにも思うから逆に簡単だと思うよ、防御あげたらますますぶれゲネが強くなるけど体力上げたら貫通系積みやすくなる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7222年まえ ID:e2tvnmwuまあ救われたら救われたで、回復と耐久両立してくるキル力もややあるタンクとかヘイトの塊でしかない気がするけどな。
13やアルカティアもそうだけど、攻撃と回復が絡むスキル持ちって調整難しいんだろうね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7212年まえ ID:i2nlbdgsほんでこいつはいつ救われるねん、ロール含めて実態としてアルの下位互換でしかないんだが
弱い弱い言われてたのになんで次のオリキャラで上位互換だしてくるんだ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7202年まえ ID:a146jrul正直ラヴィって周囲で味方にパスを送るのがお仕事だから
ダウン取れるカードだったらぶっちゃけ何でも良い感はあるよね
その中でも体力ミリのダメカ張ってるやつを上から倒せたり小回りがきくレンジって便利だよねってことで積まれているかと
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7172年まえ ID:jfhvtz9aあーなる、ステか知らんかった。
パパミンは攻撃力を墓地に送り体力を召喚してるからキルよりもタンクになろうってことか?
確かにレンジ族に体力もりもりステないもんな🤔
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7142年まえ ID:jfhvtz9aときたまラヴィにURジャックオー(CD20秒で周囲毒のやつ)とかパパミンを積んでる人いるけどレンジよりも優先して積むもんなん?全然地雷じゃないしむしろジャックオー強いから積んでくれると強プレイヤー感あるけどレンジよりも優先して積むもんなんかなってかんじ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7122年まえ ID:m5894mkfすまんけどちょっと違う、「どれを強化する」じゃなくて「どれを主軸のキャラにする」って話をしてる
強化の選択肢じゃなくてコンセプトの選択肢
根本的に運営がラヴィをどんなキャラにするのかって話だから強化された内容もこれから強化する内容も俺のしてる話の範囲外だし、ズレてるって言われてもそもそも話題が違う
わかりにくくてごめんな、これでも伝わらないならもう畳む
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7112年まえ ID:i2nlbdgs根本的にその選択枝しかないと思ってるのがズレてるって言われてるんやで、ラヴィの引き寄せパワーとか本当にどうでもいい
だからこの調整は全然だめだと言われたんだと思うし俺もそう思ってる、HAもアビもいじる必要ないんだわ
-
-
-
-
新人編集者ちゃーな
7102年まえ ID:o6bwm85xあの、多分707が言いたいことは、「有用性の見込めないアビリティを強化する」か「まだ有用性が見込めそうなHAを強化する」って言う場合の選択で、後者を選んだことだと思います。ステを上げるにしてもキャラ固有の力(アビリティやHS、HA)が強くないとあまり強くならないと思うので。その地盤を作ったりしたんじゃないでしょうか。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7092年まえ ID:m5894mkfなら話違う俺の木に付けんのも続けんのもおかしいでしょ……
最初ので伝わらないのはしゃーないとしても別の話の木に自分の土台の話続けてくるの怖すぎるわ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7082年まえ ID:n9h2if6o申し訳ないが最初から俺の言い分はこの調整の方向性はズレてるという話だぞ、HAとか弄らなくていいからステあげろやって話で今回の調整は全くの見当違いでなんでラヴィが雑魚なのかも分かってない。いつものエアプ運営
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7072年まえ ID:b8d9mc62何も通じてねぇな
ステとか調整内容とかそんな具体的なもんじゃなくて ''キャラの'' 方向性のこと言ってんの
ステ悪いってのはこの話の次の話だからお門が違うんだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7042年まえ ID:n9h2if6oいや全然ダメだろ、現状の問題点って低過ぎる防御力と大して高くない体力倍率のせいでHA使うゆとりすらないことだぞ。
ぶれゲネ以外の型でHA多用不可能だもの
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7032年まえ ID:b8d9mc62まぁHAの強化に舵切ったのはよかったんでないの
これがアビリティ生かす方向だったらタンクとしての未来無かった
考慮するだけ中途半端になるアビなんか捨てて体力寄せで毒とHAでゴリゴリ割合ダメ与えてく方が断然良い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
めぐみん使いに転職
7012年まえ ID:o6bwm85xこの人?って、通常攻撃のDPS最終的にどれぐらいになりますか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7002年まえ ID:n9h2if6oそもそも素の耐久力がks過ぎるのだというのは使用者も運営も認めなければいけない、アタッカー運用とか言って回復抜いて微妙体力なレンジ入れてる奴残らず地雷だぞ
大人しく体力1.4くらいにするかもしくは多少体力下げてでも防御0.7くらいまで上げるかだ、間違いなく勘違いしたやつが増えるから攻撃上げるのはやめろ
今の状態はガンナーの通常のカモでしかない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6992年まえ ID:gcladq43今回のラヴィの調整で一番被害受けるのが環境不遇のタンクな上に、ラヴィ自身の根本的な問題が解決してないせいでラヴィも強くならずタンクがさらにきつくなっただけなの草
アホくさ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6972年まえ ID:i2nlbdgs違うそうじゃない、毎度のことだがそうじゃない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6952年まえ ID:pltmuo8vまずもって受動的というか後手だからカード切らせてることにはならないし、逆に自分がカード吐ききって息切れするのがオチなんよね
ぶっちゃけアビ中心に考えるとしょぼいデッキしか組めなくなからどちらかというと強みはHAの固定ダメの方だと思う
あっちは毒とかと併せると削り方エグいしアビよか未来ある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6932年まえ ID:hdny8vxlこいつってワンパンで落ちない最低限の体力と
全回するアビ利用してカード合わせまくって
相手のカード切らして枚数有利作るタンクやと思ってた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6812年まえ ID:q9jjhlhz弱すぎ。敵に来たら勝ち確
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6802年まえ ID:qtr1vytlそれで、結局何を積むのが最適解なんだい
普通に参考にしたいんだが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6782年まえ ID:eetqm6eeこれ新レイアウトだとレスバされるのクッソ邪魔やね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
6762年まえ ID:i2nlbdgs回復入れてもいいと思ってるなら最初から出てくるな、話通じてねえじゃねえか。
すぐ下の枝にか攻撃カード枠に入れろって書いてるぞ、ほんとちゃんと主旨理解してから出てきてくれ。
ラヴィの回復抜きレンジ積みは何にも特化してないしドヤ顔でHP吸収してタゲ押し付けてきてる時に味方はすごく迷惑がってるのは理解してくれ、アリーナに出てくんな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-