【#コンパス】桜華忠臣(総帥)のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (13ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4414年まえ ID:f8cbsl7yHSで太鼓とかのCまとめて殺すのが気持ちいい。それ以外の楽しみはない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4404年まえ ID:ps33r6wnフルーク上方しても良くね?どうせほとんどのガンナーワンパンなんだからガンナーがキツくなるってわけじゃないし、タンクもキルしやすくなるし、始龍と差別化出来るし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4394年まえ ID:a50z6fdo今でもこいつの近上方がインフレの先駆けだと思ってるからこれからどれだけ不遇になろうと許す気はない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4364年まえ ID:rr9p1rw1詳しく書くと敵が同格あるいはフリバであると仮定して敵の隙に近接叩き込んでワンパンする事が一つの仕事
始龍は回復ってメリットはあるけど威力が低い上に近接ダウン、臣通常の性能がいまいちなのでよくて1回か場所によっちゃ追撃できないし敵の仲間がゆっくり見てくれてるって保障もない
フルークは威力も条件無し近接では最強な上テンプレ組むと取りにくい赤である事、臣のアビの近接2割強化でワンパンラインが下がる事とCT短縮が両方シナジーがある事
以上の理由から臣はフルークを持つのが普通です
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4294年まえ ID:qr7n2erd180フルカノディバギアメで銀取れると思う?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4254年まえ ID:pf5hjc5x刀持ってるしいっそのこと討魔士になって居合カウンター覚えたら?
ガスマスクコスで固定したら絶対カッコいいと思う
あ、別に忠臣はいい性能してると思います
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4244年まえ ID:on9ti5qk忠臣の攻撃倍率が1.40になる日もそう近くはないだろう…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4234年まえ ID:cpi2852q旧モデルの顔ってなんか…アレよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4214年まえ ID:q5gmdxwr初心者で申し訳ないんですけどどうしてフルークと始龍だとフルーク優先なんですか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4204年まえ ID:blfldnj2牙突しかセェン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4184年まえ ID:dgwher8oマジフルカノでも至近距離でマジスクしないとだめだな
遠めでかけて歩いて近づくと、強制択作れなくてイマイチ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4174年まえ ID:hj9stpuz忠臣でフルカノガブやってるのが1番コンパスしてる感じする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4144年まえ ID:rr9p1rw1発動がクソ遅く見て回避もダメカ100%でも雑切りカウンターでも無効化されるHSにせめて貫通を持たせるか、ソルとテンペストが笑ってそうなクソ遅HAの発動を早くして下さい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4064年まえ ID:gstysdzz適当にやってたらクールダウンメダル+3が紫2個と白1個着いたんですけど、やって行けますか?
他スキンないのでメダル変えようか悩んでます。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4054年まえ ID:gity18zh今の環境、マジフルカノデバとフルカノディバガブ、フルカノ家ガブどれがいいのかね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4044年まえ ID:qpmojttm野良と固定の違いを体現するアタッカー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4034年まえ ID:cgwf2dcu両チーム臣はなかったけど、
予選六試合中五試合、決勝五試合中三試合に出てきて
これは予選五試合(六戦目両チーム採用)、決勝四試合の春麗に継ぐ採用率
しかも負けたのは予選第三、四試合のみ
カード編成を覚えてないから、キチンとした事は言えないけど
ユニド空掛け、号令が入り乱れ、なかなかhsを溜める暇もなかった環境で、ユニドを挟む隙も与えずにほぼ全員を刈り切れる臣は、まさにコンパスというカードバトルにおける、アタッカーの体現者だった
ただ味方からの連携が期待しにくい野良で強いかは別問題だと思うわ。スクか空掛けないと敵のミスにフルークぶち込むことしかできん。ノクトでアド稼いだ方がマシ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4024年まえ ID:snc96e81環境弱いと言われながらも公式大会の使用率と活躍ぶりはなんなのか
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3994年まえ ID:navcnluj煽りとかじゃなくシンプルに現環境で他のアタッカーじゃなくて臣使うメリットって何?通常遅い、足遅い、HAもGVの下位互換、HSもまず当たらん、
メリットある?忠臣愛用者の意見がぜひ聞きたい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3984年まえ ID:m9tl7i85コイツの通常とHA魔改造して通常速度爆上げ
HAに叩きつけ転倒付けてもこいつ文句は言われんだろ、他が許されてる時点でおかしい
何せ理不尽なHAのアイズやら完全無効化の狐すらいるんだし
セイバー?知らない子ですね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-