Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】桜華忠臣(総帥)のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (20ページ目)

  • 総コメント数1007
  • 最終投稿日時 2025年02月26日 20:36
    • 名無しのヒーロー
    97
    5年まえ ID:qirfvvlj

    >>95

    愉悦爆裂ディーバギアメほんといいよ。弱点決めやすい(とくに初回)からキル差有利取りやすい。ステは攻撃体力で使いやすいし。たった一つ残念なのはコラボ三種必要ってこと。

    • 名無しのヒーロー
    96
    5年まえ ID:drd9joz3

    >>95

    フルカノ同色だとステはいいけど属性避けられやすいからずらした方がいいんじゃね?フル絶望ディバギアメ推し。または愉悦爆裂ディバギアメの弱点不意打ちワンパンデッキ

    • 名無しのヒーロー
    95
    5年まえ ID:p6gof6nf

    >>94

    緑フル緑カノディーバ赤ガブ

    • 名無しのヒーロー
    94
    5年まえ ID:rotg4bo1

    フルカノ臣の理想デッキって、コラボ含めたらどれなんやろか

    フルーク緑カノーネディーバギアメ?

    それとも緑フルカノディーバ赤ガブとか?

    • 名無しのヒーロー
    93
    5年まえ ID:ej1xcdr4

    こいつを足9にするまでがチュートリアル

    • 名無しのヒーロー
    92
    5年まえ ID:so8ggjdb

    >>24

    似てなさすぎて笑ったんだが

    • 名無しのヒーロー
    91
    5年まえ ID:t7bn8sfu

    こいつが味方に来た時の安心感は異常

    • 名無しのヒーロー
    90
    5年まえ ID:b7hvla01

    >>89

    臣はカードいなせるか勝負みたいなとこあるから最近はそんな理不尽に感じなくなってきた

    追っかけるだけで火力出る無駄に硬いデルミンの方ダルい

    • 名無しのヒーロー
    89
    5年まえ ID:msgo2y64

    めっちゃキャラスペ高いよな

    ガンナー使ってて、敵のやたら硬い臣のデキレ見てみたら自分より10しか高くないとかザラ

    体力倍率のせいだとは思うけど、ガブイェーガーで体力ステ確保しつつ、アビで短クール高火力フルカノ打てるとか強すぎて理不尽に感じてくるレベル

    • 名無しのヒーロー
    88
    5年まえ ID:k6jm4ml5

    ワイジ武術家フルークガブ全天臣やってるけどどうなんやろ

    カノーネ凸ないから武術家使ってる、ちなダメカは全天じゃないと落ち着かないんす

    • 名無しのヒーロー
    87
    5年まえ ID:omubxjfx

    >>84

    どっちかというとフルカノキャラは初心者が触っておくべきキャラなんだよ、強みもあれば弱みもあるわけで遠距離積みや通常型は弱みを突かなければならない

    • 名無しのヒーロー
    86
    5年まえ ID:gsq7mcjr

    >>84

    最初のうちは足遅くてフルカノあてらんないかもしれないけど数重ねていって慣れて♡

    耐久高いからタイマンとかならガンナーでもアタッカーでも無理やり距離詰めて通常攻撃で揺さぶって相手が通常打ってきたらタイミング合わせてフルークびびってガード貼ったらカノーネって感じで忠臣の理不尽さ押し付けていけ

    相手もフルーク持ちなら見てからガードできるようになると世界変わるゾ 鬼相手のミラーマッチは死ゾ

    • 名無しのヒーロー
    85
    5年まえ ID:ks2xru18

    >>84

    味方が戦ってる敵にフルカノ振ればキル取れるから初心者でも使いやすい部類だと思うぞ

    逆にうまくない人がゲージ食うキャラ使ってると前線でタゲ取れるキャラ使ってくれりゃいいのにって思う

    • 名無しのヒーロー
    84
    5年まえ ID:nnvylclj

    ガチ勢ばっかで初心者には向いてないゾ…

    • 名無しのヒーロー
    83
    5年まえ ID:trxem0sg

    >>80

    同色6もあればえぇやろ

    個人的には同色4は最低限欲しい

    • 名無しのヒーロー
    82
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>80

    足2でええんか…

    • 名無しのヒーロー
    81
    5年まえ ID:ht7su9re

    >>80

    同色なら剣でもいいけど他色なら足2以上

    • 名無しのヒーロー
    80
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>79

    アダムの足ってどのくらいついてれば妥協ラインなんや

    ちな同色6

    • 名無しのヒーロー
    79
    5年まえ ID:trxem0sg

    足メ厳選してないアダムとかうんこだから厳選出来てないなら臣を使うべきや

    • 名無しのヒーロー
    78
    5年まえ ID:f0f3p5y1

    >>77

    アダムは足9着いてるから差別化したかっただけ。臣は剣6足3のハイブリッド使ってる。

    • 名無しのヒーロー
    77
    5年まえ ID:td81lwuo

    >>76

    俺はダメージ管理がしやすいからディーバ使ってるわ、というか足メダル厳選して無いならアダム使えよ

    • 名無しのヒーロー
    76
    5年まえ ID:f0f3p5y1

    忠臣にディーバ積んでる人よく見るけど足メダル確保してなかったらイエーガーの方がいいかな?

    • 名無しのヒーロー
    75
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>70

    フルークより凸数が2以上多いなら考えるかもってレベル

    特に理由が無ければ絶対フルークの方が良い

    • 名無しのヒーロー
    74
    5年まえ ID:ks2xru18

    マジフルカノソーン人口増え過ぎな

    マジスク下手でガンナーすらメタれないならディーバ入れとけよ

    罠踏めない周囲スタンで死ぬhsきたら帰るマン困るよもう

    • 名無しのヒーロー
    73
    5年まえ ID:f0f3p5y1

    >>70

    ダムとは違って足遅いし飛ばし過ぎるから追撃ほぼ無理。フルカノの方が断然強いよ

    • 名無しのヒーロー(初心者)
    72
    5年まえ ID:n2sr96bp

    >>71

    着地狩り苦手なんですよね…貫通はミッション向けですかね?

    • 名無しのヒーロー
    71
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>70

    性質の関係上、フルカノからの着地狩り必須になるんだよなぁ……。

    忠臣は転倒系列不向き

    • 名無しのヒーロー
    70
    5年まえ ID:n2sr96bp

    ぶれいずどらごん等の貫通はダウンから追撃がしやすくおすすめ

    • 名無しのヒーロー
    69
    5年まえ ID:l058ghrz

    >>66

    相手のフルカノなどは避ける。通常は打ち合う。鬼がいない。

    これができるならアンジュは最強だから。ただし、イデアには弱い…

    • 名無しのヒーロー
    68
    5年まえ ID:ep0ffhae

    >>64

    あとアンジュは体力が一目盛切ったら使うんじゃ無くて一目盛減ったら使うんだぞ

    • 名無しのヒーロー
    67
    5年まえ ID:k3oe2n54

    >>66

    体力ステ増強とガンナー対面が楽になったから俺はアンジュ最近使い始めたかな。ただ自分のいるランク帯が鬼ばかりの時は使うのをおすすめしないかな。

    こっからはお節介になるかもだが、ガブみたいな即時とは違ってダメをくらっても即回復して反撃するという使い方が出来ないから被弾は少し気を付けた方がいいかも

    • 名無しのヒーロー
    66
    5年まえ ID:msgo2y64

    アンジュ積みの忠臣最近流行ってるん?

    野良潜ってたら結構遭遇するし、ランカーでも使ってる人も見るんだが

    • 名無しのヒーロー
    65
    5年まえ ID:k3oe2n54

    >>64

    なるへそ、ありがとう

    • 名無しのヒーロー
    64
    5年まえ ID:bkgad56l

    >>63

    戦闘後に使うか、ダメカも併用して敵に突っ込む(デキレ必須)とかかな

    • 名無しのヒーロー
    63
    5年まえ ID:k3oe2n54

    忠臣でのアンジュの使い方教えてくれ。一応体力が一目盛切ったら使うようにはしてるけど…

    • 名無しのヒーロー
    62
    5年まえ ID:msgo2y64

    >>61

    固定のケルパ、つっぺる限定で割と強いってぐらいかな

    フルカノは当てやすくなるだろうけど、アタッカーが前線から離脱するのがリスキーすぎて固定でも安易に回復切れないのが辛い

    あと、回復しつつ前線押したい場面って結構多いしね

    • 名無しのヒーロー
    61
    5年まえ ID:ks2xru18

    >>60

    ステージと味方構成によるから対応力無くて強くはない

    最前線張らなきゃいけない時には足引っ張る

    リス近いステージとかつっぺるでは足バフフルカノで気持ちよくなれる

    • 名無しのヒーロー
    60
    5年まえ ID:tu8wcgmn

    ソーン積みデッキよく見るけど強いの?

    • 名無しのヒーロー
    59
    5年まえ ID:d4mbktm7

    理想だけで言えばフル絶望ディーバギアメとかなのかしら

    • 名無しのヒーロー
    58
    5年まえ ID:a1xgkfz2

    >>54

    攻撃倍率が桁違いだからsR近はゴミ。ふるーくつんどけ

    • 名無しのヒーロー
    57
    5年まえ ID:onw32qoz

    >>56

    まーな

    • 名無しのヒーロー
    56
    5年まえ ID:empnac2s

    >>53

    カノを絶望にすればええやん

    ステ的にもそっちのが合ってる

    • 名無しのヒーロー
    55
    6年まえ ID:a0zdldi4

    >>54

    非常に申し訳ない。間違えた。

    • 名無しのヒーロー
    54
    6年まえ ID:a0zdldi4

    >>32

    フルカノ100臣とサンカノ120臣ならどっちがいいのかわかる人いたら教えて欲しい

    • H・ERO
    53
    6年まえ ID:ehzdvme9

    色問題考えるとガードは江ノ島か駄女神だろうなあ

    イェーガーとかディーバだと木属性取れなかったりする

    もちろんフルカノガブの場合

    52
    6年まえ ID:d9hz69i1

    >>50

    返答ありがとうございます!

    自分も忠臣使うとき実践出来るよう頑張ります!!ありがとうございました!!!

    • H・ERO
    51
    6年まえ ID:sk8i2siw

    >>48

    C制圧オススメするのは

    ドアタンク>スプ>グス・クマ

    >臣>アタッカー>ガンナー

    >ルチ>>>デズ

    かな。臣より上のキャラが居たらB、

    居なければCに行くんやな

    • 名無しのヒーロー
    50
    6年まえ ID:h2js10jc

    >>47

    フリバトならたまに初心者さんが1取っちゃう事はある。

    アンド、ミッションの都合でベスプレ狙いならまま有り得る。

    そこら辺のメタ事情絡んでるとは思うけどね。

    あと他の人がいってるみたいにHAセェン!からのミス。

    例外で、セェン!移動が早いので固定等では一陣取るだけ取ってすぐ合流するとかもある。これは自他共に対応可能の場合のみ。

    49
    6年まえ ID:d9hz69i1

    >>48

    なるほど、ありがとうございます。

    良ければ教えていただきたいんですけど、忠臣使う時はどこのポータルキー取るのがベストなんでしょう?

    • 名無しのヒーロー
    48
    6年まえ ID:jgsttlwu

    >>47

    HAミスってポータル触れちゃっただけだと思う

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ