Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】テスラのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (19ページ目)

  • 総コメント数928
  • 最終投稿日時 2024年12月31日 16:52
    • 名無しのヒーロー
    68
    6年まえ ID:tnjhwafy

    取り敢えずテスラのテンプレは

    エレオノーラアレクサンドライェーガーガブかな

    1番よく見かける型だわ

    呪詛は正直無くても良くね?って感じがする

    • 名無しのヒーロー
    67
    6年まえ ID:tnjhwafy

    このタイミングでテスラHS大幅下方は意味わからん

    テスラのHSの本来の目的を取り戻せたとかなんとか言ってる連中もいるが

    鬼相手に打つ手が無くなった上

    単体での状況打開が難しくなったと思う

    せめてもっと罠の効果時間長くするとか吹き飛ばし量を大きくするとかして欲しかったわ

    • 名無しのヒーロー
    66
    6年まえ ID:b2vzxvxt

    >>65

    糖質か?🤔

    • コンパス民
    65
    6年まえ ID:ou0w2xux

    アビリティは混雑してるところを通せば敵を倒せることもありますが下手すると立ち位置から読まれてかわされてしまうためゲージをためる意味があるのか微妙に悩むキャラクターです。

    隊っ遊星は悪くないのですがガンナーに無力(すぐ溶ける)のが短所だと思います。

    カードを出す速度が速いことは長所です。

    テスラを現役で使っているのですがドアなどは所持していないためレベルが低い人でも代用できるカードがないのは痛い。

    個人的には連続回復のカードが必要だと思いました。

    もし知ってる人いたら教えてください。

    • 名無しのヒーロー
    64
    6年まえ ID:q8mfyh2t

    個人的にやってて感じたのは耐久が無いわけじゃないけどあるって言える程でもないから持続回復よりもガブとかの方がいい気がする

    63
    6年まえ ID:qta14c7h

    だいたいいつもモノリスドラ花全天ガブ。そしてコイルはだいたい道を塞ぐために使ってるかな?モノリスあれば最後15ぐらいで死んでも割と持つから耐久とかするためのデッキ。HS溜まった状態なら頑張れば1分半ぐらい耐久できる。でも1対2とかだとやっぱりすぐ溶ける気がする。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    62
    6年まえ ID:q8mfyh2t

    半分ネタだが、私はモノリス呪詛アバカン持続回復使ってる

    なんだかんだで勝率は5〜6割あるから弱すぎる訳ではないし、何よりやっててめちゃくちゃ楽しい

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    61
    6年まえ ID:kh48a7e2

    >>60

    秘めたるDAはセンスない

    キル取りたいなら別のキャラでおk

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    60
    6年まえ ID:qgllef70

    基本的に秘めたるダッシュ攻撃、相手のダメカ貼らせてから切れる時間を逆算してドラ花がいいかと

    基本的に罠はガンナーに対しては無力だけど

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    59
    6年まえ ID:kh48a7e2

    なんで今回の修正テスラの体力下げたの?

    勝率も高いわけじゃないし、ただの死体蹴りじゃねーか

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    58
    6年まえ ID:s82dpgwo

    回復ってやっば持続の方がええんか?

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    57
    6年まえ ID:j190lejh

    中級者向けの常設SR以下で組めるデッキ

    レオン、リョーフキー、イェーガー、エレオノーラ

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    56
    7年まえ ID:j190lejh

    >>54

    ちなみに、罠カードなどを使った妨害を含む耐久型の場合、ドアはほぼ必須です。スプリンター故に足はありますが、ドアの速さにはかないませんし、一人で取り返すのはかなり難しいので。それと妨害型についてですがVoidのものとは全くの別物であることに気をつけてください。罠を使う場合、後手で対策されることや、味方との距離やタイミングなどにより連携が全くなされず無駄に終わる可能性があります。近、周をメインにした場合でも、出の速さに差がある上に相手が動く距離にも差があります。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    55
    7年まえ ID:j190lejh

    >>54

    しかし、上位帯では結構勝率が高かったです。その理由が2の体力値ではないでしょうか。上位陣のデッキを何人か分調べたところ、ここの2018/1/9のデッキに近いものがいくつか見られました。そのため高い体力値を活かした耐久とスプの足の速さでカードスキルを躱せる、もしくはDAによるカードキャンセルというのが他のヒーローにはできないテスラの強みなのではないかと考えます。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    54
    7年まえ ID:j190lejh

    >>53

    大雑把ですがコンパスレポートも見て分析したところ、7/25のテスラの、8/21の罠カードの下方で全体的な勝率は下がっていきました。特に罠カードの下方により罠カード自体を使うメリットがほとんどなくなってしまった様に感じます。耐久型ではミクがいましたし、キル型では春麗の登場やコクリコの上方等で活躍の場が減ったと感じます。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    53
    7年まえ ID:j190lejh

    テスラを使う上でどんなメリットがあるかと考えると、

     1:罠カードが使いやすい

     2:全体の中でも体力値が高いので耐久しやすい

     3:スプリンターの中では高い攻撃値

     4:連、遠カードの出が速い

    ではないかと考えます

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    52
    7年まえ ID:j190lejh

    >>51

    ・レオン…連、遠カードの出が速いため貴重なダメージソースになる。ただ連撃カードでキルを狙うだけなら春麗の方が向いている

    ・クルエルダー…能動的にHSの障壁に当てることができる。ダウン後に攻撃カードをつなげることでキルまで持っていけることがある

    ・呪詛包帯、モノリス…他のカードでは代用が効かないため。ちなみにマジスクはダメカで防げるが、呪詛包帯はダメカを張られていても効果がある

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    51
    7年まえ ID:j190lejh

    >>50

    ・ドア…取り返す能力が低いので妨害・耐久型ではほぼ必須

    ・アンジュ…体力値が非常に高いのとスプリンターであることから持続回復と非常に相性がいい

    ・エレオノーラ…体力ステを伸ばせるので相性がいい。アレクと比較して攻撃ステよりも体力ステに振りたい場合、またスタンの間にキルしきれないようであれば効果時間の長い方が味方をサポートしやすい

    ・カノーネ…多くの罠カードはダメカで防げるので、そのことを逆手に取り罠を囮にできる

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    50
    7年まえ ID:j190lejh

    個人的におすすめカードを更新するとしたら、

     高:ドア、アンジュ、イェーガー

     中:エレオノーラ、呪詛包帯、カノーネ

     低:レオン、クルエルダー、モノリス

    でしょうか

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    49
    7年まえ ID:j190lejh

    >>48

    ネタデッキ増えてきたなぁ…

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    48
    7年まえ ID:f7hlx1kb

    >>47

    つけ足しで全天や打ち上げをつけて闘うのもいいとはおもう。

    能力が低いためすぐ溶ける。そのため、戦闘ではなく、サポートに特化したほうがいいだろう。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    47
    7年まえ ID:f7hlx1kb

    モノリスアタリスはどうだろう。

    40%強化と言うことは、モノリス7秒→9.8秒、アタリス10秒→14秒。アタリシーズンのイベカ必須のネタデッキだが、ラスト25秒でCをとっていて優勢の場合勝てる。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    46
    7年まえ ID:o76oh6zf

    少しふざけてますがご了承ください

    ドア アンジュ イェーガー 聖戦

    テスラHSで壁を貼り聖戦で一気に3キルを狙う

    もちろん全天で無効化されますが乱戦時に一歩引いた位置で使ったりで意外といけます

    味方への負担は大きいので固定推奨

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    45
    7年まえ ID:ogz8z6v6

    ドア アンジュ ケーニヒ 自由枠

    自由枠は罠系か回復か

    罠なら呪詛包帯 アレクサンドラ エレオノーラ 回復ならガブ

    器用で移動の早いなタンクのような立ち回りで

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    44
    7年まえ ID:gqovpc32

    まずはCに向かい、キーとる前に罠仕掛けて置いてCを取る。

    敵が罠で打ち上げられたらフルークぶち込む。

    盾張ってきたらカノーネの後に着地フルークぶち込む。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    43
    7年まえ ID:c7u7yqgh

    HSは倒すというより妨害

    東西たかさんの場合

    3コイル目は時間も終わりに近いので、1か上の2番に置いて妨害

    状況によって遠くに置きに行く暇ない時は、Cポータル付近でOK

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    42
    7年まえ ID:c7u7yqgh

    >>41

    ごめん名前間違った テスラやw

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    41
    7年まえ ID:c7u7yqgh

    攻撃タイプ、ケン・ケルベロス・カノーネ・花火

    1凸してあるデッキ使用

    開幕Cは瞬時に罠置くと敵が打ち上げられるか、ダメカはるのでカノーネをうちポータル広げ味方来るまで倒すか、時間稼ぎ

    あとはHS貯めながら駆け回り、高台のガンナー狙ったり、裏どりで敵を引きつけ茶化してる

    防御低いから無理に倒しに行かず、ステラらしくイタズラしてますw

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    40
    7年まえ ID:d0zs3746

    デッキ 全天ないならイェーガー メカ反 レオン 花火 、基本敵ガンナーに突っ込みメカ反 レオンの順番で打つhsは使わない方向でアタッカー(マリアのみ全天貼ってからメカ反 レオン)からはダッシュで逃げ続ける。ドアタンクは基本無視(味方が来た場合のみ援護)スプリンターはポータル先に取らせてメカ反 レオンで。キルしたら基本ポータルを守る感じ

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    39
    7年まえ ID:o5ngiuui

    タブレットぶっ壊して現環境についての知識が無いやつですが

    呪詛-ドラ花-ケーニヒ-だんじり

    でやって、相手にポータルを少し触らせ、そこに割り込む形でポータル防衛をしてた。

    個人的には防衛ができて殴り合いのための凸には向かないスプリンター

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    38
    7年まえ ID:fnnjrnit

    裏どりしに行って相手1人が対処に来て、残り2人がCで味方と戦ってる状況にCを横断するようにHS使うの好き。大体うまく行く

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    37
    7年まえ ID:l4jo7mb4

    HSの使い方がすごかったのは忠臣のHS発動して避けようとして右に向かったらそこにテスラが膜はって見事に死にました忠臣のHSとうまく使えば相当つよいです

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    36
    7年まえ ID:bnteyqfx

    >>33

    ニコラテスラ実装後にちゃんと姉妹のカード長女から四女まで出てますよww5人姉弟で四女まで全員女の子なんだからテスラはおとこしかおりえないでしょwwww(アレクサンドラ~クララ)

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    35
    7年まえ ID:bnteyqfx

    >>33

    テスラ男ですよ?ww

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    34
    7年まえ ID:c5xmfool

    >>33

    それ

    33
    7年まえ ID:gsun7ec5

    >>14

    なんでテスラ水着無いの

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    32
    7年まえ ID:q7rtfh6d

    HSは相手のHS演出中に重ねるとキルを取りやすい。アタリソルミクのHSを無駄撃ちできるのはでかい

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    31
    7年まえ ID:m8nssfhj

    普通に強い。ガードブレイク積みが多くなって、そのせいかダメカへの比重も減ったために、もともとポータルに籠るタイプではないということも相まって、ダメカを積む必要性が減った。他の人も言っているが、非常に汎用性に優れているため、小回りに利いた立ち回りが可能。HSによって敵を分断することにより、倒せなかったとしても陣形を崩すことができる。マップを大きく二つに分けるという使い方をする場合は、コイル三機目を自陣に置くことができるのも良い点。

    • アンジュ
    30
    7年まえ ID:pdpxcois

    コイルをあてるやり方としてはコンテナの裏で二機目を置くとか。よくやるのは終盤相手がcとかを制圧しているときに発動する。制圧モーションから切り替えるのにドギマギしてたりしてあたることが多い印象。でもギリギリに発動して、<制圧された→倒した→取り返そう→間に合わず→負け>とかにはならないように注意。あとアレクサンドラは強い。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    29
    7年まえ ID:oa6cdv83

    罠テスラついてあまり意見が無いようなので…

    エレオノーラ、アレクサンドラ、呪詛包帯、ガブリエルの4枚で普段使っていますがこれらカードは体力が多くガード系カードが無くても体力に多少の余裕があり運用が出来ます。

    また、裏取りの際やCポータルの死守など呪詛包帯、エレオノーラ、アレクサンドラがいい妨害効果を生み出します。

    デメリットとしては味方依存が高く味方が即溶けしてしまうと辛い点です。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    28
    7年まえ ID:kj6wsdr5

    罠カードを使う前提のアビリティですが、罠のことは考えずにプレイしても大丈夫です。

    高い攻撃倍率とスプリンター中最高値の体力倍率、ガンナーにも隙を与えず上手くダッシュで攻撃しましょう。

    基本はフルークで飛ばしてからレオンでうまく追撃すれば倒せます。

    HSは終盤の行動妨害や、狙えるような状況であればキルも狙いましょう。

    ケーニヒを使っていればまといのフルークも割と余裕で耐えるのでその隙を狙ってフルークで飛ばしていきましょう

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    27
    7年まえ ID:cndeew08

    HSは当てなきゃダメ。当てられないのであれば9秒間ちょっと邪魔な壁ができるだけで、特に対ガンナーには意味が薄い。当てられないのであれば下手したらカードスキル一枚にも劣る効果。(敵のド真ん中でパなした電撃とかのが遥かに仕事する)

    狙い目は敵味方ともC防衛or奪取に集中している混戦時にド真ん中を通すやり方か。混戦時というのが大事で、カットイン見られるとテスラの位置から逆算されて普通に落ち着いてかわされる。

    下手すると全く仕事しないHSなので、ゲージを溜める立ち回りするほど価値があるか微妙で、かといって度外視するとテスラの価値が他キャラから一歩落ちてしまう。うーん…。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    26
    7年まえ ID:o5vmgk26

    超会議の公式撮影会で男女に分かれた時テスラ普通に男側にいたよね

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    25
    7年まえ ID:jv9l0lpi

    HS弱すぎるなあ…基本、当てるものじゃなく「ぶつかって頂く」ものなので相手がよほど迂闊じゃないとキルは取れない。分断は強そうだが実際は9秒戦闘が停滞するだけで展開は何も変わらないことが多い。20秒だったらポータル占拠の時間稼ぎになったんだけど、そしたら壊れだろうしなあ…。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    24
    7年まえ ID:cndeew08

    これテクニカルっぽく見せかけてるただのゴリラだ…邪推するにガンナーへのメタなのかなって思う。ダッシュ攻撃が結構トンデモ火力な上、高い体力でダメージレースになれば有利。アタッカーだとガンナーに逃げられたら追いつけないが、テスラは逆に追撃でオラァッ!するチャンスになる。

    もちろん裏取りも狙える。追手は罠とDAオラァ→カードで逆に倒す方が望ましい。HSはぶちめした相手の復帰阻止がいいのかな?まあ状況によりけりか。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    23
    7年まえ ID:cndeew08

    たまたま手に入ったんで色々迷走してみたが、割と火力あるんで殴り合い志向も悪くない?鬼マーク相手になぜか競り勝ってしまった事も何度か。HSは上手い使い方がわからない、Cを貫いてもまさに線のように細い判定のせいで落ち着いて見られてスルーされてしまうし、9秒は大きな展開を左右するには短い気がする。一つ考えられるのは裏取りの阻止として使う方法かなあ。大概、追手に追われてる裏取りにとって9秒通路が塞がれるのはほぼ失敗を意味する、この路線で上手い配置がないか考え中。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    22
    7年まえ ID:cndeew08

    >>15

    ショタホモこわいなー とづまりすとこ・・・

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    21
    7年まえ ID:bf8auzq7

    正直罠は1つで良いと思います。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    20
    7年まえ ID:bf8auzq7

    >>14

    歌の中で「男勝り」って言ってる上にバトル中に「女の子を苛めちゃ駄目なんだよ」って言ってるからね

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    19
    7年まえ ID:bf8auzq7

    >>11

    マグナムウェディング・エルフェルトとの相性よかったり……?

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ