【#コンパス】リュウのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (29ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2004年まえ ID:g80b3z19使用率については『ストーリートファイターガチャに魅力的なカードが無い』って事で納得がいくよ。
(ベガすらミクでどうにかなるようになった)
それで、春麗やリュウは堅実に強いけどそれだけでガチャ引く理由になるかどうかっていえば……って図式かと
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1984年まえ ID:boc6knew器用貧乏だったのが器用万能になったってことでおけ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1974年まえ ID:ho1062ni考えてみろ…セイバーより足が速くて、耐久があって、フルカノの火力が出て、毎回hs合わせられるんやで…
ha実質ないとはいえ、セイバーきつくなった(涙目)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1964年まえ ID:ltxdrps6使用率の低さって所有者の少なさってだけなんだよなぁ・・・ストファイコラボってカードが最弱レベルって言われてる上にキャラがコンパスユーザーに刺さりにくい二十苦ってだけで二人とも高スペックなんだよなぁ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1954年まえ ID:ltxdrps6全然弱くなかったのに使用率が少ない(勝率は分からんが)からって魔改造されて殺意の波動に目覚めちゃってるやん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1924年まえ ID:dig08c02スプの足で臣レベルの火力とアダムレベルの発生でフルカノ振ってくるのわろた
しかも連と遠も使えるんでしょ?臣アダムいらんやん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1914年まえ ID:c9au6944ガバ調整もいいとこ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1894年まえ ID:n21tgffuリュウでならフルカノ復権すゆ?
そろそろ最近の、アタッカーはマジスク積み以外ゴミみたいな環境を脱して欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1854年まえ ID:grudaouiHAの攻撃倍率upは嬉しいけど
足は別に要らなかったんじゃない?
運営って上げた所下げないから攻撃倍率とかカード速度落としてきそうで怖い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1824年まえ ID:ho1062nihaでの攻撃アップ倍率上がったおかげで、臣よりダメージ出るようになったらしいね。(ほぼ誤差レベルだが)
臣より足早くてダメージ出て、通常も強くて、超高速回転確殺hs持ってるって
お疲れ様、臣とアダム(ワンチャンセイバーも)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1804年まえ ID:a0udry0t元々強かったのに使用率で上方されたリンちゃんを忘れたのかな?まあリュウは微妙だったから上方自体はしてもいいんだけど、使用率勝率最下位だからってこんなに上げていいわけない。移動力20%アップって普通に考えたら頭おかしいでしょ。いつもは足の調整具合は2%3%ぐらいだったでしょ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1784年まえ ID:cdfvqys8足にブースター積んでんのかって位爆速移動するやつが増えた…
-
-
-
-
名無し
1774年まえ ID:np3zl3miまぁ、でもこの運営使用率しか見てないからさ、まぁしゃーないよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1764年まえ ID:kbygtr4r臣の火力とダムの初撃のいいとこ取りでダメ押しのHAの超加速がやばい
しかも今までの調整からして下方しないでこれからフルカノアタッカーはこれを基準に強化していくつもりなんだろうな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1754年まえ ID:mu80sd6jこないだの まといとか臣の上方みて運営の性能が上がったかと思えばこれだよ
明らかに盛りすぎ。どれか1個とか2個ならまだしもこれはやりすぎ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1744年まえ ID:mu80sd6jさっさと消えろ○スゴリラ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1734年まえ ID:mu80sd6jこいつ魔改造されてんのキレそう
これはHP0.6ルート
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1724年まえ ID:g80b3z19反面、事実上「HAが無い」ってのが弱点ではあるけどね。
オルタや牙突は鉄板の使い道あるし、オドは熟練者がやるとお手玉になるし。
リュウは基礎性能に全て注いでる感じがする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1714年まえ ID:rtjpi4iwなるほど、やっぱり近も滑りは強いんですね。空駆けミクの滑り号令みたいに高火力フルークが飛んでくると思うとゾッとしますわw たしか移動HA込みで最速レベルのリコデブより速いとか…
足とHS合わせが取り柄だったアダムオルタ、速いけど滑りはできない臣のいい所取りみたいでこの3キャラは可哀想ですね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1704年まえ ID:a0udry0t通常若干強化でも十分強くなった気がする。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1694年まえ ID:g80b3z19近だとアビリティ込みでリュウ(僅差)>忠臣>アダムで、
通常攻撃はアダム、クール忠臣。
ここら回りは正直以前とあまり変わりない。
問題は足回りで、HA込みだとスプリンターレベルの速さで駆け巡って忠臣アダム並の近叩き込んでくる。クソみたいに避けづらい上に当たらない。9だとスケート選手みたいになる。
しかも他キャラだと半ば産廃なイナシューすら実用レベルで叩き込んでくる可能性ある上に、アバカン積んでる可能性ある。
唯一難点だった通常も強化されて、色々やれる事多くてアダム忠臣が息してない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1684年まえ ID:rtjpi4iw最上位勢がリュウの上方で臣とダム、オルタ(1部ステ除く)をわざわざ使う必要がなくなって全部リュウでいいってなってると言っていたのですが、実際どんな感じです?
自分リュウにメダル降ってないんで足メの滑りフルークがどんな使用感で本当に臣ダムオルタを使う必要がなさそうなのか聞いてみたいです。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1674年まえ ID:c22zgpdnもひとつ足りないって言われてたアビリティーも強くなってこれ環境アタッカーじゃないのか?足早すぎてきもいんだがw
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1664年まえ ID:hbd4mlg1なんかめっちゃ強くなりましたね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1654年まえ ID:i58aapu9連上方←これいる?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1644年まえ ID:g80b3z19ルチアーノよりダメージ系遠距離使いこなしてて草生えますよ……。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1624年まえ ID:gal0f8w8通常の1段目アダムより早いかな、これ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1614年まえ ID:pgjmdvzv遠距離で堅実に戦うか、近接or連打でワンパンしていくか、である程度自由なビルド組めるようになったかな。これはこれでリュウらしくて個人的には(運営にしては)良調整だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1604年まえ ID:ej1xcdr4引連入ってくるかなコレ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1594年まえ ID:dm6v7nmn物凄い上方入ってない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1584年まえ ID:mo1rvp8dなんかむっちゃ上方されたからザックの二の舞にならないでくれよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1574年まえ ID:gal0f8w8強くなりすぎた気がしたんだが気のせい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
1544年まえ ID:mu80sd6jアクションで移動速度上がるの無くして欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-