Gamerch
コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】

【#コンパス】零夜のおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (24ページ目)

  • 総コメント数1854
  • 最終投稿日時 2025年04月21日 18:11
    • 名無しのヒーロー
    744
    4年まえ ID:chhi1ey7

    >>736

    このコスチュームってどうやって入手するんですか?

    • 名無しのヒーロー
    743
    4年まえ ID:ho1062ni

    >>740

    がぶ

    • 名無しのヒーロー
    742
    4年まえ ID:jp1d1u20

    ただのカラバリに見せかけて個別にストーリーというか設定あるの最高

    • 名無しのヒーロー
    741
    4年まえ ID:l3zsb7co

    一番良い上方もらえて良かったね

    天国のカイ君も微笑んでるよ

    • 名無しのヒーロー
    740
    4年まえ ID:e81orhq6

    1凸アンジュと2凸ガブならどっちがいいですかね…?

    • 名無しのヒーロー
    739
    4年まえ ID:j0mmcay2

    この前のハロウィンコスまで全く増えなかったのって、PVに出てきたデザインずっと考えてたからなのかな?

    ということは全部実装するということでよろしいか()

    • 名無しのヒーロー
    738
    4年まえ ID:gjd4d7w2

    >>737

    レオン零夜警察だ!

    • 名無しのヒーロー
    737
    4年まえ ID:qchp3t6d

    レオン零夜合法化ってまじ??^_^

    • 名無しのヒーロー
    736
    4年まえ ID:gfgpdtth

    もう謎解き解禁してるしバトルすれば流れてくるだろうしネタバレにはならんやろ…(不安)

    • 名無しのヒーロー
    735
    4年まえ ID:i38pprlw

    言われてる通りPVの出来がすごいというか、絵師さん何枚書いたんだろうという。

    • 名無しのヒーロー
    734
    4年まえ ID:lfqnhqvq

    くるくるが速くなってて可愛い

    • 名無しのヒーロー
    733
    4年まえ ID:gfgpdtth

    >>731

    アバカンは凄い使いやすくなった

    他の遠距離はびみょいでしょ

    • 名無しのヒーロー
    732
    4年まえ ID:m6i160vf

    >>731

    そもそもコンパスにおいて遠距離がそんな強く無いと思う。

    アビリティーでダメか吐かせてからダメかの切れ目にとかなら強いかもね。

    • 名無しのヒーロー
    731
    4年まえ ID:nubxx8n5

    遠のモーション上方でクルエルダウンから通常3〜4発当たるレベルになったけど遠零夜ワンチャンある?

    • 名無しのヒーロー
    730
    4年まえ ID:g2ukkhlc

    >>720

    キルするより相手のダメカ吐かせて逃げたりダメカ切れた後付きまとう方が強い

    • 名無しのヒーロー
    729
    4年まえ ID:sjrzfibh

    >>728

    通常の方が強い定期で始まらない。オラトリアならまあ、遊びで使っていいんじゃね

    • 名無しのヒーロー
    728
    4年まえ ID:qp0yibwp

    >>726

    もしかして後隙減ったことによって

    体当たりダッパンからの連フルコンボだドンいけるようになった・・・?

    連零夜息始めた?

    • 名無しのヒーロー
    727
    4年まえ ID:sjrzfibh

    >>723

    恒常ならみみみかアンジュの二択だよ。ただまあ、赤アバカンが出た以上コラボ含めた最適解ではなくなった

    • 名無しのヒーロー
    726
    4年まえ ID:r7hgxs2z

    後隙改善おめ!!!!ずっと言われてたとこだし遠距離もうれしい

    • 名無しのヒーロー
    725
    4年まえ ID:cbrtwo14

    遠の表示が速になってる

    • 名無しのヒーロー
    724
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    >>720

    ガード1枚は流石に脆いし、残り1枠はカード遅くて何積んでも微妙って中で一番マシなのがマジスクかアバカンって話。あとアビ当てれば全段入るってだけで零夜自身の連適性は皆無。てか通常のが強い。

    • 名無しのヒーロー
    723
    4年まえ ID:b5df3cbs

    零夜の回復枠にアンジュってどうなん?

    • 名無しのヒーロー
    722
    4年まえ ID:sjrzfibh

    >>720

    散々通常攻撃の方が強い言うてるやろがい

    • 名無しのヒーロー
    721
    4年まえ ID:erfw7oes

    >>720

    マジスクはいいけど連なんか要らんよ

    • 名無しのヒーロー
    720
    4年まえ ID:s60nzvv1

    零夜にアバカンとか正気か?

    マジスク連撃とかじゃダメなのか?

    • 名無しのヒーロー
    719
    4年まえ ID:h1946j15

    PVのコス全て実装してくれ…

    • 名無しのヒーロー
    718
    4年まえ ID:gfgpdtth

    これ全部実装してくれないかな

    今回の謎解きイベで手に入るのは1番奥のかな?

    • 名無しのヒーロー
    717
    4年まえ ID:pf5hjc5x

    PVが過去最高傑作だった...

    08つの零夜君ぜんぶくれ

    ついでに警官零夜の4パターンと患者零夜君の4パターンとショタ零夜君もくれ

    ぜんぶくれ

    • 名無しのヒーロー
    716
    4年まえ ID:r7nv84xn

    PVが強すぎる

    • 名無しのヒーロー
    715
    4年まえ ID:a9w55wrh

    >>714

    なるほど味方のHS(というか、敵のHS)待つべきなんですね、ありがとうございます。

    一番厄介な自己バフ系とか倒すのが面倒なスプタンなどのそばに寄って打つ感じでしょうか。

    敵無敵中に真横で打てばほぼ確殺できます?

    「発動時に一番近い敵を追って接触したら数秒爆発」なんですよね。発生まで5秒あるからけっこう早めに切らないと無敵明けは狙えないか、むしろ同時くらいじゃないとアレか…

    そうなると味方がHS撃った時点で敵近くにいないといけない訳でそれを見越して位置取りを考えないといけないという事か、難しいですね…

    • 名無しのヒーロー
    714
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    >>713

    零夜のHS起点で取り返すのはまず無理。けどHS合わせはそこそこ優秀だから、味方がHSした時に敵のHS合わせを潰すように打つべし。要はHS合わせ合わせを狙えと。

    • 名無しのヒーロー
    713
    4年まえ ID:a9w55wrh

    味方とC取り返したいときHSどの位置でいつ打つのが良いのでしょうか?

    そもそもこのHSの上手い使い方がまだよくわかっていません。なんか良い解説動画とかありませんか?

    • 名無しのヒーロー
    712
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    ここでもう一個前提を挙げておくけど、キルスプならサポしなくていい!はザクレイ以外違うからな。足が速い分基本スプっていうロールは他のキル職に比べてdpsなりカード発動なりのなにかしらに弱みを持ってて、純粋キル力では本職アタガンに基本勝てないってのは大前提。で、その若干勝てないキル力を補うために相手を拘束する手札が必要って話になる。だからスプであればこそスタンの手数が=でキル力になるわけ。

    • 名無しのヒーロー
    711
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    で。防御ステが高いやつって言うけどそもそも防御ステ高いやつら挙げてみろよ。ゆららで倒しきれないタンク系かダッシュスタン当たったらど戦犯ってレベルの足速いやつらばっかだろ。タンク系は流石に零夜が一人で見るの論外だから足速いやつらの話するけど、そいつらが棒立ちでゆららぶち当たってくれるなら当然防御無視のゆららは強いよ。枝主さんが言ってるゆららが強く見える理由はそれ。

    でも実際足速いくせに真正面からダッシュスタンとかゆらら当たってくれるやつらなんてほぼいないし、いたらぶっちゃけなにしても勝てるだろ。それがさっきも言ったスタンさせられる場面明らかに少ないよね?っていう意味。

    • 名無しのヒーロー
    710
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    キルスプとしてアバカンの方がいいって言ってるんだよ。だからさ、そのキルタイムの前提がおかしいんだよ。ゆららのダメージフルヒットと通常攻撃のフルヒットはダメージ期待値が同じって話してたでしょ?その時点でHAスタンからゆらら振るのとHAスタンからアバカン振るのは論点が違う。

    • 枝主
    709
    4年まえ ID:q7wwcrop

    >>699

    いやこれだと語弊あるかな、10秒はあくまで「通常込みでスタン中に倒せない相手に対してアバカンを使用した場合」のキルタイムでそ。あと枝主です。

    • 名無しのヒーロー
    708
    4年まえ ID:bkgkpq3b

    >>699

    前提が違うかも、私の場合の零夜はスタンもまけるキルスプっていう認識。この場合採用されるのは安定してキルを取れるマジスクかゆららだと思う。臨機応変に立ち回れる点で野良では非常に優秀だけど、HAのスタンが狙いづらいのが弱点。

    キルも狙えるスタンサポーターとして考えるならアバカンの方が回転良いし強い。ただ単独でのトドメ性能は落ちるから味方に依存しがちで、ちょっと固定向けだと感じる。

    どっちも強みがあると思う。ちなみにお試しでのガバガバ検証だと、DAからゆららだと確殺は3〜5秒、アバカンで10秒くらい。ステ攻撃よりだったしホントにガバガバだけど。まぁマジスクが1番強いと思います(豹変)

    • 名無しのヒーロー
    707
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    ダッシュからのスタンで倒せず、ゆららからなら倒せる相手に対してって話なら全くキツくはないよ。ていうか、ゆららだって晒す隙は近くにいれば横入りで零夜殺せるって意味では殆ど変わらんし、スタン撒き散らされる危惧考えたらアバカンの方がまだマシなレベル。

    アバカンでダメカ吐かせてダッシュでスタンって思考してるの?別に構わんけどその思考だとゆらら型の時スタンさせれる場面明らかに少ないよね。状態異常撒くスプならタイマンであれ混戦であれスタンさせられる場面の多さ=強さだよ。

    • 枝主
    706
    4年まえ ID:bkgkpq3b

    >>699

    流石にアバカンをHAから繋げるのはキルタイムも長いし隙的な意味でキツくない?タイマン前提なら零夜自体1VS1結構強い方だし、その運用法ならゆららのがCT的にも適してそう。勿論ガード切らせたい場面ならアバカンのが有用だけども

    • 名無しのヒーロー
    705
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    確かに転倒込みならHAスタンからの通常上がるけど、同時にアバカンとかだと更に通常を多く入れられるし転倒どころか追加でスタンするっていう。

    イェ全の時点でダメカ勝負じゃ負けることはまずないし、どのみち採用価値はないよ。

    • 名無しのヒーロー
    704
    4年まえ ID:p6wn5rdl

    >>701

    ダメカ吐かせつつ味方に合わせてカバーの動きをするのが安定かなぁ。能動的にキルしに行くのは耐久と初動の遅さ的に難しいし。今の零夜はキルスプじゃなくて攻撃が痛いサポスプだね。ダメカ2ならある程度耐久もこなせるし、臨機応変に動けばまあまあ強いよ。

    • 名無しのヒーロー
    703
    4年まえ ID:gfgpdtth

    >>701

    アバカン隙大きいし周は当たらんからねえ

    スタンで圧かけてダメカ切らせるのが大事よ

    • 枝主
    702
    4年まえ ID:bkgkpq3b

    >>699

    野良だと結構編成がガバる時があるってのと、通常だけだと耐久ある奴は確殺間に合わないので、転倒込みなら流石に倒しきれるから、連携難しい野良なら採用価値はあるよねっていう意図でござる、まぁ素直にマジスクとか積んだ方が安定するのは間違いない

    • 名無しのヒーロー
    701
    4年まえ ID:a2qfkwus

    今の零夜って正直スタン入れて連ぶち込んで確殺狙うしか使い所なく無い?

    アバカンも周も使おうと思ってる隙に

    潰されるわ

    • 名無しのヒーロー
    700
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>699

    初手C合戦にスプが行く時代数年前に終わってるし、HAスタンからなら通常攻撃の方がゆららよりダメージ期待値高いよ

    • 名無しのヒーロー
    699
    4年まえ ID:q7wwcrop

    >>692

    HAのスタンからつなげれば安定してキルとれるし、初手C合戦も強くなるから野良なら悪くないと思う

    • 名無しのヒーロー
    698
    4年まえ ID:pnx9dhoz

    >>695

    確かに1人で敵陣突っ込むのが怖いのは分かる

    でも相手が先触りでもしない限りは零夜がCに居座ってもやることないから、ダッシュでそのまま突っ込んでスタン意識させるだけでもだいぶ変わってくると思う

    • 名無しのヒーロー
    697
    4年まえ ID:j0mmcay2

    >>695

    敵2陣に最初に詰めると2vs1でボコられそうな気がしてびびっちゃうんですよね…PSの問題なんだろな

    ありがとうございます、もっと練習します

    • 名無しのヒーロー
    696
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>695

    たかさんじゃないでらくら

    • 名無しのヒーロー
    695
    4年まえ ID:litiq6j1

    >>694

    初手詰めれてないんじゃないかな。特にたかさんは顕著なんだけど、零夜のHS相手の起点潰しにはなれても起点としては弱いから、初手で敵に2点安定取られると大分勝率悪くなると思う。

新着スレッド(コンパス攻略Wiki【#コンパス戦闘摂理解析システム】)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ