【#コンパス】ルルカのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
12893年まえ ID:qujen1igルルカに家はもう積めなくなったのかな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12883年まえ ID:r47600bqちょっと可哀想に過ぎない?
運営が馬鹿やったの認めたくないから要らんとこ下げられまくってんの。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12873年まえ ID:r47600bqでも正直現環境にルルカいて良かったよね
居なかったらカット2ガンナーのオンパレードだった訳だし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12853年まえ ID:ehxtv17eマジでこいつのHAムズすぎる
コツとかない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12843年まえ ID:nc3xnfq2後隙0.4秒伸ばしても全く問題ない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12833年まえ ID:cfzd4xfgこいつのha打ち得すぎるから、範囲狭めるか後隙伸ばしてほしい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12803年まえ ID:ochse3hnシルブレ下方するってことはギルジャン落とすつもりっぽいし流石にそろそろ下方来そう
これでジャンヌに下方来たら笑うけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12793年まえ ID:n5l60ezsルルカにディバ全紫龍のデッキだったら、マジスク(1凸)と乱歩(2凸)だったらどっちがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12783年まえ ID:g9l47oznルルカってHA下方されすぎたらアタッカー最弱になりかねないし調整難しそう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12773年まえ ID:gdyhkbj4単身だとそれほど強くないけど他キャラとのシナジーがイカレてるタイプだから軽くポロロッチョルート辿りそうで怖い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12763年まえ ID:rny60n1cまた下方されそうで怖い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12713年まえ ID:ra6z7e8l緑イエーガー持ってればそれが理想ですね〇
前回当てられなかったので、次の復刻で当てたいところですw
相手次第で緑が欲しくなる時もありますが、一応2色でも青3枚で片寄ってたりクール重いカードあったりはしないので、弱点食らわないようにその場で変更するくらいなら問題なかったです!
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12693年まえ ID:ra6z7e8lアタッカーの駆け引きが下手すぎて苦手意識あったんですが、ふと思いついてイエーガー始龍赤始龍SRマジスクでフリバしたらかなり手応えがありました!
野良勢なのでガンナーの火力に頼らずとも1人で火力職を倒せる火力を確保できたのが良かったかなと思ってます( 'ω')始龍2枚入りなので回復なしでも気にならないです〇
持っている方がいたら是非試してみてほしいです〜
-
-
-
-
桂言葉
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12673年まえ ID:la9n15v5味方にリリカくるとキル泥されて紫龍で回復できないの辛み
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12603年まえ ID:o98h3mbn敵チームのリリカが撃破されてもアビリティ発動するのなんか笑うw自分で倒しといて
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12593年まえ ID:lmomgxa5足そこそこあって防御0.9体力1.0のアタッカーが面白いほど溶けやすいって感じるならキル職握らない方がいいぞ。
姫ジャンか姫ミクで味方の後ろで支援切るのが向いてると思うよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12553年まえ ID:j810vwkh面白いほど溶けやすく火力のなさに絶望を感じる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12493年まえ ID:rny60n1cみみみ全天マジ始龍って駄目ですか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12473年まえ ID:hq4rqy33凸数も加味して自分のプレイスタイルを考えた結果このデッキならこのままでいい、フリバだと思ってた。ごめんね。
一時期ディバマジスクフルカノ忠臣が流行ったぐらいだしその構成の狙いも非常に共感できる。
紫龍⇒フルークで確殺狙えるしマジスク⇒フルークでポータル取れる場面も多くなるからそのままで大丈夫だよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12433年まえ ID:apfnbgdv家マジフル始龍ってありですかね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
12403年まえ ID:g93mn1tnドルケ家マジスク始龍ってめっちゃ強いな。ガンナーが火力出してくれる時代だから、ダメカさえ割れば大体味方が駆除してくれる。
-