かけだせ!じっぱか城の立ち回り コメント一覧 (2ページ目)
- 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        名無しのヒーロー
                 
422年まえ ID:dkedr3pb自1陣取られるのって、大抵は脳死で2人が上上がった結果1陣に1人残ったガンナーが敵2人にしばかれるとか、あとはシンプルに裏取り気付かないかの二択でしょ。正直下3枚詰めてくるようなら普通に上2点安定してあとはCでも抑えりゃそれで良い。
脳死で上上がるのが不味いのはあくまで2人目であって、1人は脳死で上行っていいと思うよ?というか待ち伏せしやすいステージの構造上、上2点は安定されると奪還かなり厳しいから1人はさっさと上がって睨み合いくらいはしに行くべき。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        名無しのヒーロー
                 
412年まえ ID:a146jrulいや上行ったらそれこそ
分かっている人なら詰められて終わりになりません?
牽制程度だからすぐ戻れば大丈夫って言われるかもしれませんが
3対2の状況が10秒程度あったら下が壊滅してもおかしくはないかと
正直その後の立ち回り方次第っていうのは同意だけど
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        名無しのヒーロー
                 
402年まえ ID:dkedr3pbそれは無くね?
ライステと違って敵リスから1陣までかなり距離あるしHAも1発じゃ殆ど届かないから、別にスプが触ろうが他が触ろうがあんまし変わんないわ。つか上2点安定される方がキツいから牽制だけでもとっとと上行って欲しい。
下2点取られる状況って2:1みたいに数的不利で押し込まれるのが大半だし、初動誰が触るか云々よりもむしろその後の立ち回りの方が大事よね。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        名無しのヒーロー
                 
392年まえ ID:a146jrulその考え間違ってない?
このステージの一番最悪な負け筋って
自1陣取られて味方デスマラソンコースってこと理解してる?
初動から相手がガンガン詰めてきて当たりあい負けてGGみたいな
一番最悪な展開をケアするために1陣触ってるんですけど…
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                
                    
                                        名無しのヒーロー
                 
382年まえ ID:i4i76nav突進やワープ使いそうなキャラいないのに一陣触るスプリンターは引退してくれw
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
373年まえ ID:ood352l9ガンナー使ってる時に味方2人が我先にとワープするとさーてと、厳しい勝負だぞーってなる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
363年まえ ID:sco87xw7くそつまらん
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
354年まえ ID:q5xz7o14初手でC行くタンクはクソ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
324年まえ ID:d6xe450i広がってない状態で敵一人が上に行くと
負けじとついていくやつ多いから
下二点とれること少ないよね
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
294年まえ ID:t0fsbc1fドアタンって敵一陣なの?ずっと2陣飛びしてたけど駄目なのかな、人数不利になるし
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
284年まえ ID:jgjo9h6hc行ってポータル取るまでに上2点押さえられたりするかもだし少しとはいえ味方に枚数不利押し付けるわけだから経由しないほうがいいと思う。とったところでじっぱかじゃ初動cとるのほぼ意味ないし。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
274年まえ ID:mc076kjrこのステージでのアダムとノクトの立ち回り方がいまいち分かりません。どなたか教えてくださいませんか?
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
264年まえ ID:ttjgilk7ドア使って2陣行くならC経由したほうが良くない?ヒーローの構成次第だけど。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
254年まえ ID:deru3q9hガンナーは上に行くかの判断をしっかりしてくれ。アタッカーがガンナー1人置いて上に行くわけにも行かない以上ガンナーがちゃんと立ち回れないと終わる。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
244年まえ ID:grxosa4a初手一陣ロクに広がらないうちに2陣行くのやめて頂きたい
数的不利で一陣詰め切られちゃうとどうにもならんくなる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
224年まえ ID:ksn8soohここでのピエールの立ち回りわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
214年まえ ID:op8y8gm5残り1分くらいまで速攻でC取りに行った側が大体負ける
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
195年まえ ID:rr9p1rw1唯一C初手が悪手になるMAP、なっからと双璧の糞MAPだと思う。味方に脳筋が多いと比較的簡単に取り返されるCと敵の1陣抱えるのに完勝か高確率で大敗かしかない下3点抑えとかやりだすのがいる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
185年まえ ID:s0r29cbv初手cマジで止めて?
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
165年まえ ID:hbyr3fbiとりまクソステ^^
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
155年まえ ID:q24zpk6e味方初手C取りに行った時の絶望感
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
145年まえ ID:ofvj24n6上2点撮ろうとしないゴミ多すぎ
勝つ気ないでしょ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
135年まえ ID:kl0whl8m上2点安定できるのに無理にc取ろうとするバカが多すぎる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
125年まえ ID:hbyr3fbiこのステージ面白み全くないし、ドアタンクの動き方わからんしで、負けたらファ?ってなる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
115年まえ ID:tvcyj4a4ドアタンクのムーヴがわからんすぎる
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
105年まえ ID:olwnzih6味方次第敵次第、自分の使用キャラ次第
サポスプなら1タッチでアタガンが速攻で敵陣詰めた方が50狙いやすい ルチマリアとか合戦雑魚キャラ抱えてたら無理だがw(多分ドア入ってると思うから速攻上でいいと思う)
キルスプなら速攻上で上で2個狙い、ザックなら敵a詰めでも耐久キル狙える
A詰めは味方がついてこないなら無駄
状況わからんから一陣とるなはよくわからんけど、触らない方がいい場面の方が多い バトアリでもスプ一陣脳死タッチは微妙
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
95年まえ ID:rpye6rkrほんとゴミステ消して欲しい
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
85年まえ ID:jevv9ro6私は敵が自分より弱そうなら初手敵一陣、S7等がいて拮抗しそうなら相手の様子を見て誰かが上に行ったら上行ってタイマンみてます。
ただ、味方がS1二人等ですぐに倒されてしまいそうなときは一陣を取ってあげたり一陣を守る動きをしてもいいかもです。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
75年まえ ID:r6hcxq0gポータルキー大合戦はスプリンターが一陣を取るべきではないのでしょうか?チャットで一陣とるなと言われました。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
65年まえ ID:eo04e9cx「なんとなく勝った」、「なんとなく負けた」
そんな結果しか出ない変なステージ
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
45年まえ ID:sq38oarz2点側の扱いがライステのcみたいなステージです。
初手ワープは味方を枚数不利にする地雷ですのでやめましょう。
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                ただのセイバー使い
 
25年まえ ID:tm437cyhワープ先にセイバーのHA【牙突系ならなんでもオッケー】を貯めて敵がワープしてきたら牙突します。
倒せなかったら貫通カードを使用してください
 - 
                
 - 
    
- 
                
             - 
                名無しのヒーロー
 
15年まえ ID:o2w47dpbワープの移動先に罠置けるから敵にテスラがいたらワープ踏む前にダメカ貼った方がいいかも
あとはワープする直前にカード切ってもキャンセルされずに移動先で効果出せるから、ないとは思うけど何か使えるかもしれない
 - 
                
 
            































































































