【#コンパス】イグニス=ウィル=ウィスプのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (24ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
9543年まえ ID:snj1lp6g正直どうしようも無いほど壊れてるなら
バトアリやってて
野良で2体敵とか味方とか引くくらいでみんな使うだろうし
そもそも自分も使えば良いって話になると思うんだけど
使わずに敵に来て強いわ対策無いわ
って言うのはどうなの?って思う
使ってて敵のが強いって言うなら練習しなよって思うけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9513年まえ ID:qbwf3fcuまじでおもんないこのキャラ消せ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9493年まえ ID:n5wmx5h1まず固まってるとこに単騎で突っ込むのはイグニスだろうがレムだろうがただの自滅、したがってその選択自体がない。イグニス単体に嫌がられるとか以前の問題なんだよ
あとは普通にガンナーがまえでたりスプが裏取り行くなりで誰かに隙が出来るからイグニスの先制転倒攻撃で終わり
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9463年まえ ID:rk5b8d9eイグニスどんなステロでもクソウザくてくさ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9433年まえ ID:kev6ez3rイグニスやってて一番されると嫌なのがほどほどにまとまって行動されること
1人にHA当てても残りの2人がすぐ援護に来る、を徹底されるとマジで辛い
中途半端に突出してしまうのでうっかりHAかますとあっという間に袋叩きにされる
なのでHAは誰かには当たるもんだと割り切って味方1人を囮にしてイグニスを確実に仕留め、残りの2対2で勝負するのがいいかもしれん
連携がうまくいけばイグニスだけ落とせて3対2にもできる
このキャラ良くも悪くも確殺火力出せるの1人のみだから
コラボ周カノとか号令とか凸ってる大富豪は知らん
あくまでも低ランの意見なんで他にイグニスはこういうの辛いよっていうのあったら教えて欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9423年まえ ID:kev6ez3rHAは間違いなくマリアの方が強いと思う
イグニスは中途半端に突撃してしまうから横入りされて逆に倒されることもあるし、壁にぶつけて不利になることもある
マリアは多少デキレ差あってもHA当たったらほぼ確殺だけどイグニスは相手が高耐久だと弱点煙フルークすら耐えられることがある
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9413年まえ ID:pd89tkm1赤犬に殺されちまえ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9403年まえ ID:jd6oiddk強スンギww強スンギww好きだからずっと臣使ってたけどなんだこいつwwwwwwえぐいてwwwww
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9383年まえ ID:snj1lp6gアルプ2凸なんだけど
アルプ2凸とアンジュ2凸って
攻撃ステはアルプが16高くて
体力はアンジュが882高いんだよね
それでもやっぱり
即時回復の方が強いよね…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9353年まえ ID:r47600bqカード合わせ得意ならみみみ超強いよ。
イグニス体力高いからカード受けやすいし、立ち回りもヒットアンドアウェイだから回復を刻めるみみみとの相性〇。
まぁそういうの無ければアルプ含め好みでいいと思うけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9343年まえ ID:e275yoonしょうもないの一言に尽きる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9313年まえ ID:snj1lp6g1凸みみみ か 2凸アンジュなら どっちが良い?
2凸アンジュの方が全ステータス勝ってる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9293年まえ ID:ot8p31ek使わないし、使ってる人も見ない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9283年まえ ID:mkdx67wmステロにライステとつっぺるが入ってる今日のイグニスが凶悪すぎる…まじでどうにかしてくれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9273年まえ ID:r47600bqHAを上手く下げるか、カード適正&体力奪うかのどっちかやろ。
HA下げないならそんくらいは食らっても仕方ないと個人的には思うけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9263年まえ ID:e5x1gtsvせめてマリアよりヒーローアクション短くしろよ…って感じ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9253年まえ ID:s4n8mud8せ、せめてカード合わせでの転倒防止だけはさせて。(泣)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9243年まえ ID:i89il6vr壊れって騒いでるのが おそらく新規なんだろうね
ロールによって壊れって感じるか変わるとか 相手が下手なだけ とかで
強さの感じ方が変わるくらいならたいした事ないよ
強いことは強いとは思うけど
壊れてるほど って感じはしないかな
壊れて弱体化ガッツリされたキャラ達と比べたらまだまだって感じ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9233年まえ ID:e4etm61i相手にしててイグニスHAがエネミーのHSに影響する部分が見えて来たが
・手錠引っかけた段階(怯み)ではHS発動阻害するものがないのでその瞬間にHS発動すると変な方向に撃たせられる
・リヴァイやカイなど移動式のHSだと慣性がついたりしてとんでもない方向に向かう。
・イグニス自体には当たらない時が多い。
HS撃つだろう瞬間に手錠引っかけると捲り阻止に使えたりしてヤバいな……そもそもそこまで出来る熟練者がいるかともかく
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9223年まえ ID:g6t85uzu既存キャラのほぼ完全上位互換実装ってニズヘの時にメグでやらかして散々ボロクソ言われてたのに一年経たず記憶から飛んでるこの運営痴呆なのか???
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9213年まえ ID:dmx64s96実装するにあたって、少なからずマリアと比較して性能調整考えてたと思うけど
そこそこ足早くて周振れるのに、マリアよりHAの射程が長くした理由が本当に分からん
運営が全員マリアの存在自体を忘れてた可能性くらいしか考えられんのやが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9203年まえ ID:r47600bqというか「イグニスに引っ張られたら援護行きゃなんも問題ねぇじゃん」は流石に理想論すぎる
そら全盛期狐だってきちんと背後回り続ければ勝てる。でもそんなの何時でも出来るわけじゃないじゃん。まぁ狐ほどでないにせよ、言ってることはそれに近いぞ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9193年まえ ID:tuy5n5zaイグニス低デキレでも普通に舞えてわろた
ルルカ程じゃないけどガンナーと相性いいし合わせやすい確殺HSあるし耐久も足も優秀だし強い
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9183年まえ ID:rhe4ibub足は甘色と同等でもいいと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9173年まえ ID:tub5xadz釣られる位置を推測して即援護に行けるってならそれは相手側も援護に来るスプを刺すチャンスでもあるから
釣られる側が一方的に不利だよどう考えても利用できるほど引っ張った後隙だらけのHAじゃねぇのもクソ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9153年まえ ID:ebkh4ddlHAこんなに当てやすいのならせめて遠距離カードの長さくらいにしてほしい。構えてるとこにアバカン差し込みたい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9143年まえ ID:bpri9iv8戦力拮抗しててイニシアチブ相手にあるなら不利なの当たり前だろ、ガンナーしかやらんとかいつもデキレでねじ伏せてるとかならわからんかもしれないが
半減とは言ったがアタッカーは敵ガンナーの追撃で最悪瀕死状態だからな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9133年まえ ID:hddefq95HAで引っ張ったあと元の場所まで殴り飛ばしてくれるなら許せる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9123年まえ ID:r60cqzjl割とよくある状況だけどそんなに辛いかそれ……?とりあえずこれ以上はシミュレーションチックになって収集つかなくなりそうだからこっちの言いたいこと置いとくけど、
イグニス自体は強いし狙われたらどうしようもないけど、傍から見れば動きがわかりやすいから意識すればカバーして被害を抑えられる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9113年まえ ID:bpri9iv8お互いが100%連携してるとして味方アタッカーはHP半減、スプは思うように動けなくて機動力死んでる状態で戦闘始まるのアホほど不利だぞ。
スプが立て直して詰めるまで相手ガンナーはフリーだし相手スプは一切の妨害なくこっちに追い打ち賭けれる酷い状況だ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
9053年まえ ID:f3pmd97r恒常で組むならルルカオススメかも。
こいつの場合HAから確定するから頻繁に使うだろうし体力ステ高いから和太鼓よりシナジーあると思う!
野良だとサポートもできるし
-