【議題】バトアリにおける野良リリカの是非について コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
4133年まえ ID:mkdx67wm緑ドルケ全天想定でアタッカー対面考えてみたけど貫通に弱い、スタンに弱い、マジスクに弱い、そもそもドルケ+効果時間が4秒だから近距離吹き飛ばしに弱いってあんまり緑ドルケ採用強く無くね。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4093年まえ ID:jr4vbwcuこれ向こうの板の時も言ったんだけど、敵にルルマル来たら利敵でしょ派は味方に来たらアドっていうのをなんで考えないの?何なら自分がガンナー使ってればむしろ敵リリカの確率上がって嬉しいまであるし、現状ルルカは強アタッカーなんだから使えば良いやん。目に見えてリリカのせいで勝てないほど大量発生してるんだったらマルコス使ったら良いし、もっと言うなら野良の味方に文句言うなら固定組めば良いじゃん。是非も何もこれはゲームだぞ。明らかに勝とうとしてないものは除いて非にしちゃ駄目でしょ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4083年まえ ID:fbogepl3ゲームは自分が楽しめればそれでいい
が 一定数存在するから
利敵だろうとクソプだろうと
減らないと思うよ
強くなったほうが楽しい
勝ったほうが楽しい
って人だけじゃないからな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4073年まえ ID:k0pyu530リリカ自体が弱いだけでなく使ってるやつの人間性能も大抵低いからなぁ...
つかそれなりに実力あるやつはそもそもリリカなんて使わんし(一部上位者を除く)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4063年まえ ID:f8smmrak正直、リリカ自体はまぁまぁ強いとは思うし野良マルコスより全然いいけど下手な人が多いから来てほしくないって感じ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4053年まえ ID:mo1mbl5nまぁ立ち回りしっかりしてくれて火力出してくれればええんでねぇの?それができる人は多分ニズヘとか使うと思うけどな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4033年まえ ID:mo1mbl5nリリカ来たら、とりあえずリリカに向かってフルーク打てばみんな満足するんやろ?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
4023年まえ ID:t0fhbww9リリカに緑ドルケ積んだらマルコスはともかくルルカとのタイマンならほとんど負けないからセーフだと思う。お母さんガンナーには射程と足があるからまぁ壁際にならない限り勝てるし、対アタッカーはイグニスノクトマルコス以外にはほぼほぼ勝てる。そしてこの3キャラはそもそも他ガンナーじゃ勝てない
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3973年まえ ID:hs1li71a野良で使うな派はルルマルが来たら利敵っていう明確な根拠があるけど、擁護派はこれだって根拠を言えてる人がいない事実
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3963年まえ ID:bpri9iv8ちゃんとここでやれ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3933年まえ ID:n7x59dh7ぶっちゃけアビを敵ルルカとマルコスに影響しなくするだけで十分じゃない?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3923年まえ ID:pogsrl9tリリカの火力はまだ十分って言えるほどではないと思うけどな。火力出すのはガンナーの最低限の仕事だけど、それが出来ないからカードとかHAでサポートするんじゃないかな?そして、リリカにはそれが出来ない。
それと、リリカHSって、射程発生後隙全部優秀なマルコスの枝が火力2倍で飛んでくるから怖いと思ってるんだよね。他のアタッカーが貰っても多少硬くなってワンパンラインが上がるだけでしょ。そこまで恩恵ないよねって思うかな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3913年まえ ID:r47600bqそらそうでしょ
ある程度火力出せて、盤面きっちり把握してくれんなら別にリリカだろうがなんだろうが構わんさね。
マルコスが来たなら来たで運が悪かったってだけさね。最大限のヘイトをマルコスに向けるだけよ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3903年まえ ID:mkdx67wm十分な火力をだして強力なHSを持ってるリリカがダメってなるなら結論下のツリーにもあるように環境ガンナー以外使うなって結論になるので…火力だせたらガンナーの仕事はしているでしょう?野良で求めるのはそこまでで十分じゃないだろうか?と思ってるんだけど。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3883年まえ ID:mkdx67wmフリバとコラボデキレ200あって剣メついてるならあり。
火力だせれば正義のゲームで火力さえだしてくれるなら敵にるるかマルコスきても許されると思ってる。あくまで個人的な見解だけど…
結局リリカは使い手の問題では?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3873年まえ ID:fjvwobfxリリカ否定派の論点がそもそも間違いで、全キャラどれでも弱点があるから、誰にでもある弱点を挙げたからスーパー水掛け論になってる。
本来の論点は、お互いのアタッカーがガンナー潰しの勝負になった時に、ディバ全しか使えなくてカウンターをほぼ積めないリリカの弱さがあって、そうなると被キル量産キャラになりがち。その上で、リリカを使うメリットってなんですか?じゃないのコレ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3833年まえ ID:da6wldai全員が納得する答えなんて存在しないから一生終わらん。例え答え出たとしても野良リリカが消えることもリリカに来て欲しくない人もいなくなることはないから結局どちらの人も自分の理想を叶えたかったら固定組むしかない。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3783年まえ ID:oji4ligpこの議論ヒーロー調整くる以外で何に達したら終わるん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3763年まえ ID:mkdx67wmというか現状野良でガンナーにぎるならニズヘ、イスタカ、芥川、GBG,デズのどれかでよいって結論にしかならなくないか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3753年まえ ID:llifrpqvPS同格以上の相手を想定するならガンナーの自衛カードなんてまず二度は通らないし、味方ガンナーの攻撃カードの有無で気にするほどの差は感じたことないな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3693年まえ ID:qpqyjdma野良リリカ賛成派は真っ当な性能になってるから野良でリリカ使っていいって言うけどさ、昔から野良は固定と違い意思疎通が難しいから野良ガンナーは最低でも一枚は攻撃カード積んで自衛するのが定石なのに、いきなり攻撃カード積めない、しかも他のキャラでもいい性能のガンナーが3枠の内1枠とって味方頼り戦法取ってくるなんて味方からしたらたまったもんじゃないぞ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3663年まえ ID:mfmwpc19一応聞いておくけど、野良リリカ使ってる人は自分が他キャラ使ってる時味方に野良リリカ来ても構わないってことよね?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3653年まえ ID:n7x59dh7組めない時はフリバでもやってりゃいいから固定組めませーんなんて言い訳はできんな、野良でやる以上野良ガチャ覚悟してるハズなのにレート下げるリスク負ってまでバトアリする必要ないし。
えっ、固定メンバーいるって見栄張ってた人について?それは知らん
-
-
-
-
名無しのヒーロー
3643年まえ ID:e4etm61i組めるには組める人はいるとは思うが、誰だって常時組めるわけでもないしな。
ただ野良でリリカは自分もやらんなぁ・・・容認はするけど自分がやるかどうかというと
-