【#コンパス】ステリアのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (17ページ目)
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2682年まえ ID:m67styvuあんま触れられてないけどHS普通に強くね?落とされてもドアみたいな感覚ですぐ飛べちゃうし
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2672年まえ ID:akajtyoo慣れ始めてHAで相手から逃げれる様になったら
めちゃくちゃ面白くなった。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2652年まえ ID:n7x59dh7よくよく考えるとカイとソルとデズはステリアの声聞いたら臨戦態勢にならんかな?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2632年まえ ID:gphyvzhg引連極ゆらあり→環境には入れないが平均程度はある
どちらか無し→弱キャラ
両方無し→マリアレベル(底辺)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2612年まえ ID:sko2c7at現状でのテンプレってなんなん?色々試して引き連極ゆらが1番強いと感じたけど他になんか良さげなデッキある?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2602年まえ ID:nt7xa9ym現状HA中に吹っ飛ばし系のカード受けると永久に硬直するバグがあるみたいだな。
ボイド辺りで近吹き飛ばし系列が唯一入る可能性あるが、それだけはHA中に食らわないように注意しないとな
すぐ治るだろうが……
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2582年まえ ID:n7x59dh7コンパスのCEROを一段階引き上げた女
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2572年まえ ID:n7x59dh7シビアだからどっちとも言える、GVみたいに最初から最大射程じゃなくHAが最後に当たった時から3秒程のサイレントがあって壁に引っかかるとモーション止まってソルみたいに壁押し当てて判定残るタイプじゃないからHAの途中ですっぽ抜けたらHAの残りのモーションと後隙の間にサイレント解けてガード間に合う。具体的には図の↑なら先端当たって敵が吹っ飛び自分は踏ん張って止まる硬直抜けて遠撃てば(ほぼ)確定、↓なら余分な距離のモーションで敵サイレント解けて普通に対処される。ストップ位置が壁際とかなら遠より通常でつつくなり最短HAの追撃した方がいいけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2562年まえ ID:pm821mfc持ってないから教えてほしいんだけど、HA当てた後のクルエルって確定で入る?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2542年まえ ID:nt7xa9ymくっそシビアだがガードの発動確定から実際にガードが張られるまでにHSを受けたらガードブレイク発生しないみたいだな。
最後の最後にC耐久でリスポーン復帰にステリアHS飛んでくる事も多いから対策に覚えておいて損はないか。特にディーバ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2532年まえ ID:gmv9fgepキャラはなんてことないんだけど曲はなんかすげームカつく。なんでだろ。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2492年まえ ID:drd4yrirHA移動だったらノホとかアダムとかより速いしHSもあんな感じだから復帰っていう面では問題ないけどフルカノ避けるのまず無理だからそういう問題じゃないんだよな、、、 ちなみにHAは連続で撃っても最大タメで撃っても速さ的には大差ないで
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2462年まえ ID:ob19t3gd転倒あるジョーカーもそうだけど通常でサイレントで転倒系牙突としては最速のHA且つ当てればクルエルが確定するっていう独自性があまりにも強すぎてそうはならんと思うんやが。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2452年まえ ID:rgccv6lk今度こそ大丈夫だよな!?もう輪廻とバグドみたいな流れはやだよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2442年まえ ID:r65gymov実装前にぶっ壊れ、強キャラ騒がれるキャラはさほど強くない法則通りだったな。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
Onigiri Kuma
2412年まえ ID:ptasn9pz引き連がないならわざわざステリア使う理由がないってのがな
周フルないジョーカーとおんなじ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2392年まえ ID:gphyvzhg底辺とは言わないがこの運営なら上方あるかもなってくらいの強さ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2372年まえ ID:nt7xa9ymあとリヴァイもハルウララもアビリティ乗ってようやくそれなりのダメージ出るから、防御高いアタッカー相手だと「攻撃通らねぇ!!」現象が起こる。
リヴァイは足9振っても回復連が通るほどアビリティ優秀だし、ハルウララはそもそもスプだから使い所かなり選べる。
ステリアは……研究次第かと
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2362年まえ ID:nt7xa9ym合うかもしれないけど体力厳しい。
回復連自体が特殊な使い方する事が強い使い方で、
リヴァイ:相手を何かしらの手段で転かせてからHP回復かねて連打。相手のカノフルを誘ってからスーパーアーマー受けで逆襲
ハルウララも似た感じ。この子は出来るかどうか怪しい。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2352年まえ ID:gphyvzhgマリア足遅いからって通常強過ぎないか・・・?
ジャスティス足遅いからってHAも通常も優秀過ぎないか・・・?
って言ってるのと同じ
ガーブレ積んでる人ほぼ居ないんだから素直にガード貼ってから近付け
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2342年まえ ID:cspxl6phなんというか、アタッカーとしてかなり異質な部類だから敵味方共に編成事故しか起きない今のうちじゃ何の評価もできないな
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2332年まえ ID:nrwhv5ot未所持だけど、回復連はこの子に合うの?
引くべきか否か…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2292年まえ ID:fnwuj1keこいついくら脚遅いからって通常強過ぎないか…?
強制弱点出来るのに攻撃1.3もいるのか?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2282年まえ ID:qnukz3twいくらなんでも足遅すぎだけどこれで足上げたらただの壊れキャラだから難しいなぁ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2272年まえ ID:cjd1dx5xフリバト、バトアリに湧きすぎだろ。必ず敵か味方にステリアがおる。こんなキャラ使うやつ胸見たいだけだろ(偏見)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2262年まえ ID:dfanpxk4エミリアでガチャ引くと揺れるって話あったけど、こいつの場合揺れるなんてレベルじゃないのよ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2222年まえ ID:nt7xa9ymまぁ恒常系URで次第点のカード構成出来そうなだけかなり初心者には優しいキャラだと思うが・・・
-
-
-
-
名無しのヒーロー
2212年まえ ID:drd4yrirマジスク(シスコン)→通常2発目まで入れてキャンセルを繰り返す→マジスク(シスコン)の切れ目に最短HAは結構当たりそう(潜ってないから確信はない)
通常入る前にダメカ貼られたらまあ、、、って感じだしHAめっっちゃ飛ぶけど
-