Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ラヴィ・シュシュマルシュのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (16ページ目)

  • 総コメント数936
  • 最終投稿日時 2025年04月20日 21:49
    • 名無しのヒーロー
    226
    2年まえ ID:hm6o4eek

    最初アビリティの回復力多すぎねと思ったけど不思議と不快感はないな

    HSはマジで強いと思う

    • 名無しのヒーロー
    225
    2年まえ ID:qg77i7zw

    ドア入れてるやつ脳働いてるんかな

    • 名無しのヒーロー
    224
    2年まえ ID:dl7ij2cc

    正直ギャグアニメばりの泣き顔とかスタンモーション、被ダメやデスボイスの濁点まみれのくぎゅボイスなどなど、いろんな意味で見てておもしれー奴...ってなるし、可愛い子なら誰でも好きだよ俺は

    • 名無しのヒーロー
    223
    2年まえ ID:p4imledr

    >>221

    恒常を考えるならステータス的に周カノをカノーネに変えるのがオススメ。狛枝あるならそっちのが強い

    敵がカウンター持ってなければレンジは確定で回復できるから回復抜いてても心強い

    もう1枚の自由枠は戦闘終わりに離れつつ回復狙えて、敵のカードに合わせて使えるレオン系か、もう1枚レンジ入れるのがまるいかも

    ブレドラ系は近と足早くて当てやすいとはいえ1.25の近距離にそこまでのダメージ期待できないから、せめて敵数人の転倒狙いやすいレンジのが強いと思う

    恒常だけで考えたら貧弱な防御ステータス的にもぶれどらは無し

    • 名無しのヒーロー
    222
    2年まえ ID:sewj6yag

    >>221

    テンプレはレンジ周カノ

    変えてどっちか近にする感じになるんかな

    • 名無しのヒーロー
    221
    2年まえ ID:p4imledr

    >>220

    カノーネ系入れた上で貫通入れるのはもちろんあり

    レンジ強い

    • 名無しのヒーロー
    220
    2年まえ ID:p4imledr

    武術家もドアも普通に無しだし、野良考えたらカノーネ系は必須臭いな

    1.25の貫通とかイェーガー1枚で防がれて終わりだし、転倒入らなきゃ隙晒すだけだわ

    • 名無しのヒーロー
    219
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>218

    というか可愛いショタキャラはおじさんだし、可愛いキャラの声やってる人もおばさんだぞ(井上喜久子氏17歳見つめながら)

    • 名無しのヒーロー
    218
    2年まえ ID:kvk0nm1p

    >>191

    ほとんどのちびっこボイスも エロ漫画のセリフも AVのセリフも キャラや出演者が考えてるわけじゃないからな

    • 名無しのヒーロー
    217
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>215

    条件全く違ってた・・・

    補足ありがとう。間違えてごめん。

    • 名無しのヒーロー
    216
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>212

    あー、ザックや2B以上に適正あるなそういえば・・・

    • 名無しのヒーロー
    215
    2年まえ ID:fp01aab9

    >>209

    HS中に試合終了じゃなくて?

    • 名無しのヒーロー
    214
    2年まえ ID:lso3mjwo

    普通に面白い性能しててすき

    あとべすぷれのふみふみがクソエロい

    • 名無しのヒーロー
    213
    2年まえ ID:a3dcyuez

    >>209

    • 名無しのヒーロー
    212
    2年まえ ID:f5qdxn29

    地味に自傷フルもやばいわ

    俊足かつ近爆速な上で致命傷と転倒入れながら全快するの切り返しとして完璧すぎる

    • 名無しのヒーロー
    211
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    HS、というか超範囲HP吸収が目立つけど本質的にはチューチュートレインの方がメインみたいだなコレ。ポータル維持や味方の都合の良いように無理矢理引っ張るタンク的なHS。

    • 名無しのヒーロー
    210
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    >>174

    この子回復手段が「ぶん殴る(ダメージ与える)」ことだから、号令はステ的にも性質的にも致命的にあってないと思う。

    サポーターとしての役割は転倒系(サイレントもか?)中心にすればある程度満たせるし。

    • 名無しのヒーロー
    209
    2年まえ ID:nt7xa9ym

    特殊演出:死亡無しMVP勝利で椅子に変身した吸血鬼が解散してラヴィがずっこける演出

    • 名無しのヒーロー
    208
    2年まえ ID:kpxj7jep

    アタッカーじゃないんだから一人で敵陣に突っ込んでくのやめてくれ…

    • 名無しのヒーロー
    207
    2年まえ ID:k5hcw2vy

    >>206

    間違えたジャスが跳躍とか積んでたら流石に負けるな

    • 名無しのヒーロー
    206
    2年まえ ID:esvq1d1n

    たとえデキレ差120あってもジャスに負けること万に一つもないんだけどhaの性質やばくないか

    • 名無しのヒーロー
    205
    2年まえ ID:j64yngh7

    >>188

    何も間違って伝わってないよ 君のタンクというロールとしての働きをするためにアビリティを捨ててただのクソ脆くて火力も出ない妨害タンクをしろってのはちゃんと伝わってるよ

    • 名無しのヒーロー
    204
    2年まえ ID:s5gfzv8h

    ホームで通信エラー起こすと特殊演出あるらしいっすね

    • 名無しのヒーロー
    203
    2年まえ ID:rqkqk5wd

    連続モーションもそうだけど一番凝ってるんじゃない?エフェクトとか。(連続の通常エフェクトがコウモリのエフェクトでキレイに隠れるから純粋にかっこいい)

    • 名無しのヒーロー
    202
    2年まえ ID:gd2ujyhg

    >>191

    ちゃんとしたメスガキもだいたいいい年したおっさんが考えているぞ

    • 名無しのヒーロー
    201
    2年まえ ID:gd2ujyhg

    >>178

    詳しいな

    • 名無しのヒーロー
    200
    2年まえ ID:gd2ujyhg

    >>197

    そういえばお前にレスつけるの500年ぶりくらいだわ、そんなに生きてたのか

    • 名無しのヒーロー
    199
    2年まえ ID:rs1nu7kr

    >>131

    フルネームじゃないとマルが出てこないから

    • 名無しのヒーロー
    198
    2年まえ ID:sko2c7at

    タイマン性能結構高い気がする。足あるし吸収のおかげで全部後出しで勝てる。特にバゲ家。

    • 名無しのヒーロー
    197
    2年まえ ID:tid7qyb9

    なんかちょこちょこ古さを感じるのは1000年以上生きてるからなのかね

    • 名無しのヒーロー
    196
    2年まえ ID:jo0vknp4

    タンポロとかスプタン編成のように

    低火力高耐久には強いけど、キルスプ編成には弱くなる

    • 名無しのヒーロー
    195
    2年まえ ID:jeu5zcf5

    >>191

    今回のマルコスの調整文が茶番劇になってなかったから、同じくまともに調整文書くんじゃない?

    • 名無しのヒーロー
    194
    2年まえ ID:jo0vknp4

    >>192

    ダメカカウンターとダメカ回復だと思う

    • 名無しのヒーロー
    193
    2年まえ ID:rs1nu7kr

    >>190

    まあそうなるか…

    ジャックオーの適正キャラにならないかと密かな期待を抱いたが

    • 名無しのヒーロー
    192
    2年まえ ID:daojobzt

    現状ダメカ回復、ダメカ2枚、ダメカ+カウンターでどれが一番動きやすい?

    • 名無しのヒーロー
    191
    2年まえ ID:kractdmb

    てかこれ調整の時に調整班が(ただでさえ鳥肌モンの怪文書なのに)メスガキ系の怪文書考えて投稿するって思うと鳥肌ヤバイな。どうするよ上方の時は「や〜いこんな子供に負けるなんてざぁこざぁこ♡あんた達じゃ敵わないのよ♡」下方の時は「げぇっ!?ステリア〜!?はやく逃げなきゃ...え〜んっ!次こそは逃げてやるんだから!」みたいなのいい歳したおっさんが考えて出してきたら

    • 名無しのヒーロー
    190
    2年まえ ID:daojobzt

    >>176

    できるけどそのためだけに一枠潰すのはかなり勿体無い

    • 名無しのヒーロー
    189
    2年まえ ID:jo0vknp4

    レンジは必須

    カノーネ系はおすすめはしないが野良だとアリ

    リベルルは回復もサポートもできるから強い

    • 名無しのヒーロー
    188
    2年まえ ID:j7hr6qej

    >>174

    なんか間違って伝わってるみたいだけど、アビリティを生かすことだけを考えてサテキャとかゲネラールとか効果自体が弱いカードを積んだり、ポータル管理さぼってひたすら裏詰めてタイマンする、みたいな動きは向かないよって言いたいだけ。

    この子本来の役割はタンクなんだから、アビリティをちゃんと生かしてタンクとしての役割を果たそうねって事。

    • 名無しのヒーロー
    187
    2年まえ ID:duwip79x

    dlsiteの擬人化

    • 名無しのヒーロー
    186
    2年まえ ID:b2vybsum

    >>174

    コクリコはスプリンターなのは間違いないからワキ号家ガブするべき😡😡😡😡

    って主張してるのと同じだけど?貧弱なステをアビリティで補ってるタイプなのにアビリティ棄てたらどうすんの?HS無いカイと一緒だよ

    • 名無しのヒーロー
    185
    2年まえ ID:duwip79x

    >>178

    シャンクスじゃん

    • 名無しのヒーロー
    184
    2年まえ ID:grbu4iu6

    >>147

    本当趣味の問題だから好きな人には悪いんだけど女みたいな体格で女みたいな格好してる子が棒付きだと素直に女でよくない?ってなって急に萎えるんだよ…

    テスラソーンみたいに普通にズボン履いてる可愛い男の子なら全然オッケーなんだけど

    • 名無しのヒーロー
    183
    2年まえ ID:hpqcd9qe

    >>182

    自分は足つけてます。

    レンジ当てやすいし、敵のカード避け安いし

    元々早いから恩恵がすごく感じられます

    • 名無しのヒーロー
    182
    2年まえ ID:fp01aab9

    結局メダルは何が一番いいんだろ

    • 名無しのヒーロー
    181
    2年まえ ID:j7hr6qej

    >>178

    このゲームが健全だと思ってるなら認識間違ってるぞ

    • 名無しのヒーロー
    180
    2年まえ ID:fp01aab9

    貫通遠距離3枚が強いかと思ったけどやっぱり発生並がネックかな

    周囲貫通が一番強いのかね

    • 名無しのヒーロー
    179
    2年まえ ID:loimf9fn

    >>150

    これを知ってるかどうかで世代がわかってしまう。

    • 名無しのヒーロー
    178
    2年まえ ID:loimf9fn

    巨乳エルフに付き纏われるメスガキ男の娘吸血鬼。とか何処のエロ同人誌の設定だよ。健全なコンパスに汚れた要素要らないんだよ。失せろ。

    • 名無しのヒーロー
    177
    2年まえ ID:bebul1j6

    脳死レオン死ななすぎて草なんだ

    いくら火力低かろうがサイレントかスタン食らわなけりゃ2人に囲まれても攻撃合わせるだけで生存しながら相手削ってもはやチートで草、貫通チーちゃんやん

    素のチーちゃんの回復量も上げていいんやで❤️

    レンジでもHP9割回復はおもろすぎる

    でも攻撃ガン積みしてもあくまでタンクだから味方に合わせたカード選ばにゃな

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ