Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】アイズ・ヴァレンシュタインのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数2241
  • 最終投稿日時 4日まえ
    • 名無しのヒーロー
    2133
    2022/02/27 16:19 ID:q0c9do7l

    >>2131

    無しではないけど微妙い。

    武装探偵はワンパン取れないと強くないってのは前提として、レムはアビリティでワンパン取りやすいけどアイズはミリ残りすることが多い。

    あとアイズは周囲で転倒させてからHA繋げるのが強いからどっかにぶっ飛ばしちゃう周フルは相性があまり良くない。

    • 名無しのヒーロー
    2132
    2022/02/25 22:16 ID:ochse3hn

    >>2131

    編成と他のカード次第じゃない?

    野良でアタッカーするなら周カノ欲しいし、かといってガード1枚じゃ前貼れなくて心許ないし

    • 名無しのヒーロー
    2131
    2022/02/25 21:21 ID:d8jblzi2

    凸られたんだけど別に周フルありだよね?

    攻撃1.4でレムと同じだし。

    • 名無しのヒーロー
    2130
    2022/02/24 22:17 ID:ks5u5ec7

    強くなったっっ使ってみよーってやって見たけどかなり使いにくいなこのキャラ

    すぐ死ぬしアタッカーで前線貼れないのキツすぎる

    強化されてこれなら上方も妥当だったのかね

    • 名無しのヒーロー
    2129
    2022/02/23 19:31 ID:g6w5iub7

    >>2126

    まぁキリトでよくない?とはならんけど周囲振るならキリトで良いは分かる

    • 名無しのヒーロー
    2128
    2022/02/23 11:38 ID:l3upcdfa

    >>2126

    haを起点にできるって時点でかなり違うと思うんだけど

    • 名無しのヒーロー
    2127
    2022/02/22 20:34 ID:b7ukh9vl

    やっぱHAつよ。火力も上がってるしウザさ相当増してるよなぁ

    • 名無しのヒーロー
    2126
    2022/02/22 19:12 ID:r03ygprf

    >>2125

    自分もアイズよく使うけどそれやるならキリトでよくない?ってなる

    • 名無しのヒーロー
    2125
    2022/02/22 18:40 ID:j8emlaoh

    敵やデッキによってはHAで転倒→レンジからの通常ニ発以内に倒せなかったけど、今回の上方で素早く倒せるようになったのはまあまあありがたい

    • 名無しのヒーロー
    2124
    2022/02/21 18:01 ID:qpa05nox

    これで実装前のステも同じになったのかな?

    • 名無しのヒーロー
    2123
    2022/02/21 17:20 ID:osq7px3l

    うーん……

    攻撃上方もありがたいんだけど

    耐久の方をどうにかして欲しかったかな……

    • 名無しのヒーロー
    2122
    2022/02/10 17:10 ID:cicdaztn

    >>2119

    お二人共ありがとうございます!

    リヴァイのHAのホーミング性能の代わりにバフが乗るみたいな感じなんですね。

    • 名無しのヒーロー
    2121
    2022/02/10 07:23 ID:r65gymov

    >>2119

    アビリティの説明では、

    ヒーローアクション''攻撃時''、一時移動速度アップ

    だから敵ではなく攻撃判定になったらバフがかかる感じ

    ちなみにイグニスのアビリティ説明は、

    煙が付いた''敵に''攻撃時爆発追撃ダメージ

    こっちは敵にヒットした際に発動って書かれてる

    • 名無しのヒーロー
    2120
    2022/02/09 14:19 ID:skhzgir7

    >>2119

    多分ヒーローアクションの攻撃モーションに入った時点で足バフがかかるから当たらなくても足バフがかかるんだと思う

    • 名無しのヒーロー
    2119
    2022/02/09 14:00 ID:cicdaztn

    誰にも当たってないのにアビリティ発動するのってラグなんですか?追いかけてる時に振り向きHAされて、誰も転んでないのに足バフがかかって走って逃げられます

    • 名無しのヒーロー
    2118
    2022/02/05 15:08 ID:lrbfk0a4

    通常攻撃の火力と防御力を少し上がてほしいな

    • 名無しのヒーロー
    2117
    2022/01/29 11:13 ID:ie0gmpzh

    キリト対面きつい

    • 名無しのヒーロー
    2116
    2022/01/24 18:15 ID:r47600bq

    >>2115

    エロはいついかなる時代にあっても不変……真理よな……

    • 名無しのヒーロー
    2115
    2022/01/24 18:10 ID:aganl2hg

    >>2113

    エロさに環境なんて関係ないやろ

    • 名無しのヒーロー
    2114
    2022/01/23 12:39 ID:o8x7ihm5

    キリトやノクトみたいなHAの発生が早いキャラを使った後にアイズ使うとHAが出しにくくなる

    • 名無しのヒーロー
    2113
    2022/01/22 20:07 ID:r47600bq

    現環境、アイズは結構エロいと思う。

    • 名無しのヒーロー
    2112
    2022/01/22 18:20 ID:lgzj5qms

    現環境だいぶきつい気がする...

    • 名無しのヒーロー
    2111
    2022/01/21 13:31 ID:r47600bq

    >>2108

    拾うだけなら普通に味方に任せるのが安牌。このカス耐久でわざわざ自分で拾いにいくのはリスクだし、撃ち漏らししたらしたでもっぺんこかせばいいし。

    まぁ私はキル欲しいから連つむんですが()

    • 名無しのヒーロー
    2110
    2022/01/20 13:23 ID:jkqz7q3u

    >>2108

    今の周りの水準だと連以前に接近戦が厳しい

    昔は数戦潜って自前火力が欲しいなってなった時にゆらら積むのは普通にアリだったんだけどね

    • 名無しのヒーロー
    2109
    2022/01/20 09:53 ID:em4u7239

    >>2108

    アイズの耐久だと連の後隙狩られやすいしやや危険。

    それよりガード2枚とかで耐久上げてHA打ち逃げする方が安全かつ強力

    • 名無しのヒーロー
    2108
    2022/01/19 12:38 ID:lgzj5qms

    連撃入れたらかんみたいなこと聞くんやけどなんで?

    • 名無しのヒーロー
    2107
    2022/01/13 09:55 ID:ochse3hn

    >>2104

    言うてアイズも外伝とはいえ主役のアニメ持ってるしな

    コラボの曲とかアイズのアニメのオープニングだし実質アイズも主人公

    • 名無しのヒーロー
    2106
    2022/01/06 18:08 ID:bqv17jhh

    >>2102

    返信遅れてすいません。アドバイスありがとうございます

    • 名無しのヒーロー
    2105
    2022/01/06 09:37 ID:r47600bq

    >>2104

    まぁ厳密には運営が主人公を実装しなかったというより、主人公の印象が弱い作品とのコラボが続いたって感じだからな。

    苗木くんやバルスよか、モノクマとかレムの方が認知度高いし。

    • 名無しのヒーロー
    2104
    2022/01/04 22:28 ID:h9ltbj5q

    そういやコラボで主人公が実装されない現象ダンまち以来こないなぁ...

    • 名無しのヒーロー
    2103
    2022/01/02 20:17 ID:hmm6pqva

    >>2079

    まあ確かにダメカ割れるアタッカー枠を潰してやることではないな…

    • 名無しのヒーロー
    2102
    2022/01/02 20:14 ID:hmm6pqva

    >>2094

    すぐに飛ぶんじゃなく2〜3回HA構えて飛ぶふりをして相手に何かしらカード吐かせてから飛ぶのがいいよ、あとは壁際にいるフルカノアタッカー相手に飛び込まないとか、とにかく迎撃されそうな場面を見極めてその時は飛ばないようにしていくしかない

    ちなみにデッキは今のままで問題ないよ

    • 名無しのヒーロー
    2101
    2022/01/02 19:20 ID:m3ngg53h

    >>2091

    よくね構文使う奴は面白いと思ってやってるよね。

    • 名無しのヒーロー
    2100
    2022/01/02 15:17 ID:nbwco4vx

    >>2096

    今の環境大貫通時代だから体力低いアイズはシンプルにキツい

    それでもディバ1枚はありえんわ

    • 名無しのヒーロー
    2099
    2022/01/01 23:45 ID:ge0hutrz

    >>2091

    こういうやつって強いキャラが出ると何でもかんでも既存のキャラのページで○○でよくね?ってわざわざ騒ぎ出すよな

    • 名無しのヒーロー
    2098
    2022/01/01 13:46 ID:pgwvalre

    >>2096

    今の環境ディバ1枚じゃキツくないですか?

    • 名無しのヒーロー
    2097
    2021/12/30 11:34 ID:em4u7239

    >>2091

    キリトでグレウォ登りできんの?HSでガード破れんの?

    • 名無しのヒーロー
    2096
    2021/12/30 10:12 ID:p9qwsdmr

    >>2094

    イェーガー全天ってのがまずあんまり強くない。アイズがイェーガー貼っても一瞬で抜かれるからねー。ディバ全とかディバ1枚のが強いよ。すぐしんじゃうのはガンナーにやられるのかな。これはガンナーに気持ちよく攻撃されないように距離感を意識することだね。

    • 名無しのヒーロー
    2095
    2021/12/29 21:54 ID:hmp4p6kg

    >>2091

    こっちのがエロいだろ?

    • 名無しのヒーロー
    2094
    2021/12/29 21:45 ID:pgwvalre

    デッキは家グラナ全天回復でやってるんですけどすぐ死んじゃいます。なんか立ち回りのコツとかないですかね?

    • 名無しのヒーロー
    2093
    2021/12/29 14:21 ID:hglen2qw

    >>2084

    これがキリトとの差異

    • 名無しのヒーロー
    2092
    2021/12/29 13:47 ID:lbj8l0m2

    >>2091

    役割が違う定期

    • 名無しのヒーロー
    2091
    2021/12/29 13:35 ID:s0rbf3bc

    キリトでよくね?

    • 名無しのヒーロー
    2090
    2021/12/26 15:12 ID:ochse3hn

    >>2079

    極論やけどそのデキレならもうスプタンやった方が良いと思う

    • 名無しのヒーロー
    2089
    2021/12/26 14:40 ID:rg7i5q06

    >>2080

    結論、どっちも長所と短所あるから自分がやりやすい方を使うのがいい

    • 名無しのヒーロー
    2088
    2021/12/25 17:53 ID:bhte9t6e

    >>2079

    デキレが低くてレンジからの通常じゃキル取れない場合は号令でもいいと思う

    • 名無しのヒーロー
    2087
    2021/12/25 17:49 ID:bhte9t6e

    >>2086

    わかる、あとくっきりとケツの輪郭が見えるのも最高

    • 名無しのヒーロー
    2086
    2021/12/24 09:19 ID:r47600bq

    >>2077

    ぶっちゃけオリコスもかなりえっち

    特に背中

    • 名無しのヒーロー
    2085
    2021/12/24 09:15 ID:r47600bq

    >>2080

    現環境の火力を耐えきれる自信あるなら家1周2の方がパワーはある。無理なら無難にカット2枚でいい。

    まぁバ火力ガンナーが跋扈する環境だけど、現実家1枚でもやれんことはない。

    あとこれはn回言ってるが、立ち回りが普通のアタッカーとはかなり違う以上、周2枚だからってイグニスでいいとはならん。

    • 名無しのヒーロー
    2084
    2021/12/22 00:20 ID:em4u7239

    再掲

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/12/16
    • Android
    • リリース日:2016/12/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ