【#コンパス】ソーン=ユーリエフのおすすめデッキと立ち回り

目次 (ソーン=ユーリエフ)
カードのソーン(帰・移)はこちら→-蒼王宮- 恩寵天使ソーン=ユーリエフ
▼オリジナル新ヒーロー
▼カードバランス調整
▼復刻コラボ情報
▼コンパスニュースまとめ
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
ソーン=ユーリエフおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
| 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 【1】【超高校級の幸運】狛枝 凪斗 【2】【文スト】ありふれた日常の幸せ 【3】楽団姫ディーバ 【4】全天首都防壁Hum-SphereLLIK | |||
【解説】:''テンプレデッキ
周カノ型。ギアメ、全天で盛った攻撃ステータスで遠距離から通常で削り、近づいてくる敵は周カノを合わせる。
【解説】:恒常限定
氷柱型。和太鼓やパパミンなど、転倒系周囲でこかせた後氷柱で追撃するデッキ。そのままハメてもいいし、通常でやり切れる場合もある。周囲カードではなく武術家を入れる場合もある。
おすすめカード一覧
攻撃系カード
周囲系がおすすめ。
| おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | 周囲サイレントカード。 サイレント中は相手のデッキを封じる為、ダウンからの追撃が安定して狙えます。 |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() ![]() | 周囲ガードブレイクカード。 ガードで近づいてくる敵を迎撃する為に採用できます。ガード破壊時のダウンから追撃を仕掛ける事も可能です。 |
回復系カード
防御系カード
その他おすすめカード
ソーン=ユーリエフの立ち回り
ソーンは防御補正が非常に高いガンナーである一方で体力はコクリコ並となっており、貫通や防御ダウンが天敵です。アクションやHSなどは兄であるアダムと似た性質となっており、相手を氷で攻撃・凍結させるといったものになっています。
| 名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|---|
| 猫宮ひなた | 1.50 | 1.40 | 0.65 |
| アクセラレータ | 1.50 | 1.50 | 0.45 |
| ニーズヘッグ | 1.45 | 1.35 | 0.90 |
| 芥川龍之介 | 1.45 | 1.45 | 0.80 |
| 糸廻 輪廻 | 1.40 | 0.70 | 0.95 |
| アインズ | 1.40 | 1.40 | 0.90 |
| みりぽゆ | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| エミリア | 1.40 | 1.35 | 0.80 |
| ギルガメッシュ | 1.40 | 0.90 | 1.20 |
| ロックマン.EXE&光熱斗 | 1.40 | 0.95 | 0.90 |
| 深川 まとい | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| メグメグ | 1.40 | 0.75 | 0.90 |
| 鏡音リン | 1.40 | 0.90 | 0.90 |
| ロキシー・ミグルディア | 1.35 | 1.35 | 0.90 |
| ゲームバズーカガール | 1.35 | 0.80 | 1.00 |
| Bugdoll | 1.35 | 1.45 | 0.75 |
| 岡部 倫太郎 | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
| 13(サーティーン) | 1.30 | 0.75 | 0.90 |
| ルチアーノ | 1.30 | 0.80 | 0.90 |
| ディズィー | 1.30 | 0.95 | 0.50 |
| ソーン=ユーリエフ | 1.20 | 1.45 | 0.65 |
| イスタカ | 1.20 | 0.60 | 1.25 |
| リリカ | 1.15 | 0.70 | 0.85 |
| ぶれいずどらごん | 1.10 | 0.80 | 1.10 |
| メルーニャ | 1.05 | 1.30 | 0.85 |
| シノン | 0.90 | 0.85 | 0.95 |
特にアクションをしっかり当てられるかはソーンを使ううえで重要です。ソーンを使い始めたばかりのうちは、まずアクションの感覚を掴むことから始めましょう。
相性の良い周囲攻撃カードは?
ソーンの得意なカードは「周」となっています。和太鼓やグラナートといった周囲攻撃カードを採用しておくと接近してくる相手を迎撃しやすくなります。
通常攻撃の射程が長め
射程は最長組で、リリカやギルガメッシュ等と同じです。攻撃速度が比較的早く、テンポよく繰り出すことが出来ます。

貫通対策をどうするか
ソーンの体力補正は非常に低く、貫通系のカードは天敵となります。貫通はダメカでは防げないため、カウンターによる無効化が有効です。
また、レオンなどの遠距離貫通系の攻撃はソーンの通常攻撃の射程ぎりぎりをキープするようにしておき、不用意に距離を詰めないようにしておきましょう。
ヒーロースキルは仲間のフォロー向け
ソーンのヒーロースキルは自身の周囲に触れた相手を凍結させるエリアを展開する効果となっています。凍結した相手にはダメージが増大します。また、凍結エリアはソーンが移動することで広げられます。
【HSの基本性能】
| 無敵時間 | 約8秒 |
|---|---|
| 移動可能な時間 | 約5秒 |
| 凍結時間 | 約6秒 ※上書き可 |
凍結効果は非常に強力ですが、ソーン自身が近づかなくてはいけないうえに一切の攻撃が行えないというリスクがあるため、その辺りをどう補うかが課題です。
HS発動前に移動速度アップを使っておき、敵との距離を一気に詰められるようにしておいたり、相手の進行ルートを塞ぎ、味方が奪取する手助けなどすればHSを活かしやすいです。
【メリット】
- 凍結すれば相手をほぼ無力化できる
- 相手に回避行動を強いることができる
【デメリット】
- HS発動中はソーンは一切の攻撃を行えない
- 凍結させるために近づく必要がある
- 遠距離や周囲に弱い
アダムの近くで戦おう
ソーンのアビリティは敵味方問わずにアダムの近くにいることで自身のHSゲージが溜まっていくというものになっています。アビリティによる増加量は拡張済みのポータルキーと同程度です。自陣1番目で適度に溜めつつ、味方のアダムが前にでるときにしっかり足並みを揃えるようにするとアビリティを活かしやすく、無駄になりにくいです。
アビリティとポータルキーの増加量は重複しないため、アダムと一緒のポータルキーにいてもあまり意味はありません。味方にアダムがいるときは最大まで拡張せずに合流を優先するのも選択肢のひとつです。
アダムのアクションとの相違点
ソーンのアクションはアダムと非常に似ています。しかし、射程や威力などがアダムとは異なっています。特に射程が短いため、アダムで届く距離であってもソーンでは届かないといったこともあるため、注意が必要です。
- 射程はソーンの通常攻撃と同じ距離(アダムよりも距離が短い)
- 範囲の発生と硬直時間が短い
- 威力が高め
![]() | ![]() |
おすすめ強化メダル
| メダル1 | メダル2 | メダル3 |
|---|---|---|
| 移動速度アップ | 移動速度アップ | 移動速度アップ |
| 備考 | ||
| 機動力を上げて退き撃ちを強化する。 | ||
直近の調整内容
| 2025/7/28の調整内容 | |
|---|---|
| 体力を上方修正 | 0.60→0.65 |
| 通常攻撃の2撃目以降の速度を上方修正 | 約18%アップ |
| ヒーローアクションの威力を上方修正 | 約19%アップ |
| ヒーローアクションの後隙を減らす上方修正 | 後隙が約0.2秒減少 |
| ・通常攻撃のカメラを調整 | |
基本情報
| 名称 | ソーン=ユーリエフ |
|---|---|
| ロール | ガンナー |
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|
| 1.20 | 1.45 | 0.65 |
| カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
|---|---|---|---|
| 近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
| 遅 | 並 | 速 | 遅 |
評価順:速>並>遅
| 単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
|---|---|---|---|
| 近距離 | 1.50 | - | 2.94 |
| 遠距離 | 1.84 | 2.51 | 3.61 |
| 周囲 | 0.88 | - | 2.25 |
| 連続 | 1.38 | 3.45 | 4.12 |
| 敵・移 | 1.81 | - | 3.20 |
| HSゲージ必要蓄積時間 | 25.0秒 |
|---|
※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2025年10月29日アップデート
【スキル】アイシクル ロード
周囲に凍結エリア設置+凍結時被ダメージ超増加
【アビリティ】王宮氷術 ミラーシ=イーニー
アダムが近くにいるとヒーロースキルパワーが自動で溜まる
【アクション】氷剣タメ攻撃/リオート・メーチ
長押しで範囲指定、当たった敵を打ち上げる。
プロフィール情報
| イラスト | 狂zip |
|---|---|
| ボカロP | やどりぎ/Eve |
| CV | 天﨑滉平 |
モデルとカスタム
2Dモデル

オリジナル

カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
「チェシャ猫」フォーム
「兄様」フォーム
【進撃の巨人】アルミン コスチューム

「コウモリ少年」フォーム

「チェシャ猫」フォーム【三毛】

初音ミク コスチューム

「海水浴」フォーム

【文スト】国木田独歩 コスチューム

【オーバーロード】マーレ コスチューム
「図書委員」フォーム
「兄様」フォーム【憧】
テーマカード
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。

- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
-
名無しのヒーロー
19362日まえ ID:hq16asix輪廻もゴミだから通報して除外させよ
でも輪廻はダメカ貼って粘着すればカモれるからソーンよりはマシかな
メルーニャは何が害悪なの?ダメカ貼って近づけば簡単に殺せるけど
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19353日まえ ID:q8u326pe氷柱上手いコイツは確かに害悪だけどコイツ自体は紙耐久だから氷柱下手な奴はただの利敵だしまだマシな部類
ソーンとかゲームバズーカガールみたいなPSに左右されるキャラよりも輪廻と最近出たメルーニャの方がよっぽど害悪
特にPSに左右されないで罠だけ投げてる輪廻
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19343日まえ ID:hq16asixこいつキモすぎるから下方されるまでみんなで使ってる奴全員通報しよ
20回くらい通報されると除外されるからソーン使い駆逐できる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19325日まえ ID:qnbf8b6e使ってるやつ全員キモい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19315日まえ ID:hq16asix周囲見てから合わせられない速度なのやめろ
遠くからチクチク
HA1回当てたら確キル
近づいたらバカ速周囲でダメカ割られる
キモすぎ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
























![【Fate/stay night[HF]】lost butterfly](https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/3766/entry/1575894992.jpg)















































































































