【#コンパス】ニーズヘッグのおすすめデッキと立ち回り
#コンパスのヒーロー、ニーズヘッグのおすすめデッキと立ち回りを解説しています。相性の良いカードを使ったデッキのほか、ニーズヘッグの基本的な立ち回りを掲載していますので、これから始める初心者の方は参考にしてみてください。
目次 (ニーズヘッグ)
▼ヒーローバランス調整
▼カードバランス調整
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
ニーズヘッグのおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
使用カード | |||
---|---|---|---|
【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
![]() | ![]() | ||
【1】ライバル狂刃忍者 幽々院ゆらら 【2】【文スト】ありふれた日常の幸せ 【3】楽団姫ディーバ 【4】全天首都防壁Hum-SphereLLIK |
【解説】:テンプレデッキ
ニ枚ガード型。アップデートで近が早くなったので、ゆららをカノーネに置き換えるのも有り。
おすすめカード一覧
攻撃系カード
発動が速めな【遠】や【連】がオススメです。
おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
---|---|---|
![]() | 遠距離スタンカード。 キルに繋げる際は勿論、サポートや妨害など様々な場面で有用です。 | |
![]() | 貫通連続攻撃。 全段当てればダウンも取れるのでかなりのダメージが期待できます。 | |
引き寄せ連続攻撃。 引き寄せ可能な範囲が約4マスと広めであり、鈍足でも全弾ヒットさせることを期待できます。 |
回復系カード
防御系カード
おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 100%ダメージカットカード。 発動無なので、近距離攻撃やスタンから身を守ることができます。効果時間が短いので、ガードブレイクされにくいですがその分すぐ攻撃されるので、注意です。 |
100%ダメージカットカード。 ガードブレイクや貫通攻撃には注意が必要です。 |
その他おすすめカード
ニーズヘッグの立ち回り
名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|---|
アクセラレータ | 1.50 | 1.50 | 0.40 |
猫宮ひなた | 1.50 | 1.25 | 0.60 |
アインズ | 1.45 | 1.10 | 0.75 |
芥川龍之介 | 1.45 | 1.35 | 0.65 |
ニーズヘッグ | 1.45 | 1.50 | 0.90 |
メグメグ | 1.40 | 0.65 | 0.85 |
深川 まとい | 1.40 | 0.70 | 0.90 |
Bugdoll | 1.35 | 1.45 | 0.75 |
ロックマン.EXE&光熱斗 | 1.35 | 0.65 | 0.90 |
ロキシー・ミグルディア | 1.35 | 1.10 | 0.85 |
鏡音リン | 1.35 | 0.85 | 0.85 |
糸廻 輪廻 | 1.35 | 0.70 | 0.85 |
ゲームバズーカガール | 1.35 | 0.65 | 0.95 |
ギルガメッシュ | 1.35 | 0.90 | 1.15 |
ルチアーノ | 1.30 | 0.50 | 0.85 |
岡部 倫太郎 | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
13(サーティーン) | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
ディズィー | 1.25 | 1.05 | 0.50 |
リリカ | 1.15 | 0.60 | 0.80 |
ソーン=ユーリエフ | 1.15 | 1.45 | 0.60 |
エミリア | 1.15 | 1.40 | 0.75 |
イスタカ | 1.15 | 0.55 | 1.15 |
ぶれいずどらごん | 1.05 | 0.70 | 0.95 |
連射型の通常攻撃
ニーズヘッグの通常攻撃に関しては射程が約4mほどです。また、通常攻撃の性質はメグメグや猫宮ひなた(アサルトライフル)に近く、連射型となっています。
ヒーロースキルで指定地点へとミサイルを放つ
ヒーロースキルは任意の指定地点5箇所への爆撃を行います。爆撃範囲は重ねることも可能であり、状況に応じて使い分けが可能です。基本的には着弾が分かっていても相手がその場に留まる必要がある状況・場所で使うのが効果的な運用となっています。
![]() | ![]() |
一方で、1ヒットあたりの威力は控えめであり、高防御のヒーローに対しては範囲を重ねるなどしないと倒しきれない場面もあり得ます。
- HS発動後、初弾の着弾までは約14秒
- HS演出自体は約11秒
- どこも指定しない場合は目の前に着弾
- 指定していないものがある場合は、指定した地点に重ねて着弾
アクションはスキルゲージを消費してビーム攻撃を行う
アクションは前方直線上にビーム攻撃を行うものとなっており、性質はメグメグのアクションに似ています。ただし、こちらは使用時にヒーロースキルゲージが必要になっており、無条件で使用可能というものではありません。
なお、メグメグのアクションと違い、距離による威力減衰はありません。
- HSが100%の状態からは約20秒間照射可能
- 自陣上かつ敵がいない状態であればゲージ消耗を軽減しつつ使用可能
終盤にスキルパワー増加速度アップ
アビリティは試合終盤でヒーロースキルゲージが貯まりやすくなる効果です。終盤になればゲージを消費するアクションが使用しやすくなるほか、HSも発動させやすくなるため、終盤では攻撃性能をより発揮しやすくなります。
おすすめ強化メダル
メダル1 | メダル2 | メダル3 |
---|---|---|
攻撃力アップ | 攻撃力アップ | 攻撃力アップ |
備考 | ||
通常攻撃やビーム攻撃の底上げをする。(暫定) |
直近の調整内容
2023/7/24の調整内容 | |
---|---|
通常攻撃の射程範囲を広げる上方修正 | 約1m拡大 |
ヒーロースキルゲージ増加量を上方修正 | 必要量が約3%拡大 |
ヒーローアクションのヒーロースキルゲージ消費量をわずかに抑える上方修正 | 約7%減少 |
基本情報
名称 | HM-WA100 ニーズヘッグ |
---|---|
ロール | ガンナー |
攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|
1.45 | 1.50 | 0.90 |
カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
---|---|---|---|
近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
並 | 速 | 遅 | 速 |
評価順:速>並>遅
単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
---|---|---|---|
近距離 | 1.00 | - | 2.59 |
遠距離 | 1.48 | 2.46 | 3.57 |
周囲 | 1.94 | - | 4.18 |
連続 | 0.85 | 2.65 | 3.76 |
敵・移 | 1.80 | - | 3.20 |
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2023年11月09日アップデート
【スキル】広域殲滅兵装『フヴェルゲルミル』
背部ミサイルポッドから着弾地点指定ミサイル発射
【アビリティ】小型核融合路『ニヴルヘイム』
残り時間が少ないほどヒーロスキルパワー増加速度アップ
【アクション】超圧縮荷電砲『ラグナロク』
ヒーロースキルゲージを使用したビームランチャー攻撃
プロフィール情報
メカデザイナー | 柳瀬敬之 |
---|---|
ボカロP | *Luna |
CV | 諏訪部順一 |
モデルとカスタム
2Dモデル
オリジナル
カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
アースガルズ皇国鹵獲仕様
ワルキューレ終末戦争仕様
ヴァナヘイム士官学校仕様
【オーバーロード】モモン コスチューム
アースガルズ皇国鹵獲仕様【翠】
テーマカード
リセマラまとめ
最強キャラランキング
- 新ヒーロー情報
- カード性能ランキング
- ヒーロー対策まとめ ※対策募集中です。
- フォローやフォロワーの相互募集板
コンパス攻略WikiTOP
【表示形式の変更方法】
ツリー形式が正式版になったため、初期表示をツリー形式にしています。
スレッド形式にしたい場合は利用者自身が表示形式を選択して変更するようお願いします。
コメント (ニーズヘッグ)
-
-
-
名無しのヒーロー
22252023/11/26 01:57 ID:ifrsgijg格下乱狩り専用機体だからどの道何しても弱いで
強いて言えば近の発生だけはいいからワンチャン狙いでブレドラで転かしてるのはよく見るが
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22242023/11/23 11:13 ID:e1otd9au二ズへの連撃っていつ使うの?フルカノに合わせてもギルほど体力ないから確キルされるし自分から振りに言っても弱いし近距離適正あるからカノーネやカウンターの方が強いのでは?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22232023/11/21 05:35 ID:bucsrkryわかる
個人的にはあのゲロビ単発にならねぇかなって思ってる
折角(見た目は)高機動カタフラクトみたいな雰囲気出してんのに、やってる事が固定砲台なのは性能的にも見栄えてきにもイマイチなんよね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22222023/11/21 00:47 ID:ifrsgijgHAの火力をある程度下げて照射までの時間を増やしHSゲージのデメリット無くすとかでもしてくれたら本来のガンダムモチーフとして活躍出来そう
そうなったところでどの道ステージに左右されるんだからこれくらいゆるしてくれてもいいと思う
せっかく有名デザイナーが描いてくれてるんだしもう少し何か欲しい
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22212023/11/20 14:10 ID:erlauoj8カチコチは味方に来ても碌にダメージ出さないし、敵にいても毎回貫通かオカン吐くことになってだるいし。
個人的にカチコチニズヘは敵にいても味方に居ても嫌なキャラ筆頭。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22202023/10/13 20:45 ID:b4kkgqdwコンパス運営ならHSの範囲30%位上方してきそう…?ここの意見見る限り上方求められてるのは通常攻撃性能っぽいけど見当違いな上方する感。もともとベスプレ演出豪華にする位しか使い道無かったとはいえ雑に範囲広げてくる説はある気がするんだよなぁ…
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22192023/10/13 01:27 ID:k9kvl4ff動く粗大ゴミ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22172023/08/22 09:15 ID:hdny8vxl地味に勝率高いな なんでや
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
22152023/07/08 06:22 ID:r8xbh9alあんなに下方されてカチコチでも単発だから通常は通るアクセラはまだマシなんじゃないかと思えてきた
ニズヘは耐久あろうがカチコチは貫通当てなきゃただ居座るだけの通常ダメ皆無のゴミ、普通のデッキでも豆鉄砲で対した火力がない、お母さん使ってようやく普通ダメージ
メグの通常関連ニズヘにもくれて良かったんだが
-