【#コンパス】マルコス’55のおすすめデッキと立ち回り
目次 (マルコス’55)
▼コンパスニュースまとめ
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
マルコス’55のおすすめデッキとカードです。所持しているカードや自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
使用カード | |||
---|---|---|---|
【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
![]() | |||
【1】ドリーム☆マジカルスクエア 【2】【文スト】ありふれた日常の幸せ 【3】【SAO】朝露の少女と 【4】全天首都防壁Hum-SphereLLIK |
【解説】:テンプレデッキ
ガード2枚で打たれ強く、マジスクで確実に仕留めるデッキです。
相性の良いおすすめカード一覧
攻撃系カード
攻撃カードのモーションが長いためどれもおすすめしません。
回復系カード
即時回復がおすすめです。
おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
---|---|---|
![]() | 即時回復カード。 体力満タンになるので、瀕死状態でも復帰することができます。カード発生までが早く、発動短でも隙無く立ち回れます | |
発動無70%回復 発動無で即座に体力を回復できる。ガブ系よりさらに早く回復出来ますが、速度はほぼ変わらない為ガブ系より優先度は低め |
防御系カード
通常攻撃メインで戦うマルコスには必須です。2枚入れると安定感が増します。その内1枚は発動「無」のガードを入れるとより戦いやすくなるでしょう。
その他おすすめカード
マルコス’55の立ち回り
マルコス’55はヒーロースキルによって自身を強化して戦うアタッカーのヒーローです。自身をいかに素早く覚醒させつつ、相手を処理していくが重要となります。アビリティの効果により、リリカが近くにいれば本領発揮しやすい反面、いないときは本調子になるまで時間がかかるという特徴があります。
名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|---|
ゴン=フリークス | 1.50 | 0.90 | 1.10 |
デンジ | 1.50 | 0.55 | 1.05 |
双挽 乃保 | 1.50 | 1.40 | 0.90 |
アイズ | 1.45 | 1.40 | 0.75 |
ボンドルド | 1.45 | 0.80 | 1.30 |
カイ | 1.45 | 0.85 | 0.95 |
キリト | 1.45 | 0.85 | 1.05 |
セイバーオルタ | 1.45 | 1.35 | 0.95 |
ソル=バッドガイ | 1.45 | 0.80 | 1.05 |
ポロロッチョ | 1.45 | 0.65 | 0.90 |
リムル | 1.45 | 0.95 | 1.05 |
シャドウ(シド・カゲノー) | 1.40 | 0.75 | 0.95 |
ターニャ | 1.40 | 0.50 | 0.85 |
桜華 忠臣 | 1.40 | 0.80 | 1.15 |
レム | 1.40 | 0.85 | 1.10 |
ノクティス | 1.40 | 1.20 | 0.95 |
デルミン | 1.40 | 1.25 | 0.85 |
ステリア | 1.40 | 1.45 | 0.95 |
リュウ | 1.35 | 0.90 | 1.20 |
リヴァイ | 1.35 | 1.25 | 0.95 |
ルルカ | 1.35 | 0.95 | 1.05 |
アダム | 1.35 | 0.95 | 1.00 |
2B | 1.35 | 1.35 | 0.85 |
コラプス | 1.30 | 1.35 | 0.85 |
狐ヶ咲甘色 | 1.25 | 0.75 | 0.85 |
御坂美琴 | 1.25 | 0.75 | 1.05 |
イグニス | 1.25 | 0.90 | 1.10 |
マリア | 1.20 | 1.45 | 0.95 |
マルコス’55 | 1.05 | 1.05 | 0.80 |
クー・シー | 1.05 | 1.50 | 0.55 |
マルコス’55(1凸) | 1.26 | 1.26 | 0.80 |
マルコス’55(2凸) | 1.51 | 1.51 | 0.80 |
マルコス’55(3凸) | 1.81 | 1.81 | 0.80 |
最大覚醒までの立ち回りは?
敵味方のリリカの有無によっては多少異なるものの、序盤は自陣でゲージを貯めて1覚醒してから動くのが基本とされています。2覚醒目以降からのヒーロースキルは、当たるとキルを取られてしまいそうな場面で使えると体力を回復し反撃できるため、相手からは厄介に思えるかもしれません。
低い段差は枝投げで乗り越える
マルコス’55のアクションの枝投げは当たった相手のところへワープすることができます。そのため、枝投げが当たる程度の段差であれば、乗り越えることができます。段差上でこちらを狙っている敵リリカの元へ向かうだけでなく、離れた場所で戦う味方の援護に向かう際にも役立ちます。
カードスキルの発動時間に注意
最大覚醒時のステータスは高スペックを誇るマルコス’55ですが、近や遠などの攻撃系カードスキルをやや苦手としています。強化や弱体といったカードは得意なので、攻撃系カードを多用するよりも通常攻撃を補助するようなカードでデッキを構築するのがおすすめです。
マルコス’55への対策
マルコス’55への対策は下記のページにてまとめています。
▼対策まとめ
おすすめ強化メダル
メダル1 | メダル2 | メダル3 |
---|---|---|
攻撃力アップ | 移動速度アップ | 移動速度アップ |
備考 | ||
攻撃力と移動速度の両方を底上げしたい。 |
直近の調整内容
2025/9/29の調整内容 | |
---|---|
防御力を上方修正 | 0.80→1.05 |
基本情報
名称 | マルコス’55 |
---|---|
ロール | アタッカー |
攻撃 | 防御 | 体力 |
---|---|---|
1.05 | 1.05 | 0.80 |
カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
---|---|---|---|
近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
遅 | 遅 | 遅 | 遅 |
評価順:速>並>遅
単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
---|---|---|---|
近距離 | 1.71 | - | 2.86 |
遠距離 | 2.28 | 2.95 | 3.92 |
周囲 | 2.00 | - | 4.40 |
連続 | 1.91 | 2.50 | 3.90 |
敵・移 | 1.33 | - | 2.95 |
HSゲージ必要蓄積時間 | 13.0秒 |
---|
※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2025年9月29日アップデート
【スキル】スーパーニート
気を高めて変身パワーアップ(最高3段階まで強化)
※ステ増加は一段階目1.2倍、二段階目1.44倍、三段階目1.728倍
【アビリティ】ちょっとドキドキする
リリカの近くでヒーロースキルパワーが自動で溜まる。
※この効果は味方リリカだけでなく、相手チームのリリカも対象に入る。
【アクション】ワープ枝投げ/ちょっと痛いよ?
僅かなタメで発動する遠距離攻撃。当たった最も近い敵にワープする。威力は約1.15倍。
プロフィール情報
イラスト | たま |
---|---|
ボカロP | 40mP |
CV | 下野 紘 |
- 「マルコス'55」はハンドルネーム 帰国子女の最強スペックのニート
モデルとカスタム
2Dモデル
オリジナル
カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
暑い日は 動きたくないなり
働くって 効率悪いよね
初音ミク コスチューム
【リゼロ】ラインハルトコスチューム
【ダンガンロンパ】狛枝凪斗コスチューム
【殺戮の天使】ザックコスチューム
暑い日は働きたくないなり【命】
働かずに夏の海で食べるかき氷! サイッコ~!
【超歌舞伎】歌舞伎モチーフコスチューム
アニメみたいな青春もたまにはいいかもね
【WEGO】限定 コスチューム
働くって 効率悪いよね【夢】
#イレギュラー --無才の社会人--
男の子なら誰しもがどらごんに憧れるものだよ
ライブアリーナ コスチューム
伝説のニートここに見参!なんてね~
伝説のニートここに見参!なんてね~【緋】
テーマカード
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
-
名無しのヒーロー
10315時間まえ ID:c3fv38sxほーん、じゃあ他の理由に心当たりはあるのかい?
私はフリバもマルコスもほぼ触らないけど、さっさと溜めてさっさと吐く必要があるマルコスがアタッカーの中では一番ミッション消化が楽じゃん?
フリバなら勝ちに拘るプレイヤーもそんないないだろうし、バトアリではメグメグテスラも増えてるから、ロールミッションや使えるヒーローとの兼ね合いで増えてると考えれば「ではない」ってほどおかしいことないと思うけど。
頑張って他の理由を挙げればこないだの公式大会でリリマル編成が使われた程度?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
102910時間まえ ID:l0ozko66前回の上方のおかげでカチコチ適性が得られた
攻撃カード振れないからぶれどらとかは無理だけど無全・赤ガブ辺りの準カチコチカード積んで2覚醒もしたら連撃キャラからの通常は通んなくなる
体力上方の希望は潰えたが、もうこの方向性で行くんだろう
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
10272日まえ ID:omvgad7mなんか最近野良個体がやたらとフリバに居るんだけど何かあった?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
102525日まえ ID:l61wha5w攻撃カードインフレした今でも速度的に何も振れず、どんなカードが出ようが恩恵を受けない、ってのがすごい
そのせいでどうせマジスク・帯電で攻めてくるのだろうと読みやすく、たとえリリカがいようとも対処しやすい(というかそれ以外はネタの域だし)
そんな状態にある限り、どう足掻いても環境には置いていかれる
まぁハッキリ言って、もうこのゲームに存在してないわ
そういうヒーローだってのは分かるが、コンセプトとしてはとっくに破綻してる
-
-
-
-
名無しのヒーロー
102428日まえ ID:e9o45speというかいい加減マル(ルル)のアビ下方してその分その辺3人のステなりHSの溜まりやすさなりをいじって欲しいわ
言い方は悪いけど固定だと強い程度ならともかく固定組まないとゴミってなる現状は調整としてどうかと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
102328日まえ ID:sgq9ti8n別に今のままでええ。
こっから変に変えようとは思わないな、元より固定前提かつ攻撃カード振れないコンセプトなんだし環境に極端に左右されるのは必定だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-