【#コンパス】アクセラレータのおすすめデッキと立ち回り【とある科学の超電磁砲T】

目次 (アクセラレータ)
▼オリジナル新ヒーロー
▼カードバランス調整
▼復刻コラボ情報
▼コンパスニュースまとめ
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
アクセラレータ(一方通行)のおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
【解説】:テンプレデッキ(コラボ込み)
4枠は自衛用のガードブレイクor近距離貫通を積むか、防御アップやダメカ・カウンターで継戦能力を上げるか。
【解説】:暫定デッキ(コラボ込み)
4枠にもう一枚カウンターを入れるのもあり。死ぬときは一瞬なので回復は腐りがち。
【解説】:暫定デッキ(恒常のみ)
【解説】:暫定デッキ(恒常のみ)
おすすめカード一覧
カウンター系カード
強化系カード
| おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | カードによる状態異常は条件付きであるもののアビリティで対処可能 ガードブレイクの恐れはないのでカウンターを貫通対策に回しやすい |
![]() | - | |
![]() | - | アビリティと相性の良いカード。貫通には注意。 |
![]() | - | 効果倍率がモモナベより低いものの、サイレントにならない。 |
ダメカ系カード
攻撃系カード
アクセラレータの立ち回り
| 名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|---|
| 猫宮ひなた | 1.50 | 1.40 | 0.65 |
| アクセラレータ | 1.50 | 1.50 | 0.45 |
| ニーズヘッグ | 1.45 | 1.35 | 0.90 |
| 芥川龍之介 | 1.45 | 1.45 | 0.80 |
| 糸廻 輪廻 | 1.40 | 0.70 | 0.95 |
| アインズ | 1.40 | 1.40 | 0.90 |
| みりぽゆ | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| エミリア | 1.40 | 1.35 | 0.80 |
| ギルガメッシュ | 1.40 | 0.90 | 1.20 |
| ロックマン.EXE&光熱斗 | 1.40 | 0.95 | 0.90 |
| 深川 まとい | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| メグメグ | 1.40 | 0.75 | 0.90 |
| 鏡音リン | 1.40 | 0.90 | 0.90 |
| ロキシー・ミグルディア | 1.35 | 1.35 | 0.90 |
| ゲームバズーカガール | 1.35 | 0.80 | 1.00 |
| Bugdoll | 1.35 | 1.45 | 0.75 |
| 岡部 倫太郎 | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
| 13(サーティーン) | 1.30 | 0.75 | 0.90 |
| ルチアーノ | 1.30 | 0.80 | 0.90 |
| ディズィー | 1.30 | 0.95 | 0.50 |
| ソーン=ユーリエフ | 1.20 | 1.45 | 0.65 |
| イスタカ | 1.20 | 0.60 | 1.25 |
| リリカ | 1.15 | 0.70 | 0.85 |
| ぶれいずどらごん | 1.10 | 0.80 | 1.10 |
| メルーニャ | 1.05 | 1.30 | 0.85 |
| シノン | 0.90 | 0.85 | 0.95 |
ロールはガンナー

アクセラレータのロールはガンナーとなっています。攻撃と防御のステータスが共に高い代わりに、体力が低くなっています。
- 通常攻撃は単発タイプ
- 射程は約6.5マス
- 3発目と4発目の着弾がほぼ同時
HSは引き寄せ効果+接触時に極大ダメージ

アクセラレータのHS「高電離気体(プラズマ)」は、前方に生成したプラズマに敵を引き寄せることができ、接触時に極大ダメージを与えます。
- 生成したプラズマは約8秒持続
- マリアのHSと異なり、プラズマ展開中に自身が行動可能
- 引き寄せる力は弱め
アビリティで状態異常を反射
アクセラレータは自身のHSゲージを消費して「直接攻撃カードによる状態異常」を反射するアビリティが備わっています。
- 反射時のHSゲージ消費量は1撃あたり蓄積量の約20%
- HSゲージが0でも反射可能
- 反射された状態異常の効果時間は半減
- 反射される側はガードで無効化可能
- 反射できずに状態異常になった場合はHSゲージの消費はない
| 反射可能 | ・「近・遠・周・連・移」などの状態異常カード ・#夜光犯罪特区#きてるちゃんライヴ ・祭りの粋!オトコの手筒花火 ・紅薔薇の副団長アミスター ・#夜光犯罪特区#終夜の俺様賛美会の着弾時のサイレント ・【ダンまち】恥じらいの疾風などの「帯」カード |
|---|---|
| 反射不可能 | ・「罠」の状態異常カード ・#夜光犯罪特区#終夜の俺様賛美会で展開されたサイレントエリア ・不思議の支配者「ハートの女王さま」 |

アクションで前方ジャンプとガードブレイクが可能
アクションを使うことで前方へジャンプし、着弾地点の円形範囲内にガードブレイク攻撃が行えます。着弾地点の攻撃範囲は「けっこいスターパーク」の中央の道を塞げる程度の大きさです。
![]() | 通常時 | 100% |
|---|---|---|
| ガードブレイク時 | 約360% | |
| 範囲 | 直径約8マス |
- グレートウォール等の段差は上まで届く
「とある科学の超電磁砲T」コラボで登場

アクセラレータは開催中の「とある科学の超電磁砲T」コラボで登場しました。
とある科学の超電磁砲Tコラボの開催情報
おすすめ強化メダル
| メダル1 | メダル2 | メダル3 |
|---|---|---|
| 攻撃力アップ | 攻撃力アップ | 移動速度アップ |
| 備考 | ||
| 火力を上げつつ、短めの攻撃範囲を補う | ||
直近の調整内容
| 2025/9/29の調整内容 | |
|---|---|
| 移動速度を下方修正 | 約1%ダウン |
| ヒーロースキルゲージ増加量を下方修正 | 必要量が約7%増加 |
基本情報
| 名称 | アクセラレータ |
|---|---|
| ロール | ガンナー |
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|
| 1.50 | 1.50 | 0.45 |
| カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
|---|---|---|---|
| 近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
| 速 | 遅 | 速 | 速 |
評価順:速>並>遅
| 単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
|---|---|---|---|
| 近距離 | 0.94 | - | 2.10 |
| 遠距離 | 2.27 | 2.94 | 4.10 |
| 周囲 | 1.03 | - | 2.33 |
| 連続 | 0.80 | 1.93 | 2.67 |
| 敵・移 | 1.80 | - | 3.19 |
| HSゲージ必要蓄積時間 | 30.0秒 |
|---|
※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2025年9月29日アップデート
【スキル】高電離気体(プラズマ)
前方にプラズマを生成し、敵を引き寄せ(接触極大ダメージ)
【アビリティ】一方通行(アクセラレータ)
直接攻撃カードの状態異常を反射(効果半減/HSゲージ消費)
【アクション】前方ジャンプ&ガードブレイク
長押しで前方ジャンプ&ガードブレイク
プロフィール情報
| イラスト | とある科学の超電磁砲 より |
|---|---|
| 楽曲 | sister’s noise/fripSide |
| CV | 岡本 信彦 |
モデルとカスタム
2Dモデル
オリジナル
絶対能力進化実験衣装
ロシア編衣装
トマス衣装
零夜衣装
テーマカード
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。

- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
-
名無しのヒーロー
7391時間まえ ID:suhply2cこいつに跳躍ってありなん?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7386時間まえ ID:l2r4tcgm相手が貫通持ちじゃなければバケモン
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7351日まえ ID:mi57wk7hこの手の対戦ゲームにおいてカード無効アビリティはタブー(対戦前から有利不利が生まれる)だからそれをいくつも実装してる点で分かっていないし無能だと思う
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7311日まえ ID:m434bej5状態異常主軸でやろうとしてるときにコイツ敵にいるとマジでおもんない
0か100かって調整マジでゲームとしてクソ
俺がこのゲームを正しくするから雇え
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
7292カ月まえ ID:g55dq22qやっぱりこいつかなーり強い。
ターニャぶれどらディバ全っていう結構意味わからんデッキでやってるけど勝率6割出る。
梅喧が欲しいです。
-





















































































































































