【#コンパス】13†サーティーン†のおすすめデッキと立ち回り

目次 (13(サーティーン))
▼9周年記念イベント
▼オリジナル新ヒーロー
▼カードバランス調整
▼コンパスニュースまとめ
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
13(サーティーン)のおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
| 使用カード | |||
|---|---|---|---|
| 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 【1】【デルミン】デビルミント始龍 【2】【リゼロ】絶望という病 【3】全天首都防壁Hum-SphereLLIK 【4】【画竜点睛】梅喧(ばいけん) | |||
【解説】:テンプレデッキ
ダメカ2枚型。キルしつつ攻撃する。
おすすめカード一覧
攻撃系カード
近距離攻撃が発動が速いのでおすすめです。
| おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 近距離ガードブレイク。 ダメカを貼って近づく相手を撃破する。 |
![]() | - | |
![]() | ![]() ![]() | 近距離攻撃カード。 1撃の火力が高いのが特徴。 |
![]() | ![]() ![]() | 体力吸収効果付きの近距離攻撃カード。 瀕死でも体力を即座に回復して切り返せるのが長所。 |
回復系カード
即時回復がおすすめです。
防御系カード
2枚積みましょう。
| おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | 100%ダメージカットカード。 ガードブレイクや貫通攻撃には注意が必要です。 |
![]() | - | |
![]() | ![]() ![]() | カウンターカード。 貫通攻撃などあらゆる攻撃を防げます。反撃が近距離攻撃なので硬直が大きく、反撃に失敗すると隙ができるので注意です。なお、ダメカとの併用をオススメします。 |
13(サーティーン)の立ち回り
ガンナーでありながらアタッカーに切り替えることのできるヒーローです。その特性上、味方の編成や戦況に応じて立ち回れる分、覚えるべきことが多いといえます。
様々な上方修正のほか、2/27のバランス調整でHS使用時に体力が回復するようになるなどの強化が行われているので、アビリティやHSで体力回復しつつ戦うという強みは以前よりも発揮しやすいです。
| 名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|---|
| 猫宮ひなた | 1.50 | 1.40 | 0.65 |
| アクセラレータ | 1.50 | 1.50 | 0.45 |
| ニーズヘッグ | 1.45 | 1.35 | 0.90 |
| 芥川龍之介 | 1.45 | 1.45 | 0.80 |
| 糸廻 輪廻 | 1.40 | 0.70 | 0.95 |
| アインズ | 1.40 | 1.40 | 0.90 |
| みりぽゆ | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| エミリア | 1.40 | 1.35 | 0.80 |
| ギルガメッシュ | 1.40 | 0.90 | 1.20 |
| ロックマン.EXE&光熱斗 | 1.40 | 0.95 | 0.90 |
| 深川 まとい | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| メグメグ | 1.40 | 0.75 | 0.90 |
| 鏡音リン | 1.40 | 0.90 | 0.90 |
| ロキシー・ミグルディア | 1.35 | 1.35 | 0.90 |
| ゲームバズーカガール | 1.35 | 0.80 | 1.00 |
| Bugdoll | 1.35 | 1.45 | 0.75 |
| 岡部 倫太郎 | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
| 13(サーティーン) | 1.30 | 0.75 | 0.90 |
| ルチアーノ | 1.30 | 0.80 | 0.90 |
| ディズィー | 1.30 | 0.95 | 0.50 |
| ソーン=ユーリエフ | 1.20 | 1.45 | 0.65 |
| イスタカ | 1.20 | 0.60 | 1.25 |
| リリカ | 1.15 | 0.70 | 0.85 |
| ぶれいずどらごん | 1.10 | 0.80 | 1.10 |
| メルーニャ | 1.05 | 1.30 | 0.85 |
| シノン | 0.90 | 0.85 | 0.95 |
ガンナーとアタッカーのふたつモード
ヒーロースキルを使うことで、自身のモードを変更することが可能です。変更時には自身の攻撃・防御・移動速度が強化され、体力が80%回復します。
スキルゲージの貯まる速度はテスラに近いため、モード変更は比較的容易です。ステータスが強化されることを考えると連携して攻めるタイミングなどで切り替えるのが良いかもしれません。
| ガンナー時 | アタッカー時 |
|---|---|
![]() | ![]() |
また、モードによって近などのカード特性も変化します。現在のモードで使った場合にどうなるのかを間違えないようにしましょう。
| 種類 | ガンナー時 | アタッカー時 |
|---|---|---|
| 近 | ダウン | 打ち上げ |
開幕の動きはどうするべきか
HSが溜まりやすいことを考えると2番目に向かうのが良さそうです。2番目を拡張しつつ、ガンナーを維持するかアタッカーに変更するか判断しましょう。なお、ステージよって2番目のポータルキーは奇襲される恐れがあるので、警戒を怠らないこと。
アクションの使い分け
ふたつのモードがある13は、アクションもそれぞれ異なります。ガンナー時はタメ攻撃、アタッカー時は前方への飛び込みとなります。
タメ攻撃はどちらかといえば、威嚇射撃やカードキャンセル狙いとして使っていく感じになります。
前方への飛び込みは、相手を吹き飛ばして落下させるときやHPが減っている相手へのトドメとして有効です。ただし、どちらの場合も失敗すると、硬直中に返り討ちとなる可能性が高いです。また、距離が近いと当たらないので、至近距離では頼れません。
| ガンナー時 | アタッカー時 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 射程は約8.5マス 威力は通常攻撃の約1.35倍 | 射程は7.5マス 範囲は直径5マスほど 威力は通常攻撃の約2.5倍 硬直長め 約9マスほど吹き飛ばす |
※アタッカー時は円形に表示される着弾地点への移動となっています。着弾地点は固定です。
※打ち上げてからの突進は広い場所で届かない。
調整で硬直が短くなったので、突進の使い勝手が向上しました。当て方を工夫すれば、アクションを2回は当てられます。とはいえ、アクションを動いている相手が理想の位置へ吹き飛ぶように当てるためには相当な腕前が必要です。

※ヒーローの移動速度や逃げる方向次第で空撃ちになるので、リスクは大きめ。
アビリティは第二の回復カード
13(サーティーン)のアビリティとして敵を倒すごとにHPが70%回復します。これは第二の回復カードとして扱えるため長期戦にも強い性能を持っています。但し、いざという時には頼れないため通常の回復も入れる事を強くオススメします。
おすすめ強化メダル
| メダル1 | メダル2 | メダル3 |
|---|---|---|
| 移動速度アップ | 移動速度アップ | 移動速度アップ |
| 備考 | ||
| 機動力を上げて退き撃ちを強化する。 | ||
直近の調整内容
| 2025/7/28の調整内容 | |
|---|---|
| アタッカー時の通常攻撃速度を上方修正 | 約19%アップ |
| アビリティの敵を倒したときのライフ回復量を上方修正 | 60%回復 →70%回復 |
| ヒーロースキル発動時のライフ回復量を上方修正 | 65%回復 →80%回復 |
| 周囲攻撃カードの発動モーションを上方修正 | 約15%アップ |
| ・ガンナー時の通常攻撃が正常にヒットしない場合がある不具合を修正 | |
基本情報
| 名称 | 13†サーティーン† |
|---|---|
| ロール | ガンナー/アタッカー |
【ガンナー時】
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|
| 1.30 | 0.75 | 0.90 |
【アタッカー時】
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|
| 1.40 | 1.40 | 0.90 |
| カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
|---|---|---|---|
| 近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
| 速 | 並 | 並 | 並 |
評価順:速>並>遅
| 単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
|---|---|---|---|
| 近距離 | 1.04 | - | 2.04 |
| 遠距離 | 1.95 | 2.61 | 3.61 |
| 周囲 | 1.07 | - | 2.70 |
| 連続 | 1.11 | 2.60 | 3.77 |
| 敵・移 | 1.79 | - | 3.14 |
| HSゲージ必要蓄積時間 | 08.0秒 |
|---|
※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2025年10月29日アップデート
【スキル】堕天変貌
攻撃モード変更+一時的強化(攻撃+防御+移動)+回復(80%)
【アビリティ】堕天の運命
敵を倒す毎に体力回復(70%)
【アクション】タメ攻撃/堕天の一撃
ガンナー時:その場で前方への射撃
アタッカー時:前方へ移動しつつ攻撃
プロフィール情報
| イラスト | 緋紅&NHN PlayArt |
|---|---|
| ボカロP | 鬱P |
| CV | 小野大輔 |
元天使、今はワケあって死神。
『#コンパス』の世界に潜り込む。
モデルとカスタム
2Dモデル
オリジナル
カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
人にて人ならず飛び歩くもの
少し熱っぽいが…まぁ気にすんな
【このすば】バニル コスチューム
人にて人ならず飛び歩くもの【玄】
初音ミク コスチューム
おーい野球しようぜ! お前ボールな! …ダメか?
なぁ肉買ってけよ! え、何の肉かって…?
【FFXV】アーデン コスチューム
枕元に靴下置くの忘れんなよ?

【ライザのアトリエ2】クリフォード コスチューム

【ペルソナ5】プリンススーツ

少し熱っぽいが…まぁ気にすんな【菫】

【転スラ】ギィコスチューム
テーマカード
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。

- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
-
名無しのヒーロー
16602カ月まえ ID:g55dq22qそもそも積む必要はないという話は置いておいて、翼跳躍無全極周カノが楽しいですよ、という話
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
16583カ月まえ ID:ctiaz2fp相変わらずガンナーモードの初撃はすっぽ抜けるけど、だいぶ戦いやすくなったと思う。hsの無敵とバフ使いこなすのはめっちゃ難易度高いけど慣れたら野良でも勝ち越せるんじゃないかと感じる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
16573カ月まえ ID:gqfalbxrもとは回復量50%だったんだぜ
-
-
-
-
名無しのヒーロー
16565カ月まえ ID:q30xddxuめっちゃわかる。多分好きなキャラを使いたいけど弱くて負けまくる(勝率が低い)→ストレス溜まる→味方にちょっとでも非があると煽りカス凸で八つ当たりしてくるんだろうなぁって思う。
人気キャラの宿命だけどマジで味方に引くと煽り魔じゃないかと気が落ちる。
-
-
-
-
名無しのヒーロー
16558カ月まえ ID:fnx6oxtmソォイの判定が割と信頼できるようになってる(特に後ろ側)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
16538カ月まえ ID:rkjpv0xtでもガンナーの近って引くほど弱くない?
既に近当てられる距離でのカードじゃんけんになったら発生速い近がいいけど、それ以外の状況でガンナーが近寄ってきてる時点でん??ってなるからね
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-























![【Fate/stay night[HF]】lost butterfly](https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/3766/entry/1575894992.jpg)


















































































































