【#コンパス】メグメグのおすすめデッキと立ち回り

▼オリジナル新ヒーロー
▼カードバランス調整
▼復刻コラボ情報
▼コンパスニュースまとめ
▼Wikiからのお知らせ
悪質な編集被害が発生したため、各ページの編集・コメントなどの制限を強めています。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
おすすめデッキとカード
メグメグのおすすめデッキとカードです。所持しているカードの種類や自分の立ち回りに応じて使うものを変更してきましょう。
※おすすめのカードやデッキがあればコメント欄にお願いします。
おすすめデッキ
| 使用カード | |||
|---|---|---|---|
| 【1】 | 【2】 | 【3】 | 【4】 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 【1】迅雷の科学者アバカン 【2】【イカれた約束】ザック&レイ 【3】【ロックマンエグゼ】ダブルストリーム 【4】ひめたる力の覚醒 | |||
【解説】:テンプレデッキ
秘めアバカン型。遠くから敵を攻撃できるのが特徴。機動力のない敵を狙いたい。
おすすめカード一覧
攻撃系カード
キルに繋げられる遠距離カードがおすすめです。
回復系カード
積む場合は即時回復がおすすめです。
防御系カード
その他おすすめカード
| おすすめ カード | 類似 カード | 備考 |
|---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 攻撃力バフ。 HSなどの火力を上げる事ができる。 |
![]() | ![]() ![]() | 自傷がある代わりに高倍率の攻撃力バフ。 |
![]() | ![]() | 防御100%デバフ。 防御が堅いタンクなどを倒しやすくなる。 |
![]() | - | |
![]() | - | 効果倍率がモモナベより低いものの、サイレントにならない。 |
メグメグの立ち回り
ガトリングによる圧倒的な手数で制圧するガンナーです。モーションによる硬直が小さめ、移動速度がそこそこ速いといった点も見逃せません。

一方で、連続攻撃による補正の影響を強く受け、防御力の高いヒーローに対してはダメージが低くなりがちです。
可能な限り攻撃ステータスの高いカード、自分の攻撃力を強化or相手の防御力を下げるカードで補うことができるかが重要なポイントになります。
![]() | ![]() |
ステータス配分は、まといに近いものとなっています。
| 名称 | 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|---|
| 猫宮ひなた | 1.50 | 1.40 | 0.65 |
| アクセラレータ | 1.50 | 1.50 | 0.45 |
| ニーズヘッグ | 1.45 | 1.35 | 0.90 |
| 芥川龍之介 | 1.45 | 1.45 | 0.80 |
| 糸廻 輪廻 | 1.40 | 0.70 | 0.95 |
| アインズ | 1.40 | 1.40 | 0.90 |
| みりぽゆ | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| エミリア | 1.40 | 1.35 | 0.80 |
| ギルガメッシュ | 1.40 | 0.90 | 1.20 |
| ロックマン.EXE&光熱斗 | 1.40 | 0.95 | 0.90 |
| 深川 まとい | 1.40 | 0.80 | 1.00 |
| メグメグ | 1.40 | 0.75 | 0.90 |
| 鏡音リン | 1.40 | 0.90 | 0.90 |
| ロキシー・ミグルディア | 1.35 | 1.35 | 0.90 |
| ゲームバズーカガール | 1.35 | 0.80 | 1.00 |
| Bugdoll | 1.35 | 1.45 | 0.75 |
| 岡部 倫太郎 | 1.30 | 0.60 | 0.90 |
| 13(サーティーン) | 1.30 | 0.75 | 0.90 |
| ルチアーノ | 1.30 | 0.80 | 0.90 |
| ディズィー | 1.30 | 0.95 | 0.50 |
| ソーン=ユーリエフ | 1.20 | 1.45 | 0.65 |
| イスタカ | 1.20 | 0.60 | 1.25 |
| リリカ | 1.15 | 0.70 | 0.85 |
| ぶれいずどらごん | 1.10 | 0.80 | 1.10 |
| メルーニャ | 1.05 | 1.30 | 0.85 |
| シノン | 0.90 | 0.85 | 0.95 |
しっかり距離を取って敵射程外からの制圧射撃で敵を殲滅・撃滅しましょう。

アクションの使い所は?
メグメグのアクションは以下のような特徴があります。
【アクションの特徴】
- 主観視点での射撃が可能。
- 射程は無限。ただし、距離による威力減衰あり。
※ダメージを与えれば、HSゲージが溜まるアビリティがあるので、1ダメでもゲージ溜めとして有効 - 約13マス離れると通常攻撃と同程度の威力まで減衰する。
- マップは非表示。
- 上下は狙えないので高低差に弱い
- アクション中はカード使用、属性変更不可。
- 接射時は通常攻撃の約2倍ほど
- 通常攻撃の攻撃範囲内ならHAを当てた方が火力は高い
- マルコスの枝投げの様に貫通する
![]() | ![]() |
属性変更ができない点、手動照準な点を除けば、通常攻撃より高いダメージを叩き出します。
特に動かないタンク、スタンやダウン中、HS演出後やカード使用中の硬直などは格好の的となります。どれだけHAで敵を狙えるかが腕の見せ所です。
しかし最大の利点は敵のガード展開時間を浪費させられることでしょう。
通常攻撃の範囲が約7マスでなのに対し、約13マス先まではHAでこれと同じ威力を出すことができます。リリカを超える全ヒーロー中最長の攻撃範囲からの狙撃により、相手はかなり遠い位置からガード系スキルを使用しないと接近することが難しいでしょう。
使用の際はミニマップが見えなくなるため、不意打ちされやすいということを覚えておく必要があります。目の前の敵を撃つことだけに夢中になるのではなく、敵味方の位置関係も頭に入れて使いましょう。
【ステージ毎の使い方考察】
| ステージ | 使い方例 |
|---|---|
| クランク | 味方2番目めからC、Cからの敵2番目めのけん制射撃 |
| けっこい | 2番めの階段下からCへの射撃。段差上から下はアクションが当たらないっぽい? |
| たかさん | 2番めと3番めの間からCへの攻撃。ただし、障害物が多いうえに、不意打ちされやすいので、アクションを控えたほうが良いかも |
| グレウォ | 階段を上った地点からC、Cから敵階段付近へのけん制 |
| 立体交差 | Cは直線通路で狭く狙いやすいものの、段差の影響が大きい。先に有利なポジションを確保できるかが課題。 |
| ライブステージ | 臨機応変に位置取りして射撃。ステージ下はどこでも狙える反面、どこからでも狙われる可能性が高い? |
| ケルパーズ | タイマン側だと狙いやすいものの、テレパス持ちとかが怖いかも? 3点側の場合、Cの奥に隠れられてしまうと2番目めから狙いにくいので、中央通路寄りからの射撃が有効? |
| ちゅら島 | 中央通路に降りて、コの字を利用しつつCへの射撃。階段から接近される恐れがあるので、定期的にチェックは怠らないこと。 |
HSのガトりんはどう使う?
内部的には『一定時間細い線状のダメージエリアを発生させる』HSです。アビリティも相まってHSの回転率は非常に高いのですが、その分適当に設置しても効果は薄いので、運用に気をつける必要があります。
【ガトりんの特徴】
- 初回使用時は無敵時間が7.5秒、二回目以降は3.5秒ほど
- 3機まで同時設置が可能。
- 時間経過で消滅。
- 方向は固定(追尾しない上に上下方向にはほとんど当たり判定はない)
- 倍率は約0.88倍
- 攻撃力は発動時で固定
- 射程が無限、威力減衰なし
- ポータルキーは貫通しない
![]() | ![]() |
メグメグのガトリングタレットは、前方への射程が長い代わりに追尾しません。そのため、射線(※画像の青いレーザー)から逃げられてしまうと、簡単に回避されてしまいます。
Cポータルの横を貫くように配置することで、敵は不用意に触りづらくなります。
また、細い通路であれば敵の動きを制限できるほか、必ず通る場所に仕掛ければ少量とは言えライフを削る(もしくはガード展開時間を浪費させる)ことができます。
二回目以降はHS無敵時間が減ります(3秒ほど)。
敵のカノーネなど咄嗟の回避に使うことも可能ですが、その場合だと理想的な位置に置けない場合があります。また、3秒もあれば敵も次の攻撃の準備ができ、結局すぐに倒されてしまう可能性も高いです。
そのタレットを捨ててまで延命すべきかどうかの見極めは必要です。
重力を利用した設置や傾きについて
段差ギリギリでHSを使用すると段差下にタレットを落とすことが出来ます。
使い道が広がるので覚えておきましょう。
![]() | ![]() |
アビリティの効果量はダメージで変動
アビリティは、ダメージを与えることでHSゲージが溜まる効果となっています。溜まるゲージ量は与えたダメージによって変動します。
おすすめ強化メダル
| メダル1 | メダル2 | メダル3 |
|---|---|---|
| 攻撃力アップ | 攻撃力アップ | 攻撃力アップ |
| 備考 | ||
| どのヒーローよりも純粋な攻撃力が求められるため、攻撃メダル×3推奨。ひめたるを使用するなら更に元の攻撃力は重要となってきます。デッキにもよりますが、大体限界突破1回分(デッキレベル+10)程度の攻撃力アップが見込めるでしょう。 | ||
直近の調整内容
| 2025/2/25の調整内容 | |
|---|---|
| 体力を上方修正 | 0.85→0.90 |
| ヒーロースキルの「ガトりん Mk2」の同時最大設置数を上方修正 | 最大2機→3機 |
| アビリティのダメージごとのヒーロースキルゲージ増加量を上方修正 | 約33%アップ |
基本情報
| 名称 | メグメグ |
|---|---|
| ロール | ガンナー |
| 攻撃 | 防御 | 体力 |
|---|---|---|
| 1.40 | 0.75 | 0.90 |
| カードスキル発動速度 (3段階評価) | |||
|---|---|---|---|
| 近距離 | 遠距離 | 周囲 | 連続 |
| 速 | 速 | 遅 | 並 |
評価順:速>並>遅
| 単位:秒 | ヒット | 全弾ヒット | 硬直 |
|---|---|---|---|
| 近距離 | 1.05 | - | 2.18 |
| 遠距離 | 1.37 | 2.04 | 2.97 |
| 周囲 | 1.78 | - | 4.41 |
| 連続 | 1.10 | 2.94 | 3.40 |
| 敵・移 | 1.80 | - | 3.19 |
| HSゲージ必要蓄積時間 | 08.0秒 |
|---|
※拡張中ポータルエリア内での必要時間(拡張後のポータルエリア内では2倍の時間が必要)
- 数値の引用元:やぎシミュ
- 適用データ:2025年10月29日アップデート
【スキル】ガトりん Mk2 せっち
設置型ガトリングで 敵を自動攻撃(最大2機まで)
【アビリティ】デンジャラス ハイテンション
敵にダメージを与えると ヒーロースキルパワーが溜まる
【アクション】回転式機関銃攻撃/ばっちーのショードク
長押しで主観視点による射撃
プロフィール情報
| イラスト | ぽあろ |
|---|---|
| ボカロP | 八王子P |
| CV | 佐倉綾音 |
モデルとカスタム
2Dモデル

オリジナル

カラーバリエーション1
カラーバリエーション2
ねえねえ、麻酔ないけどお医者さんごっこしよ?
フワフワのウサちゃんってマトに最適だよね!
抱き合って一緒の浮き輪に乗ろうね、ハビー!

【ダンガンロンパ】江ノ島盾子コスチューム
初音ミク コスチューム
猫宮ひなた コスチューム
【Fate/stay night[HF]】間桐桜-マキリの杯-コスチューム
【デザインコンテスト】バイオレンスずきん
フワフワのウサちゃんってマトに最適だよね!【皎】
なんだろうこの気持ち…ふわふわする
#イレギュラー--敬虔の幸運娘--
【SAO】シノンコスチューム
【転スラ】ミリムコスチューム
テーマカード
コンパス攻略WikiTOP
- #コンパス掲示板への書き込みは基本的に自由な話題や雑談で問題ありません。ただし他ゲームの話題や、誹謗中傷、不適切な画像の投稿、外部への誘導や宣伝、RMT、その他荒らし行為はご遠慮ください。
- 上記に該当する投稿を発見された場合は、Badボタンや通報(削除依頼)をお願いします。
多数のBadボタンが押されると、そのコメントは全ユーザーから非表示となります。
ブロックをするとそのIDのコメントが全て非表示になり、通報(削除依頼)がされます。
▼表示方法
右上の「∨」をタップすることで表示できます。

- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。(⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?)
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようお願い致します。
- また、なるべくコメントのツリー化(返信機能)を意識して掲示板をご利用ください。
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
20014日まえ ID:p3ip0z16すごい個人的な意見になるが、
剣5で3色合わせてるならガードしてない敵は一瞬で溶かせるし接近時に一撃死だけは避けるため被ダメカットと合わせてバーゲン使う
途中でガード使われても足3なら逃げきれると思うしね
火力足りてないと感じたら反撃で体力削られた後のこと考えてバーゲンを回復にする
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
199925日まえ ID:gtt448lj勝率低い割には使用率高いな
可愛いからってだけで使う人多すぎ
(愚痴ではなく素朴な感想)
-
-
-
-
名無しのヒーロー
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19971カ月まえ ID:t03glaei無アバ朝露桃鍋バーゲンってどう思う?
バーゲンの枠回復に変えたほうがいい?
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19963カ月まえ ID:g23ml67r新ステのメグメグは1陣から敵1陣までガトリン直線取れるからなかなか強いね
ガトリン3機の上方を感じた
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19954カ月まえ ID:o1elvguw恒常雑魚役立たずばかり
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19944カ月まえ ID:edf58g14でらクラのメグメグやばいな
BDにかけてガトリン置くだけでいいという
-
-
-
-
名無しのヒーロー
19935カ月まえ ID:q30xddxuなるほど…大体どのステージも一陣タッチが多いのですが特にイレギュラーワールドで編成は一陣優先度高いキャラいたけど一陣タッチ引きこもりを2回くらい見ました。
そういえばここで思い出しましたがメグメグ殴り殴られでもHS溜まりましたね。
-

























![【Fate/stay night[HF]】lost butterfly](https://cdn.gamerch.com/contents/wiki/3766/entry/1575894992.jpg)






















































































































