Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】アミスター=バランディンのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数286
  • 最終投稿日時 2024/06/05 22:51
    • Good累計1 名無しのヒーロー
    130
    2024/02/05 18:24 ID:h23c6oxf

    >>115

     その上手く組んだデッキとやらを知りたいんだよなぁ。近が遅いって言うけど、なら理想はメカ反アングリフ家アンジュとかですか?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    129
    2024/02/05 14:55 ID:jp8pdusp

    剣8ついちゃったんだけど、足型も作るべき?

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    128
    2024/02/05 13:46 ID:mmika26p

    チェンソーマンコラボ4枚で使ってるけどめっちゃ強い

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    127
    2024/02/05 12:11 ID:pju9vk1n

    君HSのモーション的にHP全回復どころか半分くらいダメージ受けないとおかしくない?

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    126
    2024/02/05 09:34 ID:c2m9pn94

    >>62

    熱斗くん!僕達は許されたみたいだね!

    フミコミクロスwwwwwwwスロットイ⤴︎ンwww

    シュインシュインwwwwクイックゲージだ!www

    フミコミクロスwwwwwやりぃwwww


    これでもそう言えるんか

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    125
    2024/02/05 09:16 ID:sfy573kz

    >>122

    別に今回アミスターは「アタッカーに近いタンク」として作られただけで、今後のタンクがこうなるってわけでもなくない?

    アタッカーっぽいスプとか、アタッカーっぽいガンナーもいるし

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    124
    2024/02/05 08:31 ID:of45gl85

    >>122

    じゃあタンクってなんなんだよ…

    らしいことしてるのはアリスくらいか

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    123
    2024/02/05 07:54 ID:jpzga2i7

    >>122

    運営としてもたぶんタンクのコンセプト刷新したくてヴィオ以外は耐久じゃない個性を押し出すように調整してるっぽいしね

    支援系は未だに扱いあぐねてそうだけど

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    122
    2024/02/05 07:45 ID:sbhsahm6

    結局今までのタンクは耐えるキャラみたいな考えがよくなかったんだよ

    タンクは遅くて強いキャラで十分だわ

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    121
    2024/02/05 05:18 ID:hc871i68

    キル型のアミスターが味方に来たら普通にめっちゃ頼もしい

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    120
    2024/02/05 04:57 ID:je0wh3ta

    自分は味方がアタスプなら一陣取ってるよ。

    足クソザコだから大抵アタッカーの方が早くC行ってスプの援護出来るし

    >>43

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    119
    2024/02/05 04:50 ID:je0wh3ta

    回復無し始龍バーゲン使ってるんだけど結構強い


    ダメカが犬チェンってのもあると思うけど

    体力倍率が0.95で

    攻撃ステが高いカードを積むことが多いから

    ショックウェーブ極カノetc食らうと

    反転してもワンパンされる

    そういう時にカウンターが役立つ。


    何より立体交差(冬)でリュウに波動拳されると

    足が遅いわHSは重いわでC居る時に良い角度で使われると

    避けられない。

    リュウ下方しろ。

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    118
    2024/02/05 02:23 ID:im1pktn8

    >>113

    防御<体力なのは勿論なんだけど、防御もある程度確保出来た方が戦いやすい気がする

    連続補正持ちからの被ダメを抑えられればそれだけで強気に出れるし、無視せざるを得ない状況を押し付けて通常を擦る、通常やカード主体には反射で対応するのも1つの選択肢ではあるかな

    メダルやカードの凸次第かと

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    117
    2024/02/05 01:57 ID:e2tvnmwu

    アミスターの近普通に鬼速くね?

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    116
    2024/02/05 01:29 ID:n9h2if6o

    >>112

    反撃ダメ減っちゃうし防御はそこそこでいい、最重要は体力とか持続回復効果。もっと言えば通常火力高いからできれば攻撃も確保したい

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    115
    2024/02/05 01:26 ID:n9h2if6o

    >>109

    正味近はそこまで速いもんでもなければ補正きくほど脚があるわけでもない上にアングリの旨み出る長期戦が得意なわけでもないから勘違いで流行ってるんだと思うわ


    反撃で残ってしまう1ダメ狩るだけなら他のどんなカードでもいいし防御重視し過ぎると反撃ダメ減衰して通常火力も落ちる、先に毒仕掛けたら反撃時に自動で倒せるのはやや便利ではあるけど元々上手くデッキ組めば通常火力もあるキャラだし

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    114
    2024/02/04 20:42 ID:jpzga2i7

    >>110

    サイレントも長いからメタがあればアミちゃん本体は容易に落とせるんだけどね

    加速した取り巻きがぶいぶい言わしてアミが奇襲気味に動いて来たりすると一筋縄では行かない

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    113
    2024/02/04 20:06 ID:plput3sr

    >>112

    受けたダメージそのまんま返しだからどっちかと言うと防御より体力ステ盛りたくね?と思う

    連続補正持ち1にして返してもしゃーないしやっぱコラボだけど転スラ毒が毒最適性になってきてアングリフは妥協だけど全然OK枠だと思うんだ

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    112
    2024/02/04 19:43 ID:ahw41132

    反射と相性いいし防御ステ盛れるしアングリフ積み得だよな。自分は毒2イエーガーみみみでやってる。耐久力高いしキルもとれて滅茶苦茶楽しい

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    110
    2024/02/04 19:22 ID:p4ip8kmr

    HS長すぎな

    これだけは許せん

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    109
    2024/02/04 18:56 ID:h23c6oxf

    野良見る感じ、結論はブレドラ毒イエガー花火なのかな。メカ反やアンジュも多くてそこは好みっぽい。フリバだと択は無限だね。ショックウェーブ2枚積んでる人もいた。ほぼアタッカーだな。

    • 名無しのヒーロー
    108
    2024/02/04 06:22 ID:bf2boe8m

    劣勢時はhs溜めてくれ。無理に前出て1人釣ってHS撃たずに負けるくらいならhs溜めてくれ頼むわ。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    107
    2024/02/03 16:58 ID:es41c1hn

    >>98

    タンクは自陣側の方一点安全に守ってれば十分です

    それすらできない人いっぱいいる

    余裕があったらスイッチでカバー行かれないように敵陣で戦っとく程度

    タンクミラーは護るのは当然余裕だし、押し込まれるのすら弱い

    アミスター(鈍足)に2点取られたら戦犯

    敵が触ったら踏めばいいのに無意味なポータル交換も論外

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    106
    2024/02/03 15:39 ID:hk7khilr

    >>101

    いやタンク好きで色々使ってたんだけども結構アミスター側から詰めてくること多くて。

    一応戦況的にはトントンなんだとは思うけどこっち側はいかに耐えるかで向こうはいかに殺すかみたいな状況なのが嫌。

    他のはお互いただのじゃれあいなんだけどこいつの場合実質アタッカー対面と緊張感が変わらんというか。表現がむずい。

    ラヴィとまた違う面倒くささがあるんよ。

    向こうを困らせることができてるのはわかるんや……

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    105
    2024/02/03 15:20 ID:e2tvnmwu

    >>95

    しゃーないよ。昔は「爆罠救ってくれ!!」って言ってる人多かったのに、メインで使われるようになったら非難轟々だもん。

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    104
    2024/02/03 13:09 ID:of45gl85

    >>81

    CTが長すぎるのでなし

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    103
    2024/02/03 12:04 ID:nu4gaz60

    >>93

    アタガンの@1枠でダッシュ出来ないんだからこんなもんよ

    この足で通常も遅かったら本当にリスク管理だけして無視でなんとかなってしまう

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    102
    2024/02/03 11:55 ID:n9h2if6o

    >>93

    言うほど近速い?

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    101
    2024/02/03 02:32 ID:of45gl85

    >>98

    逆にアミスターに限らずタンク対面でキツくない組み合わせとかジャンヌ以外いるの?って気がする。レンはHSでワンチャンキル取ってくるし、モノクマは弱体化して攻撃してくるし、めぐみんは逃げつつHS溜めてくるしトマスも攻撃結構痛いし最悪逃げ回ってるだけでも反対側にサポートできてるしetc…

    まあそんなわけでアミスター側も結構困る場面多いと思う。ジャンヌを除いて

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    100
    2024/02/03 02:24 ID:of45gl85

    >>87

    流石に通常攻撃の間隔が長すぎるからCT減少の方が便利な気がする

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    98
    2024/02/02 15:43 ID:hk7khilr

    ケルパでタンク使ってて相手タンクがこれだった時キツい。

    ポタ回自分用に使う羽目になってまう。

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    97
    2024/02/02 14:43 ID:t9hvefum

    >>96

    どうせ下方しろコールがシーズン中増えるから先に言っといただけ。

    • Good累計30 名無しのヒーロー
    96
    2024/02/02 14:32 ID:j34fyngq

    >>95

    なんか勝手にキレてて草

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    95
    2024/02/02 14:28 ID:pieqrf10

    お前らがタンク弱い弱いいうから運営が強いタンク出したのに今度は強い強いって…お前ら虐める相手居ないからってイライラすんな。アミスターは良キャラでしょ。HAにダメージカットとか即死喰らっても1耐えるとか無かっただけマシ。文句言うなら今までタンクを言い訳に上げてないPS上げろ?

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    94
    2024/02/02 14:26 ID:n106be5w

    >>73

    俺は貫通攻撃に対してずっと同じこと思ってたよ

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    93
    2024/02/02 14:08 ID:ba1hnorc

    通常の出が早すぎる しかも攻撃倍率高いから威力もバカにならないし 連近遠振れるならせめて通常はゴミにしてくれ

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    92
    2024/02/02 13:31 ID:dr98ms3m

    >>91

    一応はタンクだから耐久ステ積みにくいカードを採用するのを控えてるって人は多いと思う

    足も遅いけどジャスティスでも攻撃カード積む事はあるし、これからの開拓次第じゃないかな

    アミスタークルエルダーは結局よく分からんけど

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    91
    2024/02/02 11:33 ID:n9h2if6o

    >>86

    ステ高いし合うと思うんだけどマッチしたことはないんだよな

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    90
    2024/02/02 11:31 ID:n9h2if6o

    >>88

    上位互換とは言わないが圧倒的にこっちのが強いよなあ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    89
    2024/02/02 09:51 ID:of45gl85

    >>88

    確かに何かしら手出しできるのは便利だが改善版までは行かないと思う。HAでトドメはさせないし、吸収攻撃に対して実質反射なくなって自分が食らうだけになる。

    また忠信や狐と違い何でも反射できる訳じゃないってのも改善とは言いづらいかな

    • Good累計3,000 名無しのヒーロー
    88
    2024/02/02 07:43 ID:e2tvnmwu

    遠打てるのがまじで偉い

    忠信と違って無視されても妨害できる所とか改善版って感じ

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    87
    2024/02/02 05:24 ID:e3sq6nhj

    足9あれば変速アタッカーとして使えなくもないな……

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    86
    2024/02/02 01:36 ID:dr98ms3m

    >>82

    貫通遠とか波近2枚積みとか、アミスターとクルエルダー採用した奴は遭遇した事がある

    毒遠程の汎用性は無いけどそれなりに厄介だったから悪くは無いんじゃ無いかな、最後のはさておき

    • Good累計500 名無しのヒーロー
    85
    2024/02/02 01:31 ID:b4kkgqdw

    HAの回復が発生するまでのラグが2秒くらいあるの結構しんどいな…ジャスや忠信みたいに相手の攻撃に合わせてHA合わせる立ち回りしてると回復発動してくれないんだよなぁ、

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    84
    2024/02/01 21:29 ID:sn4bwbf6

    >>83

    こうやって差別化しないと『ただの女忠信』って言われるから。

    • Good累計50 名無しのヒーロー
    83
    2024/02/01 21:20 ID:pju9vk1n

    >>77

    設定的な理屈じゃなくてゲーム性的な意味での話では

    • Good累計1,000 名無しのヒーロー
    82
    2024/02/01 19:18 ID:n9h2if6o

    ドアやアングリが流行ってるけど攻撃能力の高さを利用して空掛けとか積んでるやつはおらんの?

    • Good累計1 名無しのヒーロー
    81
    2024/02/01 18:51 ID:n106be5w

    20秒ダメカってどう?

    • Good累計300 名無しのヒーロー
    80
    2024/02/01 18:34 ID:plput3sr

    >>70

    マリアとの兼ね合いだけの話やろ?

    この場合はタンク全部がダメなんじゃなくて味方との相性が出やすい「ドアも全体加速も無い」タンクじゃないか?

    先にとって守りたいのに足が無いから出来ないってのが根幹なんだから

    • Good累計100 名無しのヒーロー
    79
    2024/02/01 17:34 ID:sn4bwbf6

    >>66

    野良空かけ全体回復ガンナーと奇跡のコラボレーションすれば平気平気

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/12/16
    • Android
    • リリース日:2016/12/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ