Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ジャスティスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (13ページ目)

  • 総コメント数606
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • 名無しのヒーロー
    46
    6年まえ ID:diciom2b

    ディーバイエーガードアアンジュおすすめですよ

    発動無のダメカを2枚積むことで当然スタンに強く、また押し出されたとき安全に移動できます( ˙꒳˙ )

    • 名無しのヒーロー
    45
    6年まえ ID:mbqdbiei

    >>44

    スタン対策だよ。

    ジャス倒す最も確実な手段はスタンでHA封じてその間に倒すこと。体力が低いせいで素の耐久はタンク中ワーストクラスだからあっという間に死ぬ。

    足が遅いせいでアバカンから逃げたり躱したりっていうのも難しいというかほぼ無理。なんで発動無の防カードでスタン受けて無効化する。

    あと貫通。これも体力の低いジャスに刺さる上、防御アップカードだとHAしていない時に食らうと転ぶ。

    防カードなら転倒防止できる。

    防とHAの重ねがけは可能。カノーネ食らってもHA中なら吹き飛ばされないよ。

    44
    6年まえ ID:ptcqkrsf

    上記にある上級者用ドア型デッキに防カードを入れるのはなぜですか?それならば防御力アップの強カードを入れた方がいいと思うのですが、また、ジャスティスのアクションに防カードは重ねがけできないのですか?

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    43
    6年まえ ID:aq1ys3c3

    >>42

    詳しく教えていただきありがとうございます!

    参考にリリィをだんじりにして(UR系回復全部ないしこの2つ以外でSR以上だとアルブしかない)旗をジルドレにして次のミッション来たら試してみます!

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    42
    6年まえ ID:kh48a7e2

    >>41

    ジャスティスにレオンはマジでゴミ、発動遅いしタイミング悪いとレオン撃ってる最中に倒される

    リリィも体力ステ低いし、電撃も発動遅いからオススメできないかな

    それと旗入れるくらいなら適当な連打カード入れればいいと思う

    メカ反、生徒会辺りがオススメだけど、ないならジルドレ辺りでもok

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    41
    6年まえ ID:aq1ys3c3

    タンクはジャスしかいないからタンクミッションはジャスでやるしかないです……

    しかも上記のオススメカードのうちリリィ、レオン、電撃以外は持ってないです(ドアすらない)

    一応少しでも生存率を高めるため警備ロボ、リリィ、ドルケストル、旗で入れてました(凸はかろうじて警備ロボが1凸しているだけ)が、イベアリ前提でも安定しておきたいです。

    どれを入れたらいいでしょうか、ちなみにダメカは警備ロボしかないし回復も持続回復だとだんじりしかないです。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    40
    6年まえ ID:mbqdbiei

    >>39

    オレンジとかエレドお勧めする前に花火とかだんじりだと思うんだ…

    HAと持続回復の相性いいし

    ドルケはありなのかな、スタン怖いから基本はイエーガーだと思うけど

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    39
    7年まえ ID:geqy2098

    >>38

    そもそもおすすめカードが9枚もない可能性

    ぶっちゃけドア、ケーニヒ(ジャックオー)、アンジュ、生徒会(ラムレザル、ケン)、メカ反(豪鬼)ぐらいしか選択肢ないからね

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    38
    7年まえ ID:qpivgthv

    オレンジがおすすめな理由って何ですか?

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    37
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>32

    なお、貫通とスタンの他にジャスティスを鎔かせるカード、もしくは引きはがすカード・ヒーローとして、「マリア」、「クルエルダー」、毒カード、「グスタフ」があります。また、間接的ではありますが、反撃の威力を抑えるコクリコ、カードを封じるサイレント、相手の逃げる余地を潰す呪詛包帯もややおすすめです。以上、現役ジャスティス使いからお送りしました。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    36
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>32

    そもそも、ジャスティスというヒーローの存在そのものが、スタンをデッキに組み込む大きな理由になっています。また現在のアリーナは貫通環境ですので、そのカードをまともに使えばもっとジャスティスは鎔かしやすいです。もしあなたの使っているヒーローがジャスティスを鎔かすキーパーソンである可能性があるなら、その役割を果たすべきです。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    35
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>32

    ガード有りの場合、無発動ガード→持続回復のムーヴが厄介でHAでキャンセルするのが難しいです。もし相手の回復が一枚なら素殴りが一番効率がいいです。二枚なら、または倒せる見込みのない場合は、素通りしちゃいましょう。構うだけ無駄です。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    34
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>32

    テヤァを解除して回復を切らなければいないのでその間にHAが命中が入ればあとは相手は為すすべ無く鎔けます。サイレントがあるならテヤァの上からでも構わず、体力が半分になったら当てましょう。上手くいけば確実な相手の詰みです。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    33
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>32

    ガード無しジャスティスの場合は、まずHAの上から半分体力を削ります。この時反撃で死なないように前衛と後衛に分かれます。半分になると持続回復を使うタイミングを窺いはじめるので、そのタイミングで、前衛か後衛のどちらかがカードキャンセル効果のあるHA(マルリリまといダム)に切り替えます。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    32
    7年まえ ID:d3ymr99n

    >>31

    本当に硬いジャスティスをたった1人で攻撃し続けるのは愚策です。スタン&近距離を持っているスプリンターが居ない場合、または相手がガードと回復とドアを使った耐久ジャスティス、とにかく容易に剥がせない場合は基本2人で撃破します。

    • ジャスティス下方はよ
    31
    7年まえ ID:kh48a7e2

    スタン、貫通、HSでしか対策できない糞糞&糞

    自分切断よろしいか?

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    30
    7年まえ ID:j190lejh

    >>29

    攻撃カードは入れてないため開幕ドアで取り負けると一人での奪取は難しいですが、少なくとも相手ポータルを踏んで拡張・HS溜めを阻止、味方の盾、相手にガードブレイクがないことを探ってからダメカを張って通常攻撃で相手の体力を削る等の普通のジャスティスの立ち回りで味方を支援します

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    29
    7年まえ ID:j190lejh

    イェーガー、ディーヴァ、アンジュ、ドア

    タンクのHAの仕様変更により使い勝手が格段に上がったので。

    イェーガーとディーヴァの発動無のダメカ2枚構成です

    発動無のダメカ2枚を使ってスタンを完全に防ぎきります

    ジャスティスのHAでガードブレイクも軽減できるので、対する有効な手段としての貫通や毒をデッキに入れていなかった場合詰ませることができます

    ディーヴァはルチ等のHSに対処できますが効果時間が短いので、効果時間を優先させたいのであればジャック・オーと入れ替えるのもありです

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    28
    7年まえ ID:dddivpwb

    やっと見た目のいいスキンが登場したのでシーズン中にメインで使ってみたところ、開幕敵陣ドアをしたときに最初に剥がしにくるようなアダムや忠臣に対してなかなか強いんじゃないかなと感じました

    ドア生徒会アレクアンジュのデッキなのですが、ガード無しがそこそこいるアダムと忠臣にアレク生徒会が結構ささります。イエーガーとスタンを持っているようなスプリンターには分が悪いですがCドアであればダッシュ時の視点の都合上開幕ドアアレク設置を見れていないようなスプリンターも意外といるのでそこそこ引っかかってくれます。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    27
    7年まえ ID:e58lbnun

    おすすめデッキが書かれていないのでわいの愛用デッキを

    メカ反

    だんじり

    フルアーマー

    ドア

    ガドブレを恐れてダメカを使わない人間なのでフルアーマーで不安な防御面を一応カバー、メカ反で攻撃面もまかなえるので居座る能力は高いと思います。実際、このデッキで何度かベスプレ取れました。

    だんじりとフルアーマーは2凸しているので使用していますが防御面がかなり固くなるのでおすすめです。現在はメカ凸無し、だんじり2凸、フルアーマー2凸、ドア1凸で使用しています。

    完全に耐久型にするならメカをアンジュに、フルアーマーをドルケストルに変えるのもありです。

    兄さんの使用率ランク上げるんや・・・

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    26
    7年まえ ID:eof2r7bi

    アンジュなら体力50%のときなど、ガブリエルではもったいないかなという状況でも使いやすいですね

    バリアしつつ回復して、良きところで他のカードを使う(攻撃系など)

    20秒も持続するので、その後、再びバリアで耐えつつ回復ということもできます

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    25
    7年まえ ID:rk6ci5ts

    1つ質問します

    今回復手段として、カブリエルの使用をしているのですが、アンジュとの利点の差はどこにあるのでしょうか?

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    24
    7年まえ ID:qf09kqy1

    >>23

    コメントありがとうございますー、修正しておきました。

    • 表裏
    23
    7年まえ ID:ck4mupj1

    ジャスティスでフルークやぶれいずはちょっと可笑しいです

    基本攻撃カードは連打ですよ

    連続攻撃が最重要ランキングに入ってないところからそもそもおかしいですよ

    また、現在ジャスでの回復はアンジュがスタンダードです

    長押しアクションが優秀なので全天よりイエーガーが良いです

    高ランクでのスタンダードはイエーガー、アンジュ、メカ反、ドアです。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    22
    7年まえ ID:m5lp0pda

    ユニバーサルブリッツは体力フルならHAのバリアで防ぎきれるので相手にジャスティスがいる場合留意したほうが良い

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    21
    7年まえ ID:rfafoh6c

    現在のHAのダメージ軽減率は80%でした。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    20
    7年まえ ID:m5lp0pda

    >>16

    念のため

    此方修正済みなのでもう飛びません

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    19
    8年まえ ID:m5lp0pda

    >>18

    テスラ以外でも動いた・飛んだと聞きました。もうジャスさんのいいところ全然無いよーorz

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    18
    8年まえ ID:qf09kqy1

    >>16

    確認できました、浮きますねw

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    17
    8年まえ ID:qf09kqy1

    >>16

    とりあえず、報告事例待ちですかね。

    もし、そういう状況が何度も再現されるようであれば記載しますー。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    16
    8年まえ ID:m5lp0pda

    テスラのドラゴン花火、HA状態で打ち上がったんですがバグですかね・・・?検証必要ですが

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    15
    8年まえ ID:slf4wmwd

    扱いは難しいがジャンヌには無い高い突破力にも注目したい

    相手陣地でHS溜めてる敵にテレパスからの攻撃カードによる奇襲は決まれば裏取りにも繋がる

    てやぁは貫通ダメージは防げないがノックバックを防ぐので持続回復系のカードが相性抜群

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    14
    8年まえ ID:if2nw87w

    >>2

    着弾ダメージについては自分は全天使って強引にポータル制圧することがあるのでよくわかりますが、かなり連続ヒットします。体感で7ヒット以上はしてると思われます。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    13
    8年まえ ID:m5lp0pda

    どこにも書いてない気がしたので・・・。

    アクションのガード、状態異常と引き寄せは効くが吹っ飛び系は全部無視できるのかなり優秀なんだけど、あまり知られてないみたい。ジャスティスが絶滅危惧種だからかもしれない。

    ソルや総帥、あとまといのタメ攻撃もその場で受け切ることが出来るので妨害される・ハメられるのを避けられる。

    スタンとか効くけどその際のノックバックとかを防止できるので、ポータルの外に押し出されにくい。

    ・・・っていう感じですごくいいアクションなんだー。ジャスティス増えてくれ〜。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    12
    8年まえ ID:e8mxh8ps

    >>2

    着弾ダメージが出る回数が複数回あるのか、ジャンヌのHSがかかっていても、「ダメ⇒1キル⇒ジャンヌHS復活⇒ダメ⇒1キル」のようになってほぼ無効化のようになっていると思います。

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    11
    8年まえ ID:cc1t4en0

    >>10

    ありがとうございます、反映しておきました_(._.)_

    • 名無し
    10
    8年まえ ID:k5b0p0mt

    情報提供

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    9
    8年まえ ID:cndeew08

    HSは自拠点が奪取されそうな時が狙い目。

    ポータル占拠開始時の演出は操作不能のため、上手く行けば回避不可能に。逆に、敵が自拠点で群れている時に撃っても余裕をもって避けられてしまう。

    • 編集者uyaman2014
    8
    8年まえ ID:l3h5v2jz

    情報提供2

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    7
    8年まえ ID:l3h5v2jz

    >>6

    cpu情報消し忘れた

    • 編集者uyaman2014
    6
    8年まえ ID:l3h5v2jz

    情報提供

    • 【#コンパス】名無しのヒーロー
    5
    8年まえ ID:qqowyunt

    >>4

    ありがとうございます!反映させていただきましたm(_ _)m

    • 名無し
    4
    8年まえ ID:ofh8b4wz

    土木作業です

    鎧ないと弱そう

    • 名無しのヒーロー@
    3
    8年まえ ID:cc1t4en0

    ↓貴重な情報ありがとうございます、参考にさせてもらいます!

    • 名無しのヒーロー@
    2
    8年まえ ID:ejhmpdyl

    >>1

    正義さん

    ・ヒーロースキルは、発動から着弾まで約6秒

    ・ヒーローアクションのガードはダメージを70%カットする

    ・カードとの併用も可

    例.警護ロボ(被ダメージを40%減らす)

    • 名無しのヒーロー@
    1
    8年まえ ID:ejhmpdyl

    正義さんについてわかったこと

    枝に

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ