Gamerch
#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム

【#コンパス】ジャスティスのおすすめデッキと立ち回り コメント一覧 (12ページ目)

  • 総コメント数608
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • 名無しのヒーロー
    98
    5年まえ ID:d5pb7o12

    >>96

    近距離死ぬほど遅いよジャスティスさん。解散。

    • 名無しのヒーロー
    97
    5年まえ ID:tty6oifz

    >>96

    ステも体力寄りだから

    無くはないと個人的に

    思ってたりするんですが…

    • 名無しのヒーロー
    96
    5年まえ ID:tty6oifz

    テヤァ兄貴にこのカウンターカードって

    ありなんですかね?

    教えて宇宙連合軍の方。

    • 名無しのヒーロー
    95
    5年まえ ID:n5y9s7lp

    ✋😡テヤァ!

    • 名無しのヒーロー
    94
    5年まえ ID:qfzn28t9

    >>93

    もろいガンナーなら一人で処理できるから強い

    • 名無しのヒーロー
    93
    5年まえ ID:c8zhgvt7

    >>92

    割と真面目に強そうだなと思ってしまった

    • 名無しのヒーロー
    92
    5年まえ ID:qfzn28t9

    スタン耐性9

    ドア花火マジスク連撃

    • 名無しのヒーロー
    91
    5年まえ ID:jhyqsko6

    シャドウエボリリユニド花火が強い

    だがモノクマでいい

    防御がやばいくらい堅い

    だがモノクマでいい

    イベアリだと楽しい

    だがモノクマでいい

    2on2でも楽しい

    だがモ

    90
    5年まえ ID:qfzn28t9

    スタン耐性9強いよね

    • 名無しのヒーロー
    89
    5年まえ ID:nkvetm11

    フルークに合わせてテヤァ!滑りHAでテヤァ!!

    …みたいな謎怪文流行りかけてたよなあ

    あれ好きだからだれか全文載せてほしい

    見つけられへんわ

    • 名無しのヒーロー
    88
    5年まえ ID:bt24khcy

    強い時と弱い時が極端なんだよなこいつ

    上手く調整できないもんかね

    • 名無しのヒーロー
    87
    5年まえ ID:at7vzfqo

    >>78

    ジャスティスはまだしもきららのhsはステージによって、炎龍の通る場所変わるから相当慣れてないと避けるのはきつい

    • 名無しのヒーロー
    86
    5年まえ ID:ne9jpebn

    >>79

    全く強くないよ。

    ぶじゅつかなんか積むくらいならそれこそドアで良い。

    • 名無しのヒーロー
    85
    5年まえ ID:b52a40vq

    >>82

    2.4秒まで抑えられるんか…

    そらええな

    • 名無しのヒーロー
    84
    5年まえ ID:fh4igl9a

    >>82

    同色スタン耐性9なら

    4×0.592=2.368

    だから約2.4秒で復帰できるはず

    • 名無しのヒーロー
    83
    5年まえ ID:b52a40vq

    >>82

    スタン耐性か…アバカンガンナー+スタンボイド編成が来ても対処しやすそうでええなぁ

    アバカンスタン時間2秒とかになるんかね?

    • 名無しのヒーロー
    82
    5年まえ ID:d8gnn12w

    >>80

    スタン耐性。いや割とマジで

    スタン生身で受けられれば防御貫通だけカウンターで

    受けておけば怖いものなしだぜ!って考え方で

    • 名無しのヒーロー
    81
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>80

    1.生半可な攻撃ステータスは無力化しやすくなる防御特化

    2.持続力を上げるため体力、

    3.2on2視野に入れて脚

    4.アタッカー運用で剣特化

    どれにしても統一するのがいい

    • 名無しのヒーロー
    80
    5年まえ ID:gvgrorhv

    メダルって何がええんやろ?

    体力同色+9にして、体力倍率を

    ♡0.90→♡1.12 にしてあげた方がええか

    • 名無しのヒーロー
    79
    5年まえ ID:t8m54d1m

    ドアで飛んでスタン食らって置物になるくらいならゆらら、武術家積んで味方と足並み揃えながら攻めた方が強い。アビの恩恵で味方も溶けにくいし、普通に発生早いゆららで敵を溶かせなくもない。

    • 名無しのヒーロー
    78
    5年まえ ID:t2o36v3v

    こいつとかきららみたいなポータル指定のhsに当たる奴ってホントなんなの?画面上方面も見れないならスマホゲームなんて辞めたら?

    • 名無しのヒーロー
    77
    5年まえ ID:m7f3tigx

    常時マジスクかかってるこいつに、ゆららを防ぐ術は無い

    • 名無しのヒーロー
    76
    5年まえ ID:irdt6dk6

    むかしむかしあるところに

    アバカンジャスティス というひとがおって

    5ー0でまけたそうな

    ただおみただおみ。

    • 名無しのヒーロー
    75
    5年まえ ID:sl70cnzr

    よく放置されて2vs3になるから味方に合流しようとするんだけど、その隙に裏取りしようと走る相手スプもいる。

    その辺フォローしてくれる味方だと嬉しいしジャスもチャットで呼びかけすべき。

    なお野良でマリアまといジャスみたいな鈍足チームになると…

    • 名無しのヒーロー
    74
    5年まえ ID:t7bn8sfu

    ドア有ればどうとでもなるから良キャラ

    無かったらそもそも使うな

    • 名無しのヒーロー
    73
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>72

    実際「聖歌隊」+α辺りでゴリ押すとクッソ強い。

    • 名無しのヒーロー
    72
    5年まえ ID:g12bdfuo

    >>71

    あ、連続攻撃型<回復2って意味じゃなくて連続+回復2が強い気がするって事ね

    • 名無しのヒーロー
    71
    5年まえ ID:efstdk49

    連積むなら回復2の方が強い気がした

    アバカンとかは読みと回復ごり押しでなんとかするしかない

    • 名無しのヒーロー
    70
    5年まえ ID:sl70cnzr

    超連射かつ切れ目のないSG、集団戦でテヤァ強制解除できるスタグレ、SG連射中に連されても逃げられる足の速さと反の採用率で猫宮相手が辛い。

    殴りタンクとしても上方されたトマスが食らいつきつつあるし、

    トマスとの差別化はできてるけど不憫タンクに戻らないように祈るばかりだわ…。

    • 名無しのヒーロー
    69
    5年まえ ID:sl70cnzr

    タンクの基本形としてデザインされたはずなのに、気がつけば耐久より火力が目立つ特殊な立ち位置になっていたタンクがおるらしい

    • 名無しのヒーロー
    68
    5年まえ ID:e4xha52h

    怒涛の上方修正の結果殴れるタンクとして他のタンクと上手く差別化出来てると思う

    その分攻撃カードを積まないジャスティスは剥がされた瞬間にただのお荷物と化すので1枚は必ず積むべき

    • 名無しのヒーロー
    67
    5年まえ ID:nqj17cld

    >>65

    ありがとうございます!反映しました!

    • 名無しのヒーロー
    66
    5年まえ ID:h2js10jc

    スタン持ちいないとわりとどうしようもない相手の代表格。

    • 名無しのヒーロー
    65
    5年まえ ID:g08bwp8s

    どうぞ

    デルミン欲しかった((

    • 名無しのヒーロー
    64
    5年まえ ID:smjzxhsx

    >>61

    今のジャスティス?そんなものいませn(殴

    • 名無しのヒーロー
    63
    5年まえ ID:l7e6k10d

    >>62

    ゴキジャスかな?

    • 名無しのヒーロー
    62
    5年まえ ID:omubxjfx

    >>60

    ドアやめていっそ加速積んだ方がいいのではと思っている

    • 名無しのヒーロー
    61
    5年まえ ID:sl70cnzr

    ほかのタンクと勝手が違いすぎて動かし方がわからん

    いっそアタッカーとして使おうかとも思ったけど足遅いから能動的に連当てに行くの難しい

    今のジャス使いはどういう事意識してるの?

    • 名無しのヒーロー
    60
    5年まえ ID:qlfqxzpo

    上方のたびにアタッカーになっていく()

    • 名無しのヒーロー
    59
    5年まえ ID:jp1d094w

    野良ならドア必須だろうけど固定で完全にキル狙いに行っても活躍出来そう

    これだけ火力あればアタッカーの役割担えるでしょ

    • 名無しのヒーロー
    58
    5年まえ ID:osf5z3v1

    ドアで飛んで味方が来るまで耐える、

    味方が来たら通常とメカで援護する

    ってのが良いと思うよ。

    フルークとかをHAだけで防げるのは強い

    • 名無しのヒーロー
    57
    5年まえ ID:h2js10jc

    ちょっと触ってみたけど面白い調整だと思うよ

    不遇時代長かったし防御特化にするか攻撃寄りにゆらら辺り積んでキル狙いにするか選択肢出来たし

    • 名無しのヒーロー
    56
    5年まえ ID:f1gyhym4

    >>54

    ドアでポータル取って積極的に前行けば解決

    • 名無しのヒーロー
    55
    5年まえ ID:f4pqa65j

    >>54

    にたような戦法ができるソルとの差別化点は...やはりHAだろうか

    相手の癖を読めば現在猛威を振るっているフルカノを完封可能なのはそこそこ強いかもしれない

    私も使ってみましたが、デズとかまといとかだとフルカノガード→連打でキル、という流れが意外と安定してできたので便利

    • 名無しのヒーロー
    54
    5年まえ ID:f4pqa65j

    今回の上方でタンクというよりアタッカーという印象に。足が遅いのでドアを入れるのは相変わらず必須だが、ここまでキル特化になればもはや武術家連撃でとことんキル狙っていってもいいような気もする。通常も早くなったし、追いかけて殴ることも可能

    • 名無しのヒーロー
    53
    5年まえ ID:k3aa5ibr

    >>50

    テヤァ中味方チームの防御アップとか?

    通常速くしたら結構強いと思う

    特に初撃

    • 名無しのヒーロー
    52
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>45

    遅れて追記しておくとカノーネ積んでるキャラは極端にスタン採用率が低い。

    (ボイドや勇者など一部除外、ボイドは単体ではキル出来る火力ないからまだしも)

    • 名無しのヒーロー
    51
    5年まえ ID:h2js10jc

    >>50

    大昔のタンクが絶対死なない時代考えると安易に上方修正出来んから調整難しいんだろうなぁ……。

    • 名無しのヒーロー
    50
    5年まえ ID:msgo2y64

    どういう風に上方したら使われるようになるんかな…

    想像がつかんわ

    • 名無しのヒーロー
    49
    5年まえ ID:onw32qoz

    >>48

    それならゆらら捨てて回復2の方が良い希ガス

    もちろん廃なら別だけど

新着スレッド(#コンパス攻略Wiki|#compass 戦闘摂理解析システム)
ゲーム情報
タイトル #コンパス【戦闘摂理解析システム】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    FPS・TPS
ゲーム概要 手軽に楽しめる共闘&対戦の対人チームバトルゲーム!オンラインでコミュニケーションを取りながら共闘&対戦型の対人アクションバトルゲームで楽しもう!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ